ezo_2004 の回答履歴

全30件中21~30件表示
  • 首都高大好き!

    首都高の6号から見る景色が大好きです! 都心のなかを、ジェットコースターみたいに駆け巡る快感がたまりません! ドリフトとか、挑戦してもムリそうだから、たまに、加速感を味わっていけたらと考えています。 おすすめな車ありますか? 私は、32・シルビア・レガシー・ランサーにしか、そういう車に乗ったことがありません>< あと、首都高好きですか? 友達が、覆面に追われて大変でした>< よろしくお願いします。

  • 入学手続きに詳しい方に

    私はこの間、指定校推薦で大学に合格したものです。送られてきた書類を見てみると一月6日から12日の期間内に学費などを振り込むように書いてあったのですが、私の親が5日に振り込んでしまったんです。この場合、どうなるのでしょうか。私はこういうことはまったくわからないので、どうか教えてください。ちなみに上に書いた期間内に振り込まない場合、入学の意思がないとみなすと書いてありました。

    • ベストアンサー
    • noname#14623
    • 大学・短大
    • 回答数7
  • H7年式シャリオ(2.4L)について・・・

    毎度御世話になります。タイトル通りの車に乗っているのですが、少し前からラジエターファンが回りっぱなしになって、今日になってエンジンを切って、キーを抜いてもファンが回りっぱなしとなってバッテリーが上がってしまいました。 先日三菱に見てもらったらコンピューターの異常と言われました。走行距離は4万5千キロしか走っていません。どうすればよいのでしょうか。このまま三菱に持っていって修理代を請求されるのはちょっと癪なのですが・・・ よろしくお願いします。

  • エンジン始動時の問題

    みなさん、こんにちは。 質問が二つあります。 1.こちらの温度はマイナス10度ぐらいなのですが、エンジンをかけるとアイドリング回転数が1500を超えます。2~3分の暖気を終えると1000回転以下になり、走ってからだと、普通になっています。(700ぐらい)この症状は普通なんでしょうか?寒いときに回転数があがるのは、知っていますが1500にもなるものなんでしょうか? 2.温度がマイナス以下になってるときにエンジンをかけるとガラガラ音がするので、エンジンオイルを最初にエンジンに行き渡らせるために、キーをまわし、キュルルルと言わせてエンジンがかかる直前でキーを戻します。これを三回ほど繰り返してエンジンをかけるとガラガラいいません。ただ、この方法は車に悪いような気がするのですが、だいじょうぶでしょうか? よろしくおねがいします。

  • エンジンがかからない!!

    はじめまして、こんばんは。H8式ATのカローラセレスに乗っています。質問がありまして投稿させていただきました。 今日エンジンをかけようとキーを回すとセルがピクリとも動きませんでした!!キーシリンダーが光ってなかったので、電気系統の故障かと思いボンネットを開けたんですが、バッテリーに異常は見つかりませんでした。 その後キーシリンダーが光っているのに気付きキーを回すとエンジンがかかりました。一体なんだったんでしょう?どなたか同じ経験をされた方いらっしゃいませんか? やはり電気系統が原因だと思うのですが、キーを開ける時はキーレスで開けれたので問題なかったと思うのですが...。 質問ばかりで申し訳ありませんが今度また同じ症状が出ると怖いので、どなたかご指摘いただけると幸いです。

  • 左右の重量配分

    身内の車「ステージア」を見ていて思ったのですが、エンジンはエンジンルームのセンターに位置していますよね? そして4WDのドライブシャフトはミッションの位置から再び前に続いています。  この、前輪へ向かっているドライブシャフト。 車体の右側です。 これだと車の重量配分は右寄りになる気がしますが、どうなのでしょうか?  バッテリーも右に設置。 左側のみにあるものといえば、ターボとインタークーラーぐらい? これで重量差が無しだとすると、今度はFR車は左が重くなる?

    • ベストアンサー
    • noname#10594
    • 国産車
    • 回答数5
  • 左右の重量配分

    身内の車「ステージア」を見ていて思ったのですが、エンジンはエンジンルームのセンターに位置していますよね? そして4WDのドライブシャフトはミッションの位置から再び前に続いています。  この、前輪へ向かっているドライブシャフト。 車体の右側です。 これだと車の重量配分は右寄りになる気がしますが、どうなのでしょうか?  バッテリーも右に設置。 左側のみにあるものといえば、ターボとインタークーラーぐらい? これで重量差が無しだとすると、今度はFR車は左が重くなる?

    • ベストアンサー
    • noname#10594
    • 国産車
    • 回答数5
  • 左右の重量配分

    身内の車「ステージア」を見ていて思ったのですが、エンジンはエンジンルームのセンターに位置していますよね? そして4WDのドライブシャフトはミッションの位置から再び前に続いています。  この、前輪へ向かっているドライブシャフト。 車体の右側です。 これだと車の重量配分は右寄りになる気がしますが、どうなのでしょうか?  バッテリーも右に設置。 左側のみにあるものといえば、ターボとインタークーラーぐらい? これで重量差が無しだとすると、今度はFR車は左が重くなる?

    • ベストアンサー
    • noname#10594
    • 国産車
    • 回答数5
  • 塗装ブースに使うACファン

    リサイクルショップで2480円の換気扇を購入して 塗装ブースを製作したのですが、風量が低い為 高回転のACファンに交換しようと思っています。 どのファンを買ったら良いでしょうか? どなたかお勧めの物を紹介して頂けないでしょうか。 吸い込み口が結構広いので20cm程度の物が欲しいですのが・・・。 重ね重ねすいませんが、よろしくお願いします。

  • スーツケースの機内持ち込みについて

    明日からコンチネンタル航空を使ってフロリダに行きます。 乗換があるので、できれば機内持ち込みで荷物をもっていきたいのですが、スーツケースでも持込は可能でしょうか? スーツケースはコムサの一番小さいサイズ(大体45×30×15くらい)のソフトキャリーケースになります。 大きさ的には大丈夫だと思うのですが、キャスターがついていると断られるというのも聞いたことがあるので、教えてくださると助かります。 お願いします。