kanakuziのプロフィール

@kanakuzi kanakuzi
ありがとう数2
質問数1
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2013/09/29
  • うさぎのつめをおっちゃった

    ぺっとのうさぎと遊んでいたらうさぎのつめがおれちゃいました。根っこからおれていたので、しばらくおれたところをなめていました。それはとても痛そうでした。それって私のせいなんでしょうか。えんりょなく言いたいことを書いてください。

    • 締切済み
    • noname#221939
    • うさぎ
    • 回答数3
  • 緑色の下痢が続いてます

    緑色の下痢が続いて3日目です。 緑色であぶくがたったりしています。 どろっとした塊のような感じの見た目です。 朝だけで5回ほどトイレにいってしまい、学校にもいけず困っています。 その他の症状は以下のかんじです。 2週間ほど鼻水やたんの絡む咳がつづいています。 2日前の午前は多少頭が痛い程度だったのでいつも飲んでいるバファリンをお昼すぎに飲みました。 ですが夕方ごろ手先が真っ青になり寒気がしたので学校を早退し帰宅。 熱をはかったら39度の熱でした。 22時前にお昼から何も食べていませんでしたが熱用の市販の風邪薬を飲みました。 次の日起きると少し頭は痛いものの37.4度でした。 この日の朝に生理が来たので37度台は普段の通りです。 そしてどうしても外せない用事があり外出。 外出先で朝、昼と市販の風邪薬を飲みました。 前日と同じような時間帯に寒気がきて外が寒かったというのも有りますががくがく震える感じです。 熱は38度。 薬をのみ寝る前に熱をはかったときは37.6度。 寝るとき寒気は収まり、腹痛のみです。 今日の朝は37.5度でした。 1ヶ月半くらい前に薬でアレルギーがでています。 その時はピルと貧血の薬を飲んでいましたが、アレルギーがでて両方やめました。 手はもともと黄色っぽかったのですが今はどちらかと言うと血色が悪くて白いです。 関節が痛くなったりはしていません。 腹痛と同時に胃が痛いような感じもします。 これは何かの病気なのでしょうか。 それともただの風邪で薬が強く胃に負担がかかったためこのような下痢がつづくのでしょうか。 また安静にしていれば治るのか病院に行くべきなのかも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 皆さんだったらどうしますか?

    某全国チェーンのお弁当屋さんについてです。 店名は伏せますが、皆さんご存知の大手です。 昨日、会社の昼休みにそのお弁当屋さんに行きました。 時間はちょうどお昼時でしたので、私が入店した時既に5人のお客さんが椅子に座って待っていました。 レジに行き、そこにいた若い女性の店員さんに「すみません、ハンバーグ弁当を」と注文しました。 するとその店員さんから、「すみません、ちょっとお待ち下さい」と言われました。 普通、どんなに忙しくても注文だけは受けますよね? 今まではそうでした。 だって、注文しない限り絶対に作ってもらえない訳ですから。 でもまあ、すぐに呼ばれるだろうと思い、レジから少し離れて待っていました。 しかし、待てども待てども一向に声をかけられません。 その店員さんは、素人目に見てもかなり要領の悪い動きをしているだけ。 既に5分以上経過。 5分というと短く聞こえますが、実際自分があの狭い店内でほったらかされてると想像してみて下さい。 この店員さん、私がいること忘れてるの? もう一回こっちから声かけなきゃいけないの? でも、一度だけ目が合ったものの、逸らされてしまいました。 オドオドした表情で、「今忙しくて頭回らないから、後にして!」という雰囲気。 イライラが募り、どうしようかと考えていると。 新しく男性二人連れのお客さんが入って来ました。 男性客はレジに行き、「○○弁当」と注文。 するとその店員さんは、「はい、お会計は○○円です。○番の番号札でお待ち下さい」と、普通に注文を受けたのです。 いかにも、その男性客に対しては待ってと言えなかったのが伝わって来ました。 私はもう、「はあ!?」って感じです。 これだけ待たされて、後から来た客に越されて。 普通「あちらのお客さんがお先にお待ちなので」とか言うでしょ。 というかそもそも、最初に注文を受けるのが普通では。 文句を言おうかとも思いましたが、はっきり言ってその店員さんは感じが悪く(ボソボソ喋る、無表情で生気がない、要領が悪すぎ)、この店員さんに言ったところで、ただオドオドするだけで何もなさそうだな、昼休みが無駄に潰れるだけだなと判断し、そのお弁当屋さんを出て急いでコンビニに行きました。 正直、もうあの店舗には行かないと思います。 あの店員さんの顔を思い出すだけで(かなり明るめの茶髪、眉毛がほぼない、スッピン)、イライラが再発します。 会社の先輩や家族に愚痴ったら、「お店に電話した方がいいんじゃない?」と言われました。 皆さんなら、電話して言いますか?