kurukukuno の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 猫のおしっこ癖

    最近うちの猫ちゃんが私の部屋の床におしっこをします...毎回しっかりハイターでにおいを取っているのですが、部屋のドアが開いていればおしっこ...というかんじです(泣)虚勢はとうの昔にしましたが、もう18歳のおばあちゃん猫なのでボケがキテるのかもしれません。私が思うに、原因として考えられるのが、最近新しい雄猫ちゃんが加わりました。虚勢はしましたが超やんちゃ坊主なんです...その子が来てからうちにはご飯を食べる時ぐらいにしか帰って来ず、撫でても怒って威嚇してくる始末...家には全部で3匹いるのですが、みんな平等にかわいがってあげるよう家族全員で心がけています。でも多分やんちゃ坊主に腹を立ててストレスがたまっているのが原因だと思います。しかも、おしっこをすると母がとても怒りつけます。良くないと思うのですが、「これぐらいやらないと分からないから!」と聞いてくれません。体はきわめて健康なのですが、新しい猫ちゃんを追い出すわけにもいかないし...かといって制服におしっこされるのも嫌だし...どうしたらよいでしょうかぁ!? 長々とすみません。ぜひ回答よろしくお願いします...

  • 写真の虫を教えて下さい。(気持ち悪いです。。。)

    こんにちは、 今家の中で画像の虫を見つけて殺しました。。。 これは何でしょうか? アリにも見えるのですが、こんな色で大きなアリは見た事ありません。 (大きさは米粒を縦に2つ強、並べた位の長さ、太さです。) 何か分からず気持ち悪いので教えて頂ければ幸いです!

  • この曲わかりますか?

    最近よくテレビでBGMとして使われるのを聞くのですが… ソドッ、ドッ、ドッ、ドッ、ドッドレドレミ ソドッ、ドッ、ドッ、ドッ、ドッドレドレド ※音を低い順に並べるとソ→ド→レ→ミです。 これは何の曲でしょうか? また、この曲が使われるようになったのはいつごろからでしょうか? 昔からある曲ですか?

  • 腕時計を無くしてしまいました

    5年ほど愛用してきた腕時計を無くしてしまいました(T T) 私は、普段から物を無意識にどこかへ置いてしまう癖があり、今までも何度か時計を無くしかけたことがあったのですが、いつも部屋のどこかですぐに見つかります。ですが、今回は部屋のあちこちを探しても見つかりません。 無くしてしまってから、もっと大事に使うべきだったと反省しています。 やはり、これだけ探しても見つからないということはどこかで落としてしまったのでしょうか(>_<)客観的に考えられることを教えて下さい!

  • 唇の腫れ

    こんにちは。 一昨日から上唇の一部が腫れだしました。 最初は、虫にさされたのかな?と思うような、1カ所だけぷくっとなった感じでした。 次の日、朝起きると明らかに範囲が広がっています。まだ他人が見ておかしいと思う程の腫れではありませんでした。 しかし今日起きてかがみをみると、腫れというか、ふくらみがおおきくなり、他人が見ても明らかにおかしい状態です。 熱を持っているのか、よく分かりませんが、痛み、かゆみはともに無く、上唇の中心だけが2cmくらいの幅で腫れています。。 よく見ると、傷のような跡がありました。 これは雑菌が入って腫れたのでしょうか? もしそうであれば、病院には行った方がいいのでしょうか? 忙しくて時間が無く、病院のやっている時間には行けそうにないのです。。 もし市販されている何かしらの薬で治るのなら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 許せないのは私だけ!?

    旦那とアパートに二人暮らしをしています。私は今妊娠中です。妊娠後期に入り、出産の不安や身体が思うように動かないもどかしさ等でイライラしていました。 食事が終わると旦那はケータイをいじり始め、しまいにはイヤホンで音楽?を聴いているんです。私は一人でテレビを見ている感じに。耳をふさがれているので、話しかける気にもなれず、不快感しかなかったです。それを注意すると…「テレビもつまらないし、音楽くらい聴いたっていいじゃないか」と開き直られました。その後も食事以外はイヤホン。イヤホンで音楽聴きながらテレビも見ていました。本人いわく「片方しかしていないから、話したいなら話せるだろう」と。いやいや、イヤホンされてる時点で嫌な気持ちになるのは私だけ?何を言っても止めないので、腹が立ち実家に帰ろうとしたら、ケンカになってしまいました。 旦那の言い分は…私がイライラしていたので、そっとしておこうと音楽を聴いていたとのこと。家ではケータイいじるなり、マンガを読むなり、自由に何をしてもいいだろうと。各々したいことをすればいいと考える旦那の気持ちも分かります。今回のことも理由を聞けば少しは納得できます。ケータイばかりいじるのも、最初は嫌でしたが、慣れました。マンガも別にいいです。が!家族で一緒に暮らしていて、しかも私達は二人暮らしなのに、イヤホンで耳をふさいで音楽を聴くのはいかがなものでしょうか!?私達夫婦は音楽の趣味が違うので一緒にはなかなか聴けないのも分かります。でもだからって二人でいるときにイヤホンで聴くのは相手に失礼じゃないんですかね!?仕事の移動のときや、寝るとき等一人のときにするべきことではないのでしょうか? こんな私の考え、間違ってますか?旦那の考えが普通なのでしょうか?ケンカでは旦那が折れなかったので、私が間違っているのかなとも思いました。皆さんはどう考えますか?分かりにくい文章ですみません。

  • 八王子駅周辺と町田駅周辺 どっちが都会ですか?

    八王子駅周辺と町田駅周辺どっちが発展してますか?

  • 腰を痛めてしまいました。

    私は3、4年前に以前勤めていた職場で仕事中、作業場の掃除をしていた時に腰を痛めてしまい ました。 腰に電気が走ったような感じで、最初は大丈夫だと思ってしまい普通にしていましたが痛みが少し悪化してしまい仕事も何日か休ませてもらい病院に行きました。 その時はレントゲンを撮って軽いヘルニアと言われました。 病院では湿布をもらい、コルセットを購入してストレッチをするように言われただけで終わりました。 あれから今まで腰を痛めることは無かったのですが、金曜日に仕事中にまた痛めました。 また病院に行っても湿布をもらって終わりかと思ったので病院には行かなかったのですが、どんどん悪化してきて土曜日は仕事を休ませてもらい、昨日はシフト上休みでした。 昨日の夜、土曜日より悪化してしまい鎮痛剤も湿布も効かなくて痛みが我慢できなくなり救急外来に行きました。 以前に軽いヘルニアと診断された事を話し、レントゲンを撮りましたがレントゲンでは分からないと言われ座薬の痛み止めをもらって終わりでした。 座薬は弱めのと強めのと両方もらって使いましたが、どちらも効果ありません。 今日も仕事を休んでしまいました。 今日は祝日で病院は開いていないので、明日はシフト上休みなので整形外科に行こうと思います。 ソファに座る時、ソファから立ち上がる時、座っている時、ベッドに横になる時、ベッドから起き上がる時、寝返りをうつ時、歩く時が痛くて辛く、何をするにも旦那の補助がないとできません。 痛み止めも効かなくて、どうしていいか分からなくなってしまいました。 少しでも痛みを軽くする方法はないでしょうか?

  • 身体を動かすストレス発散法は?

    ストレスが溜まっています、 心の中がモヤモヤしてます。 たぶん運動不足です。 発散ができるいい方法が知りたいです。 ひとりでできるものが良いです。

  • 唇の白い物体とは…?

    おはようございます。 リップを塗っていても、塗っていなくても唇に白い膜?みたいなものがよく付いているんですが…。爪でとることができるやつです。あれは何なんでしょうか?そして、どうしたら防ぐことができるんでしょうか?見た目が汚くて嫌なんですが…。

  • こういう人の心理

    まだ子供が未修園児のとき、公園によく遊びに行った時毎回会うグループの一人に意地悪をされたので会いたくないと思い、行かなくなったのですが今だに会うたびにこそこそ睨んできたり、見てきたり、その上私が見てないと思ったのか子供まで睨んでいたりします。避けてるなぁとはかなりわかります。 相手にとって意地悪してきたのに会わなくなってせいせいしてるはずなのに根に持つ意味がわかりません 。 どんな心理なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#184571
    • 育児
    • 回答数5
  • 本気で妊娠線ができない予防法

    本気で妊娠線ができない予防法をさがしています! 一番効いたエクササイズ、 クリームや方法を教えてください! また芸能人、安室ちゃんや紗栄子など どうして綺麗に妊娠線がないのか不思議です。 なぜなんでしょうか?