miyu70 の回答履歴

全6件中1~6件表示
  • 膣ガンの女性は今後、性交渉は出来ないのでしょうか?

    40代半ばの女性が膣ガンと診断されました。 自覚症状としては、おりものの臭い、不正出血、下腹部の痛み、しこりでした。 治療はレーザーでの切除は出来ないのと、外科手術をすると膣だけでなく周辺の部位まで切除しなくてはならず、特に大腸の切除による人工肛門は避けられないとの事でしたので膣の内外の放射線治療をやり始めました。膣内は週1回で4回、膣外からは毎日30回の予定で始まっています。 ガンにはステージがあるとの事ですが、以上の情報からステージはいくつだと思われますか?医者はステージまでは言わなかったそうです。 それから、今後、性交渉は無理なんでしょうか?

  • 片頭痛の疑問

    片頭痛について質問です。片頭痛はこめかみのあたりの血管が拡張することで神経を圧迫し、痛みが引き起こされるそうですが、確かに片頭痛の時こめかみの血管は浮き出たようになり、めっちゃいたいです。変な質問なんですが、この血管を外から少し切って血を出したら圧が逃げて痛みは治まらないのでしょうか。片頭痛もちの方はわかると思うのですが、いったん痛みだしたら薬もきかず、対処は寝るしかないです。ずっと疑問に思ってました。変な質問ですいません。

  • 鎮痛剤

    鎮痛剤を頻繁に飲むと麻酔が効きにくくなったりするんですか? 親がそう言っていたのですが、因果関係がわかりません。

  • ストーカー事件

    ストーカー事件って最近よく報道されてますけど、被害者がヤリマンだったり馬鹿だった場合って自業自得ですよね? 自業自得で被害に遭ってるのに何で皆さん同情したりするんでしょうか?

  • 吐き気がします

    吐きそうです。左肩が凝ってます。 気持ち悪いです。 右目がいたいです。 さっきから吐き気が30分以上に続いています。 バファリン飲みましたが、何の症状でしょうか? 救急車は大袈裟なような気がしますが。 とにかく気持ち悪いです。

  • リン酸コデインの危険服用量

    非定型歯痛、顔面痛(神経因性疼痛)患者で現在デパスとリリカを服用しています。 三年程前から咳、痰で処方される甘いシロップ(リン酸コデイン入り)が非常に効果がある事が自分 では分かっています。ペインクリニックや歯科医ではこの薬の効果の原因が分からず、 処方される事はありません。そこで歯の激痛時には内科医に頼み込んで三日分位処方してもらいます。一日の服用で激痛はおさまり、三日分飲めば通常の軽い痛みに戻ります、内科医が言うには 鎮痛効果の原因はリン酸コデインであるがこの薬は本来は咳止めとして処方しているものであるが ひと月にどの程度服用すれば依存性や副作用があるのかは自分では分からないそうです。 今はひと月に三日分くらいですが、これからは分かりません、この病気にリン酸コデインが効くという事は今のところ専門医でも知らないようです、顔面痛にも劇的な効果ありです、私もこの薬をこれから も服用するつもりなので危険服用量などが分かる方教えて下さい。