中村 武志のプロフィール

専門家
弁護士
@oklawy333hetiha 中村 武志
ありがとう数89
質問数0
回答数18

湖北法律事務所 中村 武志(ナカムラ タケシ) 滋賀弁護士会 【対応エリア】滋賀県と隣接府県 【営業日】9:00~17:00(時間外希望の方は事前にご予約お願いします) 土日祝祭日(休日希望の方は事前にご予約お願いします) 【相談料0円】【過払い金返還着手金0円】【弁護士費用に不安のある方は、法テラスによる弁護士費用の立替制度もご利用できます】初めての方にも親切・丁寧に対応致します。 一人で悩まずにご相談ください。 ■事務所について■ 【代表弁護士 中村 武志】 ■滋賀弁護士会 第34150号 【アクセス】【電車】「長浜駅」より徒歩14分 滋賀県長浜市高田町9-17 第20森野ビル 2F

  • 登録日2014/12/06
  • 性別男性
  • 年代9歳以下
  • 都道府県滋賀県
  • 不当利得所有権

    お金は交付されると同時に交付された者に金銭の所有権が帰属しますよね?これは法律上の原因があるからですか? では法律上の原因が無い不当利得はどうなんでしょう?例えば間違って店員が客に釣り銭少なく渡して、レジの金が増えた場合、増えた金を店の金として計上したら横領になりますよね?渡し忘れた客が特定されていればの話ですが。 法律上の原因(契約)があるかないかの問題ですよね?

  • よくわからない‥釣り銭

    昨日、お客さんに釣り銭を4000円返し忘れました。(お客さんが1000円の買い物をして、5000円札出したので、私が4000円お釣り返すべきだったのですが、私はお客さんが1000円札を出したと勘違いしてしまいお釣り返さなかったことに後から気がつく、客も気づいていませんでした‥まぁ私が故意でやったと自白すれば詐欺になるんでしょうが‥もちろんうっかりですよ!) この場合お客さんに釣り銭を返さないのは債務不履行ですが?(金銭の場合その所持者が所有者になるので横領にはならず、詐欺が問題になるだけでしょうが‥まぁお客さんから請求があって返さなければ実際警察呼ばれたりはするでしょうが)、お客さんは誰に対して釣り銭返してもらう債権もっているんでしょうか? 店ですか、それとも店員である私ですか?お客さんは釣り銭返還の履行請求、履行遅滞による損害賠償請求、また契約の解除?(釣り銭の返し忘れということは店側が客に対して債務をもっているということですが‥)を誰にするのでしょうか? それとも釣り銭を返さないのは債務不履行ではなく、不当利得の問題なんですかね?よくわかりません。

  • 刑事裁判のアドバイスください

    身内が刑事裁判で求刑2年を受けました… 刑事裁判で身内が 傷害罪、恐喝罪の併合公判で 求刑2年を受けました。 傷害全治10日の顔面打撲 恐喝は36万円です 犯行はヤクザの存在をちらつかせる (はったりで)などと武器などは 使っていませんが、結構悪質です。 初犯で犯行時少年の現在成年の逆送致裁判です。 前歴としては16歳の時に逮捕なしの保護観察処分を 受けています。(道路交通法) 示談交渉、被害弁済を申し出ましたが成立していません。 被害弁済は両罪合わせて70万円~80万円用意 しましたが、被害者は受け取りませんでした。 情状証明には母親が出廷しました。 学生で留置に校長から直々に手紙で励まされ 8月までなら休学・復学可能が許可されています。 友人Aは共同正犯で逮捕されていましたが、 お金を受け取ってない、暴行していなくて 関与性は極めて高かったのですが、起訴猶予に なっています。 ですがこの程度の被害額、全治で一発実刑と なることも可能性は低くないんでしょうか? 結審公判後に請求して関係者多数(目撃者)なのに 請求1回で許可がおりて、翌日すぐ保釈されました。 被害者も関係者も全員近所です。 和解、示談できてないのに許可した裁判所側の意図は? 特に事業の用意や自分の家庭があるわけではありません。 (自宅にて、母親、祖母88歳と暮らしています。) 保釈と執行猶予は関係ないんですかね… 求刑は2年です。

  • 刑事裁判のアドバイスください

    身内が刑事裁判で求刑2年を受けました… 刑事裁判で身内が 傷害罪、恐喝罪の併合公判で 求刑2年を受けました。 傷害全治10日の顔面打撲 恐喝は36万円です 犯行はヤクザの存在をちらつかせる (はったりで)などと武器などは 使っていませんが、結構悪質です。 初犯で犯行時少年の現在成年の逆送致裁判です。 前歴としては16歳の時に逮捕なしの保護観察処分を 受けています。(道路交通法) 示談交渉、被害弁済を申し出ましたが成立していません。 被害弁済は両罪合わせて70万円~80万円用意 しましたが、被害者は受け取りませんでした。 情状証明には母親が出廷しました。 学生で留置に校長から直々に手紙で励まされ 8月までなら休学・復学可能が許可されています。 友人Aは共同正犯で逮捕されていましたが、 お金を受け取ってない、暴行していなくて 関与性は極めて高かったのですが、起訴猶予に なっています。 ですがこの程度の被害額、全治で一発実刑と なることも可能性は低くないんでしょうか? 結審公判後に請求して関係者多数(目撃者)なのに 請求1回で許可がおりて、翌日すぐ保釈されました。 被害者も関係者も全員近所です。 和解、示談できてないのに許可した裁判所側の意図は? 特に事業の用意や自分の家庭があるわけではありません。 (自宅にて、母親、祖母88歳と暮らしています。) 保釈と執行猶予は関係ないんですかね… 求刑は2年です。

  • 委託証拠金預かり証

    家族の遺品の中から以下のような『委託証拠金預かり証』と いうものがでてきました。 ----------------------------------------------------------------- 『委託証拠金預かり証』 (年月日):6.5.11 (あなたのコード):***** (ご指名):本人の名前 (銘柄):現金 (数量):*****(数字) ----------------------------------------------------------------- そこに記載のある電話にかけてみたところ 結構いい加減な感じの対応で以下のように言われました。 『古い証書なのでコンピューターにデーターがありませんね~。』 『10年以上経過しているので、保存する義務がなくなるので データーがありません。解約されたのでしょう。』 なんとなく、府に落ちないので質問をさせていただきます。 ◆預かり証がこちらの手元にあるのに、解約をしたという事は 考えられますか? ◆手元に上記の証書があれば、その会社は支払いの義務が発生しますか? (その会社の方は、『ただ当社が証書をもらい忘れただけでしょう。』) ◆解約したのであれば、その時の解約に関する情報を開示してほしいと 言ったのですが、書類もデーターも10年過ぎて残っていません、との事です。 法的には解約時の内容の開示を請求した場合、してもらえるものですか? よろしくお願いします。