findingnimo の回答履歴

全205件中181~200件表示
  • 好きな人からLINEが来るのに・・・

    好きな人からLINEが2日に1回は来るのですが、 4,5回やりとりをするとあっちから返事が来なくなってしまいます。 急に返事が来なくなるので、変な内容のものを 送ったのかな?と不安になってしまいます。 けど数日後また、あっちから連絡が来るんです。 何を考えているのかよくわかりません。。 メールがめんどくさいタイプの人なのでしょうか・・・?

  • 中学からの女友達を…

    現在高校2年の男です。 長文ですのでご注意下さい! 少し前なのですが、僕にはクラスに気になる人がいました。そこで、中学の部活が同じだった、いまは女子校に通う女友達に恋愛相談をしてみました。女友達とは今年、彼女の学校の文化祭に行ってからちょくちょくLINEを続けていました。 彼女はいままで彼氏がいたことはありませんが、女子の意見をききたかったので相談しました。ところが、今までその女友達とLINEとかでしっかり話したことなかったので、「こいつってこんな感じだったんだっけ!」みたいな新しい発見があったり…。相談しているうちに、女友達とLINEしている方が楽しいな~なんて思うようになってしまいました…。 女友達のほうから直接悩みとかを相談してくることはないですが、LINEで話してるうちに、「実はね…」みたいな感じで、困ってること聞いたり、話す感じなので信頼はされていると思うのですが…。 僕を恋愛対象としては、見てくれていないと思います。どうしたら、意識させることが出来るでしょうか…。2人で食事にでも誘うべきでしょうか…。

  • 恋愛と受験どちらを優先すべきか

    出来るだけはやめに回答をお願いします… 私は今中2です。今、1年生の時から仲良しな男友達がいて、となりの席です。 その男友達に今日、告白されました。 正直、気になっていました。が、親友のような感じなのかな?と思います。 それとこれから受験に向けての大切な時期で、私は夢のために偏差値の高い高校を目指して 毎日勉強しています。なので今付き合うことで勉強がおろそかになってしまいそうで、お断りしようか、と思うのですが、これは理由になるでしょうか?断っても良いですか・・・? 本気で悩んでいます。どう思いますか。回答をお願いします

  • 元カノにあけおめメール

    高3男子 自分は今留学中なので、同い年の彼女と遠距離恋愛をしていました。 しかし彼女に電話振られてしまいました。その彼女は中3の時も付き合っていて振られた相手です。 でも今年の夏休 み今でも好きだから付き合ってほしいと言って復縁した相手です。 遠距離になることを知っていたのですがokしてくれました。半年で卒業できたら帰ると言ったのですが、できなくなってしまったことを謝り、待っててほしいことをLINEのテキストで送ったら1日たって電話しようと送られてきました。 別れ話をしている時彼女泣いていました。僕に対しての気持ちが分からなくなってしまったそうです。自信がなくて、彼女は受験もあって連絡もあまりとっていませんでした。僕はそれでもいい受験が終わればきっと変わると言ったのですが、うちがこんな気持ちじゃ僕に申し訳ないし、別れた方がお互いのため、友達でいたいとも言われてしまいました。 僕は今でも元カノの事が大好きです。 またいつか復縁したいと思っています。 あけましておめでとうメール送ってもいいでしょうか? その時、まだ好きだよってこと、好意があることをさりげなく伝えたいのですが、 どんな感じで言えばいいでしょ

  • 彼氏の元カノ

    付き合って半年の彼氏がいるのですが、電話などで話をしているときなど、たまに元カノの話をしてきます。 その元カノとは四年付き合って振られてしまったようですが、とても大好きで失恋したときは忘れられず、何年も新しく彼女を作れなかったようです。 その恋愛はもう6年ほど前のことなので、未練はないようですが、思い出のものを捨てずにしまってあるそうです。 今自分のことをとても大事にしてくれて、愛されているのはわかるのですが、どうしても気になってしまいます。 男の人は良い思い出としてとして話をするのでしょうか。 元カノをこえられることはなそうだし、とても複雑です。 みなさんはこういう場合どうしていますか?

    • 締切済み
    • noname#190434
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • クリスマスプレゼントをもらいました。

    2年半くらい付き合っている彼から、 クリスマスプレゼントをもらいました。 もらえるだけ、ありがたいと思います。 ただ、私の嫌いな色の物を選んできました。 前に誕生日の時にも、その色を選んできたので 「この色、1つも持ってないのに何でこの色選んだの?」と聞いたら 「ピンク入ってるから」との事でした。 (寒色系は老けて見えるので、ピンク・赤・オレンジとかの暖色系が好きです) それから、これからの季節に使えないような物(薄手のファッション小物)でした。。 私が敢えて、明るい色を探して買った厚手のを今使っているのに(←知ってる) わざわざ嫌いな色の薄手のを買ってきました。 肌触りが良く、店員さんに勧められたからだそうです。 今は箱のまま、棚に入れてます。 色の好みが変わって、何年後に使えるのか謎です。 もう、全然喜べませんでした。 ありがとうとは言っていますが 正直、今まで彼のプレゼントで喜べたことは無いです・・・ 欲しくないもの貰っても使えなし勿体ないので 「これが欲しい」と店にまで行って伝えていますが、絶対買ってきません。 なので、尚更喜べません。 男性って、こんなものなのでしょうか。 彼が、私に興味ないだけなのでしょうか。 どうすれば、私の欲しいもの(せめて好みのもの)を 選ぶようになるのでしょうか。 もしくは、そんなこと気にならなくなるような 考え方とかあれば教えてください。 ------- ちなみに、彼は誕生日にもプレゼントはいらないというので 私の目線で彼好みの、実用性のある、それなりの価格の物と 食事を用意しています。 ずっと使ってくれているので、気に入らなくはないんだと思っています。

  • 好きな人に自分からLINE

    この間久しぶりに陸上部で飲み会したんですけど、昔好きだった人も来ていてやっぱりまだ好きだなーと思ってしまいました。 飲み会の前までは用がある時くらいしか連絡していなかったのに今、何もないのにLINEとかしたら変におもわれますよね?

  • 元カノへのLINE

    高3男子 自分は今留学中なので、同い年の彼女と遠距離恋愛をしていました。 しかし彼女に電話振られてしまいました。その彼女は中3の時も付き合っていて振られた相手です。 でも今年の夏休 み今でも好きだから付き合ってほしいと言って復縁した相手です。 遠距離になることを知っていたのですがokしてくれました。半年で卒業できたら帰ると言ったのですが、できなくなってしまったことを謝り、待っててほしいことをLINEのテキストで送ったら1日たって電話しようと送られてきました。 別れ話をしている時彼女泣いていました。僕に対しての気持ちが分からなくなってしまったそうです。自信がなくて、彼女は受験もあって連絡もあまりとっていませんでした。僕はそれでもいい受験が終わればきっと変わると言ったのですが、うちがこんな気持ちじゃ僕に申し訳ないし、別れた方がお互いのため、友達でいたいとも言われてしまいました。 向こうは自分のことをいまどう思ってるのでしょうか? 連絡はどれくらい取らない方がいいですか? クリスマスにメールとかしてもいいでしょうか? あけおめメールとかいいですか? 今でも好きだということをさりげなく伝えたいのですが、 どんなふうに送ればいいでしょうか? 元彼女の受験が終わるまで待った方がいいですか? お願いします。

  • 彼氏にどうしたら許してもらえるかわかりません

    付き合ってから半年の彼がいるのですが、ケンカしてしまいました。 なかなかお互いの休みが合わなく、久しぶりのデートでしたが、彼が車を借りてくれ行きたいとこを考えておいてと言われたので楽しみにしてたのですが、私がていあんした所には直前で行きたく無いと言われてしまい私が不機嫌になってしまいました。 そこから車では無言… 家の駐車場でどうして自分が楽しむ事しか考えないのか、都合が悪くなるとすぐ黙る 泣いて逃げるのが辛いと言われてしまいました。 その時私もカットなってしまい、言い訳やケンカごしになってしまいました。 でも何日か冷静に考えると今まで自分がしてきた事がどんなに彼に辛い思いをさせてしまったかが気づきました。ケンカをした日に何度も謝りましたが、謝罪を聞きたいのではなく変わって欲しい、次に合ってどうなるか次第と言われてしまいました。 次の日LINEしましたが既読はしてるけど返信がありません。 考えてみて彼の事は好きだし、別れたくありません。 彼からの返信を待ってて大丈夫なのか? 次に私がどう動けばいいのがわかりません。 甘ったれた考えだと思うかもしれませんが、悩んでいます。 どんな事でもいいので回答くれたら嬉しいです。

  • 彼の気持ちが分からない

    ご相談です。 今気になる人がいます。 友達の紹介で知り合って先日初めて会い2人で食事に行きました。 初めて会った時は私は特に意識はしていなかったんですが、彼の方が楽しかったからまた 会いたいと言ってくれて、もう一度会うことに。 ごはんを食べて、前回よりもお互いいい雰囲気でその後彼から夜景を見にいこうと誘ってくれました! 私はこの時から彼のことをかなり意識するようになりました。 この日は夜景を見て駅まで送ってもらったのですが、次の約束はしませんでした、、、 メールでまたどこどこ行きましょう!というお礼メールをいれると、また予定あわせていこうと言ってくれたのですが、彼のテンションが少し低い気がし、メールの返信も遅くなりました。メールの内容も質問してくる様子もないので、メールしない方がいいのかなぁ、、と思い彼のメールのペースに合わせて時間がたってから返信しています。 すごくいい雰囲気だっただけに、全部自分の思い違いだったんだと思いかなりショックを受けてしまいました、、、 ただ私もまだ2回しかあってないので、雰囲気や彼の気付かいに気持ちが舞い上がってしまった部分もあるので少し冷静になろうと思い、今はかなり冷静にはなっています。 恋愛経験もあまりないので、身動きがとれず何もできないでいます、こんな私ですが何かいいアドバイスがあればお願いします(>人<;)

  • 体目的?

    私には知り合って1年経つある男性がいます。 2ヶ月前、その彼と2人で飲みに行ったとき体の関係を持ってしまいました。 断れなかったのは少し気になっていたからです。 その後は特に気まずい雰囲気になることもなく、むしろ前より仲良くなりました。 その日のことについてはお互い全く触れ合わないまま時間が経ちました。 そして今月の初め、その彼から遊びに誘われました。 正直、前回そういうことがあっただけに、私を遊びに誘うのは飲んだあとの体が目的なんだろうなぁと思っていたのですが、遊んでみると買い物してご飯食べて日が変わる前に解散といたって普通に終わりました。 しかも付き合いたいと告白されました。 いきなりのことだったので少し考えさせてと今相手を待たせている状態です。 そこで質問ですが、この彼を信じて付き合っても大丈夫なのでしょうか。 彼は体目的なのかなぁとか前回の罪滅ぼし?的な感じで付き合おうって言ったのかなぁとか色々考えてしまいます。 直接本人に聞く勇気はなくて…どなたか意見お願いします。

  • 塾講 やめたい

    個別指導塾で10月下旬からバイト始めた23歳、フリーターです。 ネット求人には90分1500円から3000円と書いてあったのですが、実際1000円です。 サービス残業も1日1時間半はあります。 新人だから悪口を直接言われたり、陰で言われたりするのはしかたないと思いますが、副室長自身が悪口を言ってるとそんな上司の下で働きたくないです。 それくらいなら我慢できますが、経営方針に疑問を感じ、やめたくなりました。 前日に電話きて、次の日に算数をやってほしいとのこと。 わたしは英語担当です。 数学は苦手と話してあります。 次の日といわれたし、ずっと~とは一切言われてなかったはずなのに、 次の日、前の担当講師から引き継ぎ書渡される始末。 おまけにモンスターペアレントの保護者持つ生徒。 ほかにも、予定表見たら国の冬期講習れられてし、次の月も違う生徒で国語入れられてるし。 冬期講習については一週間前に知りました。 ふつう許可とりますよね? 次の月も許可なしで。 わたしなぜか3教科担当なっていた。 まだ1ヶ月なのに。 講師の数は18 そのうち10は二年以上のベテランです。 四年やってる先生もいます。 なぜか辞める人いません。 だから短期間でやめると言いにくいです。 仕事がつらいというより、人間関係がつらいです。 副室長も、18歳の先生達には優しいし まあ、もともとが生徒だったというのもあるでしょう。 ほかの先生とあまりにも態度がちがいすぎます。 どっちみち仕事決まるまでのつなぎと考えていたし、受験生を受け持っているので3月でやめようと思っていました。 契約更新2月らしいですが、契約更新しないでやめたいです。 短期間でやめると迷惑でしょうか。 6ヶ月以上と書いてあったし。 でも6ヶ月続くきもしないし、中途半端に続けて夏とかにやめるより、3月がいいかなとゆうかんじです。   契約書みたいなのには6ヶ月以上と書いてありません。 求人に書いてあったとゆうことです。 もう行くのもつらいです。 でも受験おわるまでがんばります…

  • 塾講師の方に質問です

    私は塾の先生に恋をしました。 最近はいろいろなことがありました。 先生は私に誕生日を聞くと、 誕生日を覚えていたらしく、 市販のバースデーカードにメッセージを 書いて私にプレゼントしてくれました。 私の誕生日を覚えていてくれたことはもちろん、わざわざカードを買いに行ってくれたと思うと嬉しさが込み上げてきました。 それからは、他の生徒が帰ってからの誰もいない 塾で、2人っきりの時間を過ごすことが多くなりました。 私がお揃いの物を服につけてあげると、 次の日から先生は毎日それを服につけてくれていました。 服に付けるものなので、毎回取り外しが必要です。そう思うと、また、嬉しさが込み上げてきました。 一番最近では、私がテストで90点以上とったら、先生は何でもゆーことを聞いてくれるという約束をしてくれました。 私は死に物狂いで頑張って、本当に90点とりました。 そして、私は先生に連絡先交換を求めました。 先生は、今は講師と生徒の関係だから、卒塾したらいいよ、と言ってくれました。 先生は数学の先生です。 私は苦手な苦手な数学を必死に頑張りました。 47だった偏差値が67になり 通知表も3から5になりました。 私が先生を想う気持ちは決して簡単なものではありません。 これを読んでくださった、塾講師の方、 今の私に対する先生の気持ち、この関係から読み取れること、なんでもかまいません。 回答よろしくお願いします。

  • 彼氏が誕生日を祝わないです!

    お互い学生のカップルです。 今月わたしの誕生日で、付き合って自分の誕生日が三回目になりますが、 一度もちゃんと祝われたことがありません。私は自分の誕生日が、凄く好きで大切です。 相手を考慮し、考え方を改めてきましたが、三回目は理解できません。 一回目は誕生日プレゼントを用意してないことに悲しくなりましたが、学生であり、クリスマスと近い誕生日だし、部活でもお金使うので会えただけでもいいと考えを改めました。 二回目は、誕生日の朝までバイトで、当日の朝連絡が取れ、それからすぐ遊ぶのは辛いと思い、夜から遊ぼうと提案しました。いつも部活やバイトで忙しい彼に気を使っているので、誕生日だけは気を使わずお昼から遊びたい!!とワガママ言う予定でしたが、言えませんでした。夜まで家でボーっとしてる記憶が蘇ると悲しくなります。 しかし、お金を使う部活なので、年末のバイトは稼ぎ時だと思い、来年は部活も引退してるし、今年までだと思いました。また、会ったはいいものの、泊まりたいと言っても、サッカー見たいと言われ、微妙な感じになりました。 更に、9月くらいに誕生日はお金ないなら先送りで!と言われたことにも悲しくなっていました。一年目も用意できてなかったし、わかっているのですが、なにも9月に言わなくても…もっとお金を貯める努力して欲しかったです。これは今年の春ケンカした際に伝え、でもプレゼントは用意しなくていいから会いたいと伝えました。 伝えたのに、 三回目である今年の誕生日はバイト入れられました。もはや会えなくもなっていて悲しくなりました。引退した部活のクリスマスパーティは参加しているのに…。 伝わってなかったかなと言ったら伝わってなかった、ごめんと謝られました。 伝えても忘れちゃうものなんですか?なんか、相手を理解しようと気を使ってた自分がバカみたいです。 また、 こんな彼ですが、本当に付き合うのが下手で、私のこと好きだけど大切にできないのだと思っています。しかしこういう風に彼を理解することに不安を覚えはじめました。 これを読んで率直な感想やアドバイスを下さい。 長文で失礼しました。

  • 彼氏と別れ無気力から抜け出したいです

    大好きだった彼に自ら別れを告げました 9ヶ月でしたが本当にだいすきでした 別れたくなかったし一緒にいたかったです でももうどうしようもなかった 別れた事は後悔していません ただすごく無気力で辛いです 失恋後は友達とぱーっと遊びに行くとか旅行に行くとか書いてあったけど 全く行く気になりません やっとの思いで仕事に行き即帰宅 ベッドに横になって泣いてしまう感じです ご飯は食べれてるし睡眠も大丈夫です ただ何もしたくない 横になっていたいです ムリにでも友達に合ったりしたら元気になるでしょうか かれこれ数日そんな感じです アドバイスお願いします

  • 学歴をバカにする彼女

    20代前半の大学生(男)です。 最近彼女の発言に憤りを覚える事があります。 それは彼女に学歴をバカにされる事です。 私は自分で申し上げるのもあれですが、一応世間一般には高学歴と呼ばれる都内の某私立大学に通っております。 そしてこんな事を書くのは憚られますが、彼女はお世辞にもいい学歴とは言えないような大学に通っております。 偏差値的には私の通う大学よりはるかに下です。 しかし、彼女はルックスが優れているため、今まで医学部や一流企業の彼氏と付き合ってきたようです。 そのせいか、ことあるごとに私に「低学歴」「○○(私の通う大学)なんて大した事ない」などと言ってきます。 私にとって、それが元彼達と比較されているようで非常に不愉快なのです。 断っておきますと、私は決して学歴に固執しているわけでもなければ、自分の学歴が凄いと思っているわけでもありません。 なので、普段自分の大学名をひけらかしたりもしません。 しかし、バカにされるとなると話は別です。 私だってそれなりに努力して今の大学に入りましたし、それなりのプライドがあります。 なので、そういう発言をされると「お前はどうなんだ」と強く言い返してしまいます。 皆さん、これについてどう思われますか? 私の器が小さいだけですかね? 率直な意見をお願いします。

  • 曖昧から抜け出したい

    気になる男性にイルミネーションを見に行くのを誘われました。 かなり仲良くなって、友人にも「いい雰囲気だね」といわれるような関係です。 何度か2人で遊びに出かけたり、食事したりしていますが、お互いが相手のことをどう思っているのかしっかり確認したことはありません。 自分には告白する勇気もなく、できれば男性の方から告白してほしい… と思ってしまいます。 歩くときの距離は近く、困っているときには助けてくれたり、たまに頭をなでられたりします。 好意は持ってもらえている感じなので、少しは期待していいかな…と思っています。 彼が私のことをどう思っているか知りたいです。 自分だけが思い上がって、今の関係が壊れるのも怖いという臆病な気持ちもあります。 可能ならば、曖昧な関係じゃなくてきちんと恋人として付き合いたいです。 私は好きな人か彼氏としかイルミネーションを見に行きたいとは思いません。 異性の友人とイルミネーションを見るというのは、恋愛対象にみられていると解釈できますか? また、関係を進展させるために、当日の具体的な行動のアドバイスをお願いします。

  • 別れた元カノについて

    私は6ヶ月前に高校から付き合っていた彼女と別れてしまいました。 別れを言ったのは自分の方で、喧嘩の勢いで言ってしまったので後から謝ってやり直したいことを伝えたのですが、何度メールをしても連絡が取れなくなってしまいそのまま音信不通に。 しかし、私は吹っ切ることができず、つい最近メールを送ってみたところメールが返ってきて、「送ってくるのはいいけど返事はしない」と言われました。これが1か月前です。 そして1週間前、また試しにメールをしたところ返事か返ってきて少しメールをしたのですが、私が彼氏がいるか聞いたところ「彼氏がいる」と返事がきて、その後またメールしてもいいか聞いたところ「返事するかはわからない」ときました。これが今までの経緯です。 そこで質問なのですが、これはまだ復縁の可能性はあるのでしょうか? 相手は結構きっぱりした性格なので、彼氏がいる状態で元彼である自分と連絡を取るとは思えません。なので、自分を試しているのではという考えもあります。 それか、自分に諦めて欲しくてわざとメールをしたのでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 最近好きだと自覚した男友達の真意がわかりません。

    最近好きだと自覚した男友達の真意がわかりません。 中学では一度同じクラスでしたがあまり関わりがなく、高校では違うクラスになりました。高校からは同じ部活になり2年になってから急に仲良くなって、じゃれあうようになりました。 廊下で別の男友達と話しているときや、ひとりでいるときに後ろから頭を掴んできたり、二の腕やほっぺをつまんできたりします。でも、女友達といるときはこっちから話しかけてもそっけないです。最近は、友人のリア充話ばかりします。そして、大勢でいるときは口数が多いのに、二人きりになるとよそよそしくなります。 修学旅行でユニバーサルに行った時に男友達三人と私でまわりました。私と二人で乗る直前になって「やっぱり一人ずつ乗ろう」と言われてしまいました。そのため、ほかの乗り物の時も全部彼以外と乗りました。私は、ただ普通に仲良くしたいだけなのに拒絶されたみたいでとても悲しいです。 文化祭の時に用事を頼まれ一人で部室にいたらクッキーを買ってきてくれたり、私が悩んでいる時に相談に乗ってくれたり、友人に相談しやすいように手回しをしてくれていたこともあり、とても良い友人なのです。 好きな人である以前に、絶対に失いたくない友人なのです。 過去のトラウマから男友達との関係が崩れてしまうのがとても怖いです。 崩れてしまうくらいなら、恋をするのをやめようと思っています。 私はどうすればよいでしょうか? また、どういう心境でそう言ったのでしょうか?

  • 宗教の違い

    私には真剣にお付き合いをしている方がいましたがその方はエホバの証人でした。(私は仏教)そのことが発覚したのはお付き合いをはじめてから(なにかしらの宗教に入っているとは聞いていました)でした。付き合ってみると色々なことがわかってきました。 男女の制限や週二回の集まり、布教など。 私は元々宗教というものに良いイメージがなく始めは理解に苦しみました。でも好きな人がしているものだから少しでも理解をということで聖書や冊子を読みました。けれど私が信仰しようという気持ちは浮かびませんでした。 それでも彼といることはとても心地よく付き合いを続けていました。彼も真剣に結婚を考えてくれていましたが精神的にまいってしまったようで頭痛などに悩まされていました。私はどうすることもできませんでした。 でもなんとなくに、この人となら乗り越えていけるのではと思っていました。宗教が夫婦で違って も尊重しあうことができ、こどもに強要しなければ、と。甘い考えかもしれませんがそこまで思える人でした。 でも、彼はそうは思えなかったみたいで別れ告げられました。好きだけど宗教は大きすぎると。 別れを告げられ、辛くて辛くてたまりませんでした。と同時にここまで人を好きになれたのが初めてなことを実感しました。別れたくなくて、私が宗教にさえ入ればとも思いましたがそれだけは無理そうでした。そもそもそんな不純な理由でできるようなものでないことも分かっています。 彼は別れてから体調がよくなり、喜んでいます。それを聞くと私だけが辛いのかととても悲しい気持ちになりました。別れを告げられたのに、でも諦めきれていない自分がいます。自分が情けなくもなりました。 彼と話をするためもう一度会うことになっています。 彼はこどもが大好きなようでこどもも欲しいし結婚もいずれはしたい気持ちはかわらないようです。ただ、エホバの人はその願望がない人が多い?らしくそれに何十年も悩まされていたし、宗教さえどうにかなれば私と結婚したいと言っています。 私はどうすれば良いでしょう。 答え(別れ)はもう決まっている…のもわかっています。けれど、色々な方の意見を聞いてみたく場所をお借りしました。彼との今後の付き合い方など…(友達関係をつづける、もう金輪際関わらないなど。ちなみに彼はできれば友達としていたいと言っています) 自分ならどうするか、体験談や、宗教問題を乗り越えて結婚された方など意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。