ruru-lapis の回答履歴

全75件中61~75件表示
  • 口の中に血のレバー(大きな血豆)ができたことある人

    食事中、ほっぺたの裏側にブッと何かが弾けたような感覚があり、見る間にムクムクと血のレバー(大きな血豆)ができました。 見た目は、新鮮な濃赤のレバ刺しがほっぺに張り付いているようです。痛みはないですが、舌で押すと弾力があります。 実はこれ2度目なんです。 1度目、かなりびびって病院に行ったところ、小さな刺し傷ができ、瞬時に傷がふさがったために中に血が溜まったのだと言われました。 レーザーで焼かれて痛みもなく、すぐ治ったんですけど、またできちゃって……病院に行かないといけないのが面倒なんですよね。明日日曜だから一日この血豆をいたわりつつ食事しないといけません。ますます面倒。いっそ針で穴を開けて血を出してしまおうか?いやでもそれって衛生的に問題が、などとぐるぐる考えております。 私と同じ、口の中に血のレバー(大きな血豆)ができたことある人います? これって癖になるんでしょうか?周りにできた人一人もいないのに、私だけ何度もできるのが気になるんですよね。 友人は「それだけ早く傷が治るってことだから、新陳代謝が活発なんだよ」と言っておりますが、そういうものなんですかね?だとしたら子供は血豆だらけですよねえ。

  • 四季「オペラ座の怪人」歌詞の疑問

    劇団四季の「オペラ座の怪人」に出てくる歌「All ask of you」で、 クリスティーヌが 「大変!もう時間が無い、さぁ行きましょう。すぐに馬車を呼んでちょうだい」 と歌いますが、あれは、どこに行くつもりなんでしょうか。 場所はオペラ座の屋上だから、舞台に戻るつもりでもなさそうだし お父さんのお墓はここでは関係ないし… ご存知の方、教えてください。

  • この時間近所で奇声が

    今AM2時過ぎです。 先程から数回、意図的に叫ぶ声がかなり近所から聞こえます。 言葉になっておらず、音で書き表せません。 が、家の窓からは住宅地なので視界が悪く、 その不審者を確認することが難しいです。 奇声の後、何かを倒す様な音もして怖いのですが、 こんな不確かな情報でも警察は動いてくれますか? 一人暮らしではありませんが、怖いです。

  • クモ!!蜘蛛!!蜘蛛がぁぁぁぁ!!!(T_T)

    誰か助けてください!!! 築31年の公団の2階に住んでいます。 今・・・お風呂から出てきたら黒い蜘蛛が・・・。 昨日までは居なかったと思う。でも隠れているからわからないけど・・・。 蜘蛛は益虫です。知ってます。それでも大嫌いなものは大嫌いなんです!!!(>_<) 怖いよう!!! 咄嗟になんでもいいから殺そう!!と思ったのですが逃げ足が速く・・・現在洗濯機の下に居ます。大きさは・・・多分5センチあるかないか位。色は黒。多分蜘蛛。だってすっごい素早かった。ゴキじゃないです。それはわかります。 ・・・どうしたら死んでもらえる? もし・・・共存していくしかないとしたら・・・夜中にベットとかに入ってこないですか? 朝起きてスリッパを履いたら中に居た、とかなったらどうしよう!!!(>_<) 苦手なだけに後から後から様々なイメージが浮かんでしまいます。 過去ログを見ましたが「確実に殺せる」という方法は載っていませんでした。(T_T) とりあえず「常に障害物の下にいる」のかベットとかには入ってこないのか、それだけでも知りたいです。おしえてください・・・でも本当は殺したいです。

  • 整体へ行きましたが、続けていいのか・・・

    以前から肩こり、頭痛、眼精疲労、胃痛、過敏性腸症候群(だと思う)、腰痛、股関節の違和感があり、 最近になっては不眠やイライラ、うつ症状などと 色々な面で体が不調で悩んできました。 広告で中国気功整体というのを見つけ通い始めたのですが、(現在2回治療し、明日も行きます) 首から肩、背中腰とかなりコリがあると言われ、治療してもらっているのですが、その時物凄く痛むんです。今まで味わった事のない痛みで、痛すぎてどっか頭の血管でも切れるのではないか?と思う程です。 終了後の今軽く触れると痛むし背中からも鈍く痛みを感じます。コリがひどかったから完全に治るまで耐えるしかないのでしょうか?それとも別の治療法に変えるべきでしょうか(><)今21歳で就職する前に健康になっておきたいので、出来れば肩こり以外の症状も治したいのです(><)

    • 締切済み
    • 1171
    • 病気
    • 回答数11
  • 大江戸温泉物語(台場)ってどうですか?

    近場に朝早くから用事があるのですが、朝お風呂に入ってから行きたいので、大江戸温泉物語を利用しようか悩んでいます。 早朝に向かうのはつらいので、行くなら前夜からにしたいと思うのですが、仮眠ルームはいかがでしょうか? また、施設そのものについても、よろしければ教えてください(特にサウナと洗面台) (私は女性です) いろいろ調べたところ、接客の評判が非常に悪いようでした。ただ、最近はもっと改善されているのか気になりますので、質問させていただきます。

  • 教えてgooの削除の仕方。

    教えてgooで質問をしたのですが、 一件も回答が無かったので削除しようと思っているのですが、 やり方が分かりません。 マイページの質問履歴のNo.の下には 灰色で削除可と書かれています。 分かる方居ましたらご回答宜しくお願いします。

  • 油のにおい・・・

    私はオイリー肌なんですが洗顔して時間がたつと顔が油の匂いがかなりします。この匂いはどーしたら防げるのでしょう?

  • 免許の取得について

    中3の車が欲しくてたまらないガキです。免許は18歳から取れるのは分かるんですが、僕が18歳になるのは2007年です。免許が取得できるようになるのは、2007年の1月からか、学年があがる4月からか、18歳の誕生日がきてからか、どれなのか教えてください。お願いします。

  • 鍋つゆの作り方。

    またまた質問させて下さい。 お鍋のつゆって、買ってきたものと、市販のパック になっている物と何か一味違うような気がします。 私がいつも作っているつゆは、酒、醤油、ほんだし、味の素少し 味噌少しです。みなさんはどうに作りますか?? 入れる具でも大分おいしさが変わると 思いますが、「これは絶対入れたほうがおいしくなる」 という材料もお願いします。

  • いかの塩辛の使い道・・。

    こんにちは! 市販の塩辛が大量に残っているのですが、 そのままご飯に乗せて食べるのに飽きました・・・。 何か調理しておいしく頂けたらと思います。 おいしいレシピを教えて下さい。 お願い致します。

  • このままじゃ嫌だよぉ・・・!!

    今年の8月伝染性単核球症をわずらい入院。8月末には完治し退院しました。この病気は完治してからもダルさなどの症状はしばらく続くと聞いていたのですが、退院して2ヶ月ちょっと・・・仕事も念のためお休みし安静にしてましたが、いっこうに頭が重い・ダルイなどの症状は治らず、今日また検査しに行って来ました。 私の場合もともと白血球の数値が他の人に比べて低いらしく(ちなみに健康な時の数値は調べた事がないのでお医者さんも断定できないみたいですが、通常の人は3500~9700くらいが平常値?)、退院時には白血球が4400まで戻ったのにもかかわらず、今日の結果では入院初期とあまり変わらない2500という低数値の結果が出ました。 それについてお医者さんは、白血球以外の数値には異常が見られない事から、今の時点では安心していいと言われました。 風邪をひくと白血球も下がったりするらしいので、体調を少し崩したのかな・・・とも理解できますが、とにかくいくら規則正しく休養をとっても体調不良が治らないんです。このままでは不安ですし仕事にも差し支えます。白血球が低すぎるのも心配です。 伝染性単核球症になったから故の症状として、目をつむるしかないんですかね?また早く良くなる為には規則正しい生活・快食快眠以外にどんなことを心掛ければ良いのでしょう?

  • 大江戸温泉(お台場)に行ったことのある方

    外国人の友人からの質問ですが私は大江戸温泉に行ったことが無いので質問させてください。 温泉内に、半円形の建物があったそうです、高さは約2メートル,横は3メートルほどで,筒を半分に切ったような形というので「ビニールハウス」みたいな形かと思いますが,それは何かわかりますか? 「サウナみたいだけど本当は何か知りたい」といわれたのですが,行ったことのある方、ぜひ教えてください。

  • バカな旦那を愛せない

    3年同棲して結婚しました。子供が1人、3ヶ月の女の子です。 もうすぐ主人の実家で姑(癖アリ)と同居する予定です。 主人は手先が不器用です。電化製品の使い方など何も解りません。家事の手伝いは全くしません。自分の興味の無い事には見向きもしません。全てを「不器用だから」で済ませます。姑や義姉も「この子は不器用だから」と言ってそれで済ませます。 小学生でも知ってるだろうと思う事を知りません。 ドラマなどを見ていても「意味が解らない」と言いいます。 自分が言った事もすぐ忘れます。 人の話なんて全く聞こうともしません。 どうでもいいような小さい事ですぐにカッとなり切れます。 不器用なのは昔からなのですが、 結婚してから急に頭の悪い人になってしまったんです。 全て「めんどくさい」と言って何の協力もしてくれません。 同居になると姑に全部手伝ってもらうつもりでいるらしく、子供の世話まで姑に頼みそうです。もちろんそれは嫌だと言ってますが、人の話を聞かないうえに覚えてないのできっと頼むと思います。 こんなことが続くと思うとうんざりで、主人の顔も見たくないと思いはじめました。 今は主人の給料のみで生活していますが、給料が少ない為、子供がもう少し大きくなると友働きになる予定です。 そうなると、育児、家事、仕事全て私一人になりそうです。(主人は私が働き始めたら、今の仕事を辞めるつもりです) 姑に育児をさせるのも嫌です。 離婚を考えましたが、子供がかわいそうで踏み切れません。 でも、主人を見ていると「バカ」としか思えません。 尊敬できる部分が全くありません。 好きだなと思える部分も全く無くなってしまいました。 愚痴になりましたが、読んでくださってありがとうございました。 こんな気持でどうやって生活していけばよいのでしょうか。

  • 電話が苦手デス。

    実は電話が大嫌いで、電話を掛けるのが怖くって、電話を出るのが怖いんデス。携帯電話は使いたくないんだけど、電話すると声がかれてしまうのデス。みなさんは電話好き嫌いではないんでしょうか?