金 龍(@daoengine) の回答履歴

全22件中21~22件表示
  • 生理の時、悲しくなる

    今までも生理前に少し気持ちがぐらつく事があったのですが、前回の8月、(9月はきませんでしたので)今月と生理の時、何もかもが悲しくなるようになってしまいました。 特にストレスになる理由は見当たらなく、一応精神科にも言ったのですがカウンセリングもあやふやで病名もはっきりせず、睡眠時間や食欲に異常が有るわけではありません。 鬱っぽいというよりは不安障害のような感じで、死にたいとか自分が嫌い!という感情が湧くわけではなく、悲しい、寂しいといった気持ちになって涙が出てきます。 面白いことは面白いと思えるし、生理痛で半減してるとはいえ、趣味などに対して興味を失ったわけでもありません。 8月の時が特にひどくて、身内に嫉妬したり寂しくなって無茶な事言ってしまい、自分で自分がわからなくなるのがとても怖くなりました。 2週間ほどで落ち着いたのでもう大丈夫だろうと思った矢先です。 PMSの症状なのかどうかも分かりません。コレって婦人科に診てもらったら原因って分かりますか?それとも精神科のカウンセリングを続けたらいいのでしょうか。 解決方法についてお知恵をお貸しください。 (すみませんが、私もそうですといったご意見メインの書き込みはお控えくださると幸いです)

  • 子宮頸がん 52型

    こんにちは。四年前より軽度異形成で半年に一回、コルポ診の検査を大学病院でしています。39歳です。既婚、子供はいません。しかしこれから欲しいと思っています。 四年前は異形成クラスIIIaでした。現在はクラスIIの状態を保っています。 先日の定期検査の時に、はじめてウィルスの型検査をしてもらいました。 結果はハイリスクの52型です。 先生は、ちゃんと半年に一回の検査にくればいいからね。と言ってくれました。 しかし心配でネットで調べたらいろいろと書かれていました。 まずは、異形成でクラスIIの52型。 すみませんが、どれくらいのリスクがあるか、また、これがどういったものなのか教えていただけますか。 先生からもきちんと説明がありましたが、やっぱりとても不安です。よろしくお願いします。