aspire の回答履歴

全196件中181~196件表示
  • CDを返品、交換できますか?

    新品未開封なのですが、一ヶ月半前くらいに買った 初回限定のもので、忙しくてなかなか中身を確認できなかったのですが、見てみるとパッケージの外側に傷がありました。 これって返品交換はしてもらえるのでしょうか? 自分で選んだものだと交換できないでしょうか? 今まで何度かあったのですが、開封後に気づく事が多く、あきらめていました。 見本だけ置いてあって店員が商品を渡すものはよく傷があったりするんですけど、どうしてかわかりませんか? 見本品だけ置いてある意味も分かりません。

  • CDを返品、交換できますか?

    新品未開封なのですが、一ヶ月半前くらいに買った 初回限定のもので、忙しくてなかなか中身を確認できなかったのですが、見てみるとパッケージの外側に傷がありました。 これって返品交換はしてもらえるのでしょうか? 自分で選んだものだと交換できないでしょうか? 今まで何度かあったのですが、開封後に気づく事が多く、あきらめていました。 見本だけ置いてあって店員が商品を渡すものはよく傷があったりするんですけど、どうしてかわかりませんか? 見本品だけ置いてある意味も分かりません。

  • P900iか、P901iか・・・

    今度FOMAのP900iを買おうかと悩んでいます・・・ でも、もう少し待てば901iも出ますよね 予算的にはどちらでもいいのですが、デザイン的には900iの方が好きです でも、機能が少しは良くなっているのかな・・・と思うと少し悩みます 皆さんなら、どちらがいいと思いますか? 私の意見は無視してしまっていいんで 私だったらこっち!だって・・・という感じどちらがいいか聞かせていただけませんか? まだ発売されていない機種について意見や、比較を求めるのは悪いかな・・・と思いつつの質問です 回答、お願い致します!!

  • PPVの事前購入の仕方を教えてください。(アイワSU-CS7)

    アイワのCSチューナーを使っています。 見たい番組があったので初めてPPVを購入しようと思って試聴予約をしました。 PPVを見る場合、「購入する」というボタンを押すハズなのですが、普通の予約の様に予約をするか取り消すかのボタンしか出てきませんでした。 PPVの事前購入ができると聞いたことがあったので予約をするときに購入するかどうかの画面が出ると思っているのですが違うのでしょうか? コピーガードなしのものなので録画するつもりで、見逃さないようにPPVも予約できたらいいなと思っています。 ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 元旦の午後放送予定なので少し急いでいます。よろしくお願いします。

  • 今、お時間よろしいでしょうか?

    こんばんは。 先日から、何故か「資格商法」「得体の知れない寄付関連」など 勧誘の電話が掛かってきまして、 大変、困っています。 大抵の電話で 「こちら○○と申します。今、お時間の方、よろしいでしょうか」 と、判で押したように聞かれるので 「今、夕食準備中ですので・・・」 「今、揚げ物、真っ最中です」 等、断っているつもりなんですが 「あっ、そうですか・・・  で、最近、不景気ですよね。  なにか、副収入とか、考えていませんか?」 と、さっき言った言い訳もさっさと流して 話を進めようとする訳なんですけど・・・・ 「今、忙しいんです」 と言っても、全く動じる事なく、トークする事に 困っています。 また、「こちらから電話しますので、ナンバーを・・・」 と言っても 「いま、ほんの5分、話を聞くだけで判りますから」 と、食い下がられ、 「いえ、ホントに・・・焦げちゃうので、切りますね」 と切ると・・・ しばらく、無言電話で嫌な思いをしてしまったのです。 ナンバーディスブレイを使っていますので あんまり感じが悪いと、かけ直すのですが、 違う人が出て 「さあ・・・私には、判らないですねー。  担当の名前を言って下さい」 などと、言われます。 どうしたら、嫌な思いをせずに、 こういう電話って切れるんでしょう?

  • PSPでのしつもんです。

    今日、PS.COMのプレ予約で購入したPSPが来たのですが、あけたら手で触った跡などが付着していました。こんな事ってあるのでしょうか?また、電源を入れると黒い点のような物が十箇所くらいドット抜けって角度によってはきえたりするのですか?見方によっては光に反射してるようにも見えます。あと電池も43%あったのですがなんか中途半端に電池があるようで気になります。どうなんでしょうか?非常に気分が悪く子供に買ってやったのですが、子供もPSPを見てないています。

  • テレビデオとレンタルビデオのことでお聞きします。

    こんにちは。 私が使っているテレビはテレビデオで、 このテレビデオのAV端子に、 ビデオデッキをつなげています。 このデッキでレンタルビデオ、 とくに海外映画ものを見るとき、 テレビ画面が暗い状態になります。 ときどき明るくなるのですが、 またすぐに暗くなります。 スカパーやTV番組を録画したものを見るときは、 こういう状態になりません。 コピーガードが発動しているのでしょうか? もしそうであるならば、 この状態を生まないような機器は売られていますか? もうひとつだけ。 テレビデオでDVDを見ることができません。 テレビデオとDVDデッキの接続間に、 ビデオデッキを挟んでも見ることができませんでした。 どちらの状態でもコピーガードが発動してしまいます。 こちらの状態を解消するような機器はありませんか? 当然のことですが、 違法コピー等に興味なく、 完全に個人的に楽しむことにのみ、 これらの器械を使っています。 今後もこの態度は変わりません。 お手数ですがお答えいただけると幸いです。

  • 新品洗濯機の設置の際のキズと水漏れについて

    こんばんは、いつもお世話になっております。 先日洗濯機を購入し(大型電気店)、取り付けをしてもらいました。 さっき気付いたのですが、5ミリ程かけていました。 おそらく設置の際かけたのだと思います。 それから蛇口部分と洗濯機をギリギリに設置され 洗濯をしたら振動でこすれキズがついてしまいました。 いづれもよーく見ないとわからない程度だし 洗濯をするのに全く問題はありません。。 でも新品で購入して(値段も値段だったので^^;) 初っ端からキズができてしまったと思うとショックです。。。 これくらいではやはり交換なんてしてもらえないですよね・・・? 購入店に聞いてみようと思いますが、これくらいの キズでクレーム言ってくるな!・・と思われるのもいやだし・・・。 設置の際のキズというのは仕方ないのでしょうか (スペースもかなり狭いところに置いてもらったので・・・)? また洗濯をかけると蛇口から水漏れします。 設置の時「水漏れしているので蛇口のパッキンを交換した方がいいですよ」と言われました。 でも今までの洗濯機では水漏れしていませんでした。 古いのを取り外して新しい洗濯機を取り付けたら水漏れし始めました。。。 蛇口はもう古いので取り外し・取り付けの衝撃で壊れてしまう事もありますでしょうか・・・? 長文で申し訳ございません。。宜しくお願い致します<m(__)m

  • 男の本音で教えてください

     10年前、妊娠中「風俗ショップガイド」の様な本を夫の本棚から発見。問い詰めると、会社の同僚がくれたとの言い訳。厚さ2センチほどの2000円位する立派な本。中味は「ソープランド」「イメクラ」などジャンル別にたくさんの店・女の子の紹介・MAP・料金・サービスについてかかれているもの。  最近夫のPCを使っていて、お気に入りにsoap-land.comなるURTが登録されていることを発見。吉原のソープランド数店舗の同じく女の子・料金・サービス・予約ができるサイト。これを発見したことはまだ夫には話してません。  どちらも正直本やサイトを眺めているだけで男の人が満足できる程刺激的な中味ではなく、ズバリ風俗に行くための下調べに使う本。  吉原と言えば鶯谷・浅草方面らしいですが、大手町に勤める夫は時々会社帰りに上野に行っているらしく、なぜ家と反対方面なのに上野へ?と思った事があります。  でも上野から帰宅するには、会社から帰宅するより少し時間がかかる程度で、乗り換え的にも不便ではない。  付き1~2回は残業で帰りが1時過ぎになる事があります。  本はもらったといってましたが、スポーツにしろ始める時はまずマニュアルと道具をきっちり揃えることから入るタイプ。本・サイトともそのものが見て楽しいHモノではなく同じタイプのガイド系なので自分で買った可能性が大!  共働きで、財布も別なので、何にいくらお金を使っているか、ウイークデーをどう過ごしているか、あまり良く分かりません。  サイトのことを夫の言えば「見ただけで行ってない」と100%答えるでしょうが、夫は  「ソープランドに通っているか、もしくは行った事があるでしょうか?」  夫の行動パターンから男性の本音としてぜひ教えてください。

  • 特殊部隊が主役の漫画

    ミリタリーが好きで、警察か軍隊の特殊部隊が出てくる漫画を探しています。 どの国の特殊部隊でもかまいません。突入や銃撃戦など戦いのやり方や特殊部隊の専門用語が分かる漫画がを探しています。 漫画で特殊部隊のことについて知りたいので、特殊部隊について分かるならどんな漫画でもかまいません。 誰か知っていたら教えてください。

  • ノートンインターネットセキュリティの警告について

    Norton Internet Security の警告で リモートシステムがこのコンピュータ上の Microsoft Generic Host Process for Win32 Services にアクセスしようとしています。 って低危険度の警告がでます。許可 (推奨) と出てますが許可していいものなのでしょうか?リモートって私のコンピュータを自由に操られてしまうんじゃないかと心配で許可できません。許可しても問題ないんでしょうか? この警告はOSの再インストールしたら必ずといっていいほど出てきます。再インストールは何回もやってるのですが許可したり、許可しなかったりしてるんですけど、違いがまったく分かりません。 でもどうゆうものか知りたいのでお願いします。

  • メタルギアソリッド3で

    洞窟から水路へ抜ける出口ってどこにあるのですか?隅から隅まで見たつもりですが。MAPも全部表示されてるのですが。

  • ダニについて

    初めまして。 9月の半ばぐらいにダニアースをやったのですが 最近、両足、肩にダニに刺された跡があります。 特に両太ももに刺された跡があるので 痒くてたまらないのです。 ダニを退治する方法はあるのでしょうか?

  • PSPだめなの?

    子供が任天堂DSよりPSPがほしいと言うので探していたのですが買えず、でも今日プレステ.comでプレ予約を取ることに成功したのですが、色々な所でPSPは初期不良が多い(人によっては全部が不良のような言い方)やPSPはだめとか言われているのですが本当にそうなんでしょうか?使ってる方どうでしょうか、子供が使うのでゲームが中心になります。12/28が最終締め切り(プレ予約の返答)買うべきか非常に悩んでいます。みなさんよろしくお願いします。

  • メタルギアソリッド3

    質問させていただきます。 メタルギアソリッド3・スネークイーターを、やっていると ジ・エンドという、狙撃爺さんがでてくるのですが かれこれ8時間ぐらい対峙しているのですが まだ一発しか弾を、喰らわせていません^^; そこで、質問なんですが、 1、マップを開くとでてくる、「スナイピングポイント」ってなんですか? 2、爺さんに、決まった行動パターンはあるのでしょうか? その他爺さんを倒す必勝法を、教えてください。 先に進めなくて困っています、お願いします。

  • メタルギアソリッド3 序盤 橋の下のアイテムの取り方

    お世話になります^ー^ メタルギアソリッド3で、ホント序盤なんですが、Dolinovodnoで、橋の下にアイテムが見れるのですが、どうやっても取りにいけません。 エルードしたりしたとしても谷底へ落ちてしまいます。 一応攻略サイトを見ているのですが 「ロープ釣り橋の北端、左端の絶壁を張り付き移動した先の小さな休憩場所にあります」 と書かれているのですが、左端の絶壁というのもよくわかりませんし、張り付いても下へはいけません。 どうやれば行けるのでしょうか?^ー^;;;