chi_tan2222 の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • なぜダメなのか…

    いつも参考にさせて頂いてます。 子作りから2年 一通りの検査では異常なし。 今は通院はしていません。 今日リセットしました。 今回はタイミング良いかと期待してただけに落ち込んでいます…。 次回に向けてアドバイスお願いします。 生理周期28~30 2013 12/18 超のびおり ニコちゃん陰性 12/19 22:30 ニコちゃん陽性 23:30 タイミング 12/20 8:00 ニコちゃん陽性 12/21 10:30 タイミング 2014 1/5 生理予定日 ピタリ生理開始 基礎体温も併用してますが…2層にはなってますが…いまいちガタガタで当てになりません… 残念ながらリセットしましたが…このタイミングは的確だったでしょうか? 異常なしの検査は1年半前の診断です。もう1度検査は必要でしょうか? ニコちゃんマークは排卵直後でも反応は示すのでしょうか?

  • アルバイト採用後の連絡について

    アルバイト採用後の連絡についての質問です。 年明け前、12月23日にアルバイトの面接をしました。面接は二人同時でした 面接時に採用時の手続きの話や仕事中の服装などの話をし、土日入れるかなどの話をしました。応募が多かったようでアルバイトの経験がない私は採用は難しいかと思いましたがとても働きたかった職場なので頑張って面接に臨み、29日の21時ごろ採用との連絡をいただきました。 その際シフトを決めるに当たって翌日以降の予定を聞かれ、その日風邪で熱を出していたので明日は出れないとのことと年明け2日3日は出れないと伝え電話を切りましたが2日3日の予定がなくなったので翌日の採用の連絡をいただいた時間にそのことを伝えようと思い電話したのですがお店を出た後だったらしく翌日のお昼頃お電話しますと言われ電話を切りました。 しかし翌日になっても電話はなく、次の日はお正月だったのとお店がおやすみだったので電話はしませんでした。2日にはお店が営業していたためかかってくると思い待ちましたがかかってきませんでした。 3日私から電話しましたが忙しかったらしく電話に出なかったので折り返しかかってくると思い待ちましたがかかってきませんでした。4日5日は出れると言ったのに電話がないので不安です。そして今日求人サイトをみていたらそのお店が再び応募してありました。明日電話して見るつもりですが不採用になったと覚悟しておいた方がいいでしょうか?

  • 8年前の彼からの電話と今後

    考えても解らなく、ドキドキしてしまうので相談させて下さい。 8年前私が23才の時、37才の彼と沖縄で出合い一目惚れしました。仕事で沖縄と東京を私は行き来しており、沖縄で一日デートを楽しみメールを交換したのですが、私が東京に戻る日羽田に迎えに来てくれていたりと交際がスタートしました。 結婚も考えてと、私の実家まで挨拶に来てくださり、数ヵ月付き合っていましたが、彼が病気になり、当時私も未熟でしたのでビックリしてしまい全く連絡をとらなくフェイドアウトしてしまいました。 本当に短い交際でした。 私はその後結婚し、三年で離婚。 現在一人ですが、昨年夏八年前の彼から着信が突然あったのをこの年末急に思いだしSNS メールをしてみたところ電話がきて話しました。 彼も結婚して離婚したそうで思いだし連絡をくれたとの事でした。 実は私は結婚するときも、結婚してからも時々もしあのまま彼と結婚して居たらと考えてしまう事が時々ありました。 本当に数ヵ月しか付き合っていなかったのですが、沖縄での理想の彼との出合いと、空港に迎えに来てくれたや、旅行などドラマティックな時間が夢をみさせていたんだと思います。 年末から彼と2日に一日電話をしたりしていますが、すごくドキドキしてしまいます。 8年も時が経っているのに、私は夢を見ているだけなんでしょうか? ちなみに今、彼は関西私は東京なので会ってはまだ会ってはいませんが、今何しているのと聞かれ、昨年起業した事とホームページを教えてしまったので「俺連絡して邪魔じゃない?」と言われてしまい、本当は嬉しくてしょうがないのに「全然」としか言えませんでした。 8年も月日が経っているのに想いを伝えるのもおかしいですし、彼はなんで思い出して連絡をくれたのかも解りません。 最近考えると眠れない夜です。私は期待してはダメなのでしょうか・・・。

  • 本日何件回答しましたか?

    はい、どうも先程の回答ありがとうございます。 払ってくれなかったら訴訟起こそうと思いますが、 同士はいますか? 恐らく、一つの回答に¥200も払ってたら潰れちゃいますよね。 どうするのでしょうか。ポイントタウンさん教えて下さい。

  • いじめによって生まれた考えについて質問です。

    23歳です。 昔中学時代、球技系の部活でいじめに遭ったことがあります。 その部活では走る練習があり、いじめが原因で普段ちゃんと練習できない分 走る練習だけは頑張るようにしていました。 しかし、そこで僕はいじめの加害者の1人を抜かさないように せざるを得ない状況になっていたのです。 というのも、そいつを抜かすと尋常じゃなくキレれてグレられて、いじめの行為をエスカレートされたからです。 明らかに抜かせる。 そいつより早く走れる。 でも、そいつを抜かすとそいつはグレれて悪口を言ったりしたような奴なので、 僕はわざと自分の力を出し切らないようにしていたのです。 これって、本当におかしいことだと思います。 自分よりも速く走れる人や上手い人がいたら、その人よりも上に行こうと思うのは極普通のことで、 向上心・競争心を持って上を目指そうとする事はスポーツをする人として、 そしてそもそも人間として全く悪い事ではありません。 しかし当時僕は出来なかった。 そいつの顔色を伺い、 「ああ・・・抜かすと何か言われるかな・・・されるかな・・」 こんなことを考えざるを得ない状況になっていたのです。 他にも似た様な感じの話があって、ある時部活にちょっと外部からコーチみたいなのが来たんです。 その人に僕はシュートとか見てもらって、 練習している時に結構褒めてもらったんです。 で、その練習の後、部活内で練習試合することになったのですが、 その時そのコーチは僕がいじめをされているような状態だと知らないので、 確か僕を比較的早い段階で試合に出す様に促したんです。 しかし、その時いじめの加害者達が僕を見て凄く嫌そうな顔をしたので、 僕はあえて試合に出たくない素振りをして、 結局出なかったか出るのをだいぶ後回しにしたかなんかをしたんですよ。 本来ならば、出たかったんですけどそのいじめの加害者達に何か言われるのが怖くて、結局僕は一歩引いたんです。 自分の実力を出すチャンスがあったのに、いじめの加害者という外的要因があったため出せなかった。。。 もう9年10年ぐらいも前ですが、こんな経験をしたんですよね。 で、その時に 「積極的に自分の実力を出そうとしてはいけない。 周りの目を気にしてビクビクしなくてはいけない」 こんな考えが、頭の中に出来てしまったんです でも、こういった考え頭の中にある限り僕は僕の可能性を広げることができません。 だって出来る時に周りの目を気にしてやらないんですから、 やったとしても自分の力を抑えるんですから、 そりゃ自分の限界はいつまでも突破できませんよね。 勿論、「俺これぐらいできるから、凄いだろ??」みたいな、そんな傲慢な気持ちでするのではありません。 純粋に、出来るからするだけです。 とは言え、よくよく考えてみると 当時僕はそんな陰湿ないじめをして来る輩がいた環境に、 自分の身を置いていました。 僕は、僕を嫌い排除しようとする輩達がいた場所にいたんです。 思うようにできなくて、当然と言えば当然です。 よって、そこで受けた経験は「そいつらだったからやったこと」なので、 そこで受けた経験を一般化して全てに当てはめる必要性は無い筈。 だから、もう当時経験したことは「その時そうだった、一過性の出来事」と割り切って忘れて、 これからは周りの目など気にせず、どんどんとできることをやって行きたいのです。 そこで質問です。 もし将来例えば目上の人で明らかに気を遣わないといけない人がいたら、 その時は空気を読んで、自分が勝てそうな時でも抑えてその人を勝たせます。 それは仕方のないことです。 しかし、そういう時以外、何か勝負する時や何かに挑戦する時は、 相手や周りの目など気にせず、どんどんと自分の実力を出して行ってもいいですよね? こんな風に、「いいですよね?」なんて聞くことはおかしいかもしれません。 ただ、自分で「そうだ!」と思っても、過去の経験が「本当にそうなのか?」と不安にさせてくるので、皆さんにお聞きしたいと思います。 では、回答の方お待ちしております。

  • 妊娠超初期のお腹への刺激

    妊娠の可能性があるのですが、受精して、着床したあたりでお腹を強くたたいたり、強くマッサージしてしまったんですが大丈夫でしょうか? いま高温期10日目です。

  • 質問者と回答者は、どちらが多いですか?

    このコミュニティーの質問者と回答者は、どちらが多いですか? 回答キャンペーンをやるということは、質問者のほうが多いのでしょうか?

  • 色気とは…?

    お世話になります。 突然ですが、みなさんは、〝色気″ と聞くと どんなものを思い浮かべますか? 私は今、この色気とゆうものに対し 疑問を抱いております。 とゆうのも、現在24歳になりたてなのですが 社会人となった22歳の頃から 色っぽい、色気がある…等々 よく言われるようなになりました。 職場でも、⚪︎⚪︎(私がいる部署)の壇蜜と言われるようになり、 恥ずかしいとゆうか… まだ24歳なのに、と思ってしまいます。 職場でも、仕事中は制服ですし 派手な格好をしているわけではありません。 プライベートでは、出会った男性には 可愛いと言われることが多かったので、 自分は色気はないと思ってましたので… しかし最近急に、プライベートでも ふとした仕草がすごく色っぽい、などと言われるようになり、 ひょっとしたら体目当て?色気ってなに?と悩むことが多くなりました。 もちろん嫌な気持ちにはなりませんが、 色気ってもう少し年を重ねたのちに 出てくるものだと思っていたので。 みなさまどうかご相談にのってください>_<

  • 今ポイントタウンでやっているgooの回答

    今ポイントタウンでやっているgooで回答すると 毎回200円もらえるというサービス これは本当にもらえると思いますか? 自分はどうしてももらえる気がしません またこのサービスの結末はどうなるのでしょう? 個人的には殆どもらえなくて炎上な気がします

  • 恋愛、駆け引きするタイプですか?

    恋愛、駆け引きするタイプですか? 直球タイプですか? 性別もお願いします(^^)

  • メール、、

    数か月前くらいに知り合って メールをほぼ毎日何度もやっていた人がいまして、 31日の朝まで普通にメールしていたのですが それ以降、メールをしても 返ってこなくなってしまいました、、。 何度も会ったり、 クリスマスも一緒にいてケーキ食べたり、 プレゼントも下さって、 本当に普通に楽しく過ごしていたのですが 突然、メールが来なくなってしまって、 私が、何かしてしまったのかな、とか もう、会いたくなくなってしまったのかな、とか 何かあったのかな、とか不安になってしまって、 やっぱりメールしてもらえないのは 何かあるのでしょうか、、、。 ちなみにメールが来なくなる前の時に、 手紙で告白して、okをもらったばかりでした、、。

  • あけおめメールについて。

    あけおめメールって返信めんどくさくて全員にしない場合、どんな人に返信しますか。 気軽にお答えください。

  • 1月2日って郵便配達は昔からありましたか?

    さきほど、ゆうメールが届きました。 31日の夜中に出したそうなので3日に届くと思ってましたが 今朝届きました。 記憶では1月1日は祝日だけど普通郵便(年賀以外)も配達があるので かわりに2日が休みだったと記憶してたのですが 民間になってから2日も配達するように変わったのでしょうか?

  • 面食いな友達

    私の女友達は気が多くて、浮気相手になったり浮気したり何またもかける 男好きです。ヒョウ柄の服や人から貰ったブランド物を使ったり 都会っ子でクラブにもよく行くような子です。プライドは高いんですけど その女友達が好きになる男性はSの人ばっかです。 嫌いなのに顔がいいからといって我慢して付き合ったりします。 いつもどんな彼氏なのと聞くと、性格悪いよといいます。 顔がかっこいいと見てて楽しくない?と言います。 こんな人が自分の友達だと思うとどう思いますか。 私は内面重視なのでいい印象は持ちません。 同性の友達として同性から嫌われるようなラインの人なのか気になったので 質問してみました。

  • 今日の晩御飯なんですか?

    だいたいのごちそうは食べちゃって 今日 何にしようか悩み中です。

  • 結婚式は、教会でしか挙げられないの?

    結婚式は、教会でしか挙げられないんですか?。私はキリスト教が嫌いなので、絶対に、キリストの教会では挙げたくないのですが、最近は結婚式といえば、教会、ウェディングドレスが当たり前みたいになってますよね?。なんか嫌です。そこで聞きたいのですが、結婚式を教会以外で、ウエディングドレスを着なかったという方はおられますか?。どうすれば教会以外で、式を挙げられますか?

  • レシピを検索するとき一位がクックパッドで困る

    初挑戦のレシピだとプロのレシピとか基本のレシピが知りたいのですが 検索するとクックパッドのちょっと手抜きとか アレンジがヒットひやすくてどれが基本か わからなくなります いいサイトや検索方法ないですか? 料理本買えって回答でもいいです 暇なときにでも回答おねがいします

  • バイト 電話時間帯

    面接を申し込む電話って、やっぱり朝10時じゃなきゃ、だめですか? 15時とかに電話したら、迷惑ですか?

  • 喪中の年賀状について

    ある家で喪中の場合、職場の人へは年賀状の代わりに喪中のハガキを送りますか? 職場の人から年賀状をいただきました。その人は親類の不幸?で忘年会(12月の最終金曜日)に出席しなかったのでおかしいなと思ったのですが、年賀状が来たのであれば、送り返していいですよね? なお、その人とは仲良くありませんので、直接電話で聞けません。 ご回答お願いします。