momoeyamaguchi の回答履歴

全82件中41~60件表示
  • 摂食障害、過食嘔吐について

    過食嘔吐について質問です。 去年の5月半ばくらいからダイエット→摂食障害になってしまいました。 食事を制限して(朝 おみそ汁とおにぎり、昼春雨スープとおにぎり、夜サラダとおかず少々) それと適度に運動(筋トレ、スクワット、ジョギング30分)などをしていたのですか思うように体重が減らなくて、イライラやストレスの反動で過食に逃げてしまい、過食しすぎて気分が悪くなり吐いたのが最初でした。 それから5月半ばから12月までは毎日詰めて吐いてを繰り返していたのですが、ちゃんとダイエットしてる友達を見たのと、歯や髪、顔の腫れなど、身体への影響が心配になり完全にやめれてはいないのですが、12月の上旬から一昨日前までは1.2回で止まっていました。 過食嘔吐をやめてから時間も有効に使えるし、輪郭も前よりはマシになったと思うのですが、一昨日やっぱりお菓子が食べたくなって久々に過食嘔吐してしまいました。 完全に打ち切るのにはどうしたら良いのでしょうか… 自分でも本当に何が食べたいのか、何をどれくらい食べたらいいかわからないし、肌も荒れるし。 痩せたいのに我慢できない自分がいるのか本当に腹が立ちます。 お金も時間も勿体無いし、顔の腫れやむくみも気になるので、早くやめたいです。 後、長い間嘔吐をやめていてもまた吐いた場合、また期間をあけないと腫れは元に戻らないのでしょうか? 相談できる人がいないので、回答よろしくお願いします。 17歳 高3 163cm/51kg

  • 第一印象で何を気にします?

    第一印象で何を気にします? 私の場合、 1ヤンキーかギャルかおとなしいタイプか等大雑把に 2ハブや噂をよくする気の強いタイプの女子か(私が女なので) 3下心ありそうな男か(同上) を気にします。 仕事で関わる人や美容師・医者の場合はさらに、 4腕が良さそうか 5頭が良さそうか(段取りが良い、論理的に喋る、等) 6客(仕事仲間)に親切か などを気にします。

  • 『女性と付き合うのに向いていない』男とは?

    とどのつまり、『女性と付き合うのに向いていない』男というのは、どういう類の人物の事でしょうか? 僕自身、容姿が悪かったり背が低かったり、趣味を持っていたりしていた為、女の人と付き合う事が出来ずに苦しい思いをして、37才になった今でも一度も付き合った事もなく、それどころか親の介護をせざるを得なくなる、というように『巡り合わせ』そのものもにもとことん見放され、独身で過ごしてるので。

  • 色彩検定をとって私生活で役立つ?

     色彩検定の2級を受けようと思っています。普段、インテリアや服選び、書類の色の使い方などで悩むことが多く、色彩検定を受ければそれらを解決できると思ったからです。色の使い方がうまくなるだけで人生が豊かになるような気がしていますが、実際に色彩検定をとって役に立ちますか?

  • オークション出品者です。

    オークション出品者です。 商品を、納得されて購入した購入者が、 届いたら、写真と、違うから、返品返金しろと要求してきました。商品出品際は中古ご理解して納得されて購入お願いします。返品返金不可。 記載してました。写真も、きちんと載せてます。 仕方がなく返品返金応じると、いいましたが、事務局の対応まつとかいちゃもん言いがかりばかり。 返金だけ、事務局にしてもらい、返送は、しないみたいです。これってどう思いますか?

  • 何の性病?

    過去の話です。 露骨な表現を多様しますので不快になられた方はすみません。 女性なのですが、数年前性器にものすごい痒みがあり、小陰唇の付け根が裂けて血が出るほど乾燥することがありました。 用を足す際もものすごく痛くて、半泣きになりながらペーパーで押さえて拭いていました。 おりものは水分がほとんどなく、例えるなら米粒を指で練ったような塊が出てきます。 痛くてたまらなかったのですが、指を入れて膣の中を確認したところ、ほとんど湿りがなく、ねばり気なし透明感もない真っ白い(薄黄緑だったかも)塊がぼそぼそとたくさん出てきました。 臭いはこれまで嗅いだことの無いような変な臭いでした。酸っぱい臭いではないけどちょっとツーンとするような、説明しにくい臭いでした。 当時私は高校生で、婦人科に行くということを考えつかず二週間ほどなおるまで痛みに耐えていました。 これは何の病気だったのでしょうか? いまは婦人科にお世話になることもあり、 最近よく膣カンジダになるのですが、おりものと陰部の乾燥ぐあいも全く違うような感じです。 症状を調べてみてもなかなかそれらしい答えが見つからず、あの辛い症状は一体なんだったのか、数年経った今でも気になってしかたがありません。 どなたか同じような経験がある方、また詳しい方いらっしゃいましたら教えてほしいです。

  • 風俗通いする夫に対して病院へ定期検査にいかせたい

    初めて投稿します、 出産を終えてから、旦那が風俗に通っていることが発覚しました。 その時は反省してもう行かない、と謝ってきたのですが、 多分それ以外にこれまでも数回行っていたのだと思います。 そして転職活動中にまた行かれました。 私は仕事と、子供の世話 そして旦那の帰りも深夜近く、朝早く出勤、土曜も仕事でセックス出来る時間的余裕も正直なく、 旦那の相手をできなかったこともあり、旦那の性格上風俗に行くのはしょうがないと思っていますが、 旦那の仕事がうまくいかず、転職活動や、私が育児で余裕もなかったことから 正直家事と育児と仕事で余裕がない時期に風俗に行かれ、 仕事も辞めると言われて生活の基盤も揺らいできた段階で 裏切られてまでこの人についていく意味はないような気もして、離婚の話が出るほどケンカになりました、 私の稼ぎでは到底安定した生活はできません。 あれほど悪かった、謝ってきた人が、再び転職活動中に風俗に通ってたことに憤りを感じましたが 風俗はしょうがないとしても、性病は自分や子供に関わってくるので放ては置けません。 そこで、風俗に関しては咎めずに、けれど金銭面で余裕があるわけじゃないのでそういう事に使ってほしくない事と 風俗に行くのであれば定期的に病院で検査をしてほしい、 けれど出来たら傷つくので行ってほしくはない という事をどうにか伝えたいです。 今回風俗に行った事を責めても仕方がないと思うので… というか、また行ったの!?と責めると取り返しのつかない所までいってしまいそうなので どのように伝えたら効果的でしょうか? ちなみに、風俗に長年通っていて、奥様も知っている、という方は感染症などの共通意識、 一回行ったら病院への検査or月に一度定期検査or全く行かないけどその他のことで妻に貢献している などどういう規定(笑)などありますか? どのように円満な夫婦関係を続けてらっしゃるのでしょうか、 お聞きしたいです。

  • 【アンケート】大人の習い事にいくら使いますか?

    現在、話し方教室に通っています。 昔から自分のしゃべり方が早口なので、ちゃんと治したい&いろんな人に関わりたいという目的を持って通っています。 交通費含めて2万円/月です。 今はそれだけなのですが、 ・ペーパードライバーなので念の為を考えて教習所で再練習したい(5400円/回) ・地元にスポーツジムが出来るので仕事に備えて自分の体力相談や、そこでのいろんな人に関わりたい(8000円台/月) これらも考えてますが、単純合計で3万円を楽々超える消費になります。 もちろん、自分の給料と照らし合わせれば余裕はある(毎月貯金することも念頭に入れて計算している)のですが、単純に「ひと月に数万円、自己啓発に使う」という感覚に慣れてなくて怖さを感じます。 もちろん明確に「自分の○○の為だから」という目的前提で計画を立てているので、お金を使う以上参加することが前提なのは分かってます。 そこでお聞きしたいのですが、自分の習い事にだいたいいくらぐらい使っているのか、参考までに教えてください。私の額はやはり使い過ぎなのでしょうか? 一応「大人の習い事はお金がかかる」「お金をかけてでも自分で時間や経験を作っていかないといけない」ということを最近徐々に認識していってますが… PS 「いろんな人に関わりたい」というのは…まあ、察してくださいorz もちろんそれは二の次感覚ですが。

  • 上下セットが良い?

    こんにちは。 今私には遠距離恋愛中の彼氏がいます。(大学生同士です) 来週彼の家に遊びに行きます。 私たちはまだ最後までやってはいないのですがそれ以外の事はほぼ経験済みです。 そこで彼にも私の下着を当然見られているわけですが 私は下着にこだわりがなく自分が装着していて心地良いものをしています。 ブラの色もフリルのない黒などが多いです。パンツはいつもユニクロのボクサーパンツをはいています。しかし以前彼に「女の子って普通三角のパンツじゃないんだ。これ男のパンツみたい」と言われました。(彼に悪気はないと思いますし私も傷つかなかったため変えようとは思いませんでした) しかしネットで見ると 男性は彼女が可愛い下着で上下セットをつけていると嬉しいし興奮するとあり, 私ももう少し女の子らしい下着をつけたほうが良いのではと思い始めました。 新しく購入したいのですが私は実家暮らしで、急に女の子らしい下着が上下セットで洗濯物に出てきたら母が不思議に思うのではないかと気にしてしまいなかなか買う勇気が出てきません。 先輩方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 住所を知る方法

    前の住所から今の住所を知る方法ってありますか? もしくはFacebookなどのSNSから住所が知られる事ってありますか? 知らない人(企業などでは無く個人)から郵便物が届きます。 どこから知られたのか誰なのかも解らないので気持ち悪いです。

  • お客様へアンケートの依頼を行う文章

    こんにちわ、仕事上でお客様へアンケートを送ることになったのですが、依頼文をテンプレートなどを利用して作成したのでしが、文章がどうもしっくりきません! こんなお願いが出来るのかわかりませんが、文書の添削をお願い出来ればと思います。 ※ 経営者様と導入責任者様向けを共用で使用したい。 --------------------------------------------------------------------------------------------------- 『お客様満足度アンケート』ご協力のお願い 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、心より厚く御礼申し上げます。  さて、弊社よりご提案・導入をさせて頂きましたシステムも本稼働から、無事2ヵ月が経過いたしました。これもひとえに、貴社プロジェクトメンバをはじめとする社員皆様方の取り組みとご尽力の賜物と存じ、あらためて感謝申し上げます。  弊社では、さらなる 「お客様満足度の向上」と「品質の向上」のため、皆様から広くご意見・ご要望をお聴きしたいと考え、アンケートを実施しております。  つきましては、何かとご多用中のところ誠に恐縮ですが、別紙の「アンケート用紙」にご記入のうえ、XX月XX日( X )までにご返送いただきたく存じます。  今後ともより良い製品・サービスをご提供してまいる所存でございますので、皆様におかれましては倍旧のご支援、ご協力を賜りたく、心からお願い申し上げます。  なお、今回ご回答いただきました内容は、弊社にて「お客様満足度、品質の向上」の参考資料としてのみ使用する事をお約束いたします。  何卒ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------

  • アンケートのご協力お願いします

    若者言葉について研究しています。 差支えなければアンケートの回答をお願いします!できるだけ多くの方にこたえていただきたいです。 1、あなたの年代と性別 2、あなたの口癖とその意味(何個でも) 3、その用例(どんな時に使っているか) 4、若者言葉だと思う単語 5、知らない若者言葉を聞いたときどうするか選んでください aネットで調べる、b友人に聞く、c聞き流す、dその他( )

  • 【アンケート】日本人女性向けのゆるキャラについて

    みなさん~ こんにちは。 私は留学生で、卒論に取り組んでいます。 「20代の日本人女性はお土産にゆるキャラグッズを好むか」というテーマです。 現在、卒業論文で使う資料として、日本人女性向けのゆるキャラについて、簡単なアンケートを取っています。 よろしければ、アンケートにご協力ください。 たくさんの方に回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いたします。 *** 1.ゆるキャラの中で、あなたが好きなゆるキャラの名前とそのゆるキャラが好きな理由を教えてください。 2.誰もが知っている人気のゆるキャラのに関するお土産をもらうと、うれしいですか。 3.もし、知らないゆるキャラのお土産をもらったとしても、うれしいですか。 4.もし、知らなくても、かわいいゆるキャラだったら、もらいたいですか。 5.おかしなゆるキャラのお土産をもらったら、どんな気持ちになりますか。 6.ゆるキャラグッズはもらってうれしいお土産だと思いますか。 7.あなたの年齢はおいくつですか

  • 社会人のメイク

    女子高校生です。 私は、将来できるだけメイクをしたくないと思っています。 しかし、社会人になれば メイクをしない=非常識 という考えが当たり前ですよね(ー ー;) 世間では、どこまでのナチュラルメイクが許されるのか教えていただきたいです。

  • 高級車はかっこ悪いと思いますか

    高級車はかっこ悪いと思いますか 「高級車=カッコ悪い」は、いつ日本に生まれた? http://clicccar.com/2014/06/26/260015/ 高級車 かっこ悪い http://search.nifty.com/websearch/search?select=2&ss=nifty_top_tp&cflg=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&q=%E9%AB%98%E7%B4%9A%E8%BB%8A%E3%80%80%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%93%E6%82%AA%E3%81%84&otype=web_nifty_1 ちなみに私は高級車はかっこ良いと思います。しかし、ステータスだと思って高級車に乗っている人はかっこ悪いと思います。

  • コスメカウンターに行ってみたい

    自分の肌の状態を診断してほしい(油分と水分の割合とか)の為に初めてコスメカウンターに行きたいと思っているのですが、 スキンケアやメイクは最近本格的に始めたばかりで、コスメカウンターもよく分からずなんとなく不安です。なので色々教えてください。 (1) 近所に大きな専門店とかはないので、イオンモールかカワチ薬品、の中化粧品コーナーで見てもらいたいと思います。コスメカウンターらしき場所はあったので。 ネットの話聞いてると「カネボウさんところのコスメカウンターに行ってきた」「シャネルのとこの」「ルナソルの」などと各ブランドごとに分かれてるみたいなのですが、それって専門店だからでしょうか? スーパーや薬局のコスメカウンターは、皆さんあまり行かないということなのでしょうか? (2) 仕事帰りの夕方6時頃、閉店の1~2時間前に行く予定なのですが、大丈夫でしょうか? 長居するつもりはないし、お店自体はよく行きますがいつ行ってもそこまで混んでいるようなことはありません。 肌診断ってどのくらいの時間がかかるんでしょうか?メイクしたままで良いんですよね? (3) 本当に肌診断してもらうだけで良いですか? >肌の状態見てもらいたいのですが >なるほどこんな感じなのですか~ >じゃあ、ありがとうございました~さよなら~ って感じです。ずうずうしいでしょうか? もちろん話しかけ方はそんな適当には言わずきちんと丁寧に話しますが、 まとめるとだいたいそんな感じのつもりです。 それとも肌診断だけじゃなくて、オススメの商品ぐらい聞いてあげなよ、って感じでしょうか? 「油分多めなんですね~そうですか~じゃあありがとうございましたー」とかで終わったらお店の人的にも「え、それだけかよ!?笑」とかなりませんか? その場におけるマナーなどもどのような感じなのかさっぱりなので。 その他アドバイスなど よければお願いします。

  • おかしな上階の対応方法を教えて下さい

    みなさんの知恵を貸して下さい。 最近江戸川の3万5千円のところへ引っ越してきたのですがおかしな住人がいて困っています。 私は夜10時ごろ会社から帰宅しシャワーを浴びてドライヤーをするのが普通の日課なのですが、どうやらそれが二階の方は嫌らしく、一回でも使おうものなら一晩中騒ぎだします。 ドライヤーと同じようなウォーンという音を立ててズドドドンというドライバーのような?硬い物を床に投げつけるような音で、それと同時にウォーンという音を止ませます。 当初気にはしなかったのですが、毎回何かしらのときにやっておりだんだん気になりだし始め最終的に出た答えは『ドライヤーの音がうるさい。』おそらくこの意味なのかと解釈しています。 その騒がしくするときは共通してドライヤーを強風にしていたことに気づいたからです。 夜の22時30分にドライヤーを使うことは常識としておかしいのでしょうか。 年末あたりに同じことが一度あり、大家さんへ相談したときは『気にしすぎ』というように言われ、深夜にずっとそのズドドドンが何度も続いたと強く言ったところ注意をして頂いたのかいったんやみました。 それから少しこちらも気を使うようにドライヤーを弱風で髪をかわかし、あれから目立ってズドドドンがなくなったので(シャワーを0時前に使いおおきなくしゃみをしたときはズドドドンがありました)、こちらももう大丈夫になったのかなとドライヤーを強風で早く髪を乾かそうと22時30分頃しましたら、今まさにずっとウォーンという音(おそらく床にドライヤーを置いてつけている?)のあとにズドドドンが何度も何度も今続いております。 いったいこれはなんだと思いますか? そしてどのように対処したらよいでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • マナー!お客様のお飲み物を下げるタイミング。

    以下のどのようにすればよいでしょうか? 応接室よりは堅苦しくないテーブルひとつのオープンスペースにお客様をお通しし、お飲み物をお出しします。 同じグループで複数で来られ数名が中座か退室されました。同僚は、中座や帰られたかたのカップをさげました。完全に下げる訳でもなくサイドボードのお盆にのせました。忙しくもないし、テーブルもそこそこ広いので横でまだ残ってお話をされていらっしゃるかたもいたので皆さんが帰られてから下げれるかもし下げるならはお客様の見えないところまでさげれば良いのかなとおもいますが、いかがでしょうか。

  • 会社のオフィスでアロマを炊くことに関して

    会社のオフィスでアロマを炊こうかと思っているのですが 匂いが嫌いな方もいらっしゃるのでやはりやめた方が良いでしょうか? ちなみにアロマオイルとディフューザー購入料金は自分が払おうと 思っております。皆さんのご意見をお待ちしております。

  • 芸能事務所アミューズについて

    芸能事務所アミューズの事務所は名古屋にもありますか? 東京だけでしょうか?