mikemikesan の回答履歴

全393件中181~200件表示
  • 心変わりされてしまうのは魅力が無いから?

    付き合って4年目で彼氏と別れました。 彼氏32歳、私27歳でした。 何ヶ月も前から明らかに様子が変で最初は浮気かなと思いましたが、おそらく二股です。 ハッキリとした証拠は無くて携帯を見たわけでも無いのですが、嘘が下手すぎて「私の勘違いかな?」では見過ごせなくなり、問い詰めたら逆ギレです!!!でも認めない。 私に口は出させない、そういう俺様気質な性格は好きだったけど、自分中心に世界が回ってるかのような考え方や、俺は悪くない全部お前が悪いって何かあれば逆ギレで押し切る、大切にされてない(それでも好き!って思ってました・・)そんな今までの不満も重なり、別れる覚悟で連絡を断つと彼氏からも連絡がなく、そのまま1か月です。 二股していた新しい彼女に行ったんだと思います。 あんなやつ別れてよかったって思いますが、私に魅力がなかったから二股されたのかな?と自信が無くなりました。なんだかんだ好きだったので悔しくて、本当は悲しいです。 心変わりされてしまったのは、魅力がない自分のせいですか?

  • 父親の母親に対する罵声が絶えません

    このようなところでの質問は初めてので、至らないところがあったら申し訳ありません。 私は大学1年女です。家族構成は、自営業の父親、自営業を手伝っている母親、高校生の弟、父方の母親(祖母)です。 相談の内容は、父親の母親に対する罵声が絶えないことについてです。 先ほどもかなり大きな喧嘩がありました。そのときは部屋にいて聞いていたのですが、リビングに行ったらなかなか派手に暴れたようです。 父親は、いつも母親の仕事の出来なさや、金銭について、自分の母親(私の祖母)の悪口について怒鳴ります。また食器を床に投げつけたり、壁を蹴ったりします。おかげで前の家では壁に穴がぼこぼこあいてました。 母親は、怒る父親の前では反論せずに泣いていたり、割れた食器を片付けたりしています。私と二人きりのときは父親の愚痴を言いますが、もうあの人の性格を変えることはできないと諦めています。祖母とは折り合いが悪いです。 弟は無口で金銭的にも扶助してもらってることから父親に何も言いません。でも父親を好いてはいないと思います。 祖母は家庭内別居みたいな感じであまり姿を見ません。父親が怒鳴っていても一切無視です。協調性がありません。 父親が暴れなければ普段は夫婦二人で外食に行ったり、少し遠出したりなど仲良く見えます。またこのように父親が暴れるのは小さいころから何度も見聞きしてきました。 一度私が母親に罵声を浴びせている父親に反論したところ、私の存在価値について考えさせられるようなことを言われたり、いつものように食器が割れたり、最終的には当時の学校の先生を呼び出して、第三者として間に入ってもらったこともありました。なのでもう怖くて父親には何も言えません。怒鳴って暴れる父親が怖くてどうしようもないです。 しかし、我慢ができなくなってきました。もうこのような家にいたくありません。今日は友達の家に泊まりに行きます。 家を出ることも考えましたが、学費を払ってもらっている以上下手なことは言い出せません。また父親がDVなのではないかとも考えて、母親に言ったところそれは違うと怒られました。 私はどうすればいいのでしょうか。このままずっと父親が怒鳴るのを見ていなければいけないのでしょうか。 こんなに長々と綴った上に、不備があったらすみません。もしよければ解決策をいただければ、と思います。よろしくお願いします。

  • 姑と旦那に疲れてきました。

    夫21歳、嫁18歳の新婚です。 夫の母が掛けている保険が月三万の支払いがあります(支払いは私達)。 私達が結婚した事により、その保険をグレードアップさせてきました。 でも私達は保険代に月三万も払う余裕がなくて、夫の母にもう少し安いのにして欲しいと申し上げた所、 『一家の大黒柱なのに手薄な保険に入っていたら駄目。保険の人と友達だし車の保証人になってもらってるから辞められると困る』と却下されました。 さらに私は、双子を妊娠中なのですが産まれたら更に学資保険に入れと言ってきました。 夫には『働いてないお前が悪い。お前はママ(私の母)の言う事を鵜呑みにしすぎだ。』と私が責められました。 生活が苦しいのは夫が一番分かっているはずなのですが、夫は何も言いませんでした。 夫の母は少し変わっていて、夫が小学生の時に家を出て彼氏と今まで住んでいます。(家に帰るのは食料を持って行くだけ) 結婚までの3年、私の実家で同居していましたが挨拶(米を持ってきただけ)に一度来たのみでした。 夫が高校の定時制に行っていた時の学費は夫のバイト代で夫が払っていました。 結婚式は無駄金。披露宴のが大事!と披露宴を進めてきます。 ですが、私達にはそんな余裕がありません。 保険代でいっぱいいっぱいです。 受取人もお義母さんのままだし 夫の名義の通帳も、保険の証書もお義母さんが持っていて渡してくれません。 私が若いからまだ何もわからないと思っているのか知りませんが、何も言ってくれないし、孫が産まれるのがただ嬉しいだけの様です。 夫も夫で何も言ってくれないのがすごく腹が立ちます。 沢山書きましたがもうストレスが溜まって溜まってしんどいです。 この先こんなんでやっていけるか不安です。 お義母さんにわかってもらうには どうしたらいいでしょうか?

  • 大きな壁が立ちはだかったとき

    お先真っ暗だな…と思ってしまう人生の壁にぶち当たったとき、元気になれる言葉や方法を教えてください。 今、気が滅入ってしまってます。 すごく大雑把な質問ですが、頑張って乗り越える気力が欲しいのでよろしくお願いします。

  • 夫婦の考え方の違いについて

    先日、夫に言われた一言で喧嘩になりました。2人とも自分は間違ってないと言い張り収集がつきません。 もしかしたらどちらが正しいということはないのかもしれませんが、幼稚だと批判される方もおられるかもしれませんが参考までに是非皆さんのご意見もお聞かせください。 今、夫は仕事で必要な特殊免許をとるため一ヶ月間自動車教習所に通っています。 卒業検定の1週間前に私が胃腸炎にかかり、3才の息子のお世話もままならないため私と息子は私の実家に帰り母に頼ることにしました。(ちなみに私は只今妊娠10ヶ月に入るところで、病院から子宮頸管が短くなってしまってるので入院できないのなら自宅で安静にしていてくださいと言われています。) 私が胃腸炎で実家に帰っている間夫は、仕事が終わってから私の実家に寄り、晩ご飯を食べお風呂に入りそれから1人アパート(自宅)に帰って寝るという生活をしていました。 実家に帰ってから5日経ちようやく動けるようになったので今日は自宅に帰りました!と仕事中の夫にメールを入れましたが、返ってきたメールが「明日は卒業検定がある。今日の運転はかなり調子がよくてできれば明日もこのままの状態で臨みたいから、昨日と同じ環境で過ごしたいと思う。なのでよかったら今日も実家に泊まってください。」と。 私はこのメールに対して【逆に、大事な試験の前日は息子と一緒に過ごして気合入れたい】なんて思うんじゃないのかなぁと不愉快な気持ちになりました。ましてや5日ぶりに家族3人でゆっくり過ごせるようになったというのに...と寂しい気持ちにもなりましたらに。 それを言うと夫は【げん担ぎみたいなもので、昨日と同じ流れにすれば明日の卒検もうまくいくんじゃないかと思ったから】と、別に傷つくようなことは言ってないと言います。 しかし、昨日と同じ流れと言いながらもその日は私の実家に晩ご飯を食べに来ないというので、結局昨日と同じなのは夜1人で過ごすことくらいなんです。 それってただ今日も1人で自由に過ごしたいというだけなんじゃないかと思うのですが...。 私がへんに考えすぎなのでしょうか。「わかった、じゃあ私たちはまた実家に泊まりに行くから今晩も1人でゆっくり過ごして明日頑張って」と言えば良かったのでしょうか。 皆さんなら夫の発言をどうとらえられますか?

  • 日々の生活……地獄に居る気分です。 長文です

    もしかしたら、愚痴になってしまうかも知れませんが、家庭内の事です。 姑&小姑と同居中の嫁です。 同居前から、色々トラブルを抱えての、同居。 同居当初の生活リズムは、家が狭い為?平日旦那や子供が支度している時間、姑達は洗濯をし待ち、出掛けたら二人は、朝ご飯でしたが、姑はお腹すいた状況で、待っている→あれこれ口出し→しまいにゃ、喧嘩→姑は全てが?気に入らないので?ついつい口出し。 なので、最近は、ほぼ強引に小姑が、朝は私達より早く起きて、洗濯やご飯の支度をし、私達が起きる頃に、部屋にご飯を運び、食べています。 →この時点で、もしかしたら?私だとバレるかも知れないです。 ただ、最近は新たなトラブルです。 ご飯も終わり、身支度する時、姑達が洗面所で歯ブラシ→洗面所も狭いので、洗面所に一人居たら、身動きしずらいです。 旦那は私に邪魔で何も出来ないと愚痴。 言えばいいと思うけれど、顔もみたくない・話もしたくない→関係ない話や文句愚痴が始まるからです。 日々そんな状況で、私はほぼ毎日吐いてます。 多分拒絶反応で吐くのかも知れないです。 色んな病院に行きましたが、多少?荒れ気味だけど、許容範囲内と。 まあ、胃潰瘍や癌の所見は無いので、ひと安心ですが、ほぼ毎日吐くとキツイです。 今の私の環境は、まだまだ甘いですか? それとも、やはり地獄ですか? 世の中、色々な方も居て、私以上に大変な家庭も有ると思いますが、何せ、こういう話は誰も聞いてくれないでしょうし、皆さんも家庭内の事は恥ずかしくて?言いにくいでしょうし、実際皆さんが、どれだけの苦労が有るのか、分からないので、私の状況の目安が分かりません。 我慢出来るレベルと思われるのか? どうなのか? どんな事でも構わないので、参考にしたいので宜しくお願いします。

  • 話し合いがうまく出来ない夫婦

    結婚3年目ですが妻との話し合いがうまく出来ません。 どうでもいい話し合い、議論ならいくらでも出来るのですが、重要な意見の相違や、義実家関係、子供の話などの類では話し合いになりません。 私が考えるにその最大の要因は妻の持つコンプレックスです。 妻が話し合いの場で口癖のように言うのは、 「私はバカだから」です。 バカだから言いたい事をうまく言えない、 バカだから言ってる事をうまく理解出来ない、と感情的になり最終的に、 バカだから賢いあなたの言ってる通りにすればいい、反論したところで言い返されるのがオチ、私が折れれば丸く収まる、と言って話し合いは強制終了です。 ほぼ、毎回このパターンです。 確かに、妻は決して頭がいい訳ではありません。 ただ、話の内容は家族、親、子供など誰にでも共通するごく普通の話題。 バカだからバカだからで逃げられる問題でなく、本当にバカだからそれと向き合えないと言うなら、妻として、母親として理解出来るよう努力してくれ、というのが私の本音です。 少し話が逸れましたが、妻にそう言われるので色々と方法を模索しました。 言いたい事を言えば反論が待ってると言われるので、何も言わずにいれば結局は妻の意見を丸呑みせざるを得ない。 ※勿論、反論と言っても話は最後まで聞いた上での反論です。 話し合いというのは、一方が意見を言えばそれについて賛否の意見を言うものと考えています。 妻は反論されるのが嫌だからといって、腹に不満を抱えてる事をあえて私に言いつつも妻が折れる。 当然、意見はあるけど我慢する、と言われれば私からすらば話し合いをした意味がない。 現に、こういう形で終わった話し合いの元となった問題は再発しています。 一方で、私が反論をしないでいると、妻は妻の考えを全て私が納得したと解釈するので妻の意見は丸呑み状態。 話し合って互いの妥協点を穏便に見つける、という行為が出来ない状況です。 子供が成長するにつれて話し合いを持たなければいけない事は多くなり、このままではいけないと感じていますが、これを話し合わないといけないな、と考えるだけで憂鬱になり、結局後回しにしてしまうことが多い状況です。 どのような話し合いの仕方がベストでしょうか? なお、言い方がきつい、口が悪い、怒鳴る等の要因は考慮しない前提でお願いします。

  • 夫の親孝行に複雑な気持ちです・・・

    夫は、両親に親孝行をしたがります。 いいことだと思いますが、わたしの両親へとの違いが大きく複雑です。 結婚してから夫の両親へは、固定電話機・液晶テレビ・温水便座・エアコンをプレゼントしました。 両親からリクエストされるのではなく、夫が実家のはもう古いから、と選んでいます。 次は、お風呂場のリフォームをしたいそうです。 冷蔵庫も古くなってきた、玄関ドアも鍵穴が傷んでいる、と、あとはつきません。 私の両親へは、特別なプレゼントはしていません。 お中元・お歳暮・父の日・母の日は、夫の両親・私の両親ともに同じように送っています。 私は、子どもが小さいので専業主婦です。 夫が稼いだお金なので、そこから私の両親へもお金のかかるものをプレゼントしたいとは言ってはいけない気がします。 夫の親孝行をとめるのも、おかしい気がします。 でも、もやもやします。 家計は余裕があるわけではなく、ずっと「ディズニーランドに行きたい!」と伝えていますが、お金が貯まらないので叶っていません。 夫はディズニーランドに興味ありません。 がんばって節約しても、お風呂場のリフォーム代になると思います。 夫は両親に「次は風呂場のリフォームだなぁ。見積もりとっておいて。」と言っていました。 私の複雑の気持ちは、どう処理すればよいでしょうか・・・?

  • 前妻にムカつく😠💢

    再婚して3人の子どもの母親になりました。 母親代わりのばあばがいるとはいえ母親のいない子なら、普通の子どもよりしっかりしていると思いきや❗ 普通以下でした。😵💥 だらしなさ半端ねぇ😵 主人はまともな人なので、前妻(子どもたちの実の母親)のグズ遺伝子と躾のなって無さに腹がたって腹がたって仕方ありません。 色々教えようとしても口答えばかりでムカつきます。 このムカつき、苛立ちをどうしたらいいのか…😢 気持ちがおさまる良いアドバイスお願いいたします。m(._.)m

  • 好きな人の金銭感覚が気になる

    まだ付き合っていない好きな男性と二人で出かけ、食事代など奢ってくれました。 そして次に、好きな人を含む複数人で会おうということになったんですが、そのときに持ち込む手土産は割り勘でした(私と手土産を割り勘したのではなく、好きな人の友人と好きな人が割り勘したらしいです) ちなみに食事代と手土産代はだいたい同じくらいの金額です。 好きな人の金銭感覚が気になりました。 手土産はそんな高価なものでもないので、割り勘せずに一人ずつ買ってくればいいのにと思いました。 好きな人はどういう金銭感覚をしているのでしょう? このようなことは、男性だと普通なのですか?

  • 理論的には文句言えない?

    一度質問させていただいたのですが質問文が非常にわかりづらくなっていましので再度質問させていただきます。 こういうこと言うと女性(彼女)は彼氏にこんなことされても(理論的に)文句言えないと思うけどどう思いますか? ある女友達B子が私にこう言いました。 私(B子)には“A男君という大学からほんとに仲の良い男友達がいて、お互い一緒に勉強したり遊んだりした。 いまではほんと兄妹のような関係で一切性的な意識とか恋愛感情もない。世間では男女の友情はないと言う人もいるけど、 A男君と私(B子)は以前に”俺たちってほんと純粋な男女の友情で結ばれてるよな”って話したこともある。“ もし上記のことを君(B子)が彼氏(D男)に話したとする。 あるとき彼氏(D男)が 『今度、君(B子)が長期出張中に地元から親友の女の子(C子)が上京するんだ。その子(C子~は東京が初めてなので2日にかけて東京案内してあげようと思う。どうせ2日間一緒にいるんで俺(D男)の家に泊めてあげようと思う。でも心配しないでね。君(B子)が以前俺(D男)に話してくれた”君(B子~とA男君”みたいな関係なのでほんと何も起こることがない。安心して長期出張に行ってきて。』 と言っても彼女であるB子は理論的には文句が言えないと思いますがいかがでしょうか? 感情的な文句は言えると思うけど、大人げないのでやめておいた方がいいと思います。 あなたの価値を下げるだけなので。

  • 里帰り留守中に義妹家族が来る?

    現在、2人目妊娠中のマタニティママです。 臨月を迎え、切迫早産ぎみで自宅安静中のため、遠方から義母に来てもらい、家事などを手伝ってもらっています。 それには本当に感謝しているのですが、今回の悩みの種は、我が家から車で1時間圏内に住んでいる義妹家族(義妹夫婦、小学生男児、幼稚園女児の4人家族)のことなんです。。。 普段から特に仲良くしているわけではないのですが(1年に1度か2度会う位 )うちに遊びに来る時は必ずといっていいほど泊まりたがります。結婚当初はそういうもんかと思って何度か接待しましたが、正直しんどく、子供(現在2才)ができたのをきっかけになんだかんだと避けてきました。 今回、出産後は私は上の子と赤ちゃんを連れて実家に里帰りする予定なのですが、義母の話ではどうやらその時に家に来たがっているようなんです。。。 最初は赤ちゃんに会いに?と思ったのですが、『嫁子(私)さんがたいへんだと思うから里帰りしている間に…』と行っていたので、私がいない間、義母と議妹家族水いらずで過ごしたいということですよね? 正直びっくりしました。。私の考えでは、自分の兄弟といえども嫁の留守中に訪問(おそらく泊まり)という考えがなかったので。 義母にはお世話になってるし、私さえ目をつぶればいいんでしょうが、どうも気がかりでモヤモヤします。 まだ夫には何も言ってませんが、私が心がせまいのでしょうか?気分よく承諾したほうがよいのでしょうか?

  • 妊娠中、彼との別れを考えてしまいます。

    付き合って九ヶ月、同棲して七ヶ月、妊娠五ヶ月のものです。 妊娠してから、彼とうまくいっていません。 というのも、元々、彼と付き合う前からうつ病を患っており人生どうでも良くなっていた頃、彼と出会い、一緒に住もうと言ってもらい、私は以前の大恋愛を五年以上ひきづっていたのもあり、このまま少し勢いに任せて生きてみるのももしかしたらまた別の新たな人生踏み出せるかもしれない...と、少し流れ任せの始まりでした。 付き合い当初は、その流れ任せなところもあった為、あーこうゆうとこ嫌だな...。とか合わないな...。とか強く感じつつも、なんだかんだたまに仲良く外出したり、一緒に楽しく飲んだり、大好き!とまではいかないけど、あーたぶん好きなのかなー。と思えることもありました。 妊娠も、私は結婚願望は強くないものの、子供に対する気持ちは強く(その以前の大恋愛のとき流産経験をしているのもあり)、子供はいつでも欲しい状態でした。 ですが、妊娠がわかり私もつわりなどもあり不安定になり、その、嫌だなー。合わないなー。という気持ちがより強くなり、そして彼はお酒を飲むのが大好きな人で普段からよく飲みに行ってはセーブも考えずふらっふらになるまで飲んで帰ってくることが多く、私が出血して安静に...という日も、急遽、お誘いのあった飲み会に行ってしまいました。 普段の飲み会なら私もまだここまで頭にきていませんが、出血してると知っていてそれでもるんるんで飲みに行かれたこと、他にもたくさん言動に無神経なところがあり、それが積み重なり、なんだかもう彼と顔を合わせるのも嫌になり、家を飛び出てしまいました。 やはり、相手を大好き!とまでいかないまま、色々早まり過ぎたことは反省しています。 子供出来たことは変わらず嬉しくて、今はそれが私の支えです。 でも今は、帰りたい気持ちが全くなく、シングルマザーなど考えたりもしていますが、でも子供のことや、昔うつ病のひどいとき心配かけた母のこと(父はおらず、うつ病の原因も多少そのことも関係しています。)を考えると私の勝手な気持ちで、シングルマザーになったらなるべく迷惑かけない方向で考えてはいますが、多少はやはり手を借りてしまうでしょうし、心配もかけてしまうことを考えると、私が彼のことを目を潰れば、全て丸く収まるのだと思います。 やはり、今、彼に気持ちがなくても、全ては私の勢いから始まったことで、彼をあまり知らないまま付き合った私の責任ですよね。 ですが、この先、気持ちがないままうまくやっていく自信がなく。 (籍も、妊娠がわかってから、すぐ入れるはずでしたが、気持ちが前向きになれず、先延ばしにしてしまっています。) 同じような境遇の方、旦那さんに気持ちがなくなってしまった方の意見や乗り切り方、その他、私のわがままなのはわかっているのでこの質問を読んで、は?と思われた方の意見や渇など聞かせてください。

  • 里帰り留守中に義妹家族が来る?

    現在、2人目妊娠中のマタニティママです。 臨月を迎え、切迫早産ぎみで自宅安静中のため、遠方から義母に来てもらい、家事などを手伝ってもらっています。 それには本当に感謝しているのですが、今回の悩みの種は、我が家から車で1時間圏内に住んでいる義妹家族(義妹夫婦、小学生男児、幼稚園女児の4人家族)のことなんです。。。 普段から特に仲良くしているわけではないのですが(1年に1度か2度会う位 )うちに遊びに来る時は必ずといっていいほど泊まりたがります。結婚当初はそういうもんかと思って何度か接待しましたが、正直しんどく、子供(現在2才)ができたのをきっかけになんだかんだと避けてきました。 今回、出産後は私は上の子と赤ちゃんを連れて実家に里帰りする予定なのですが、義母の話ではどうやらその時に家に来たがっているようなんです。。。 最初は赤ちゃんに会いに?と思ったのですが、『嫁子(私)さんがたいへんだと思うから里帰りしている間に…』と行っていたので、私がいない間、義母と議妹家族水いらずで過ごしたいということですよね? 正直びっくりしました。。私の考えでは、自分の兄弟といえども嫁の留守中に訪問(おそらく泊まり)という考えがなかったので。 義母にはお世話になってるし、私さえ目をつぶればいいんでしょうが、どうも気がかりでモヤモヤします。 まだ夫には何も言ってませんが、私が心がせまいのでしょうか?気分よく承諾したほうがよいのでしょうか?

  • 自分の人生にコンプレックスがあります。

    30代前半男性です。 自分の人生は人と違いすぎる、そしてその結果として自分の人格はゆがんでいるとと思い悩んでいます。 違うといっても、生まれつき悲惨とかそういうレベルではなく、自分で勝手に思い込んでいるのだと思います。 小学校、中学校、高校と勉強だけしかしてきませんでした。抑圧的な父親の元にいました。 勉強以外のことに時間を割いていると殴りだすような親でした。 勉強さえすれば、親に殴られることなく、先生にも評価される、そんなことを考え、引きこもっていきてきました。親の偏った考えを正しいと思わないと生きていけないような状況でした。 友達との時間、趣味の時間、倶楽部の時間などは、全て無駄な時間とされ、誰が金出して育ててやっているんだといわれ、勉強のみさせられました。 そして大学には難関の国立大学に入り、親の体裁は保たれました。 私の役目はそこで終わったようです。普通の人のように自分の意志でいきてこなかったので コミュニケーション能力がなく、人の言っている意図が良くわかりません。 人に気を使っているつもりでもいつも足りないところがあり、人に嫌な思いをさせます。 人と馬鹿笑いしたり、人に頼りにされたり、頼りにされたいとかそういう気持ちが全然なく、 会社でも指示待ちになりつつあります。 自分に自信がないので、自分で進んで何かやろうと思っても間違っているんじゃないかとか思い おどおどします。人生やり直したいのです。 人に認められることもなく、卑屈なままでいきていくことに慣れてしまっており、 今後会社でもプライベートでも、人に必要とされる場面があるかも知れませんが どう対応していいのか分かりません。人に頼られることが苦痛ですらあります。 自分なんかが人に指示を出す立場にはいないと。 しかし、年齢を重ねれば、作業者でとどまっておくことはできなくなり 人並みに結婚や子供が産まれれば、どうしても人に指示?というか責任を持つことになりますよね。 自分がそのような立場になって、今まで人ときちんとコミュニケーションをとってこなかった、人のことをきちんと考えてこなかったことを悔やんでいます。 死んでいきなおさないと治らないでしょうか? 何とか死なずにやり直すほう方法を考えたいです。 アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 理論的には文句言えない?

    一度質問させていただいたのですが質問文が非常にわかりづらくなっていましので再度質問させていただきます。 こういうこと言うと女性(彼女)は彼氏にこんなことされても(理論的に)文句言えないと思うけどどう思いますか? ある女友達B子が私にこう言いました。 私(B子)には“A男君という大学からほんとに仲の良い男友達がいて、お互い一緒に勉強したり遊んだりした。 いまではほんと兄妹のような関係で一切性的な意識とか恋愛感情もない。世間では男女の友情はないと言う人もいるけど、 A男君と私(B子)は以前に”俺たちってほんと純粋な男女の友情で結ばれてるよな”って話したこともある。“ もし上記のことを君(B子)が彼氏(D男)に話したとする。 あるとき彼氏(D男)が 『今度、君(B子)が長期出張中に地元から親友の女の子(C子)が上京するんだ。その子(C子~は東京が初めてなので2日にかけて東京案内してあげようと思う。どうせ2日間一緒にいるんで俺(D男)の家に泊めてあげようと思う。でも心配しないでね。君(B子)が以前俺(D男)に話してくれた”君(B子~とA男君”みたいな関係なのでほんと何も起こることがない。安心して長期出張に行ってきて。』 と言っても彼女であるB子は理論的には文句が言えないと思いますがいかがでしょうか? 感情的な文句は言えると思うけど、大人げないのでやめておいた方がいいと思います。 あなたの価値を下げるだけなので。

  • 嫁の不倫

    自分31歳、嫁26歳、子供4歳と1歳半の4人家族なのですがこの前嫁の不倫が発覚しました。 関係があってからはまだ1ヶ月ぐらいらしいのですが…。 最初こそ離婚するつもりでいたのですが時間が経つと子供のことを考えたりしてどうにか修復できないかと思うようになり嫁のことも今でも好きで離れたくありません。 嫁とは何度か話し合をし、自分にも非があることがわかったのでそこは認めて自分の気持ちや考えを伝えました。 しかし、嫁はとりあえず別居をしたいようなのです。 別居した方がいいんでしょうか? またこの場合別居後復縁することはあるんでしょうか? 先輩方の意見が欲しいです。 よろしくお願いいたします。 今は一応家族4人一緒に住んでいますが嫁との会話は必要最低限のみです。

  • 妊娠中、彼との別れを考えてしまいます。

    付き合って九ヶ月、同棲して七ヶ月、妊娠五ヶ月のものです。 妊娠してから、彼とうまくいっていません。 というのも、元々、彼と付き合う前からうつ病を患っており人生どうでも良くなっていた頃、彼と出会い、一緒に住もうと言ってもらい、私は以前の大恋愛を五年以上ひきづっていたのもあり、このまま少し勢いに任せて生きてみるのももしかしたらまた別の新たな人生踏み出せるかもしれない...と、少し流れ任せの始まりでした。 付き合い当初は、その流れ任せなところもあった為、あーこうゆうとこ嫌だな...。とか合わないな...。とか強く感じつつも、なんだかんだたまに仲良く外出したり、一緒に楽しく飲んだり、大好き!とまではいかないけど、あーたぶん好きなのかなー。と思えることもありました。 妊娠も、私は結婚願望は強くないものの、子供に対する気持ちは強く(その以前の大恋愛のとき流産経験をしているのもあり)、子供はいつでも欲しい状態でした。 ですが、妊娠がわかり私もつわりなどもあり不安定になり、その、嫌だなー。合わないなー。という気持ちがより強くなり、そして彼はお酒を飲むのが大好きな人で普段からよく飲みに行ってはセーブも考えずふらっふらになるまで飲んで帰ってくることが多く、私が出血して安静に...という日も、急遽、お誘いのあった飲み会に行ってしまいました。 普段の飲み会なら私もまだここまで頭にきていませんが、出血してると知っていてそれでもるんるんで飲みに行かれたこと、他にもたくさん言動に無神経なところがあり、それが積み重なり、なんだかもう彼と顔を合わせるのも嫌になり、家を飛び出てしまいました。 やはり、相手を大好き!とまでいかないまま、色々早まり過ぎたことは反省しています。 子供出来たことは変わらず嬉しくて、今はそれが私の支えです。 でも今は、帰りたい気持ちが全くなく、シングルマザーなど考えたりもしていますが、でも子供のことや、昔うつ病のひどいとき心配かけた母のこと(父はおらず、うつ病の原因も多少そのことも関係しています。)を考えると私の勝手な気持ちで、シングルマザーになったらなるべく迷惑かけない方向で考えてはいますが、多少はやはり手を借りてしまうでしょうし、心配もかけてしまうことを考えると、私が彼のことを目を潰れば、全て丸く収まるのだと思います。 やはり、今、彼に気持ちがなくても、全ては私の勢いから始まったことで、彼をあまり知らないまま付き合った私の責任ですよね。 ですが、この先、気持ちがないままうまくやっていく自信がなく。 (籍も、妊娠がわかってから、すぐ入れるはずでしたが、気持ちが前向きになれず、先延ばしにしてしまっています。) 同じような境遇の方、旦那さんに気持ちがなくなってしまった方の意見や乗り切り方、その他、私のわがままなのはわかっているのでこの質問を読んで、は?と思われた方の意見や渇など聞かせてください。

  • 新婚なのに泣いてばかりです。

    長くなってしまうのですが最後まで読んでいただけると嬉しいです。 結婚してから4ヶ月が経つのですが泣いてばかりの毎日を送っています。 旦那さんはお仕事が忙しい人で朝早くから夜遅いときは日付が変わるまで帰ってきません。 そんな旦那さんを労うことも兼ねてお家のことはもちろん、身の回りのお世話(洋服の用意やご飯の後かたづけなど)を全てしてきました。 転勤族の旦那さんと結婚したので新しく住んでいる今の土地には当たり前ですが知り合いはおらず頼れる人もまだいない状況です。 1ヶ月ほど前から家計のことも考えてわずかな時間ではありますが私自身もお仕事を始めました。 仕事自体は辛くないのですが仕事場の人間関係等でかなりの気疲れがあり帰ってから晩ご飯を作るのも今の私には一苦労です。 それでも主婦になればそれは当たり前のことだと踏ん張っていたのですが、結婚して旦那さんと過ごすようになってから睡眠時間が極端に短くなってしまい、朝はお弁当の支度等があるので早くに起床して旦那さんがお休みの日も自分の仕事がある日もあるのでなかなか睡眠時間をとることが出来ずいたところ頬がこけてしまい目の下にクマも出来るようになってしまいました。 今は鏡を見たり外に出て人と顔を合わせるのも辛いです。 旦那さん自身は私の変化を気にしてはいないようで、気にしすぎだと言います。 旦那さんも仕事で疲れているので私だけが辛い!というのはお門違いだと分かっているつもりなのですが、旦那さんは自分の身の回りのこともしないうえに家事も手伝ってはくれません。 お休みの日は漫画やゲーム、テレビに夢中で私が構ってもらえるのはわずかな時間です。 それを不満に思い何度も喧嘩を重ねてきました。 毎回仲直りはしてきたのですが、今日もまた喧嘩になってしまい口をきいてくれません。 毎回謝るのは私なんです。 怒ると怖いので反射的に謝ってしまいます。 私は知らない土地に家族も仕事も友達も全部捨てて旦那さんを選んで嫁いできました。 でも、その旦那さんは私よりも自分の趣味を優先します。 趣味に集中しているときは私が作ったご飯を片手間として食べながら漫画等に集中してしまいます。もちろん話しも聞いてないようで、ご飯どうする?何か飲む?の問いかけにも返事はありません。 その趣味は携帯のゲームにもあって、ただでさえ睡眠時間が少ないのに寝る前に寝室で携帯ゲームを始めてしまったりします。 もちろん翌朝起こすのは私です。 二度寝もしたいらしく、起きる30分前に起こしに行った後また起こしに行かなければいけません。 朝は忙しく、旦那さんの為のお弁当や服の支度旦那さんの朝ご飯の仕度などがあるので正直それくらいアラームを使って起きてほしいです。 お願いしたところアラームでは嫌だと駄々をこねられて機嫌が悪くなってしまったので、結局変わらず私が毎朝2回起こしています。 付き合っていた頃は遠距離でその時も部屋等は汚したりしていましたが、私の話もちゃんと聞いてくれていたし、こんな風にないがしろにされることはありませんでした。 きっと毎日会えるようになったから夫婦になったからいつでもそこにいると思って私よりも自分の趣味を優先するのだと思います。 私は黙って待っているしかないようです。 結婚は墓場とも言いますが、新婚のうちはそんなことはないと思ってました。 ですが結婚4ヶ月でこんな毎日を送っています。 正直疲れました。 もともと精神病を患っていたので心も体も余計にボロボロです。 私はどうしたらいいですか? 別れる、という選択肢よりも夫婦が円満にいくようにしたいと願っています。 甘い考えの私なので、貴女が悪い。という回答もきちんと受け止めます。 どうすべきなのか、皆さんの助言をお聞かせ下さい。お願いします。 最後まで読んで下さって本当に有り難うございました。

  • 結婚半年の妻に、来年に15万円腕輪要求される

    知人が困っており、かわってここに質問させて頂きます。 その知人は、外国人の妻と半年ほど前に結婚。 来年、妻の国に帰省する際、同行し、そこで、15万円ほどする、金のブレスレットを プレゼントして欲しいと要求。 この要求が、過大か、妥当であるのか、世間的相場を教えて頂きたいです。 判断材料として、以下に、友人家族の経済的状態を記します。 子供はまだいません。 夫は、立ち上げた自営業がまだ軌道にのらず、節約の日々。 酒もタバコもギャンブルもやらず、まるで小学生の金銭生活のように、倹約家です。 夫婦は、夫の実家に、その父母と同居しています。 夫は、実家に、毎月、家賃的なものとして、5万円入れています。 水道光熱費は、その中から払われています。 食費は、大部分、近所のスーパーに買い物に行く夫が負担。 妻もたまに、自分でいろいろ買ってくるそうです。 食事、洗濯の家事は妻が担当してくれている、とのこと。 妻の、夫の父母に対する関係は、悪くはなく、時々、お互いに、食べ物をプレゼントしあっています。 妻は、「 夫が毎月20万円くらい、妻にお金をわたし、妻がやりくりする 」 といった 金銭モデルを想定しています。 夫は、「 実家暮らしであり、そうした生活費が両親と同居により、軽減されているので、現在のところ、妻に生活費を渡す必要なし 」 と考えています。 妻の、15万円のブレスレットの要求は、以上のことから、 「 知人はみんなお金を夫からもらっているのに、なぜ私は....」 的な考えから、 これくらいいいだろう、とブレスの要求をしているようです。 夫は、「 妻の家事負担に報いるためにも、それくらいのプレゼントは仕方ないかな...」 と あきらめているようです。 ですが、「 家計が裕福でないのは、妻も知っているのに、日々身に着ける機会の無い装身具に、そんな高額なものを要求してくるとは....」  と不満顔です。 みなさまのご経験、ご意見をお教えください。