passbora の回答履歴

全307件中21~40件表示
  • 病院とかでサングラスかけたまま

    は常識がないというか、医者に失礼ですかね?

    • 締切済み
    • noname#241634
    • 人生相談
    • 回答数9
  • 急な落ち込みの時、どうやって元気を取り戻しますか

    軽度の鬱病を患っています。 現在28歳男性で求職中。 学生時代の友達や先輩・後輩と自分自信を比べてしまっては落ち込んだり、急にさみしさを感じて涙を流したり、自分が情けなく感じます。 友達の結婚や昇進を聞いたり、楽しそうなSNSを見てしまうとドヨーンと落ち込んでしまいます。こういう時にどうやって元気を取り戻したら良いのか。 同じような経験をされている方、どのようにして元気を取り戻しますか。 特に寂しさに対する方法が知りたいです。なんか自分って弱すぎるなぁ。情けない。

  • アニメが最高だ!みたいな風潮

    前々から思っていたことなのですが、アニメが最高のカルチャーだ!!みたいな風潮がありませんか? 自分はアニメを見ないわけではありませんし、寧ろ好きです。(ケロロ軍曹、クレしん、エウレカ、カウボーイビバップなど) また、すーぱーそに子が好きなので、可愛いキャラも好きです。 ですが、表立って「◯◯がツイッターで話題!」とか、「◯◯が面白いから絶対見ろ!」みたいな記事などに出会うと、少々引いてしまうのです。 ただどんなものでも、一部の盲信者の目立った言動が何と無く嫌。 というだけの事かもしれないので、何とも言えないのですが。 もう大人ですし(20代後半)、別に嫌悪感を持つという程でもないのですが、 映画や本や音楽など好きなものを沢山選べる中で、同世代で主要な娯楽がアニメの人とはもう合わないな…と思ってしまいますね。 共感してくださる方がいればなぁ、と思って聞いてみましたm(__)m

  • ベルセルクに「蝕」が無かったら面白かったでしょうか

    鳥嶋和彦さんと三浦健太郎さんの対談は読まれましたか? その中で、鳥嶋さんは「僕だったら絶対にやらせない」として、「蝕」でグリフィスが堕ちていく様を挙げていますが、 ベルセルクという漫画は「蝕」ありきでスタートしたものだとばかり思ってました。 実は私はコミック版は全然読んだ事がなく、アニメだけを見ている者なのですが、例えばですよ、「蝕」が無かったら、ベルセルクはここまで魅力的なものにはならなかったと思います。 個人的には鳥嶋さんの考えって好きなのですが、この対談の「蝕」についてはイマイチ納得いっていません。 皆さんはどうお考えですか?

  • 何故責任者が真っ先に逃げるのですか

    李承晩は北朝鮮軍がソウルに迫ってきた時、漢江の鉄橋を渡ってから当時橋を渡っていた市民4000人もろとも鉄橋の爆破を命じました。まだ渡っていなかった韓国軍部隊の1000人も北朝鮮軍に武器を奪われた上殺されました。李承晩はこれで北朝鮮軍を完全に振り切ったと愚かにも思ったのでしょうが、もう一つあった鉄道橋の爆破を忘れたため多くの韓国人が殺されただけに終わりました。 セウォル号の事故の時も責任者の船長が救助もおっぽり出してさっさと逃げました。 韓国の大好きな歴史が繰り返されたのですが、何故責任者が先ににげるのでしょうか。 http://www.msn.com/ja-jp/news/world/67%E5%B9%B4%E5%89%8D%E3%81%AB%E6%A9%8B%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%B8%82%E6%B0%91%E3%82%92%E7%88%86%E7%A0%B4%E3%81%97%E3%81%9F%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98/ar-AAoZFaT#page=2

  • ビットコインキャッシュについて

    現在BCCがコインチェックのウォレットにあるのですがこれを今すぐ売れる取引所は何処ですか?

  • 伊吹氏、文科相就任を固辞

    伊吹氏、文科相就任を固辞 切り札失い首相痛手 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170802-00000079-san-pol もう引退してもいい年齢だし、このご老人が政権の切り札なんですか?

  • 「トランプ氏、北朝鮮との戦争も辞さず」

    http://www.afpbb.com/articles/-/3137826 トランプは武力行使を本当にするでしょうか?

  • 分裂して誕生したビットコインキャッシュ

    ビットコインキャッシュは今は3~4万らしいですが、本家の値段30万前後に追いつきますか?

  • ピンポンダッシュされたくらいで通報するとはどう?

    ピンポンダッシュされたくらいで通報するのは大げさですか? また、オートロックマンションなのにピンポンダッシュされるのはおかしいと言って警察に通報している人がいましたがオートロック付きのマンションだと必ずピンポンダッシュをされないという保証があるのでしょうか?

  • 洗濯物に放射能が付いて

    洗濯物を外に干す事によって 洗濯物に放射能が付いて 部屋に取り入れた時に放射能も洗濯物と一緒に部屋に入る事ってありますか? 福島の近くに住んでいます。

  • なぜ障害者という名称の変更を国に提案しないのか?

    「障害者」という名称が「害」という字が入っているのが不快ということで 最近は「障がい者」という表記になったりしていますよね? 本来漢字で表記が決まっているものが、 ひらがなになったところでどうしようもないと思うんですが、 なぜ障害者の方々は、国に名称変更を依頼しないのでしょうか? わたしとしては、本来漢字表記のものがひらがなだとイライラするので、 別の名称に変更したらいいと思うんです。 障害者の方々は、健常者の助けが必要な方々なので、 わたしは、「要助者」「必助者」とかに変更したら良いと思うんです。 ああ…助けが必要な方々なんだなーってわかりやすいから 「障害者」という呼び方がイヤならそういうわかりやすい呼び方を 国に提案したら良いと思うんですけど、 なぜ、そういう提案を障害者で害の字が不快と思っている方々は 提案しないのでしょうか?

  • 今でも中国の偽物市場は存在する?

    今でも中国の偽物市場は存在するのでしょうか?

  • 河野外務大臣誕生について

    河野さんが外務大臣になられましたが なんか個人的に複雑な思いです 彼の父親河野洋平は自民党官房長官の時 「従軍慰安婦に強制はあった」と間違ったコメントしたことがその後大変に日本をおとしめることになりました。 従軍慰安婦は強制されたものでないことが史実として証明された後にでも 彼はそのコメントについて全く訂正発言はありません。 衆議院議長の要職を務めておきながら訂正発言もなし。 親子は人格が違うといえ同じ自民党の閣僚で地盤も全て引き継いで閣僚になっているわけですから 安倍政権には大変期待していますが 外務大臣として反日中・韓国とどう渡り合うつもりでしょう?

  • レゴランド、1.4倍に

    レゴランド、1.4倍に=名古屋市の土地借り上げ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170802-00000086-jij-bus_all レゴランドが拡張を予定しているそうですが、お客は増えつつあるのでしょうか?

  • 何でも食べ放題

    一品、何でも食べ放題OKだったら、何を食べますか?

  • ガソリンスタンドの閉店

    関東在住ですが、最近、周辺のガソリンスタンドが次々に閉店しています。スタンドの経営は厳しいのでしょうか?

  • ネイマールの移籍

    なぜネイマールはバルセロナからパリへ移籍したんでしょうか? すでに金は何十億ももらってるし、CL優勝も狙えるチームから格下のパリに移籍する意味が分かりません・・・

  • 日本は自動販売機が壊されないのはなぜ

    ホームレスとかせっぱつまったひとが いるでしょ? 炊き出しも十分じゃないのに・・・

  • 007 次のボンドは誰がいいですか?

    次のジェームズ・ボンドは誰がいいですか? (1)ご希望の俳優さんを教えてください。 (イギリス、アイルランド系の俳優さんで) ※ボンド繋がりで追加質問! (2)過去のボンドで一番好きだったのは?(理由もお願い♪) (3)007で一番好きな映画は? ちなみにわたくしは、 (1)トム・ハーディ(監督はクリストファー・ノーランで!) (2)ダニエル・クレイグ スマートすぎない粗削りな感じと、色気ムンムンでノックアウトされました。 DVD全部買いました(笑)。 (3)カジノ・ロワイヤル 007ファンの方、そうでない方も回答お待ちしております(^^♪ (より多くの回答をいただけそうなアンケートカテで募集しました)