himeko_hime の回答履歴

全83件中21~40件表示
  • 23歳女性(1歳年上)について、、、。

    今月から通い始めたバイト先で、同じ高校出身の、一年上の正社員の女性が居ます。彼女は大卒で、高校選び(ウチの高校は進学校です)は大学に行くために選んだ!と言うほどです。僕は家庭の事情で進学できず、高卒です。彼女はこのことを知りません。彼女は凄くまじめで、僕が入社した時、その時には席を外しており、僕が仕事していたら、わざわざ挨拶をしに来てくれるほどです。その後もそのようなことが何度かあり、その真面目さに惹かれました。そして彼女は仕事の鬼!とは言いませんが、冗談なんか受け付けないくらい真面目に取り組んでいます。僕は、彼女とは正反対とまではいきませんが、良く働く!と周囲の人が言ってくださるのですが、冗談を言いながら和気あいあいと仕事に取り組んでいます。車が大好きで、自作ラリーカーで出勤しています。彼女にこの車は否定されましたが…。 しかし、皮肉的なことに、彼女はあさって辞令で他店舗に移動してしまいます。僕のシフト表確認ミス(人不足でよく変わります)で、昨日が最後の出勤だと思い、別れの挨拶をしてしまいました。彼女に『私はもう一日くるよ!』と言われ、テンパりながらも『もう会えなくなると思うと寂しいです』と笑いながら言うと『男の子ってみんなそう言うよねー。』と言われてしまいました。続けて『良かったら今度遊びに行きましょうよ!』と言ったのですが、『ハイハイ』と冷めたように言われてしまいました。そのまま『お疲れ様ー』と僕は帰ったのですが、、、。 これって脈なしなのでしょうか?他の(前の会社の人)ツレには『そこまで行ってない』と言われてますが、良く判りません。ちなみに『長男に見えないねー。』とも言われました。

    • ベストアンサー
    • noname#163889
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 今度のバイト、休みたいのですが電話でなんと言えば?

    タイトル通り、今度のバイトを休ませてもらいたいのですが、電話でなんと言えばいいでしょうか? バイトとか全く初めてでして、本当に何もわからないんです・・・。 今考えているのは 「●●でアルバイトさせてもらっている日本太郎ですが、明日と明後日の2日間テスト勉強のために休まさせてもらえませんでしょうか?」 こんな感じです。 ●●は、その会社の中で、自分が働いている場所です。 どうでもいいですが、もちろん日本太郎は仮名ですよ。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。 ちなみに高校生で、まだバイトを初めて2週間しかたってません。

  • エクセルでの質問です。

    関数バーを表示させない方法を教えてください。お願いします。

  • どうして態度が違うのか?

    私は20代前半の女です。 アルバイト先の人間関係で悩んでいます。 アルバイト先の女性は私を含め3人で、私以外の二方は私よりも10歳以上年上です。 仕事場の男性は2人いて、そのうちの一方の人の態度に悩んでいます。その男性は20代後半です。 普段その男性は私と趣味も合うのでよく話していますが、それは二人きりのときだけです。他の女性従業員がいるときは話しかけても本当にそっけないし、というか話もあまりしてくれません。しかも、彼は他の女性従業員とは仲良く話していて、アイコンタクトもしていたりして、どうしてそんなに態度が変わるのか不思議です。 女性従業員の方々は私と仲良く話してますし、女性陣から私は嫌われているとかではないし。原因がわかりません。その男性も私の事が嫌いでも好きでもないみたいだし。 もしも同じような経験があったり、同じことをしたことがあるかたがいましたら、是非ご意見お願いします。

  • 一日一本だけでもタバコは害がありますか?

    30代の女性です。 10年以上喫煙していたのですが、数年前に禁煙し以後全く吸いたいと言う気持ちもなく、むしろ周りで吸われるだけでも気分が悪くなるほどの嫌煙者になっています。 今でもタバコ自体をおいしいとも吸いたいとも思ってないのですが、以前ちょっと凹んだ時があり、その時凹んだ原因の元彼が吸っていたタバコを買って久しぶりに吸ってしまいました。 以後、毎日ではないですが家にいる時一日一本くらい吸ったりしています。 外で吸うことは一切ありませんし、これから喫煙が復活することはないと自信を持って言えるのですが、なんとなく精神的に落ち込んだとき吸ってしまいます。 タバコは低タールのものですが、一日に一本だけでも体に害はあるのでしょうか? ちなみに家で一人のときにしか吸わないので、副流煙で周囲に迷惑はかけていません。

  • すきがない ってどういう意味?

    友達を作るのが下手で集団からすごく浮いてしまうことを、ずっと悩んでいます。 べつに誰かと親密にならなくても、ちょっとしゃべったり、顔見知り程度の知り合いになったりすることができません。 特に同じ年代の人がだめです。(20代前半) 初対面の人と仕事の話などは平気なので、人のまえでしゃべれないということではないのですが、みんなと“仲間”になれないので、みんなが楽しそうにしているのを横目で見ながら黙って座っているのはつらいものがあります。 よくしっかりしている、といわれるのでそうみえるみたいです。 すきがない、ともいわれます。これはどういう意味なのかわたしにはよくわからないのですが(声をかけにくいということでしょうか)いろいろな人に言われるので、これがひとになじめない原因かなと思ったりします。 皆さんのまわりでそういう風に見える人はいますか? 集団にうまくとけこむには、どういう努力をしたらいいのでしょうか…?

  • ★好きの意味★

    特に男性に質問です。 本当の好きと軽い気持ちの好きの違いの見分け方を教えて下さい。 本当に好きではなくても、体目当てで好きって言える男性も多いので、確実に好きの判断基準を知りたいです。

  • ベンチシートの車。。。

    新しく車を購入しようと考えているのですが、 『国産車』で『ベンチシート』の車ってどんな車がありますか?? 車屋さんに行く前にどんなベンチシートの車があるのか知りたいので教えてくださいm(__)m あ、軽自動車でなく普通車で、あとできれば純正でベンチシートなのかオプションでベンチシートなのかもおしえてください。 よろしくお願しますm(__)m

  • 悩んでいます(長文)

    最近、いろいろな事があり、新しい恋に向かって頑張りたいという気持が強くなりました。 しかし、自分が好意を持った女性には彼氏がいたり、相手の女性からは恋愛対照とみられない事が多いです。 自分なりに考えた理由は、外見に惹かれることが多かったり、好意を持った女性とはうまく話しが出来ず良い印象を与える事が出来ないからだと思います。 今までの恋愛は全て、女性からの好意を自分が受け入れて恋愛に発展したというパターンなので、最初の頃は相手のテンションについていけなかったり、途中から本気でその女性を愛しても、心の奥で「このままこの女性と付き合っていってもいいの?」という気持がある事に気づき悩んだりしました。 結局は、自分にそういう気持がある為、どうしても最後のところで積極的になれず、振られるというパターンです。 そこで質問ですが、自分が満足いく女性と付き合えるように努力した方がいいのか、途中からでもいいから本気で愛せる女性と長く付き合えるように努力した方がいいですか? それとも、この考え方は根本的に間違っていますか? 本気で悩んでいるので、意味不明なところがあれば出来る限り補足していきます。

    • ベストアンサー
    • noname#72216
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 履歴書に貼る写真はスーツが無難?(急いでます)

    転職を考え現在無職の者です。 初めての転職になるのですが、履歴書に貼る 写真はやはりスーツが基本でしょうか? また、近所にある証明写真(500円とかの・・・)で いいか、それともちゃんとした写真スタジオで 撮ってもらう方がいいのか悩んでいます。 ご回答お願いいたします。

  • 結婚したせい?

    私も女ですが、女友達が結婚を機に変わってしまいました。 通信制の大学に行っていた、(お互いに働きながら学業と両立。)同期の専攻の科の違う、サークル仲間でした。 学生時代はこちらが彼女を課題を手伝ったりしてホローしていたのに、あと1単位とれれば卒業できるときに男性と付き合って、そのせいで最大在籍年数を超えてしまい、結局卒業が出来ませんでした。  でも、結局その人と結婚までしてしまって、いきなりその相手に合わされて、その上食事まで一緒にさせられ、まるで私のことを子供をあやすような口調で私のことを結婚相手に話し掛けていました。  その後はメールでは愚痴などを聞いてくれて、仲が良かったと思っていましたが、たまたま私が納得できない事があり、「それは変だ」と、メールしたら「失礼な!」、とまた立場が上の口調になってしまいました。 好き好んで納得できない状態でいるのではないのに、またそのことを蒸し返してきて、イライラします。 結婚相手が10歳ぐらい上で、(従業員が5人ぐらいの小さな会社の)社長の奥さんになったからでしょうか?

  • 女性の考えを教えてください

    同じ会社の友達として付き合ってた女性に告白しまして一度は振られました。 でも友達づきあいが長かったためか、いまでもお互い良き友達としての付き合いを続けていました。 しかし、私は彼女をどうしても友達以上としか扱えないくらい好きになっていました。 そんな状態が続いていたところ、彼女からこれ以上距離が縮まるのが怖いと言われました。 彼女は昔に彼氏に突然捨てられるように別れた事がトラウマになっていることで恋愛に踏み込めない言っています。 普通はこれであきらめるべきなのですが、いつも彼女は私に一番落ち着ける、気が許せると言ってくれます。そういった言葉を言われたことにより、彼女をあきらめることが出来なくなってしました。 彼女の気持ちとしては、やはり私を好きにはなれないのでしょうか? 男としてはどうするべきなのでしょうか? 教えて下さい。

  • 仕返ししたい相手に・・・

    友人、知人、交際相手などなど普段一緒にすごしていれば腹の立つことなどはあると思います。 私もある友人にとても腹の立つ失礼な事を言われたりされたりした人がいます。 その友人とはあまり会う機会はないのですが、こちらが黙っていれば・・・という感じで調子に乗って好き勝手なことを言わせていた自分にも腹立つのですが、 今更ながら同じようなことを全て言い返してやりたい。。。なんて考えてしまっています。 なかなか会う機会は少ないのですが、今度会ったら 「ああいってやろう」とか、そんな事を考えてしまっています。言ってやらないとなんかすっきりしないという感じなのです。(言われっぱなしのままずっと恨んでいる・・・という感覚です) 皆さんは後から前の恨みをぐっさり仕返しした!事や、 完璧にあの時の恨み?をお返ししたなどということはありますか? またその時の状況なども教えていただけるとうれしいです。 私の場合ずいぶんひどいことをされてきたのですが、上記の様に、好きなように言わせっぱなしにしてしまったので今更ながらとても悔しい思いをココ最近しているのです。 こんな気持ちの中、皆さんはその相手にどんな(些細なことでもOKです)お返しをしましたでしょうか? ぐっさり一言きめ台詞をたたきつけてやった・・・など等。。。 そんな事しないほうがいいよというご意見もあると思いますが、今回はそういったご意見は抜きで考えていただけたらと思います。 どんなケースでも結構ですので色んな体験談、ご意見などをいただけたらと思います。

  • ヒールアップインソールってどこで売ってますか?

    ホームセンターでも売ってますか?

  • 結婚生活(長文)

    付き合っていた頃は遠距離でした。 この寂しさは結婚して一緒に過ごしだしたらなくなると思っていたけど、結婚して1年、やっぱり寂しいと感じてしまいます。 だんなさんはふだんは優しくて、穏やかです。 喧嘩するといえばいつも私が勝手に怒ったり直して欲しい部分を注意したりと相手を嫌な気持ちにさせてしまいます。私はホント子供です。 彼は仕事となるとすごくイライラしたり、帰ってきてもとても疲れています。 毎日ちゃんとおうちに帰ってご飯も食べてくれるし、休みの日も一緒に過ごしてくれますし彼ができることはちゃんとしてくれていると思います。私のわがままだし、もっと自立しないといけないので直すのは私のほうだと分かっています。 いつも彼に助けてもらい、慣れない土地で友達も出来ず彼に頼りすぎているのも事実です。 でも、帰ってきて仕事をしてあまりかまってくれない事に対し寂しく思っているのも事実です。 結婚ってすごくステキなことだと思います。 でも寂しくなったり相手を自分の型にはめようとしたりしてしまう自分もいてとても嫌な気がします。 結婚後仲良く生活している皆さんはどうやって毎日を過ごしているのでしょうか? 干渉も嫉妬もあまりしてないのでしょうか? お仕事を頑張ってくれているだんなさんに感謝しているのに、寂しくなった時どうしたらいいでしょうか? 皆さんはだんなさんが家でお仕事してる時(夜)先に寝てもいいのでしょうか? うまく伝えられませんが、夫婦生活をもっとよくするためにどうしたらいいのかアドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#13437
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 長く付き合って別れた人。

    今とても悩んでいます。 私は29歳の女性で8年付き合っている彼がいます。 でもその彼とは最近一緒にいても楽しく感じません。 家族のように楽というのはあります。 彼の他に好きだと言ってくれている男性がいて、彼は来年の2月で25歳になります。 8年付き合っている彼には情があるし、気になる彼は年の差も気になってどちらを選べば幸せになれるのか悩んでいます。 同じような経験された方みえますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 過去のこと

    相手(恋人)の過去って、ある程度はどうしても気になってしまいますよね?? 今も連絡取ってるとなったら尚更ですよね。 目撃して、気持ちが暗くなってしまって・・・ どう対処してますか? 一ヶ月に1度くらいですが、彼氏の携帯が、夜中の2時とか3時にメール着信で鳴っていたことがあって、私は寝ていましたけど気づくので、何だろうと思っていました。 気になって携帯を見てしまったら、学生時代に、彼氏のことが相当好きだった、そして今も変わらないらしい後輩からでした。 (彼氏から話を聞いたことがある) 彼は告白を何回かされて、全て断ってきたと言っていましたし、彼が上京して遠距離(?)なので、話を聞いても特に気にならなかったのですが、その子の想いが変わらずかなり強いらしく、その上、彼は親切に応答してるので、不安になってしまいました。 「なんだか気持ちが不安定なんです(><;)昔みたいに一緒に飲みたいです」なんだかんだ 「もし今電話出来る様でしたら電話下さい!」 と。 で、彼は電話したようです。 「今酔っぱらってます。昔はよく飲みましたね。こんな遅くにメールすみません!起きてますか?」 「ドライブもよく行きましたねー。こんなに先輩と離れていなかったら、今からドライブ行きましょうって誘えるのに!」 で彼は、 「いいねえ。」といったまんざらでもない返事。 おい・・・・ 万が一、具体的に何か起こるまでは、何も言うつもりはないですが、どうしたらいいんでしょうか、落ち着かない嫌~な気持ち。。

  • 自分を磨くってどういう意味?

    数年前、出会いがないと知人に相談してこうアドバイスをうけました。 若いうちは自分を磨いておけ・・・ 正直今でも意味がわかりません。何を磨くの・・・???という感じです。 とりあえず、今は恋愛については何も考えてません。 一生懸命仕事に専念してます(今日は有休)。 職場に女性はいますし、遊んだりもするから出会いはあるでしょう。ただ、特別 意識はしてません。あ、女がいる・・・としか思ってません。 今はとりあえず仕事が第一です。 これ以外に何をすればいいのですか? 何をすれば自分を磨いている、という状態になるのですか?

  • 彼氏と別れそうです。

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1690822 で、質問してアドバイスを頂いた者です。 上記にあるURLの一件で、今彼氏と別れそうになっています。 彼氏は別れたがっています。 このURLにある一件で、彼氏の方のお母さんが体調を崩し、 彼氏は実家暮らしなので、間近でそういうお母さんの体調を目の前にしているので、 「周りの人を不幸にするなら別れよう」と言い、 「今まで頑張ってきたけれど、以前に一度OO(←私の名前)の父親にケータイで怒鳴り込みの電話をされた時は、まだ俺自身のことで我慢できたけれど、今回は家族を巻き込んでいる。家族のほうが大事だ。別れよう」と言います。 この私の両親が殴りこみに来た翌日に、「OOが20歳になるまで交際は待つ。頑張ろう」と彼は言っていたので、上手くいくと思っていたのですが・・・ 私は彼氏とよく話したいのですが、メールも返ってこないし、 スカイプというインターネット電話があるのですが、 昨日は私がログインした瞬間に落ちてしまいました。 今日、私の母が下宿先に来るので、なんとか交際を説得させたいのですが、 どう説得させればいいかもわからないです。 私は彼氏とは別れたくないです。 別れないために、いったいどうしたらいいのでしょうか。 やっぱり、別れられても仕方ないのでしょうか・・・ どうかアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  •  アトピーを真剣に治したいと思ってます。

     アトピーを改善するにはどういった治療、生活習慣、入浴方法を実行するべきですか?ちなみに私は20代の男です。現在ワセリンとステロイドを処方してもらってます。