naranoocchan の回答履歴

全258件中121~140件表示
  • Win10に勝手にアップグレードしようとする

    初めまして。 「Windows10」がリリースされましたが、先日「winupdate」の「更新履歴を表示します」で履歴を表示するとリストの中に、 ・「名 前」    :Windows10Homeにアップグレード ・「状 態」    :失敗 ・「重要度」    :推奨 ・「インストール日」:2015/08/12~2015/08/17(現在) との表記がありまた。 また、「C:」ドライブには、下記フォルダが作成されてました。 ・フォルダ名:「\$Windows.~BT」 ・サイズ  :4.14G そこで、質問なのですが、 (1)「win10」のアップグレードを「予約」してもいないのに上記フォルダが作成され  「アップグレード」→「失敗」を繰り返すのか (2)「アップグレード」動作を止めさせる方法はあるのか (3)「C:\$Windows.~BT」フォルダは消去できないのか 以上、3件につき、回答の程、よろしく願します。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • win10から8.1に回復後、画面がループする

    誰か同じ状態になった方がいらっしゃったら、至急対処方法を教えて下さい。 私は、AH/45/Mを使用しています。 数日前にwindows10にアップグレードしたところ、「音が出ない」「youtubeが見れない」といった不具合があり、対処方法が解らなかったので8.1に戻すことにし、回復操作を実施しました。 真っ黒の画面で「復元しています。しばらくお待ち下さい・・・」のようなメッセージがしばらく表示された後、自動で再起動がかかり、サインインしたところ、紫一色の画面→デスクトップ→タスクバーにアイコン表示→紫一色→デスクトップ・・・ が数秒周期で繰り返すというループ状態になりました。まだ回復動作の途中かもと思い、数時間放置しましたが継続しました。ネット接続しようにも、強制ループが続く為、操作が打ち切られてしまいます。 どうしたらよいのかわからない為、Ctrl+Alt+Delete操作すると、タスクマネージャーは表示しましたが、その背後でループを繰り返しており、タスク表示(アイコン表示順)が絶え間なく替わっています。 シャットダウンを選ぶと無事に電源が切れたのですが、以降、何度起動しても同じ状態になります。 MicrosoftのAnswerdeskに、数日間何度電話しても繋がらないので、とりあえず取説に記載されている診断ツールを実行しても問題なく(機械的な不具合なし)、BIOS設定して再起動するも、状況は変わりません。 バックアップLifekit?というモードからCドライブにあるセキュリティソフトとプリンタドライバーのみをDドライブにコピーして再起動したところ、ループはなくなりませんでしたが、しばらくして「PCカルテ」ウィンドウが立ち上がりました。 背後でループは継続中ですが、ウィンドウは消えないので、そこからなんとかコントロールパネルを表示し、ネットに接続ができて、今こうして投稿しています。 しかし、ループが継続しているのでサイトの閲覧や操作がぎこちないのと、シャットダウンしてしまうと次の起動ではまたネット接続できなくなる可能性があるので、シャットダウンできません。 どうすれば、正常な状態に戻るのでしょうか?対処方法をご存じの方がいらっしゃったら教えて頂ければ幸いです。 なお、リカバリー(Cドライブが削除・復元される操作)はまだ実施していません。この状態でこれを実施しても本当によいのかがわからないのと、Cドライブにあるデータが削除・復元されることでどのようなデメリットがあるのかが分からないので。お気に入り登録内容や、HPへのログインID記憶状態等は消えてしまうのでしょうか? うかつにも、バックアップを一切取らずに実行してしまった為、できれば被害を最小限に留めて復旧させたいので、どうかご教示お願いします。windows10アップグレードをなめてかかってしまったことに後悔しています・・・ ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • windows10

    当方、vaio vpcj48fjを使ってますがwindows7から10にアップ後gigapocketdigitalを起動しますと、VFTVは動作を停止しました。との表示が出て使えなくなりました。すみませんどなたかお答え頂けますますでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 音が出ない,mp3ファイルが開けない

    Windows8.1からWindows10にアップグレードしたら、音がでなくなりました。そのうえ MP3ファイルが開けず、有料で入手した英語教材が開けません。非常に困っています。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Win 10への予約画面、削除してもInsされる

    Windows10へのプログラムKB3035583が、削除してもすぐにインストールされてしまいます。昨日富士通さんからもWin10へ移行しないでとメールがきましたので、しないつもりです。 うっかりで10にしない様に、案内ともおさらばしたいのです。 教えてください。 実は去年Win8から8.1にならないようにしていたのですが、強制的に変更されてしまいました。変更された後富士通サイトで変更されない方法がありました。めーかーの案内は遅いのです。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンの状態を復元する

    Windows8.1から8に戻そうとPCをリフレッシュしましたら、バックアップナビで復元できません。そこでもう一度リフレッシュしたら、Dドライブが消えてしまいました。元に戻すにはどうすれば良いのか教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 急いでいます。

    急いでいます。 メーカーのカテゴリが違うかもしれませんが HPのENVY Rove 20-k002TU All-in-One を使用しているのですが、 画面に丸印のような物が連打して複数でています。 後、プラウザを開いた時に勝手にズームされます。 説明が悪かったらすみません。 解消法を教えてください。 お願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

    • 締切済み
    • noname#209227
    • Windows 8
    • 回答数4
  • VAIO F13WIN7マシン、WIN8に変更不可

    VAIO F13WIN7マシン、WIN8に変更不可 現在WIN7ですが、WIN8.1に変更すべく、F13を購入時の状態に戻して、win7アップデート、win8上書きインストール、アップデート時の更新の構成に失敗しましたとメッセージが出て、FitItでエラーを修復して、再度アップデートしても更新の構成に失敗して、win8.1に勧めません。ご教授ください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • vaio131  CDからwin8などのOSを起動

    Vaio131ですが、CDからWIN8等のOSを起動できない、ちなみのVaio131起動中はCDからWIN8をOSを起動できます、SONYに問い合わせた指示通りに実行したが、改善しませんでした。 その後、SONYはまだ連絡をしていません。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • パソコンが起動しない

    友人から1年ほど使っていなかったパソコンを譲り受けました。 sonyの VPCSB38FJ です 充電しながら電源を入れたところ、電源ボタンが光ったのですが、画面がつかないまま5秒程するとぷつっという音と共に切れてしまいました。 一度バッテリーを入れ直してもう一度試したのですが再び同じように電源が切れてしまいます。また、一度そのような状況になるとその後電源ボタンを押しても反応がありません。再度裏を開けてバッテリーを外して入れ直すとまた一瞬だけ電源が入ります。(画面は暗くすぐに切れてしまいますが) いまは充電をしている状況なのですが、HDDは動いている音がします。充電を外してもHDDの動く音がするのでバッテリーは使えているようです。 この原因はなんなのでしょうか?HDDは動いているのに何故パソコンが起動しないのでしょうか?どなたか分かる方いましたら教えて下さい。 つたない説明で申し訳ございませんが、ご回答お願い致します。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • passの解除 お願いします。

    vaioしているのですが、なぜだか急に起動時にパスワードの入力を求められるようになりました。毎回passを打ち込むのも面倒なのでなんとか解除したいです。方法をご教授ください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 無線接続できない場合があります。

    ESPRIMO WF1/S を使用しています。OSはWindows8.1です。 ルータは、バッファローのWSR-1166DHPを使用しています。 PC起動時に無線接続できる時とできない時があります。 無線接続できない場合、何もせずに再起動すると接続できることが殆どです。 起動時に無線接続できない場合、手動で無線接続しようとしても接続できません。電波の状態は万全で5本立ってます。 原因を調査したいのですが、調査方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • メール設定について

    メール設定をしたらメールを使うには、サインインしてくださいと出ます。 パソコンにマイクロソフトオフィス2013は設定してしていますが、メイル設定できるマイクロソフトはいんすとーるされていないそうです。インストールの方法を教えてください ※OKWaveより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です

  • VAIOプリインストールソフトの再インストール方法

    VAIO VPCF24AJでプリインストールソフトを誤って削除してしまいました。 リカバリーディスクは作成済みです。 再インストールの方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 10HOME又は10PRO のリカバリディスク?

    Q&Aナンバー【5110-4046】更新日:2014年12月11日 リカバリディスクセットの作成に使用できるディスクの種類や枚数を確認する方法を教えてください。 対象OS Windows 8.1 、他・・・ これは本当ですか?? windows8.0 で購入した(りカバリディスクセットの作成)ESPRIMO WF1/K,FMVWKF1BDは、windows10HOMEあるいはwindows10PRO にupdateした後でも、通用しますか?? 富士通もできましたら、windows10HOMEあるいはwindows10PRO のりカバリディスクセットの作成を、別売で販売してもらえないでしょうか??? windows10HOMEあるいはwindows10PRO のりカバリディスクセットは、いくらでしょうか?? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ハードディクの中のデーターを助け出したい

    BDZ-X100ですが、録画予約の赤いランプが点滅します。テレビ画面でタイトル全てが表示されなくなりました。ディスクは入りますしデイスクの情報も表示されますが、再生は出来ません。 メーカーの査定はHDDの故障だそうです。 なんとかHDDの中のデーターを取り出すことは出来ないでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ああ~Giga Pocket Digital

    VAIO SVL24147CJBのユ-ザです。Windows8.1です。 Giga Pocket Digital のお任せ録画が何故かできず。 再インスト-ルで問題解決と考えました。 まずはコンパネで一旦アンインスト-ルしました。 その後、「Vaio Care」 、「その他の機能」、「復元とリカバリ-」、「ソフトウェアの再インスト-ル」まではたどり着きますが、これをクリックすると”アプリケイションとドライバ-の一覧を作成中にエラ-が発生しました。”となり先に進めません。 録画できないどころか、Giga Pocket Digital 自体を失いました(泣き!) 何卒、お知恵を拝借したく存じます。 ウイルス対策ソフトを停止して、上記の作業を同じように行いましたが、結果は同じでした。重ねて宜しくお願い申し上げます。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ああ~Giga Pocket Digital

    VAIO SVL24147CJBのユ-ザです。Windows8.1です。 Giga Pocket Digital のお任せ録画が何故かできず。 再インスト-ルで問題解決と考えました。 まずはコンパネで一旦アンインスト-ルしました。 その後、「Vaio Care」 、「その他の機能」、「復元とリカバリ-」、「ソフトウェアの再インスト-ル」まではたどり着きますが、これをクリックすると”アプリケイションとドライバ-の一覧を作成中にエラ-が発生しました。”となり先に進めません。 録画できないどころか、Giga Pocket Digital 自体を失いました(泣き!) 何卒、お知恵を拝借したく存じます。 ウイルス対策ソフトを停止して、上記の作業を同じように行いましたが、結果は同じでした。重ねて宜しくお願い申し上げます。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • デバイスの再インストールしたい

    パソコンについての知識が乏しいため、文章が読みづらくすみません。 ネットがつながらなくなり自分なりにスマホを見ながら挑戦したがギブアップし、プロバイダに電話したところ コントロールパネル→ネットワーク共有センター→アダプター設定の変更を開くとデバイス?が何もない空欄である事が原因じゃないかと言われました。そこでVAIO連絡先を探していてこちらにたどり着きました。 基本ネットワーク情報の表示とセットアップでは、VAIOとインターネットのアイコンをつなぐラインに赤×がついています デバイスマネージャーを開いても、ほかのテバイスに?がついておりイーサネットコントローラーとネットワークコントローラーに!がついています。 自身で削除した可能性大です。 ネットがつながらない状態でこちらを再インストールするにはどうしたらよいですか? windows7 sonyVAIO vpc-j2を使用しています。 色々と言葉が足らずすみません。大変こまっております、助けてください 情報に不足があれば指摘お願いします ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • クッキリ画像にするには

    4Kテレビ、KD-49X8500Bを使用しております。 このテレビで、画像をくっきりに映しだしたいのですが、どこを調整したらいいのでしょうか? どなたか教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。