Swim の回答履歴

全362件中241~260件表示
  • どっちを使えばいいのでしょう?

    先日面接に行った時に疑問に感じたことです。 15年16年度新卒の募集が同じ職種で同時に行われており、当然新卒の人は学校所定の履歴書を使うと思いますが、私は15年度卒の(すでに卒業した)身なので、大学所定の履歴書ではなく普通に販売している履歴書を使って応募したところ、他の人は沢山書いてあるのにと新卒者の履歴書と比較されたらしく面接で履歴書の空欄が多いと指摘されてしまいました。 確かに多少のスペースは残してしまいましたが、学校所定の履歴書ほど市販の履歴書は長々書ける欄や書く欄はないので書きようがなかったのです。 既卒や第二新卒でも大学所定の履歴書を使うべきなのでしょうか? ちなみに15年度卒者は中途採用扱いです。

  • 皮膚を強くするには?

    私はよくこけて怪我をするんですが… 皮膚が厚いと熱いものを触っても平気とかいう人がいるけど、同じように皮膚が強いとこけてもあんまり怪我しないんじゃないかなと思ったんですが、 骨を強くするにはカルシウムをとる!みたいに 皮膚を強くする方法ってあるんですか? あったら教えてください。

  • 転職応募した企業の使用端末について

    事務の募集で「簡単なOA操作」とあり、普通の企業ならそれで説明は終りなのですが、その企業はわざわざ「IBM端末(AS400)」とまで記してありました。これって何か特別で素人には難しいのでしょうか?わざわざ記してあるので気になったのです。なにぶん無知で申し訳ないのですが、どなたかお教えいただけますでしょうか?

  • カンジダでしょうか?彼氏には移りますか?

    最近、ショーツに白っぽいおりものや黄色っぽいおりもの(血が少しだけ混じっている事もあります。)がついていて、性病のような気がします。 明日病院へ行ってみようかと思いますが、不安な点があるので、経験者の方がいましたら教えて下さい。 Q1病院での治療は痛いものですか?(産婦人科初めてなので・・) Q2もしなんらかの性病だと彼氏に移っている可能性はあるでしょうか?(もちろん病院でも聞いてみます。) 普段はゴムをちゃんとつけていますが、たまに少しだけはずしたりします。 お聞きしたいのは、もし彼が性病に感染している可能性があるとしたら、どのように説明すればいいのでしょうか?「私性病だったから、あなたも感染してるかも、検査して」というのは抵抗があって・・。何かうまいいい方はないでしょうか? 先日、Hの後「なんか痒い・・」と彼は言っていたので、性病の可能性は高いですよね。 いろいろ不安なのでお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#49981
    • 性の悩み
    • 回答数6
  • 大変、失礼で無神経な知り合い。

    今日、最近2年ぐらい会ってもいない、知り合いがどこで、聞きつけたのか僕の携帯のアドレスにメールを、 「千と千尋の神隠しで豚になったのはお前?○○より(←相手の名前)」とよこしました。 記憶の隅にしかないぐらいの存在の人だったので、どうしてこんな腹立たしい非常識な事ができるものだと、僕は思い、 「何?お前、けんか売ってるの?」と僕は返しました。 そしたら、更に、「いや、そうじゃなくて、今度一緒に飲みにでも行こうと思って。(豚肉料理の店にと言う意味じゃない)」と帰ってきました。 この無礼で無神経で、非常識なメールに腹が立って仕方がありません。 よっぽど、「悪いけど、どこかで見かけても二度と声をかけないでくれ。」と入れてやろうかと思いましたが今の所、冷静になるために皆さんに質問したいと思っています。皆さんだったら、どうしますか? 僕は、最低でも携帯の受信を拒否する設定はしようと思っています。

  • 選考で健康診断?

    就職雑誌を見ていたら、最終選考に役員面接と健康診断とありました。 何社も見ましたが、選考で健康診断の企業はほとんどありませんでした。 普通は内定受諾した人に後日、健康診断は分かりますが 企業側もムダなお金を使いたくないと思います。 まだ、倍率の高い最終で健康診断するのは 企業にとって大きな負担となるとおもいます。 そこで質問です。 1、選考でなぜ健康診断するのでしょうか? 2、健康診断で落ちる事もあるのでしょうか?   再検査などなしで。

  • システムキッチン、洗面台、ユニットバス

    新築の家を建てるにあたって、システムキッチン、洗面台、ユニットバスを購入しようと思っています。 ショールームやカタログをみて検討しているのですが、あまりに多くて迷っています。 実際に使ってよかった商品、また失敗だと思うことを教えてください。 購入にあたり、はずしたくないことは、システムキッチン内部はステンレス製(トップは人工大理石でもステンレスでも)、洗面台は鏡裏収納があること。 一番高いものを購入しようとは思いませんが、機能重視で多少のお値段はしかたないかと思っています。 どんなことでも良いので幅広くご意見をいただきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • ジョギングをやって痩せたっていう人!

    今、ジョギング4日間続いてるんですが、ほんとに痩せるんでしょうか? 30分走ってます。 ジョギングで痩せた!っていう人、どのくらいで痩せましたか? 個人差あると思うんですけど 何でもいいのでよろしくお願いします。

  • 舌がヒリヒリするのです。

    舌がヒリヒリします。くしゃみをしたり、息をしたりして外気に舌が触れると表面がヒリヒリします。 最近特に火傷したとか、体調が悪いとかではないのです。 口内炎にはビタミンBがいいと聞き、一応は飲んでいるのですが、今のところ治っていません。 何か治る方法やどういう事でなる症状なのかわかる方、是非お教えください。

  • オバカな質問ですが・・・

    私は23歳です。 去年の12月に3年ちょっと付き合った彼氏と別れました。2年、3年経った頃にはお互い結婚も意識していたし、両親とも自然と仲良くなったりして周りもそうなるものだと思っていました。でも、いろいろ事情があり別れることになりました。その後もゴタゴタが今年に入っても続いていましたが、やっときっぱりと別れました。でも、ずっともうこの人が最後の恋人だろうと思っていたので、いざ1人になると本当に新しい誰かが現れるのだろうか?と思ってしまいました。出会いなんていつどこであるかわからないとは分かっているんですが・・・。

  • ほくろを取りたいです、渋谷周辺の病院を教えて下さい

    子供の時からあごの真ん中にあるほくろがコンプレックスでした。成長と共にほくろも大きくなり少し盛り上がっている状態で、 縦・横とも3ミリくらいの大きさです。 思いきってほくろをとろう!と思ったのですが、どちらの病院に行って良いのか分かりません。 (過去ログも拝見させて頂いたのですが・・・) 出来れば渋谷周辺(または都内)で評判の良い病院、または実際にほくろを除去した経験の方が通われた病院を是非とも教えて下さい。 お値段も分かれば教えて頂けると嬉しいです。 ほくろはレーザーでとりたい、と考えています。 どうか宜しくお願い致します。

  • 働き方について

    週5日勤務は精神的に無理です。 今8:30~13:00まで電車で一駅の会社に行ってるんですがすごく楽です。13~16時くらいまでフラフラして家帰って色々してあっという間に寝る時間です。そんな感じがストレスたまらない。 そんな私が次の仕事探そうとしています。 週3日と4日どっちの勤務がいいと思いますか? やっぱり9~17時の仕事はつらいかな・・?

  • スポーツした後のケアーのしかたおしえてください。

    スポーツした後のケアーのしかたおしえてください。なんでもいいのでお願いします。

  • 金持ちのなり方!

    どうしたら大金持ちになれますかおしえてください。

  • 絶対に変更できないのでしょうか?

    積水ハウスの木造で家を新築します。 来月はじめ着工予定なのですが、床面積を少し増やしたいところができてしまいました。 金額が増えることも、工期が遅延することも、メーカーに多大な迷惑がかかることも承知していますが、なんとか変更できないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 探しています。

    横浜近辺でアレルギー、アレルギー性皮膚炎の治療で 評判の良い。中国漢方、漢方専門薬局、漢方医をご存知なかたいらしたら教えて下さい。 紫外線アレルギーのため、外出できず症状が出てから1年~ほとんど引きこもり状態です。一度大きな病院で診察してもらおうと思いましたが、他の事情もあり行くことも出来ず、叉ステロイド剤の副作用を考えると怖くて行かれず今に至っていますが、効果が期待できるなら漢方で直したいと思い書き込みました。助けて下さい宜しくお願い致します。(外に出ると海水浴後の症状?がでます。紫外線アレルギーのかたで完治された方、治療中の方、どんな小さなことでも良いですので情報頂けたら助かります。)

  • 毎日泣くたんびに強くなりたいと思うけど・・。

    最近何もかもうまくいかずに、彼にも会えずに余計辛くて泣けてきました。友だちも明日から社会人。みんな成長するのにあたしだけ成長できない・・・。いい女になりたい。彼氏からもらった指輪で毎日頑張ってるけど寂しくてどうしようもなくて死にたくなったり、誰かに構ってもらいたかったりあたし寂しがり屋なんです。就活もうまくいかなくてとても辛いです。渇ください。エールください。中傷文はやめてください

  • 絶対に変更できないのでしょうか?

    積水ハウスの木造で家を新築します。 来月はじめ着工予定なのですが、床面積を少し増やしたいところができてしまいました。 金額が増えることも、工期が遅延することも、メーカーに多大な迷惑がかかることも承知していますが、なんとか変更できないでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイトの採用結果

    いつもお世話になっています。 先日アルバイトの面接についてお聞きして、 その後一次面接を通過し、二次面接を26日夕方に受けてきました。 結果については 「一両日中に電話でご連絡します」とだけだったのですが 未だに何も連絡がありません。 少々携帯が圏外になりやすい地域で、本日外出先でも圏外になっていた時もありましたが 自宅にもかかってこないので。 望みは薄いかと思いますが こういう場合、一応電話で問い合わせてみてもいいものなのでしょうか? 就職ではないので、あまりそういうのはいけないのかと思い質問いたしました。 よろしくお願いします。

  • 叶うかも知れない夢ってありますか?

    夢には色々あると思うのですが、 雲をつかむような夢ではなくて、 何年か、何十年後先に叶うかもしれない夢はありますか? 私は何年か先の夢は 今年買ったコーヒーの木に実がなってそれでコーヒーを飲むこと。 可愛がっています。早く実がなれぇーなんてね。 何十年先の夢は 家にヒノキのお風呂を入れることです。やっぱ叶わぬ夢かなぁ? リフォーム番組で見て以来憧れです。何年積み立てすればいいのか... 皆様、お暇な時にお答えください。