kuronek03 の回答履歴

全446件中181~200件表示
  • マンションでの出産後の挨拶について

    生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 現在の住んでいるマンションは妊娠中に引っ越してきました。管理会社には妊娠していることを告げた上で、入居してます。ファミリー向けマンションを謳っているところです。 そして、出産後、2週間ほど経った頃、空室だった隣に夫婦(恋人?)が引っ越してきました。夫とはあちらから引っ越しの挨拶が来たら、その時に赤ちゃんがいることを話しておこうと決めました。ですが、お隣さんからの挨拶はありませんでした。(当時、私は1週間以上外出していないので、不在の時に挨拶にいらしたかも、、ということはないと思います。) 挨拶もないのに、こちらから行くとお祝いを求めているとも勘違いされかねないし、しなくていいかと思いました。 最近、義理親からちゃんと挨拶はしたのか訊かれたので、上記の話をしたところ、なんて非常識なんだと注意を受けました。 確かに向こうが挨拶に来てないことを免罪符にしてたかもしれません。ですが、既に子供も4ヶ月です。生まれてから全く挨拶していないのに、今さら挨拶に行くべきでしょうか? ちなみにお隣さんは専業主婦みたいなので、日中もいらっしゃいます。ただ、お会いしたことは一度もありません。音に関しては、多少の生活音とたまに喧嘩している声が聞こえるくらいです。 あちらの喧嘩が聞こえるということは、赤ちゃんの泣き声も聞こえていると思います。 やはり、挨拶に伺うべきでしょうか?

  • 妊娠初期のダイエット

    今9wの新米妊婦です。 つわりで体がだるくほぼ動けないのにお腹は空くせいで妊娠前より2kg太ってしまいました。 私なりに食事には気をつけていてカロリーも1日1300~1500kalくらいに気をつけていました。 産婦人科医にも今太るとあとで大変だから気をつけるように言われましたが、どう気をつけたらいいかわかりません。 妊娠初期でうまく痩せられた方いらっしゃいましたら是非アドバイス下さい。頑張ります!

  • 抱っこ紐について

    エルゴではない腰ベルトのある抱っこ紐を使用しています。 現在六ヶ月でその抱っこ紐の適応の月齢の範囲内なのですが、抱っこしているとなんだかきつそうで苦しそうな感じがします。 お店でエルゴの抱っこ紐を見てみると今うちで使用しているものより赤ちゃんが入る部分は広く腰ベルトはしっかりしていて、エルゴの抱っこ紐が欲しいなと思うようになりました。 しかし、もう六ヶ月だし、今から新しい抱っこ紐を購入してももったいないかなぁ?とも思いました。 六ヶ月以降だと体重もかなりあるので抱っこ紐の使用はだんだん減ってきますか? それとも体重が重くなるからこそしっかりした抱っこ紐のほうがいいでしょうか? 購入迷っています。回答よろしくお願いします。

  • 1歳8ヶ月の夜泣き(?)

    4歳と1歳8ヶ月の娘の母親です。 下の娘は、生まれて直ぐは良く寝る子で夜中に1回か2回の授乳でした。 3ヶ月をすぎると、2時間おきになり、私が疲れて、1歳2ヶ月で卒乳しました。 卒乳後3日くらいは、1回起きる程度で寝ていましたが、その後また2時間おきくらいに起きます。 大泣きというよりは、うなされてる?? すごく泣く事もありますが、基本、私の上にうつ伏せで乗せるとまた寝ます。 今日まで朝まで寝たのは3回くらいです。 1歳から保育園に行っています。 上の子は1歳前には朝まで寝る用になっていました。う~~ん・・・と言ったりはしますが、わざわざトントンしたり抱っこしなくても勝手に寝ています。 1歳半検診で、ちょっと長いねぇ・・・・と言われました。 姉に相談すると、母親が精神不安定だと夜泣きするらしいと言われ、なんだかショックでした・・・ 自分が不安定だと思ったこともなかったからです。 愛情不足?私の精神不安定?なんだか私に原因があるようでとても不安です。このまま育てられるのだろうか?と・・・ 私より大変な夜泣きで苦労された方もいると思いますが、何かご意見いただければと思います。

    • ベストアンサー
    • ayuToT
    • 育児
    • 回答数2
  • 妊娠15週 お腹の張り

    お世話になります。 他の方の質問回答も拝見しましたが、なんとなくハッキリしないので質問させていただきます。 現在妊娠15週で、10週位まで僅かな出血がありましたが、それ以降は概ね順調です。あと少し便秘気味というのもあります。 で、一昨日掃除中にぎっくり腰的な感じになり、恐る恐る行動しているところです。そして今日、仕事から帰り腰が楽な姿勢で暫く休もうと仰向けになりましたら、お腹がポコッとなってるのに気付いたのです。 へその下辺りにソフトボール大の物が触れます。昨夜には気付きませんでした。 触っていると、このソフトボールが柔らかかったりコロッとしたりします。 ちなみに、シムズの体勢でしたっけ?をとるとソフトボールは行方不明になります。 他の方の意見を拝見するとキューッとなるとか、カチカチになるとか書かれているのですが、キューッともなりませんし、カチカチという程でもありません。周囲のお腹はふにゃふにゃです。 変な表現ですが、ガスがたまってる時に似てます。 はたしてこれは妊婦の感じるお腹の張りというものでしょうか? 便秘気味なだけによく分かりません… よろしくお願いします。

  • 人見知りが激しく敏感な赤ちゃん

    6ヶ月の娘を育てています。 新生児の頃からよく泣く子で、日中もぐずることが多く、抱っこしていないと泣いてしまうことが多いです。 ちょっと敏感な子なのかな?と親としては思っています。 よく「3ヶ月過ぎれば首もすわるし色々と楽になってくる」という話を聞いていましたし、娘もそれくらいの時期になればだんだん落ち着いてくるのかもなぁと思っていたのですが… 4ヶ月に入る前から人見知りが始まり、それまで大丈夫だった実両親・義両親の抱っこを全く受け付けず、夫の抱っこでさえも大泣きすることが増えてしまいました。 母乳マッサージのため訪れた助産師さんにも「この子はすごく敏感で違いがわかっちゃう子なのね」と驚かれ、4ヶ月健診では小児科の先生に「この時期にこんなに人見知りする子は珍しいです」と言われ…(知恵がついている証拠です、と好意的に仰ってくれてはいました) どこに行っても専門家(?)の方にびっくりされてしまうのです。 先日初めてベビーマッサージ教室に参加したのですが、案の定娘はいつもと違う状況に緊張気味、服を脱がせて裸にしたら大泣きしてしまいなかなかおさまらず… 他の赤ちゃんはといえば、おとなしくされるがままになっている子、ニコニコ喜んでいる子、眠ってしまっている子など… 私からしてみればどの子も「こんな子いるんだ!」と信じられないようなおとなしい子(私の中では泣かない=おとなしい子、になってしまっています)ばかりでした。 マッサージの先生曰く「こんなに泣いてしまう子は年に一度あるかないか」なのだそうです。 いつもと違う環境に出かける時、私はいつも「たぶん泣いちゃうだろうなぁ」と思いつつ、親の不安は子に伝わるというのであまり気にせず「泣いちゃってもいいのよ~大丈夫!」と極力笑顔で楽しく娘と接するようにしています。 それでも結果としてついてくるのはいつも「娘は育てにくい子なのではないか」と思わされることばかりで、だんだん悲しくなってきました。 私にはママ友もおらず、普段は娘と二人きりで過ごしていることがほとんどなので、「(確かに大変ではあるけれど)赤ちゃんというのはこういうものなんだ」と思っていました。 しかし外に出れば出るほどそうではないような気がしてきて… 他の子と比べてはいけない、と頭ではわかっていても、どうしてうちの子だけこんなに泣いてばかりなんだろう、周りのお母さんは楽しめているのにどうして自分だけ常に怯えていなければいけないんだろう… と考えてしまいます。 他の子と接することがなければ比べて悲しくなることもないので、外に出ようという気力もなくなりつつあります。 お母さん同士の交流会とか、ママ友の家に集まってランチとか、私たち親子が参加したら大泣きで皆に迷惑をかけるに決まってる、とてもそんなところには行けない… という気持ちです。 家に二人きりで閉じこもっていたら人見知りがますます激しくなってしまうのではないか?私の気持ちが煮詰まって、いつか虐待につながってしまうのではないか?という思いと、 外で大泣きさせてしまうことは娘に負担をかけるだけなのではないか?それならば無理して外で交流する必要なんてないのでは?という思いで揺れています。 同じようなご経験をされた方、どのように乗り越えてきたのか教えていただけますでしょうか… よろしくお願いいたします。

  • 授乳中での薬服用で悩んでます。

    2週間ほど前から咳に悩まされ夜も咳で寝れないくらいでした。 鼻詰まりもひどくて耳鼻科で授乳中でも飲めるという、咳止めの薬をもらって飲んでましたが、だいぶ軽くはなったものの、薬がなくなったと同時にまた咳が出始め、昼間は動きすぎなければ大丈夫なのですが、夜だけがやはりきつく、 今日は内科にいってきました。 そこでツムラ麦門冬湯エキス顆粒(医療用)と アドエア250ディスカス28吸入用28ブリスター という薬が処方されました。 授乳中ということも伝え、もらった薬ですが、 先生が、授乳中飲んで絶対大丈夫という薬はありません。 なんでも薬は飲むなら授乳はなるべく控えたほうがいい。 ただ飲んだからってどうかなるとかいうわけではないみたいなことを言われました。 正直悩んでます。 咳は辛いけど、ミルクも哺乳瓶も、離乳食でさえも受け付けないまだ10ヶ月の娘。 授乳はやめられないし、、 薬に詳しい方。それか授乳中だけど飲んでるよって方いたら教えてください。 やはり、飲まない方がいいですか?

  • 妊娠中の腰痛。ぎっくり腰になりそう。。。

    妊娠初期から腰痛があり今5ヶ月ですがぎっくり腰の前兆のような痛みが走ります。 病院では湿布薬をもらいましたが、気休め程度なので我慢するしかないと言われ途方に暮れています。何とか痛みをとりたいと相談したのですが我慢するしかないねと言われてしまったのでこれ以上聞けません・・・ 本当にちょっと歩くだけで激痛で、寝返りなんて打てないし仰向けなんて絶対無理です。 先日整骨院に行きまして、だいぶ良くなったのですがすぐに元通りになりました・・・ また行きたいと伝えたのですが何度も治療はできませんと断られてしまいました。 前回のお産の時は妊娠8ケ月頃から腰痛になりましたが今回は早くて日常生活に差支えます。 上の子の幼稚園の送り迎えもあり毎日なんとかこなしている状態です。 今一番心配なのが出産時、分娩台に仰向けで寝そべれるかということです。 横になる時一番辛いのが仰向けなんです。 まともに寝れません。 今からベルトで締めていいのでしょうか? こんな状態で出産まで行った方何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ベビーグッズの準備について

    現在妊娠五ヶ月です。 そろそろベビーグッズを少しずつ揃えていこうと考えているのですが、 雑誌等で見ると「こんなに?!」というほど物が溢れていて、本当に必要なのかと疑問に思うものもあります。 周りに子育て経験のある友達がほとんどいないので、教えて頂ければ幸いです。 これはあった方がいい!最低でもこれは!というものがあれば教えて下さい。 現在悩んでいるのは、ベビーベッドと哺乳瓶の消毒セット(ミルトン等)とベビーバスの必要性です。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • TS0421
    • 育児
    • 回答数4
  • 子宮剄管と恥骨痛

    妊娠23週妊婦です 二週間前に子宮剄管が19ミリで入院しました 点滴12時間とウテメリン4錠で二日ご34ミリに回復し退院自宅安静になりました 張りは入院時モニターであまり張ってないね って感じで帰宅後も入院前と同様動くと痛みがあります 昨日からちこつ辺りが痛く 歩くのにも痛いです これは張りと関係があるのか また剄管が短くなりまさか降りてきているのかなと 心配です 検診は水曜ですが 救急でいくべきか… 電話したところ出血がなければ安静に 痛みがつづくようなら来てくださいといわれましま

  • ミキハウスファーストシューズはだめですか?

    もうすぐ1歳になる娘にミキハウスのファーストシューズを買いました。 そのことを義姉に言ったら うわーダメダメ!昔ながらの?靴やさんで 頼んでつくってもらわないと みたいなこと言われました。 義姉とはたまに会うくらいで仲は良くありません。 かわいい靴を選んでプレゼントに買ったのにそんな言われかたしてかなりムカつきました。 自分はどんな靴を買ってあげたのか知りませんけど絶対オーダーメイドなんてしていないと思います。 ミキハウスの靴を買われた方教えてください。

  • 里帰り出産の病院選び

    こんにちは。 現在妊娠3ヶ月に入り、そろそろ里帰り出産の予約をしなければ。。と思っていますが、二つの病院で迷っています。 A病院 ・一番最寄り(10~15分)で料金も安い ・最初はもうここにしようと決めてました ・友達に話すと「検診行ったけど、妊娠してないのに妊娠の傾向があるってヤブ診断されたから辞めた方がいい」と言われた ・母は最近何かの検診で行き、良い所だよ。と言う ・口コミは良いが、無痛分娩の人が多い ・全部屋個室 B病院 ・姉が出産した病院(2回) ・料金はAとそんな変わらず距離は20分程 ・HPを見るとAよりBの方が明るい雰囲気でいいイメージを持った ・口コミも多く人気がある様子 ・全部屋個室 私は陣痛が来たらすぐ行ける場所!と思い最寄りを考えてましたが、母曰く「陣痛来てもすぐ産まれるわけじゃないから大丈夫。」と言われ、ならば良いイメージのB病院の方がいいのかなと思います。 病院の空き状況などもあると思うのですが、電話で詳しい料金や補助券は使えるか、など色々と質問しても病院側は迷惑ではないでしょうか? 早く予約しないとすぐ埋まるよ、と言われ早く予約したいのですが、イマイチ悩んでいます。 どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 出産祝いをもらえない

    1月に第一子の娘を出産した女です。 出産祝いにと現金やベビー服一式、離乳食のセットと様々なものを祖母や親戚、友人から頂きました。 出産祝い以外にもメールでもお祝いの言葉をもらいました。 皆にお祝いしてもらいとても嬉しい気持ちになりました。 お祝いをたくさんの人からしてもらいましたが父からは出産祝いをもらっていません。 以前、父が祖母(父の母)に「正直、自分がおじいちゃんになる実感がない。子ども(私)が産まれる時は楽しみだったが孫はそんなに…」と言っていたと祖母が私に言ってきたことがありました。 出産祝いをくれないのは孫が可愛くないから?と思いましたが出産後の入院中に2回、産後自宅に戻って間もない時、それ以降…何度も娘を見にきて写真を撮ったり話しかけたり。 可愛くないと思ってるならこんなことしないはずなのですが… 正直、身内から出産祝いもらえないことに違和感。 主人の両親からはお祝いを頂いたのにうちの父親からは何もなくて恥ずかしく思ってしまいました。 ちなみに私の母親は亡くなってます。(私が幼い頃に離婚してます) 父に娘に会わせるのが嫌になってきています。 最近は会ってませんがずっと会わせないわけにもいきませんし… お祝いは絶対ではなく気持ちのものとは思いますが何だかやりきれないというか… こんなことを思うのはいやらしいでしょうか。

  • 妊娠を機に疎遠になった実家との関係

    妊娠9ヶ月の初マタです。 妊娠初期の頃つわりがひどく出血もあり、旦那も当直勤務が多く朝から次の日の朝まで帰ってこれないので、実家(車で1時間半)に少しの間お世話になりたいと帰りました。 実家も帰ってきていいと言ったので帰ったものの、つわりで帰ってくる意味がわからない、ニオイがダメでキッチンに立てなくてもご飯用意しろ(もちろん私は食べれません)と言われ辛すぎて1週間もせず自宅へ帰り、そこから疎遠になりました(ストレスだったので連絡きても電話に出ないなど) 妊娠後期になり気になるのか、増税前にベビー用品はすべて買っておけ、産前産後はどうするのか(自宅がある市ではお産取り扱ってる病院がないので、実家のある市がここら辺で1番近い出産可能地域)とメールがきました。ベビー用品はとっくに揃えたこと、妊娠中協力が得られず辛くされた実家にはお世話にならないことを伝えました すると、あんたがワガママだったから実家の近くに住む従姉妹(授かり婚で新居がきまらず旦那と別居婚で初期から産後7ヶ月いました)は、世話になってるからと夜ご飯係していた(従姉妹が妊娠初期の頃祖母が入院し実家の手伝いに私自身帰っており、叔母から何から何までやってると愚痴られてたのでつわりのときは叔母がご飯作りしてました)のにあんたは何もしなかったからだと返ってきました。 話してもしょうがないと思ったので、文句言いたいだけなら連絡しないでください。とメールを返し終了。 私にとっては実家の対応が理解できないので、無理に付き合うこともないし、このまま疎遠状態でも仕方ないと思ってます。 しかし、周りの親族からはあんたが大人になってうまく利用すればいい。孫はかわいいんだから、服だって買ってもらえるし、面倒だってみてもらえる。疎遠になるのはよくないと言われます。 嫌な思いをしてまで付き合っていくことが正しいのでしょうか?それが生まれてくる子のためになるのでしょうか? みなさんの考えを教えてください。

  • 自然分娩か帝王切開

    現在二人目妊娠中なのですが 身長143センチ 体重32キロ(妊娠前)で 一人目は36週早産で2500グラムぎりぎりで自然分娩できましたが 二人目は大きくなるし胎盤が低い所にある事から 希望なら自然分娩でチャレンジするけど 始めから帝王切開を選ぶこともできるよと言われました 因みに一人目2500グラムで骨盤がギリギリだったそうです みなさんなら帝王切開か自然分娩どちらを選びますか?

  • 7ヶ月のベビーカーの選び方

    現在、7ヶ月の娘がいます。 まだ、ベビーカーがないので購入しようと思っているので先輩ママさんにアドバイス頂きたく質問させていただきます。 都内在住で住まいはエレベーターなしの2階。車は持っていません。 使用するのは、遠方への買い物や外食するときがメインになってくると思います。 (外食はそろそろベビーカーじゃなくてベビーチェアがあるところの方が便利でしょうか?) 今までは、ショッピングセンターのベビーカーを使用していたのですが嫌がるそぶりもなくおとなしく乗っていてくれます。(むしろ、抱っこより好きかも) この条件だと、7ヶ月から使用できるB型ベビーカーの方がいいでしょうか? それとも、二人目も考えているので1ヶ月から使えるAB兼用タイプがいいでしょうか? 個人的にはグレコのシティエースがいいと思うのですが、他におすすめのベビーカーがあったら教えてください。 宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 2歳児の抱っこ

    毎度お世話になっております。 現在2歳3ヶ月になる息子がいるのですが、息子の抱っこの要求に対して主人と意見が別れ困っているので、皆さんのご意見お聞かせ下さい。 私は出来る限り抱っこの要求には応えたい。抱っこ=本人を受け入れ愛情を与えられると思っている。抱っこと言って少し抱っこしてあげると気が済むらしく、自分で歩くと下りてくれる。幼児教室の先生からは家では沢山抱っこして甘えさせてあげましょう。ただ外ではもう歩けるのだから自分で歩かせましょうとの教えあり。私もそう思っている。 主人はどんな時でも抱っこの要求はのまない。何故なら何でも受け入れると将来甘えた人間に育ってしまう。抱き癖がつく。いつまでも抱っこ抱っこの子供になってしまうから、極力自分で歩かせる。 といった具合です。私としては抱っこは一番のスキンシップだと思っておりますし、愛情の芽を育むことが出来るので抱っこは沢山してあげたいのです。 皆さんはどう思いますか?どうされてますか? ちなみに主人は理論的統計的にこうだからこうなんだよと説明しないと納得しないので、出来ればきちんと納得させられるような意見もお待ちしております。

  • 初めての出産に怯える私の妻

    通話しかしないガラケー派の妻の代わりに質問させて下さい。私は出産予定日を15日後に控えた妻の夫です。妻は出産を前に色々なストレスや不安を感じているのが手にとるようにわかるのですが、その妻が更に不安になる事を産科の先生から言われたそうです。「初産の女性には会陰切開を施します」と。陣痛の方が強いので会陰切開されても気付かないそうですが実際に先生から直接言われるとショック見たいです。。妻が怯えているのは産後の会陰切開の痛みです。今までの当たり前にできた生活が暫くの間できなくなるのではと……私は掃除、洗濯、料理は苦手ではありません。妻の負担にならないように家の中の事を行っています。産科の先生の話の後、妻は立ち会い出産も拒むようになりました。妻も私に突っ慳貪になり「あんたはええっちゃ!男やけん……」男である以上、出産を控えた妻の気持ちを100%わかってあげることはできません………。私は黙って妻の不安を聞いてあげることしかできないのでしょうか?出産を経験された女性だけでなく、私と同じような経験された男性からも回答お願いします。批判的な回答はご遠慮ください。 私はAA型、妻はBB型の夫婦です。この場合AB型の子供しか生まれないのですか?(AB型に否定的な訳ではありません。誤解しないでください。)

    • ベストアンサー
    • noname#202195
    • 出産・産後
    • 回答数4
  • 妊娠中の腰痛

    妊娠8wを過ぎたくらいですが尾てい骨と腰の間辺り(左側)が痛いです。 特に動き出せばそうでもないのですが、休んだり横になって次に動き出すまでがかなり辛いです! 足に力をいれると痛い ので立ち上がるのに時間がかかり泣きそうになります。 湿布も強いものではないので、やはり効きません。ベルトをしようと思うのですが、どんな物でもいいのでしょうか?親が持っているのでそれを使おうかと思っているのですが。 病院に行っても妊婦だとレントゲンも撮れないですし、そんなに治療も出来ないでしょうから、湿布やベルトを出されるだけなんでしょうか?? 元々同じ所に痛みはあったのですが、立ち上がれないほどじゃなかったので、本当に辛いですm(__)m

  • 10ヶ月のこどもの歯ぎしり

    10ヶ月の子供がいます 最近歯ぎしりがすごいです。寝ている時はないですが、眠たい時とか寝る前なんかに歯を食いしばって、カリカリ鳴らすんです... まだ乳歯だし、欠けないか心配です 何が原因ですか??この時期は皆こうなんでしょうか(;_;) 何か防止策などあれば教えてください