attokun28 の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • ノートパソコンって今買うとデメリット多い?

    ノートパソコンって今買うとデメリット多い? 時代はもうタブレットにシフトしているのに中古ショップで激安高性能パソコンを買おうとしてきる私。

  • 女性が男子トイレ使用。承認?それとも反対ですか?

    たまにテレビで見ます。高速道路SAの女性トイレ渋滞、映画館の女性トイレ渋滞。空いている男性トイレに入る女性…。 男性より時間かかるため、混みやすいのは仕方ないと思います。当の本人には緊急時かもしれません。 そこで皆様に質問です。 以上のようなケースにて、女性が男子トイレを使用するのは仕方ない(つまり認める)と思いますか?それとも反対ですか?

  • ディフューザーを買いました。

    ディフューザーを買いました。 2.4L水が入るタイプなんですが約半量の1.2Lぐらいの水量に精油を垂らすとしたら何滴ぐらいがベストでしょうか?

  • 今買うべきデスクトップPC

    デスクトップPCが故障してしまい買い替えを検討しているのですが、ちょうどインテルCPUが世代交代のタイミングになっており、BTOは第4世代、第6世代の2面で販売している状況です。 使用用途はネットサーフィン、Photoshop・illustrator、せいぜい10分~20分程度の動画・音楽変換(エンコード)といったところです。予算は6万以内です。 どなたかいいBTOショップ、モデルをご存知ないでしょうか?

  • 合格発表は自分で見に行かなければいけませんか?

    中3です。 受験が決まっている高校→a高校 受験したい高校→b高校  とします。 a高校…偏差値は自分より5くらい低い。併願(滑り止め)。担任とも話し合い、受験することを決定。 b高校…偏差値は自分より3くらい高い。最近偏差値が伸びたため、挑戦したい。担任には話していない。 a高校の合格発表日とb高校の筆記試験日がかぶっています。 もし、合格発表に本人が行かなくても良いならb高校を受けたいです。 しかし、倍率も高く、今のところ偏差値も足りないため、担任に言うべきか悩んでいます。担任には今から志望校を変えることもできるが、手続きが大変だといわれました。大変な手続きをさせて、もし落ちてしまったら…なんてことも考えてしまいます。 b高校を受けるべきでしょうか?

  • 高卒までにしたいこと

    高校3年生です 高校を卒業するまでに やりたいこと、したいこと、やり残したことなどないですか? 真面目なことでも、しょうもない事でも なんでもいいです! たくさんの回答お待ちしてます!! 例→体育館で〇〇 クラスみんなで〇〇 授業中〇〇

  • 夫婦別姓禁止は合憲 再婚禁止期間は違憲 最高裁が

    夫婦別姓禁止は合憲 再婚禁止期間は違憲 最高裁が初判断 今日、最高裁がこのような判決を下しました。 皆はこの判決をどの様に受け止めますか? http://www.sankei.com/affairs/news/151216/afr1512160018-n1.html

  • 女性のお金目当ての結婚は売春では?

    女性の愛のない、お金目当ての結婚は、売春行為が含まれているのだと思います。証明が不可能なのでしょうが、違法ですよね。皆さんはどう思いますか?

  • まとめてフォローする

     Twitterでフォロワーを千人近くまとめてフォロバしている人がいるんですが、これはどうやってフォローしているんでしょうか?通知を見てフォローしているんでしょうか?