aquago の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • ポスターカラーを使用する際の用紙

    ポスターカラーでポスターを作りたいと思っています。学生の頃、表面がすべすべした用紙で描いていたと思い出しました。 ポスターカラーに適している、その用紙の名前は何でしょうか? それ以外にも適しているものがあれば、教えて頂けたらと思います。

  • iPhoneとiTunesの同期の仕方

    例えばiPhone4Sのデータをitunesに同期して保存しています。 機種変更したデータが真っ白なiPhone5をitunesにつなげると 5の真っ白なデータがitunesに移動されるのでしょうか? icloudはアクティベーションのところで復元ってすればいけるのはわかりますが、 itunesもおなじアクティベーションの場所で復元をしないといけないのですか? 設定で自動的に同期しないを選ぶ事と PCからデバイスに送信するっていう項目があるらしくて それをすると良いって聞きましたがその項目だけ発見できません。 それが可能でしたら初期設定後にitunesに接続して過去のデータを5に流せると思うのですが。 あと別の番号のiphoneも同じPCのアカウントで接続した場合どうなりますか? 以前の4Sを番号を新しくして使う予定なのですが。 番号が違うので認識されないのでしょうか。

  • アンケートの相性率を調べたいんです。

    エクセルを使用して以下の内容で相性率を求める事は出来るでしょうか? (1)男女に同じ内容のアンケートを回答してもらう (例)「恋人に誕生日のお祝いをしてもらうならどちらがいい?」という質問に2つの回答を用意します。 A:自宅で二人きりのお祝い B:仲間を呼んでもらい盛大なお祝い (2)上記のような内容の質問を8個くらい回答してもらう(必ず回答の選択肢はAorBの2つにします) (3)男女10人ずつ計20人が回答した場合に「女性▲▲さん」と異性である「男性10人の中から同じ回答が多かった人」との相性率を求めたいのです。 女性▲▲さん 問(1):A 問(2):B 問(3):A 問(4):A 問(5):B 問(6):A 問(7):B 問(8):B 男性●●さん 問(1):A 問(2):B 問(3):A 問(4):A 問(5):B 問(6):A 問(7):A 問(8):A  上記は問(1)~問(6)までは二人とも同じ回答で問(7)と問8は回答が異なりました。 この場合は8個の問題中6個が一致していたので二人の相性率は75%になります。 もちろん他にも9人の男性がいるので、「女性▲▲さん」対「男性10人分」のデータを照合する必要があります。 もちろん2人目の女性「女性★★さん」と「男性10人分」のデータ照合も必要です。 女性3人目-男性10人 女性4人目-男性10人・・・・・と続いていきます。 男性と女性で総当り的に同じ回答である相性率を出す場合にエクセルで可能でしょうか? ※「男性対男性」「女性対女性」は不要です。 ちなみにアクセスは使用した事がないのでエクセルで可能な場合にご回答をお願い致します。

  • 好きな給食

    みなさんが好きな給食はなんですか? 今学生の人でも、大人の方でも 誰でもOK! その地ならではの給食が好きだって構いません! 好きな給食は何でも自由! と、中3の私は思いました。給食を食べるのがもうラスト!という日が遠くはないので…何故かこのタイミングで聞くという。 ちなみに私はー…キムチチャーハンが好きですかね。←ご当地でも何でもない笑 小学校と合同なんであんまり辛くないですけど美味しいですね! 中3 女子 こんな感じで、理由なんかも教えていただければ嬉しいです。 聞いて何になるわけじゃないんですが… 教えていただけると嬉しいです!

  • 電話機の買い換え ネットは大丈夫ですか?

    固定電話機が故障のため数日内に買い換え予定です。 ↓の商品を購入予定ですが、ネットで調べたら 気になることが… 新しい電話に取り換えた途端、インターネットが繋がらなくなってしまうとか? パナソニック/デジタルコードレス普通紙ファクス(子機2台付き) KX-PD303DW http://ctlg.panasonic.com/jp/fax-phone/fax/fax/KX-PD303DW.html 現在使ってる電話もパナソニックで15年位前に購入しました。 インターネットの環境はADSL。電話機の割と近い距離にモデムと無線LANアダプタ を繋げたのを置いてずっと使っていて今まで問題も置きませんでした。 機械には詳しくないのですが、新しい電話器を取り付けることにより ネット環境にも影響が出るのですか?

  • メニューと実物が違う

    個人のうどん屋に食事に行きました。 メニューに写真つきで出ているごはん付のうどんセットを注文しました。 実物を見たら、あまりの違いにびっくり。 うどんもごはんも量が少なく、ご飯に載っているはずの黒ゴマがありません。 店員から何も説明なしで、当たり前のように運んできました。 忘れたのではないかと店員に言おうとしたところ、同席した人に引きとめられて我慢しました。 考えられるのが、メニューを作成した当時と今の内容が異なっていることです。 今まで誰も指摘しなかったので、このままになっているのでしょう。 苦情を言わないのが礼儀なのでしょうか。

  • カビキラーのみの掃除方法

    お風呂場のカビが結構凄いのですが、 皆様は頻繁にお風呂の掃除ってしているのでしょうか? 正直面倒臭くて、お風呂掃除ってサボってるのですが、 例えばゴム手袋して週に一回カビキラーをスポンジに出して掃除して流す、という事を繰り返せば、 カビって生えずらくなるのかな、と単純に考えたのですが、 多分こういう方法って正規の掃除方法ではないと思います。 カビキラーのみでお風呂掃除してる人っておられますか? また、それについてのデメリットがあれば教えて下さい、よろしくお願いします。

  • デスクトップPCの電源はどれを選べば?

    今現在2台のデスクトップPCの電源ユニットを探しています パソコンA CPU Core i5 メモリ16GB マザーボード  組ASRock H55DE3(H55 1156 DDR3 ATX rev.3) 電源ユニット   組SK4 550W改w/S-ATA(LW-6550H-5,RoHS,cable tie) グラフィックカード GT640 パソコンB CPU Core2 duo E6400 メモリ4GB マザーボード ASUSU P5B 電源ユニット  YM-05 Middle 550W グラフィックカード 9600GT 上記の物をどちらも600W-650Wの認証:80PLUS 相当の物に変更したいのですが どれを購入すればいいのかわかりません。 http://kakaku.com/specsearch/0590/ http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?bg=1&br=83&cate=bg1&opt_spec-830=600W%EF%BD%9E%2C0&sort=price+asc%2Csortno%2Cscore こことか見ていると対応規格(ATXとかEPSなど)がいろいろとあり何を選択すればいいのか、 またピンの数や種類などいろいろとあり迷っています。 希望としては出来る限り最初についてたいたものと同規格で出力がアップする物です。 予算は1個1万円以下のもので何個か紹介して頂けると嬉しいです。

  • XPのPCにWindows7をインストールできるか

    組み立てパソコンですがWindowsXPなので、Windows7を購入してインストールできるか スペック的に見て欲しいです。 Motherboard: GIGABYTE G41M-ES2L Hard Disk: Seagate ST3160318AS 160GB(空きは十分あります) DVD Drive: HL-DT-ST DVD-RAM GH22NP20 OS: Microsoft Windows XP Home Edition Build 2600 Service Pack: Service Pack 3 CPU: Intel Core 2 Duo E7500 2.93GHz Memory Size: PC2-8500 DDR2-SDRAM 2GBytes また、Windows7をインストールするときには、パソコンを普通に起動して OSのメディアをDVDドライブにセットすればよいだけでしょうか? よろしくお願いします。

  • 儲かります物件等について

    経済情勢に疎いので宜しくお願いします。 先日、不動産アパートの[儲かります物件]というのを目にしました。 そこで質問です。 儲かるなら手放さないと思うのですが、なぜ売ってるのでしょうか? このような事は、他にもありますよね? [そのうち高くなる品!]…とか なぜ、儲かる物を他人に売ろうとするのですか?