Piper4649 の回答履歴

全66件中61~66件表示
  • このような女性についてアドバイスください。

    付き合う前の段階で、出世の機会にある異性がいます。 その異性を紹介しましょうかと言われた女性の対応なんですが、 (1)出世しないなら付き合わないと云う女。 (2)本当に大丈夫ですか?と周囲に云う女。 (1)は出世が目的で、出世しないなら付き合わないのかってことです。 (2)も大丈夫ですか?って大丈夫じゃないと付き合わないのかってことです。 好い時はずっと続かないと思います。普通の時、悪い境遇の時にも 一緒に乗り越えてくれたり、一緒に踏ん張ってくれる関係が大事だと思います。 よく結婚式などでも「病める時もなんとか」神父が云うじゃないですか。 そういう時こそ大事だと思うんです。そこで質問ですが、 最初から好い部分しか受け入れられない、好い想いしかしたくないという ような考えの女性は、こういう(1)と(2)のような女性も付き合ってから、 どんな時でも一緒に乗り越えようと心の変化がみられるものですか? 又、(1)や(2)のような女性と付き合ってもいいと思いますか?

  • 復縁がしたい

    半年前にも投稿させてもらったものです! 私は8ヶ月付き合った彼女がいましたか昨日別れてしまいました。 原因は全て私にありました。 最近、彼女を疎かにしてしまいなかなか気持ちが伝わらなかったそうです。 自分ではそのつもりはなかったのですが、その子に対して友達を優先にしてしまっていたことだと言われ始めて気づきました。 もお1つは私は結構ツンデレの感じて恥ずかしくてあまり人前で手を繋げなかったり、あまり「好きだよ」などが言えませんでした。それで「ホントに好きなのかわからない」と言われてしまいました。 あっちからすれば何日も前から決めていたのだと思いましたが、私は突然の事で正直パニックになってしまいました。 昨日会って別れ話する前に一緒にご飯食べたり、映画も観ました! その時はいつもと変わらない感じだったのですが、その子はもお意思は固まっていたみたいで、いくら私が言っても決して曲げる事はありませんでした。 今までで一番「ホントにずっと一緒にいたい」って思った子で正直別れたくありませんでした。 その子には「趣味とかの性格の相性はいいと言われましたが恋愛についての性格の相性が合わないんだと思う」と言われ正直凹みましたが、性格の相性がホントにマッチしてる人など極僅かだと思っています。 性格の相性とか合わないと言われましたがそれでも諦めないでお互いに支え合いながら頑張っているから何年も続けられる私は思います! 私は付き合ってる時その先も見ますが、ちゃんとそれまでの過程も見てきたつもりでした。 その子は結構体も弱く、アトピー、ぜん息、寝てる時無呼吸になる事もしょっちゅうでした。 よく「お父さんみたい」と言われてたのですがそれ程過保護になってました。それだけ私にとって大きな存在だったので、、、 でもその子は先しか見えてないみたいでそれまでの過程を見てたとしてもちょっとした辛い事しか思い出せないみたいです。 2、3時間粘って説得しようとしましたが意思が、固まってるので揺らぐ事はありませんでした。 多分1度そお決めたらその一点張りなんだと思います。 もし、その子が他の人と付き合ったとしてもまた同じ事の繰り返しだろうなって正直思います。 今回別れて自分のダメな所や言われて始めて気づいた所もありました。 そしてその子がどんな子なのかというのもわかりました。 今は別れましたがまた私は復縁がしたいのでその事も伝え今は友達として付き合ってる状態です。 私は今は友達ですが、一旦付き合ってた事は忘れてもらって会った時少し思い出してもらって、もしホントにその子から見て前に言ったことが少しでも変わったと思ったらもお1度考えて欲しいとも伝えました。それでダメならもお諦める覚悟はついています。 それが私なりのケジメでもあるので、、、 長々と書いてしまったのですが、今まででずっと毎日LINEなどをしてたのですが、少し距離をとったほうがいいのでしょうか? その子は毎日LINEしていたいタイプなのでLINEや電話を突然やめたら、もっと疎遠になると思うのですがどうでしょうかねえ? なかなか相談できる相手もいないので皆さんの意見を聞かせて頂けたらなとおもいます。 長文最後まで読んでいただきありがとうごさいます!(>_<)

  • 法人契約について

    法人契約について質問です。 私は当時未成年で家を借りるのに会社の名義を借り法人契約で家を借りました。 そして敷金礼金は、自分で払いあくまで会社には名前だけを借りました。 そして今現在会社を辞めると社長に話したら「今すぐ荷物をまとめて出て行け」 と言われました。 そして私は今すぐは難しいので待ってもらうように頼んでみましたが全く聞き受けてもらえず今困っています。 この場合はやっぱり今すぐ出て行かないと行けませんか? 補助 そして私は結婚しており子供二人居ます。 どうか回答よろしくお願いします。

  • 訴状を受け取らない相手への対応

    民事訴訟を起こすつもりなのですが、相手の所在が少々複雑です。 実際に住んでいる場所は住民登録していないマンションです。 そして、自分名義ではないのをいいことに、「自分はそこには住んでいない」と言い張り(実際には住んでいます)、受け取らない可能性が高いです。 内容証明を送ったところ、宛先不明ではなく、不在で郵便局に戻り、そのまま受け取られずに、私の元に戻ってきました。 マンションの名義は母親で、母親と一緒に住んでいます。 おそらく母親も受け取らないでしょう。 こういう場合、どうすればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 好きな人ほど食事に誘えない?

    男性に質問です。 知人の女性の話なのですが、同じ職場に気になる男性が居たそうで、その男性に月一くらいで仕事終わりに軽くご飯に誘われていたそうです。 しかしある日をさかえに全く誘われなくなり、嫌われたのかなと落ち込んでいたところ、実はその逆で好きだからこそ、緊張して誘えなくなったということでした。 逆に誘っていた時は気の合う同僚くらいにしか思っていなかったようです。 皆様はどうですか? この男性と同じように、好きだからこそ誘えなくなったりしますか?

  • 離婚後不貞行為発覚 慰謝料請求

    はじめまして。 3ヶ月程前に離婚を致しました。 交際開始から1年後に4年間同棲。同棲中に婚約をしていたこともあり彼の地方転勤を機に結婚に至りました。 私も社員で仕事に勤めていた為、すぐに一緒についていくことができなかった為、単身赴任として彼は地方へ。 私は仕事を退職し、旦那の元へ向かおうとしていた1週間前に会社の指示で急遽戻ってくることになりました。 新居が見つかるまでという理由で彼の両親がいる実家で同居開始。 彼の両親と同居をはじめて1ヶ月で離婚にいたりました。 わずか婚姻期間4ヶ月でのスピード離婚で慰謝料等は一切受け取っていません。 離婚原因は元旦那が急に離婚したい離婚してくれとの一点張り、どうして離婚したいのかを聞くと「結婚すると最終的に決めたのは自分だけどやっぱり結婚するべきじゃなかった、俺は転勤先で本当ひとりで大変だったんだぞ、他に女がいるわけではない、ただお前を好きなのかわからない」と泣きながら伝えてきました...。その後私に対しての人格否定を混じえたモラハラがありましたが 傷つきながらも私は彼と離婚したくなかった為どうにか修復を図りましたが彼の離婚の意思を変えることはできず、また彼の両親との同居生活に馴染めないことが一番に精神的キツくボロボロになってしまい彼と離婚したくないのにも関わらず離婚届にサインをしてしまいました。 自分のしてしまったことに後悔してもしきれないです。 離婚後1ヶ月で彼女ができたことを元旦那から直接電話にて聞きました。なお現在は実家を出て彼女と同棲中との事。 離婚したのにも関わらず元旦那を忘れられない私は元旦那の切り替えの早さにショックを受けました。 その後2回程元旦那と会う機会があり現在の彼女との話を聞いたところ引っかかる点がいくつかあった為、詮索してしまった結果、婚姻期間中の不貞行為と思われるものが出てきました。 単身赴任先の旦那の部屋に入り込んでいる写真がズラリと...第三者がその写真に対してラブラブですね、チューしてよ、え?付き合ってるの?とのコメントの書き込み。 私に仕事の休みがないからと嘘をつき私が来る(転勤先)のを先延ばしにしてその女性と温泉に行っていた写真。 全ての写真に日付.時間等も載っています。ブログではないのですが女性が自らネット上に公開してるものです。 その女性は元旦那と同じ職場の方で既婚者と知っていたはずです。 ラブホテルの出入りではないですが深夜の時間帯に男側の家に入り込んでる事実が2件と温泉に行っている1件を写真で掴んでいます。 現在同棲しているのはその女性です。彼を追っかけ仕事を辞め彼の元に来たようです。(現在の彼女のバイト先に私の知り合いがおり彼女本人がそう言っていたとの事) 離婚前に言っていた女性関係はないの彼の言葉を私は信じていました。事実を知ってからショックで仕事も休みがちになり睡眠もしっかり取れていません。日が経つにつれ女性に対して、元旦那に対して怒りの感情がおさまりません。 長々となってしまいましたが、離婚後でも婚姻期間中の不貞行為が発覚した場合慰謝料請求ができるのでしょうか?また上記の写真等を証拠として認められるのでしょうか? 離婚後の発覚の為、どう動いたらいいのか分からず質問させていただきました。 私自身これから先まだまだ長い人生を前向きに生きていかなければならないのですが、苦しくて現在前を向けずにいます。できることがあるのならば泣き寝入りはせずやれることはやりたい、自分の為にケリをつけたい気持ちです。黙って知らないふりしているのも苦しいです。 わかりずらい文面かもしれませんが、なにかアドバイス等あれば教えてください。宜しくお願いします。