aoi10000 の回答履歴

全289件中81~100件表示
  • 皆さんのご両親は生命保険掛けていますか?

    もう独立した37歳の既婚者ですが、これからかかるお金の こととか考えている時に、 周りの友人で祖父の生命保険を相続したという話を聞き 私も自分の家の人に聞きましたら、 生命保険どころか、医療保険すら誰も入っていないとのこと。 友人に聞きづらいのでこの場でお聞きしたいです。 一般的に、私の年代くらいの親ごさんというのは、 子供の為に生命保険をかけているものなのでしょうか?

  • お年玉を渡して悲しくなりました。

    質問、というよりは私のただの愚痴になるかもしれませんが聞いてください。 私は30代です。 元旦に両親にお年玉を渡しました。 大学卒業してから両親、祖父母にお年玉を渡すようになりました。 今日、母親が『お年玉、○○(弟)の家賃の一部に使った。』と言ってきました。 『どうして?私は自分の為に使って欲しかったのに。』と言いました。 本心から自分の為に使って欲しかったんです。 父親は父親で先ほど仕事から帰宅し、空になったポチ袋を『返す。』と部屋に持ってきました。 祖父母は空になったポチ袋さえもありがたいと取って置いてくれてるそうです。 取って置いてほしいとの願いを込めて『いらないよ。』と返事をしたら、父親は私の目の前でポチ袋をビリビリと破き、ゴミ箱に捨てました。 返す言葉も見つからないくらい悲しかったです。 母親の、自分以外の為に使った報告もいりませんでした。 自分以外の為に使ってもいい用とは言い方がおかしいかもしれませんが、ご先祖さまの仏壇にもお年玉を供えてあります。 使うならそっちを使って欲しかったです。 お年玉を渡してこんな悲しい思いをしなければならないのなら、来年からのお年玉を考えなきゃいけないかな、と思ってしまいます。 でもいっそ渡さないのも親不孝ではないかと思ってしまうんです。 どんな結果が待っていようと、両親にお年玉を渡せる=両親が生きていてくれていることに感謝しなければならないのでしょうか?

  • エキサイト 恋愛結婚というサイト

    やっているかたに質問です。 私の地方のお試し検索には、4人ほどしか表示されませんでした。 でも、お試し検索は1ページだけを閲覧できると書いてあったので、登録したらまだ入会しているひとを検索できますかね? 1ページに4人しかいないならば 全体の人数がそれだけしかいないのでしょうか?

  • 200万円を3%の利子付きで借りるとどうなる?

    奨学金を借りて進学を考えてます。 200万円を3%の利子付きで借りるといくら返済しなくてはならないのでしょうか? あと、期間保証制度を使用するとどれくらい費用がいるのでしょうか?

  • 年配の女性に恋愛相談をしたら傷付けてしまいますか?

    私は30才くらいです。近所のファミレスに一年近く よく通っています。 私は25才くらいの女性店員Aの事が好きです。 訳あって、別の50才くらいの女性店員Bの助けを借りたいと思っています。 しかし、Bに何となく好意を持たれています。これといって深い仲でもないのですが、顔を合わせれば少し言葉を交わす安らぐ間柄です。 この人に恋愛相談をしたら、傷付くでしょうか? Bの方は、独身らしく甥っ子と暮らしています。 Bの方は、とても優しい感じの人なので、私も仲良くなりたいとは思っています。

  • 彼の一言がひっかかってしまい困っています。

    質問をご覧いただきありがとうございます。 現在、フランスに住んでいます。まだ一年目です。 最近、彼に一緒に住もうと言われて、本当は日本 に帰ろうと思っていたのですが、彼のことも好きだしフランスにいるのも楽しいし、で簡単に、一緒に住むことを決めました。 私は、料理ができません。 小さなミスもよくします。忘れ物とか、何か落としたりとか、つまづいたりとか... これから家事もできるようになりたいとは思っていますが、なんせ彼の家に飛び込んだ身なので、できない癖に、勝手に料理とかするのもな...とか思ってしまいます。 そして、彼の言っていることの理解も100%ではないです。 だけど、ある程度は聞き取れます。 彼は、いつも私のことをかわいいかわいいと言っていました。 しかし、昨日の夜、私は化粧品を忘れて、すっぴんのままでした。そのまま彼の友達と、その彼女(とっても美人)と話しているときに、酔っ払っていたのと、ちょっとケンカ中だったこともあってか、 彼女(私)はすっぴんだとものすごいブスなんだよね と彼が言ったのがはっきり聞こえました。なぜその部分だけ聞こえたのかわからないのですが... 友達の彼女と比べているような視線を感じたり、そのときは私の顔を全然みようとしませんでした。 その後、彼に聞いたら、全く反対の意味を言ったと言われました。 それでもどうしても信じられなくて... 信じたいのに、どうしても頭から離れないのです。 私は1人でなにもできないし、彼に頼りっきりなのに、 彼に甘えることもせず、そのことでいつまでも拗ねてたら彼に嫌われてしまいます。 わかっているのに、頭から離れません。 顔のことなので、解決方法もわからないです。 彼のことはすごく大好きで別れたくないけど、私がこのままの態度を続けていたら別れてしまいます。 一緒に住むのをやめたいと言ったら、ものすごく止めてくれました。どうしても一緒に住みたいと言って泣いてもくれました。すごく気持ちが伝わって、そのときは幸せだったのですが... 寝て、起きたらまたその一言がひっかかって、それ以外考えられませんでした。 すごく支離滅裂なのですが、 彼の一言がひっかかってしまったときはどのようにすればよいのでしょうか? ご自身の体験や、アドバイスなどありましたらどうぞよろしくお願いします。

  • メールを返す頻度

     遠距離恋愛中です。 付き合い始めて1ヶ月になります。 僕が送信する割に、彼女からのメールの返事が少ないです。 でも毎日1通は来てます。  気分にもよりますが、僕はもっとメールで会話したいです。でも メール返せって彼女に押し付けたくはありません。 一方的に送りも喜んでもらえれば幸せです。 そんな僕でも、気分が不安定な時はメール送信が減りますが。  ここで質問ですが、やはりメール送信が面倒って思う男が居るのと同様に送信が面倒な女性って居ますよね? そんな人に、一方的にメールを2~3通送ってもいいのでしょうか? やはり、メールの返事が来るまで、次のメールを控えるべきなのでしょうか? 5通以上も送り続けることはしませんが、2通程度で日常的な事なら良いですよね?  女性からの回答を希望します できればメール返信が面倒な女性の方お願いします

  • 中学生、LINEのブロック

    遠距離の彼女がいます。 LINEをブロックされたようです。 でも普通に他の人とはLINEをしているようです。 彼女とメールは普通にします。 どういうことでしょうか?

  • 恋愛相談

    先日知り合いの先輩から飲みに初めて誘われました。 私と友達1人と先輩と先輩の友達10人と飲みに行きました。 帰り家に帰ると親に怒られるので先輩の家に一人で行き止泊めて もらいました。 先輩は友達に私を持ち帰ると言っていたらしく。(笑) そして先輩の家に泊まり案の定一線を超えました。 キスをし、セックスもしました。 初めは拒みましたが最終的にわ。 このことがというわけではありませんが、 その日で先輩の性格とかわかって好きになってしまいました。 しかし、先輩はヤクザ系の人で女絡みはしっかりしていると聞いていますが、 次の日には違う女の子たちとカラオケへ行っていたらしく。 その日、用事があるからまた連絡すると言われLineをぶちられました。 でも好きです。どしたらいいでしょうか。

  • 目撃…幼児が投げ飛ばされた

    このお正月、娘と梅田に買い物に 出掛けました。 案の定、お店も通路もすごい人… エスカレーターに乗る直前、 えー加減にせい!との声と共に 三才ぐらいの女の子が父親に 投げ飛ばされた。 母親が そーゆうのやめてや!と いい 女の子は母親にしがみつき 泣き出した。 ぐずったのだろうか ベビーカーには 赤ちゃんもいたし この混雑で暑いし イライラしたのだろうか うちの子は あまりの恐怖に テンション 下がり… だったら どうしてあげたら良かったのか?と 考えますが 皆さんはアクション起こし ますか? また 子供に対する暴力を 目撃した 事はありますか? あの子は 安全な生活を送れているのか 気になってしまいます。

  • 母子共にアスペルガーです

    6歳、年長の男の子がいます。 最近診断がついて、アスペルガー 受動型です。 そして、私も検査結果アスペルガー でした。積極奇異型です。 子供は受動型なので幼稚園で先生にとっては問題行動はほとんどないようですが、ものすごく空気が読めないです。 ですが、アスペルガーじゃなくても子供は空気を読めない気もします。 どこまでが「アスペルガーだから仕方ない」なのか「6歳では、それは普通の子もできない」なのか「訓練で読めるようにさせないといけない」なのかわかりません。 子供は一人です。 私は相当人間関係苦戦してきまして、今も頑張っても幼稚園ママの中で浮いてしまってますが、それはもういつものことなので仕方ないですが、子供がKYすぎて心配です。 いくら空気読めなくても、そこはさすがに察するでしょ・・・というところも全くです。 私が怒っても、怒ってることすら気付かないです。 食事にいつも文句つけられます。 私もそうだったのでわかりますが、辛い、しょっぱいなど、敏感です。 旦那と子供で味を変えていますが、家族一緒に食事を取る時に、例えばキムチ鍋とか子供は食べれないので、子供に別メニューを用意しますが、子供の好物を出しているのに、ムラがあって食べないのですが、いう言葉がかなり無神経です。 「こないだお弁当に入ってておいしくなかったからもう食べない(冷凍食品の唐揚がおいしくなかったそうですが、これは冷凍食品じゃないと言ってもきかない)」「変な臭いがするからまずそう」など、まだ一口も食べてないうちから色々言い出します。 私はせっかく作ったのに腹が立ちますし、他の言い方ができないのかと思いますが、子供は私がイライラし始めても気付かず、更に無神経発言を連発です。 さすがに私は自分の母に、食事に文句つけたことありません。 6歳はこのくらい無神経発言したり空気読めないのは普通ですか? そのような発言をしたら言われたほうはどう思うかなど、色々説明してもわからないようです。 自分がアスペルガーなので、わかってあげれる部分も多くありますが、KYと無神経発言は度を越していて、さすがに私でもそこまでは無神経なこと言わない・・・と思うところも多く、小学生になって大丈夫かと心配です。 自分が幼少期とても苦労したので(ただの問題児扱い)、就学前に身に付けさせておきたかったこともできず、一切乱暴なことをすることはないのですが、KYすぎてお友達にキレられていたり、無神経発言が多くて、どうしていいのかわからないです。 アスペルガーじゃなくても、単に空気読めない人もいますし、普通の6歳はこのくらいは仕方ない範囲でしょうか? 私に言ってるだけならいいですが、他の子に何言ってるかと心配です。 公園でお友達と遊んでいて、「5時になったら帰る」と決めたとします。 息子は、5時になったと告げたら、即帰り支度をして、友達をおいてさっさと帰ってしまいます。待っててあげなさいと言うと、まだ帰りたくないと駄々をこねているお友達に「5時になったのになんで帰らないの?5時に帰るって最初に約束したでしょ。」と言い出します。 確かに正論ですが、すんなり帰れる幼児のほうが見たことないです。 いつもこういう感じの子です。 母子ともにアスペルガーとの診断で、はっきり言って納得しましたが、息子にとって実りのある人生にしてあげられるか、今後の課題です。 様々な場面でどう対応していいのかわからないです。

  • 彼女が好きすぎて勉強がはかどらない

    私(男)と彼女は同級生の高校3年生で受験生です。 彼女も僕も大学進学希望のため、勉学に励んでいます。 しかし、僕はしょっちゅう彼女が気になって、ボーっとしてしまい(俗にいう頭の中がお花畑)、集中がほとんど持ちません。 彼女のほうは、勉強に集中するという理由で携帯電話の電源をずっと切っているのでメールや電話もできません。仮にできても、彼女の集中をそぎたくないので連絡はしないつもりです。本当ならば1日中連絡を取りたいくらいなのですが。。 2人で会うことも、今は冬休み期間なのでできませんし、学校が始まっても、高3生なので2月までには春休みに入ってしまうので大学の入試がひと段落するまで会うことはできません。 もちろん私も受験生なので彼女と会う暇があるわけでもありません。もちろん彼女と別れる気も全くありません。 ただやはり勉強に集中したいので、(一時的に)彼女の存在を忘れるような方法や、集中力アップのコツ、実際の体験談やその他の意見があれば教えてください。

  • 不倫相手が奥さんに告白しました。

    私は離婚して25年の55歳です。再婚することなく一人娘を母子家庭で育て、現在娘は結婚し幸せに暮らしています。相手は私が勤める会社の重役63歳、単身赴任中です。私は勤続20年を超え、薄給ですが一応それなりの重要ポストに就いています。相手はとても尊敬できる方で、ときどき食事のお誘いをいただいき、いろいろな話を楽しくしておりましたが、2年ほど前、お酒の勢いであさはかにもつい一線を超えてしまいました。それからは3ヶ月~半年に1回ぐらいで食事をし、そのような関係が続いておりました。しかし、私にはいまさら結婚願望はありませんので、お互い束縛や執着心がない分ずるずるとならないうよう、そろそろ解消しなければと思っているところでした。ところが先日、3ヶ月前のお誘いの携帯メールを奥様に見られてしまい、告白をしたとの電話がありました。家族(本人、奥様、娘さん2人)がそろった場で、全員が聞こえるようにして、娘さんから電話がありました。当然、罵倒されました。今までの人生の中でここまで自戒の念に苦しんだことはありません。ご家族のことは詳しくは知りませんが、とても仲のいい関係のようです。関係を解消したからすべてなかったことには出来ないこともわかっております。いい年をしてなんと軽率な行動をしたのか、離婚後、人から後ろ指を指されないよう、頑張ってきたのにと、毎日、考えていたら情けなくて涙がでます。。80になる両親や良家に嫁いで頑張っているひとり娘には、聞かせられる話ではありません。相手のご家族には一生消えない傷や怒り恨みを与えてしまったのに、自分勝手とは思いますが、これは私一人で背負っていかなければいけないと思っています。しかし、相手のご家族はそうは思わないかもしれません。同じ苦しみをみんな受けるべきと思うかもしれません。会社を辞めて姿を消せばいいのでしょうが、相手はもちろんですが、私も今会社を簡単に辞められるような立場ではありません。相手は重役ですので、ご本人から何らかの話はあると思いますが、それに従えばいいのでしょうか。本当にいい年をして無様なことですが、天罰とはいえ頭の整理ができず、気が変になりそうな日々です。どなたか、ご意見をいただけないでしょうか。

  • 出会い系サイトってのは...

    出会い系サイトはいいと思いますか?

  • 犬が大量のカビを食べてしまいました・・÷

    12日まえぐらいに買った チキンがはいってるパンを 捨てようと思い台所に置いていた所 捨て忘れていて気づいたら青カビ 黒カビふわふわしたカビなど かなり生えたカビを犬が30分前に 食べてしまいました・・・ 今のところ嘔吐や吐き気はないです 今後の症状など教えていただきたいです カビの生えた物を犬が食べしてまった 人などなにか情報が分かるかた ご協力お願いいたします 今後の症状が心配です・・・ ミニチュアダックスフンドで 現在6才です。

  • LINEについて

    スマートフォンをもっていないとLINEはできないのですか?

  • 失恋して…。

    18歳、高3女子です。 7つ年上の理学療法士さんに 振られてから半年くらい経ちました 今までは諦めないつもりで やってきたのですが、最近現実的に 厳しいのかなと思い始めてます。 センター試験が目前に迫ってきて 精神的にまいってるので、毎日が 更に辛いです。 病院は家のすぐ近くだし、メールも 出来るのですが、一歩前に踏み出す 勇気のないまま今に至ってます。 彼氏がいたこともなくて、何の 経験もない人生の未熟者ですが、 皆さんから色々アドバイスを 頂きたいです。 失恋したときのことや、実際に年上の人と付き合っている人の経験談、 諦めるべきと思っているかなど 率直な意見で構いません。 多くの意見よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#192573
    • 恋愛相談
    • 回答数34
  • こんな子がクラスにいたらモテますか?

    下らない質問でごめんなさい。 ・見た目(結構かわいい) 身長160cm 少し細めで色っぽい体つき cカップ かわいい系の顔 丸たれ目(キラキラしていて綺麗) まつげ長い たれ眉 鼻高め 色白 薄ピンクで小さい唇 泣きホクロがある ふわふわ焦げ茶の髪 肩くらいのセミロング 前髪ぱっつんをピンでとめている ・能力 勉強すごくできる 運動音痴 絵がうまい 歌もうまい(声かわいい) 持ち物や私服はシンプル 好きな色はオレンジ ・性格 大人っぽい雰囲気 仕草が上品でお嬢さんっぽい でもわりと庶民的 おっとりだけどしっかりもの 世話好き 短気 涙もろい 笑いやすい どこかクールなイメージ 傷つきやすい 女の子に嫌われやすい 総合すると「かわいい妹っぽいけどしっかりもので大人」 回答よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#188788
    • 恋愛相談
    • 回答数52
  • 異性の人の呼び方

    同じクラスに女子を下で呼ぶ人がいるんですけど。 どう思いますか? 人それぞれだと思うんですけど。僕的に女子は彼女くらいしか下で呼びません。 あと、女子を下で呼ぶ人はどういう人が多いですか?(イケメンの人とか、明るい人とか)

  • 付き合う前の男性の行動

    私が好意をもった男性20代がおり、2度デートしました。(私が好意があるのはなんとなく分かっている気がします) 1回目:居酒屋 飲酒 2回目:ドライブ 食事 飲酒なし 1回目で帰り道でスキンシップやハグ、頭を撫でる行為をされました。私としては好意があるので嫌な気持ちにはなりませんでしたがビックリしました。自宅前まで送ってくれてそのまま帰宅されました。酔っていただけかなと思っていました。また、飲酒中に過去の自分の武勇伝的な?出来事(学生時代の失態、賭け事で稼いだ、風俗が云々)を話され、正直こちらがイメージダウンするような事まで平気で話をされました。嘘がつけない、なんでも言っちゃう性格なんだーと言います。 2回目もほぼずっと自分の話や、家族の話、元カノの話、仕事の話をしていました。 ドライブの帰りに車中で1回目の同様のスキンシップをされ、キスをされ、付き合ってよと言われました。 同性異性関わらず友達が多く、女友達の家にも宿代わりに泊まったこともあったり、友達夫婦の家に旦那が帰ってくるのを一緒に長時間待ったり、とにかく「女友達」との関係が私には理解出来ない部分が多く悩んでいます。 そのことを正直に話したら、嫌だと感じるなら今後一切1;1の場にはいかないと言いました。 最近は泊まったりなんてしていない、昔の話だ、信じてもらえないなら今ここで携帯を全部見せるよ確認してよと携帯を出したり。。 性格が変わるとは思っていないし、告白の返事に迷っています。 付き合う前にスキンシップやらキスされたのも、みんなにしているのかな?と不安だらけです。