goofreeyh の回答履歴

全15件中1~15件表示
  • コンピュータ名を変更するとSQLサーバーが起動できなくなる。

    SQLserver2000について御質問します。 既にSQLserver2000をインストールしてあるPCのコンピュータ名を変更すると、SQLserverが起動しなくなります。 まず再起動した地点で画面上に 「Your SQL Server installation is either corrupt or has been tampered with(unknown package id).Please rerun Setup.」 と表示されます。再セットアップしても状況は改善されません。 幸いXPでしたのでシステム復元をしたら基に戻りましたが、このままではコンピュータ名を変更できません。解決方法をご存知でしたら御教授御願いします。

  • コンピュータ名を変更するとSQLサーバーが起動できなくなる。

    SQLserver2000について御質問します。 既にSQLserver2000をインストールしてあるPCのコンピュータ名を変更すると、SQLserverが起動しなくなります。 まず再起動した地点で画面上に 「Your SQL Server installation is either corrupt or has been tampered with(unknown package id).Please rerun Setup.」 と表示されます。再セットアップしても状況は改善されません。 幸いXPでしたのでシステム復元をしたら基に戻りましたが、このままではコンピュータ名を変更できません。解決方法をご存知でしたら御教授御願いします。

  • Enterprise Mangerが起動できなくなった

    SQL Server7.0を使用しております。 Enterprise Managerが以下のメッセージが表示され起動できなくなってしまいました。 ------------------------------------- Microsoft Management Console ------------------------------------- MMCはファイル C:\MSSQL\BINN\SQL Server Enterprise Manager.MSCを開くことができません。 ファイルが存在しないか、MMCコンソールでないか、または後のバージョンのMMCで作成された可能性があります。また、ファイルへのアクセス権が不足している場合もあります。 ------------------------------------- 昨日まで起動できていたのですが、設定等を変更している内に表示がおかしくなり、再起動すると本現象となってしまいました。 他のPCのEnterprise Managerから該当PCのDBは参照できます。 SQLサーバーの再インストールをしてみてもだめでした。 原因・対策があれば教えて下さい。 OS:WindowsXP Pro.

  • Enterprise Mangerが起動できなくなった

    SQL Server7.0を使用しております。 Enterprise Managerが以下のメッセージが表示され起動できなくなってしまいました。 ------------------------------------- Microsoft Management Console ------------------------------------- MMCはファイル C:\MSSQL\BINN\SQL Server Enterprise Manager.MSCを開くことができません。 ファイルが存在しないか、MMCコンソールでないか、または後のバージョンのMMCで作成された可能性があります。また、ファイルへのアクセス権が不足している場合もあります。 ------------------------------------- 昨日まで起動できていたのですが、設定等を変更している内に表示がおかしくなり、再起動すると本現象となってしまいました。 他のPCのEnterprise Managerから該当PCのDBは参照できます。 SQLサーバーの再インストールをしてみてもだめでした。 原因・対策があれば教えて下さい。 OS:WindowsXP Pro.

  • 娘がうざったいです

    もうすぐ4歳になる娘がいます。 最近、娘が可愛く思えなくなってきました。 毎日、たくさん遊んで機嫌よくしてあげないと家の中のやらなくてはいけないこと(遊んだら片付ける、手を洗うなど)もやりません。 生活習慣は普段の自分がよいお手本でないからだと反省するのですが、これから改善したいと思っても なかなか言うこと聞かないし、呼んでも返事もしない、 優しく言っても知らんぷりしたり逃げ出したり、 用事をやっている時はいつの間にか家を出ていたり(団地住まいで敷地内からは出ないので大騒ぎにはなりませんが)、 まるで私が娘を監禁束縛しているかのような態度に感じます。 よく実母からあまり叱るな、寂しがっているから優しくしろと言われますが、 優しくしている時はいろいろイタズラしたり(コンタクトレンズを流しに捨てる、洗剤を一箱洗濯機に入れるなどけっこうスゴイ)、どうしても怒らざるを得ないことをしでかしたりします。 どうしても我慢して優しい態度で接することができません。 わかってくれない(覚えてくれない)娘にイライラし、イラつく自分に嫌気が差し、娘にとってはいつも怒っている・優しくしてくれないお母さんだと思います。 正直、優しいお母さんにならなくては、とは思いますが 「なりたい」とは思えません。 母親失格だなーと思いますが、自分を犠牲にして母親に徹することができないんです。 このところ、イタズラがひどくて参っています。遊びに出かけても気が乗らなくてすごく疲れてしまいます。 一日中娘と過ごさなくてはならない生活に息が詰まっています。 アドバイス、ご意見ください。お願いします。

  • 入籍日と挙式日が離れているのは変?

    長年の交際を経て彼と結婚をすることになりました。 12月の「出会って5年目の記念日」に入籍を考えています。 挙式、披露宴も11,12月で探しては見たのですが ・親が六輝を気にする ・寒い土地なので、11,12月は遠方から来る人が大変 ・時期的に忙しい 等々の理由から、4月の大安に式場を予約しました。 ところが12月に入籍して挙式が4月というのはおかしいと親に言われ、悩んでいます。(入籍も挙式も同じ日にして欲しいようです) 式場の方に相談したところ入籍日はあえて公言せず招待状も普通の文面で出せば周囲には分からないからと言われました。 しかし入籍日は職場へ報告しなくてはなりませんし、年賀状の時期を挟むのでそれを旧姓で出すのはかえっておかしい気もします。 一般的な常識や、このような経験のある方のお話を聞かせていただけるとうれしいです。

  • 受付・スピーチをします。服装は・・・

    ノースリーブでもかまわないでしょうか? 黒地に黒の花柄が入っていて、少しきらきらしています。露出部分は両腕が出るぐらいです。襟元は首近くまでつまっているので、ほとんど露出していません。 上品さはあると思います。来週の土曜にあるのですが、ちょっと今日着てみて、『そういえば受付・スピーチするのにノースリーブで失礼じゃないのかな。。。』と不安になってきました。彼女や親戚に失礼な服装ではないかととても不安です。ちょっと試しに、ショールなどかけたほうがいいかと思って選びに買い物に出かけました。でも、もっているノースリーブが、ショールなどが似合わない形で、店員さんもこの服の生地や形からすると、あんまりショールとかかけるのは似合わないかもですね、と言われました。 明日、新しく別の服を買うべきか悩んでいます!ノースリーブは失礼でしょうか。。。

  • 14か月児 続く発熱

    我が家の14か月児(女)です。 4月(13か月)から保育園に入りました。 楽しく通っていますが、しばらくたってから、鼻水チュルチュル・咳コホコホになりました。保育園に通い出すと病気をもらったりで大変ということは聞いていましたが、病院の薬を飲ませても、鼻水チュルチュル・咳コホコホはなかなか治まらず、熱が37.5℃を越えた時に薬の種類を変えると、鼻水・咳は治まったものの、また、38~39℃の熱が。元気に家の中で遊んだりしていますが、2週間以上続く体調不良がが心配です。 1)保育所通いをしているこのころの子供って熱が続くものなのでしょうか? 2)心配しなくても良い状態と気をつけたほうが良い状態の境は? 3)今は産科内にある小児科に通っています。GW中の発熱は、大病院の救急外来を受けましたが、GW明けに、これまでの産科内の小児科に連れて行った方がよいのか、大きな別の病院に連れて行った方が良いのか迷っています。 4)そのほかアドバイス 締め切りは少し遅れるかもしれませんが、回答よろしくお願い申し上げます。

  • 新生児のうちから、立て抱きは問題?(ベビービョルン)

    もうすぐ出産で、胸を弾ませているもうすぐママになるものです♪ 生後1週間のうちから使用可能と聞き、ベビービョルンの抱っこ紐(スポーツタイプ)を購入しました。が、そこで質問です。 本当に新生児のうちから立て抱きをしても問題はないのでしょうか? そして、私の希望としては、布団に寝かせておくよりもなるべく抱いていてあげたいと思っています。ですが、生後間もない時の赤ちゃんにとっては寝かせられている方が楽なのかな?血液の循環等などを考えて・・・。 どうでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウイルスの完全スキャンが中断

     自作機を購入しましたが、ウイルススキャンがスキャン途中で中断します。中断後WIN自動再スタートします。自作機購入のためパーツについては、不明です。電源の容量不足でしょうか? もしも容量不足の場合であれば確認方法を教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ベビーシートとベビーカーの選択

    秋ごろ、子供が生まれるのですが、ベビーカーとベビーシートの選択に迷ってます。今のところ、apricaかcombiのどとらかにしようと思ってますが、どれも決め手にかけるので、良いものがあれば教えて下さい。

  • パソコン購入にあたって、、

    DELLでパソコンを買い換えようとおもうのですが、音楽処理(MP3など)画像処理や映像処理(デジカメで撮った動画等を編集してDVDに入れるなど、、)をサクサクできるようにするには、どの組み合わせが一番よいのでしょうか? 候補としてはDimension 3000をカスタマイズしようと考えております。 あと、動画処理などするのに「ビデオコントローラー」と言うのは重要になってくるでしょうか?なんとなく必要になってくるとおもうのですが、いまいちビデオコントローラーの役割が判っておりません。 予算は16万以内を考えております。ご教授よろしくお願い致します。

  • どうゆう風に保険に入ったら安いのか

    最近免許をとりました。家に父が乗ってるオデッセイと母が乗ってるミラがあります。今のところ母と兼用でミラを乗ることになっているのですが、それだと不便だということで母も自分もオデッセイにも乗りたいと思っています。 そこで、今ある二台を三人で兼用にするとオデッセイにかかる保険が3つとミラにかかる保険が3つになると思います。それだと値段が高くなるんじゃないかと思い、もう一台車を買って一人一台にすると保険は3つだけですむと思います。 結果的にいうとどうゆう風に保険に入ったほうが安いのでしょう?3台にすると税金や色々かかると思うのですが、年間の総合で見れば一人一台のほうが安いのかなーと。 調べればわかることなのかもしれませんが、お願いしますm(__)m わかりにくい文章かもしれませんが・・・。

  • セクハラにあってます

    セクハラです。 50代の男の人が、通り過ぎるたびに触ってきます。 工場勤務で、ある一つの場所を1日任せられるとき。 若い女4人の毎日2人ずつ入るローテーションです。 そこは男の人がいないとダメな場所です。 通路も狭いんです。 でも、2人が触れ合うことなく通れる幅です。 そこをわざと、偶然触れたように触ってきます。 初めは偶然だと思い気にしてませんでしたが、 一緒に仕事をしてるほかの子にも聞いたら、 触られるようでした。 それから気にしてみると近くに来るたび偶然を装って触ってきます。 最近その人の行動をよく見ていたら完璧に偶然なんかじゃないんです。 私の足元に落ちたゴミを拾ってその手をすばやく前方に伸ばして足に触ってきました。 工場でのチェック表みたいなのを書いてるときも、 くっついてきて自分のチェック表も書きます。 よけるとそれ以上はきません。 他の子の被害は、 50cm×50cmくらいの箱に入ったものを、 並べているときにその人も手伝うふりをして、 中で物がすべったふりをして手に触れてきたようです。 握ったりはしてないそうです。 狭い通路で女二人で作業をしていたら、 通れないらしくお尻をはたくように触ってきました。 今は、その人がいるたび逃げてます。 持ち場から離れることなく逃げてます。 近くに寄れば壁に思いっきりよります。 どうしたらいいですか?? 男が女に暴力を振るっても(むなぐら掴んでも)工場内移動で済む会社です。 事務所に言えばかたずくのでしょうか?? 逆にこちらが首になったりしないでしょうか?? 父親にも相談したところ、 弁護士の友人はいくらでもいる!! 事務所にいいに行けばいい!!て言います。

    • ベストアンサー
    • noname#8899
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • ASP(+COM)で使用できる、暗号化・暗号解読ツールってありますか

    ASP(+COM)で使用できる、暗号化・暗号解読ツールってありますか? BASP21で暗号化するメソッドがあったのですが、暗号は出来ても解読は不可能でした(MD5メソッド)。 上記のような暗号化・解読の機能を満たしたBASP21のようなツールは存在するのでしょうか。 実績がある方のみご教授ください。 宜しくお願いします。 暗号化する文字列。 a~z,A~Z,0~9 のみです。