ochamesan の回答履歴

全218件中121~140件表示
  • 結婚式の引き出物がカタログってどうですか?

    私はあまり好きではないのですが、ほとんどカタログなので、がっかりしてしまいます。 欲しい物が本当にないんです。 先方はすでに業者へお金も払ってるし、選ばないと悪い気がして無理矢理選んでます。 一度、申し込み期限を過ぎるまで放置していたら、友人から『まだ送ってないでしょ?』って催促がきました。欲しい物がないって察してくれ~!! 返信ハガキを送らなかった人用(?)のタオルセットが送られてきた事もありました。私としては、催促されるより、こちらの対応の方がよかったです。 そこで質問です! (1) 引き出物のカタログで、欲しい物ってありますか? (カタログの値段によって、掲載されている物が違うのは知っています。) (2) カタログで申し込んで、役に立ってるもの・気に入っているものってありますか? (3) 実際に引き出物をカタログにした方に質問です。 カタログにした理由は何ですか? 特に、(3)について教えていただきたいと思います。 私がカタログでよかったと思うのは、持って帰るのがラクってところだけです。なんか、引き出物を選ぶ大変さを、相手にまかせっきりにしている気がして・・。 宜しくお願いします。

  • TDLのドナルドについて教えてください

    今度TDLのドナルドに 会いに行くことになりました!! そこでドナルドに会える場所、時間帯などを ご存知の方教えてください...。 あとドナルドのグッズ (パーク内で身に付ける物、お土産など(2)) オススメがある人教えてください!! お願いします!!(グッズの身に付けるほうはハデ(2)でもOKです!!!) 

  • 彼氏からの束縛について(長文ですみません)

    21歳の女です。私には約1年半付き合っている一個上の彼がいます。 バイトがきっかけで付き合うようになり、最初は優しく毎日が楽しかったのですが、付き合って1ヶ月ぐらいから、女友達と遊ぼうとしても「俺より友達が大切なのか?」と怒ってきたり、バイト中も「男の客から何か聞かれても話すな、上司(男)にも挨拶しなくていい。」という様な事を言うようになってきました。それからは「俺と遊ぶ時以外は外に出るな」とか、化粧や服装に気を遣いたい年頃なのに、「格好ばっか気にして、他の男と浮気でもするのか?」と言い怒るようになりました。しまいには、無駄毛の処理する=他の男と寝るのか?とまで言われました。私は男友達とかは全然いないし、遊び人でも何でもなく、ただ普通に女友達と学校帰りや、休日に遊びたいだけなのに、それもできません。毎日彼氏といるのみです。携帯も彼との連絡用にあるようなもんで、家族との旅行や買い物さえも駄目です。自分のしたい事が何もできなくて、辛いです。着たい服も着れなくて、髪を切りに行く事も許されないです。自分でも最近、あまり何かしようという気力がないです。友達にも「昔と変わった。死んだような目をしてる」と言われます。また「それはDVの始まりだよ」といい、私の話を聞いて泣き出す子もいました。友達は「別れた方がいい」と言います。それはわかってるんです。でも、普段は優しいんです。GWに思い切って家族と旅行に行ったのですが、彼氏には怒られました。なぜだかわからないけど、私も彼氏に対して罪悪感を感じてしまいました。私はあまり人と付き合った事がないのですが、やはり付き合ってても個人の自由ってのはあるんですか?旅行にも行っていいし、友達とも遊んでいいんですよね?最近自分でもそれが分からなくなってしまいました。彼の束縛が少しでもなくなるような方法はありませんか?長文な上に、下手な文章で申し訳ありません。

  • 既婚ですが、寂しさを埋めきれない時どうすれば良いのでしょうか?

    2人のまだ幼い息子を持つママです。 主人は自営ですが、景気が悪い為に副業しており、その副業は休日などに仕事が主な為にほぼ母子家庭状態になる事が多く、寂しがりやな私には辛い日々です。 また、私は対人関係が苦手で他県に住んで数年が経ちますが、未だに心を許せる友達がおらず、それも寂しさに拍車をかけています。 育児は上の子供が多動の傾向があり毎日追いまくられていて一杯一杯です。メンタルクリニックで安定剤など処方してもらいそれでつないでいるといった感じです。 今日も旦那さんいつもより早く帰ってきましたが、子供と共に寝てしまいました。 私は同性、異性のメル友などいると心の穴を埋められるかと思い募集をかけましたが、不倫をほのめかす様なものが多く私の意図するものと違く世の中思う通りにいかないものだとお酒におぼれる日々です。 勿論、旦那さんには私は寂しい気持を日々抱えおり、メンタル的にも弱い所があるとは伝えていますが、旦那さんも自分の事で一杯一杯の様です。 険悪ムードの夫婦関係をせめて良くしていきたいのですが、どうしていけば良いとおもいますか?何か参考になるご意見等聞かせて頂ければと思います。

  • スカウトマン

    初めまして。私は高2の♀です。 先日、ある駅を歩いていると、キャバクラにスカウトされました。 「高2なんで…」と軽くかわそうとした所、腕をつかまれ無理矢理止められました。 「じゃぁ、18になるまで待つよ」と名紙を渡され、その後延々と仕事の話や色んな話をしました。 そのうちに、だんだん話が合うようになってきて、私の誕生日がすぐだという話になり、「今度おごるから絶対メールちょうだい」と言われました。 家に帰ってから少し躊躇しましたが、いい人そうだし別にいいか。と思い、メールをし始めました。 そして誕生日の日。 一緒に御飯を食べている時、「好きだよ」と言われ、私が「まだ高2だし、12歳も離れてるし(相手は29です)、会ってすぐだよ?」と言うと、「そんなの関係ない」とだけ言い、すぐに他愛もない話に戻りました。 その後、流されるままにまだ開店していない彼の仕事場(キャバクラのお店)でヤってしまいました。ちなみに初めてでした。 私は、彼と付き合ってもいいと思っています。 でも、もしかすると彼は、私が18になるまで繋ぎ止めておくためだけにそういう事を言い、やったのかもしれないと思うと、なかなか踏み出せません。 ダメでも自分から言うべきなのか、それとももう一度彼が言ってきてくれるのを待つか… でも、もう次に会う約束もしているので、もしかすると彼は、もう付き合ってる気でいるのかもしれません… どうすればいいかわからなくて困ってます… そんな事の前に、たった2回しか会った事のない人と付き合う事自体間違っているのでしょうか…? アドバイスお願いします。

  • スカウトマン

    初めまして。私は高2の♀です。 先日、ある駅を歩いていると、キャバクラにスカウトされました。 「高2なんで…」と軽くかわそうとした所、腕をつかまれ無理矢理止められました。 「じゃぁ、18になるまで待つよ」と名紙を渡され、その後延々と仕事の話や色んな話をしました。 そのうちに、だんだん話が合うようになってきて、私の誕生日がすぐだという話になり、「今度おごるから絶対メールちょうだい」と言われました。 家に帰ってから少し躊躇しましたが、いい人そうだし別にいいか。と思い、メールをし始めました。 そして誕生日の日。 一緒に御飯を食べている時、「好きだよ」と言われ、私が「まだ高2だし、12歳も離れてるし(相手は29です)、会ってすぐだよ?」と言うと、「そんなの関係ない」とだけ言い、すぐに他愛もない話に戻りました。 その後、流されるままにまだ開店していない彼の仕事場(キャバクラのお店)でヤってしまいました。ちなみに初めてでした。 私は、彼と付き合ってもいいと思っています。 でも、もしかすると彼は、私が18になるまで繋ぎ止めておくためだけにそういう事を言い、やったのかもしれないと思うと、なかなか踏み出せません。 ダメでも自分から言うべきなのか、それとももう一度彼が言ってきてくれるのを待つか… でも、もう次に会う約束もしているので、もしかすると彼は、もう付き合ってる気でいるのかもしれません… どうすればいいかわからなくて困ってます… そんな事の前に、たった2回しか会った事のない人と付き合う事自体間違っているのでしょうか…? アドバイスお願いします。

  • 女性は何歳くらいからお金重視

    女性が男性を見る目として、 顔だとかお金(を稼ぐ能力)だとかありますよね。 だいたいにおいて、若い方が顔重視で、 ある程度年を重ねるとお金重視になる傾向があると思うのですが、 女性はズバリ何歳くらいからお金重視になるものなのでしょうか?

  • 長男、長男の嫁、家について

    わたしは大学生で、長男です(実家は農家でさらに考えが古いです) 今日の読売新聞に長男の嫁について書かれてあり、とても興味深く読みました。そこには、長男の嫁は、家存続のための子作りマシンであるとか、また長男とは絶対結婚したくない!などの投稿が寄せられたそうです。 わたしも、今現在その意見に納得していて、家を守るために結婚すると言っても過言でないと思っています。なので、今現在彼女がおりますが、その彼女が結婚してくれるか心配であると同時に、一方で「家を守るための結婚ならば結婚なんかせずに家を潰したい」とまで思っていたりもしています。 というわけで、「長男の嫁」について、どんな印象や想い、主張がありますか?また、「長男であること」、「パートナーが長男」という方からのご意見も待っています。全然問題ないという意見も、あれば詳細をお聞きしたいです。とても知りたいです。よろしくお願いします。

  • お友達に「おみやげ」を

    最近友達に会うと何かいただく事が多い事に気づきました。 「旅行に行ってきたから」と「正しいおみやげ」(?)をいただく事もあります。しかし「これ好きだろうと思って」と小物だったり、「良かったらこれ食べて」とお菓子だったり、いろいろなものをいただいてしまいます。 特定の人ではなくて、周りのいろいろな人がそんな感じなのです。 大勢集まる飲み会等の時はそうでもないです。2~3人で会う時にいただく事が多いです。 気を遣っているのかなぁ、と最近は私も「おみやげ」を用意して行く事にしています。 そこで、女性(特に主婦)の方に伺いたいと思います。 1 友達に会うときに何か「おみやげ」を用意しますか? 2 用意する方は、いくらぐらいのどんなものを用意しますか? 今後のために教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 産むべきかおろすべきか。

    不倫の末妊娠しました。 彼は結婚5年目で奥さんがいて子供がいません。 子供がなかなかできないそうです。 私とは1年足らずで子供ができてしまいました。 奥さんとは離婚はできないけど私が子供を産むことには 賛成で喜んでいます。 認知も養育費も全て面倒は見るといっています。 私も愛する彼の子なので最初は喜んでいましたが 本当に大丈夫か心配になってきました。 相手が離婚できない以上、やはり自分一人で育てていく自信が無ければ、と思うんです。 全てはわたしが決めることですが 産もうか、おろそうか悩んでいます。 私だけを頼りにしている子供を一人で育てていけるのか。 帰ってこない彼を思って泣く日々か。 現在6週目で、出血が続いていて流産かと思い病院に 行ったら大丈夫でエコー見てホっとしたり。 でもこのまま流産すれば(おろせば)皆が傷つかず すむのかな、と思ったり。 両親にも仮定の話(もしできていたら)で 相談したところ、母親は産んでね、といっていたけど 父親は複雑な顔していました。 産みたい気持ちとおろしたほうがいいのかという気持ちと 半分半分です。 だったら避妊しろ、とか不倫するな、とか批判以外 でアドバイスお願いします。 どうしようもない女の質問でごめんなさい。。。

  • どこからが犯罪?!痴漢?

    私の娘たちが知らない人に勝手にべたべた触られるのが、 不愉快でむかついて仕方が無いのです。 上の子と図書館に行ったときのこと、 すれ違いざまに娘の胸~顔面~頭までなでるように触っていった中年男、 ムカッとして勇気を出して「勝手に触らないで!」 と怒りましたが、知らん顔。 触られた事実は変わらないし、何の手ごたえも無い。 下の子はベビーカーに乗っているとき、 いきなり中年男が「かわいいねぇ~」と、 よだれをたらしてる娘の口(何でもなめる時期で…たぶん男の手もなめた) やほっぺを汚い手で触って去っていった。 こんなことを成人女性にしたら、『痴漢』って言われますよね。 子供ならいいんでしょうか? 何歳までいいなんて無いですよね。実際不愉快な気持ち悪い思いをしているのに。 人の顔を触るなんて常識ハズレですよね。 肌も体も弱くすごく気を使っているのに、見ず知らずの人にべたべた触られてすごくむかついて気持ち悪かった。 子供には必ず外から帰ったら手洗いうがいをさせているし、 わが子を触るのも必ずきれいな手にしているのに… (変わった人もいるし)故意に何かをつけられているかもしれないし。 (手に、つばや、う○こがつけてわざと擦り付けているかもしれないし)考えただけでぞっとしてきます。 あまり騒ぎ立てると逆切れされて何されるかわからないし、泣き寝入りも悔しいし。 普通勝手に知らない人の顔なんて触らないのが当たり前なんですが…悪気は無いのでしょうが気持ち悪いです。 子供なら何してもいいなんてないし、幼女に対する犯罪が多いこの世の中、これからも心配です。 (親が横にいてもそんなこと平気でする人間、親が見てなかったら何するかわからない) 一瞬のことで気づいたときには触られてるし… 警察に言ったって馬鹿にされるだけで、痴漢扱いなんてしてくれないですよね。 どうしたら、いいですか・・・?

  • 人を見る目を養うには?

     いつも恋愛で失敗ばかりです。今まで続いたためしがありません。つくづく自分って見る目ないなぁって思ってしまいます。過去好きになったタイプは自分に自信がある人が多かったような気がします。またそういう人に好かれますが結局はふられてしまいます。  人を見る目ってどうやったら養われますか?一人の人と長く付き合って幸せになりたいんです。もちろん自分磨きなど努力もしています。

  • 息子が関西に就職したいと言っております。

    初めての質問でございます。 大学4年生の就職活動中の息子を持っておる父でございます。 彼が「関西に就職したい」と言っておるのです。 理由は向こうに彼女がいるらしく、遠距離にもうガマンできなくなったようです。 私自身大阪出身(就職と同時の上京)でございますので、大阪の事はよく分かります。 1960年代大阪は東京肩を並べる大都市でしたが、今やほとんどの企業が本社を東京に移し、その格差は広がるばかりか、名古屋にも追い抜かれようとしています。 私の職場でも若くて「デキル」人材はどんどん東京や名古屋に引っ張られています。 (それは私の職場だけではないのは、ある程度ご理解いただけるかと存じます。) そういう時代の中、あえて経済が地盤沈下しつつある所に就職を考えていることが、将来の出世を考えれば父として心配なのです。 あと、別の方の質問にもございましたが、 ”神戸のさかきばら” ”てのくはのる” "池田の小学校殺傷” ”寝屋川の教師殺傷” ”松原の幼児がハンマーで殴られた事件” など、こういう不幸な事件が 確かに関西に多い事も孫の事も考えれば心配です。 今の関西の経済ってどうなのでしょうか? 治安などどうなのでしょうか? ご教授いただけますとありがたいです。 なにとぞよろしくお願い申し上げます。

  • 一日中赤ちゃん(4ヶ月)につきっきりです><

    うちの子は一日中ぐずる子なので必ず誰かが抱っこしたり相手をしています。寝ている姿勢が嫌いみたいなんです。抱っこして家の中や外を歩くと機嫌がいいです。今は実家にいるから面倒を見てもらう人がいるから楽ですがそのうち知らない土地に引っ越します。そしたら私がすべて面倒見なければなりません。ノイローゼになりそうな気がします。実家で留守番のときは子供と二人きりでずっとついてるとさすがに疲れます、嫌になります。何もできません。トイレや食事など。泣いても放っておいていんでしょうか?いい方法はありませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#15182
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 彼の心に別の女性が

    こんにちは。 私にはつきあって5年になる彼氏がいます。 ほとんど同棲状態で、このところ帰りがやたら遅いのと外泊、 携帯をやたら気にする、、など、不審な行動が多かったので, 問い詰めたら、職場の人とここ一月くらい浮気をしているという事でした。 私は、彼のためだと思い、 一度は別れたんですが、やっぱり私が耐えられなくなって、 元に戻る事になったんです。 でも、彼氏は結構バカ正直な人なので、嘘が付けないらしく、 「戻るのは結局おまえだけど、まだ心の中に彼女がいる」 といわれました。 つらいけれど、隠されるよりはまだいいかなとおもって、 5年の絆を信じて、私も待つ事にしました。 でも、毎晩彼女からのメール、でんわ、、、 彼もすごく出たそうだから、仕方なく 「でんわしてきてもいいよ」と背中を押してしまいます。 彼も,すごくつらい顔をして、でも、結局電話をしに行ってしまいます。(まあ、私が行けと言ったからしかたないですが。) 毎晩彼とは「どうしたらいいんだろう」と、言っています。 浮気とはいえ、好きになってしまったものはそうそう簡単に、 あきらめられないのはわかります。 だから、わたしも彼が彼女のところにいくのを無理強いしていません。 でも、ほんとうは、「もういかないで」とか「早く別れて!」 って言いたいです。 彼女は私たちよりも5歳年上の31歳。 以前もその職場で浮気をしていたそうで、 その人の事が忘れられないと言っているそうです。 話を聞くと誘惑してきたのもその人からのようです。 (私たちは結構マンネリ気味だったので、誘惑に勝てないのもわかりますが、、、) だけど、たった、一ヶ月の関係が5年の関係に負けた事、 わたしが泣いても彼女を振り切れない事、 これは、あきらめた方がいいのでしょうか? 長文で申し訳ありません。 どなたか、アドバイスを頂きたいのです

  • 洗剤は普通のではダメ?(子供服の洗濯)

    赤ちゃん用の洗剤を使った方がいいのですか?また、おすすめの洗剤があったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • nondom
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 彼の真意は?

    はじめまして 最近知り合った男性ですが、「かわいい」「だいすき」とメールでも、あった時でも言ってくれるのですが、そう簡単にそんなこと言えるのでしょうか。メールでは随分やりとりしてますが、あったのは2回です。 彼は既婚者です。

  • 立ち直るには

    失恋しました。相手はリハビリに通う先の作業療法士のかたです。本当に久々に人を好きになり、自分の中ですごく新鮮な気持ちを感じていましたが、メールでさりげなく自分の気持ちを伝えたところ「治療に関する事ならいくらでも手助けしますが、それ以上の感情は今も今後も持てません」ときっぱり言われてしまいました。別に自分が心身共に弱っていたから好きになったわけではなく、そのかたの雰囲気とか物腰とか他の作業療法士のかたには感じない魅力を感じて好きになりました。今まで、その人の事を想うと何でも出来そうなパワーさえわいてきていたのに、今はショックで何もする気になれません。自分が患者だからだめなのか、とか色々と考えこんでしまったり、その人を想ってうきうきしていた自分がやたら馬鹿みたいに思えて、体調をよくする事に専念しようという意欲もなくなり、もうどうでもいいという投げやりな気持ちになってしまいました。この現状を打破するにはどうしたらいいのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#14691
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 私を必要としてくれた会社に就職しましたが

    始めに、長文になることをお許しください。 高校を卒業して、ある会社に就職しました。長いことお世話になっていたのですが、色々とあり介護の資格(ホームヘルパー)を取得して、その会社を退職し、施設の介護職員として約3年勤務しました。介護の仕事をやってみて、素直に「仕事が楽しい」と感じながらも、その施設では介護福祉士の資格がないと職員にはなれませんでした。その事情は始めから理解していたので、そこで経験を積んで試験に受かり、職員としてずっとやっていきたいと考えていた矢先、初めの会社の元上司が会社を立ち上げ、「手伝ってもらえないか?」と私に話しを持ちかけてきたのが去年の夏でした。介護の仕事が楽しくて、一生かけてやっていきたい仕事だと思っていた頃だったので一度お断りしたのですが、「気心しれた君にどうしても手伝ってほしい」と、何度も説得され、在職中はその方はもちろん、奥様にも可愛がって頂いており、揺れ動いていたんです。お互いを知っている共通の知人に相談したり、自分でも思い悩んだのですが、最終的に介護の職場ではパート扱いだったため、給料の面で揺らいだのと、「貴方を必要としてくれている人の下でやるのが一番いい」と助言されたことでお世話になることになりました。それから現在まで10ヶ月が経ちますが、やはり日に日に介護への未練がつのり、悩んでいます。今「辞めたい」と言ってしまうと、社長や奥様を裏切るようだし、恩を仇で返すような気がして一歩どころか半歩もふみきれないでいます。ひとつわかっていることは、私も30過ぎなので資格を取らない限り、正職の仕事はだんだんと減ってきています。資格試験を受けるのも、あと50時間の勤務日数がたりません。でも、自分が一生かけて進みたい道、近い将来今の職場を辞めるにあたって、どのように私は思いを伝えたらいいのでしょうか?それとも今のままがいいのか...力を貸してください。

    • ベストアンサー
    • noname#14558
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 手切れ金?

    彼女と別れたいのですが彼女はだったら半年分の生活費を出せと言ってます。別に婚約してた訳でもないし、出す必要も無いと思いますが、かなりヒステリックに言ってきます。何か上手い解決方法は無いでしょうか? 前後の状況は・・・ 一緒に暮らそうと言う事になり部屋を借り現在一緒に暮らしてます。しかし現在は部屋は別々でルームメイトみないな感じです。 結婚も考えた事もあります。 しかし彼女の性格が理解出来ずに別れたいと考えてます。 別に自分に他の女性が出来た訳ではありません。 彼女は仕事はしていなく自分に言わせれば「ニート」のような生活をしています。 嫌われるように努力をしましたが、嫌いでもお金を出せば良いと言う感じです。 このままでは胃に穴があきそう・・・。 なにか良いアドバイスがありましたらお願いします。