huik8 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 肌診断の結果について

    SK-IIのカウンターで肌診断をして頂きました。 私はトータルで実年齢より-6歳、同い年の職場の同期は+1歳という結果でした。 でも不思議なのは、私の同期は1本数千円~1万円もするような高い基礎化粧品を使ったり、月に1回フェイシャルエステに通ったり、コラーゲンやビタミンCのサプリを飲んだり、とてもお肌に気を遣っているように見えます。 メイクも、シャネルとか良いものを使っていますし、見た目は綺麗だと思います。 それでも、肌診断の結果は実年齢より+1歳で、ショックを受けていました。 一方、私のスキンケアはドラッグストアで買ったビオレのクレンジング+洗顔料+肌ラボの化粧水+馬油で、エステとか特別なことはしていません。 実年齢より-6歳という結果は予想外でとても嬉しかったのですが、肌診断機の信憑性はどうなのでしょうか? 同期の+1歳というのが・・・ちょっと納得いきません。 また、お肌のハリや弾力を取り戻すお勧めの美容液があれば教えて下さい。 肌診断の結果、私は肌のキメは実年齢より-10歳でしたがハリが実年齢と同じでした。 ハリに効くSK-IIの美容液を勧められましたが、1本1万5千円もするようで、とても手が出ません・・・ もう少し安くて効果が高いものを教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 掃除洗濯の時短できる技おしえてください

    1人暮らしです。 掃除と洗濯のときにどんな時短の技を使ってますか? 常に通るところの床がきれいになると思ってモップスリッパを買いましたがダサいしすべるしすぐ捨てました。 掃除と洗濯の時短できる技を色々教えてください。 うちはドラム式洗濯機ではなく全自動洗濯機です。 ※時短でも手抜きはしたくないです。

  • 炭水化物をとらないダイエット

    炭水化物を取らずに、他の食品でまかなうダイエットについて、なにかデメリットがおこる可能性はありますか?

  • 歯医者の選び方について

    現在歯医者に通っているのですが、歯医者というのはセカンドオピニオン的に他の歯医者に現状を見てもらったりするのはOKなのでしょうか? また、良い歯医者と駄目な歯医者の見分け方はあるでしょうか? 現在通っている歯医者が駄目だと思っているわけではないのですが、素人のワタシが疑問に思っても歯医者さんがいうわならそうなんだろうと思ってしまいます。 ただ、知り合いで駄目な歯医者に当たって、逆に歯をだめにしてしまった人がいたので、一つの歯医者さんの意見を鵜呑みにすのものどうなんだろうと感じてしまいます。 歯医者について詳しい方に教えていただけますと嬉しいです。

  • 乾燥肌のアラサー

    アラサーの乾燥肌です。今まで俗に言うデパコスやら、ドラック系でもお高いラインのコスメを惜しみもなく使っていており、それが肌のためって思っていたけど、そんなに乾燥が改善されたとも思えず…だいたい、肌が冷たくならず、思い切ってプチプラをたっぷり使って見ました。 結果、冷たくなり、肌トラブルもありません。やや、赤みも取れた気がします。 でも、衰えないかとか不安です。よく、配合量が少し違うだけとか、CM料とかって聞きますが… アラサーはやっぱりデパコスじゃないとボロボロになるのでしょうか?

  • 花粉症対策について

    毎年のことですが、これからの時期になると花粉症に悩まされています。 マスクはもちろんですが、耳鼻科に行ってお薬を処方してもらっています。 ですが、ほとんど効果がないような気がします。 そこでなにか身近にできる花粉症対策・対処法がありましたらご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • スギ花粉

    自分で試して、効果があったと思う民間療法を教えてください。 甜茶は苦手なのでそれ以外で。

  • コーヒー紅茶がすきで、歯に色がつきます

    コーヒー紅茶がすきでよく飲むのですが、最近すぐに歯が色素沈着してしまいます。 歯医者にいってはきれいにしてもらうのですが1ヶ月たっただけですぐに茶色く・・・。 そういったものを飲まなければいいと思うのですが、好きなものでやめれません。 色素沈着しにくくする方法はないでしょうか。

  • 彼女といると食欲が増えます

    なぜか彼女といると食欲が増えます。 29歳男です。 普段は標準の男性くらいの食欲ですし、食べ物への執着もありません。 ですが、彼女といると、とても食欲が増します。 彼女は比較的好き嫌いもなく、料理上手、食べるのが好きな子です。 でも、彼女が食べていないときも、ふたりでいるとお菓子や甘いものなど普段はあまりたべないものまで食べるくらい食欲が増します。 これは何故でしょうか?

    • 締切済み
    • noname#205936
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 一人暮らし。住所変更するものに何がある?

    社会人になり、一人暮らしも行います。 住所変更に関してなのですが ・転出届と転入届で住民票の住所を変更 ・銀行やクレジットの住所変更 ・携帯の住所変更 ・運転免許証の住所変更 だいたいこれぐらいでしょうか? 国民年金と国民健康保険について伺いたいのですが、 この2つも住所変更をする必要がありますでしょうか? 入社したら社会保険や厚生年金に加入することになると思うのですが それにあたって国民年金と国民健康保険は引越してすぐに変更しておくべきしょうか?

  • トイレ掃除について

    凄い怠惰な悩みですが、真剣に悩んでいます。トイレ掃除について教えてください。 どうしても昔からトイレ掃除が苦手です。 新しい家を建てて、まだ綺麗なのは分かっているのですが、そんなに広いトイレではないため、奥の床を拭くとき、便器に顔を近づけるのが嫌で仕方ありません。 また、下に引いているマットもたまに干すことはあっても、洗濯機に入れて洗濯するのは、子供達の服や自分達の洗っている洗濯物と別々に洗うとはいえ、凄く抵抗があります。 みなさんは、どうされているのでしょうか?良い案があったら教えてください。