mm1234567890 の回答履歴

全110件中101~110件表示
  • 結婚と恋愛は別?結婚は恋愛の延長線上?

    今彼とこの価値観の違いで悩んでしまいます。 みなさんはどう思われますか? 私はなんともどちらともいえないようないえるような・・ よくわからないのです

  • 結婚と恋愛は別?結婚は恋愛の延長線上?

    今彼とこの価値観の違いで悩んでしまいます。 みなさんはどう思われますか? 私はなんともどちらともいえないようないえるような・・ よくわからないのです

  • パートの所得税について教えてください。

    9月からパートで働きだしました。主婦です。 主人の扶養からはみ出したくないので 年間100万ぐらいの収入で働くつもりです。 実は私の仕事は学生の長期休みは休めるので 月によって収入が違います。 一番多い月で10万ぐらい、少ない月は無収入です。 所得税は1年間の合計103万以内だと免除だと思っていましたが 今月、10万ちょっとの収入で所得税が引かれました。 特に今年は9月から働き出してるので年間収入は 35万程度の予想です。 この所得税は年末調整(?)で帰ってくるのですか? 検索をしたら >「扶養控除等申告書」を提出しないと、年末調整をしてもらうことが出来ません。 という文章も見つけたのですが 何もしてないのですが、会社にお願いしないといけないのでしょうか? 3月ごろにある確定申告(?)を個人でするって事なのでしょうか??? 初歩的なことだと思いますが、教えてください

  • ワガママの境目?

    最近週末、彼が仕事が忙しく土日も出勤しています。 同じ職場なので、忙しいのは痛いほどよくわかるのですが やっぱり週末は会えないのはさびしいです。 彼も「ごめんな、仕事行かせてちょうだい」と 申し訳なさそうに毎回言うので、私も頑張ってひとりで 週末過ごしています。 会社と私の家が近いので会社に行く前に昼ご飯でも 食べようと彼が言ってくれるので会えるのは 会えるのですが、ゆっくり・・・というわけにも いかないのが現状です。 付き合って1年半。あんまり私は自分の感情とか 全部ぶつけるのが苦手なので。。。 会いたくでも会いたいとか「今日はずっと一緒に いたい」とかいえないほうなんです。 彼にも「たまには 今日は一緒にいたいとか いえよ~」といわれる事もある位です。 今週末も仕事に行くことになりそうなので お昼ご飯を一緒にって事になりそうです。 その時に「ぎゅって(抱きしめて)しって」 て言いたいのですが、、、こういうのって重い・・・? もんでしょうか・・・? しかも昼間だし・・・ (なんかものすごく今週は会いたくて恋しくて 仕方ないんです・・・正直にそう言えば?と 言われそうですが、今の時期は仕事が本当に大変な 時なので、普段は週末は私といてくれる彼なので あんまりワガママを言いたくなくて・・・。)

  • アパート、マンションの隣人の騒音

    こんにちわ。 近々引越し予定です。 よく、アパート、マンションの構造に、 木造やら鉄骨ALC、鉄筋コンクリート等ありますが、 最も防音なものはどれになるのでしょうか? もちろん、いちがいにコレとはいえないと思いますが、 皆さんの知識を教えてください

  • 失業保険が切れるので、主人の扶養に入るのですが…

    過去ログで、似たような質問を探したのですが、 自分のケースに当てはめるとどうなのか、比較が出来ず 良くわからなくなってしまいましたので、教えて下さい。 今年1月~6月まで契約社員として働き、総支給額は110万でした。 今年6月に結婚をし、退職と同時に主人の扶養に入りました。 しかし、8月から失業保険を受給したため、扶養から外れ 現在は自分で国民年金・国保に加入しています。 今月末で失業保険の給付が切れるので、再度主人の扶養に入ろうと思うのですが… ●給与所得が103万を超えていますので、年末調整は配偶者控除を受けられない…という事でしょうか? ●その場合、年末調整は主人とは別に、私も手続きする必要があるのですか? ●それとも、今年は扶養に入らず、来年から入るべきなんでしょうか? ●今更ですが、退職~失業保険の受給までの約1ヶ月間、主人の扶養に入ったのは、問題なかったんでしょうか? わからなくなってしまいました…(T_T)

  • 左あばら骨(胸下の痛み)

    検索をかけていろいろな方の意見をたくさん見てきました。 基本的なことすぎてお恥ずかしいのですが、 内科、整形外科、その他まず何科を受診するのがベストでしょうか? 左手を大きく上にあげると痛みます。 ラジオ体操のような動きも痛みます。 息を吸うときに痛みます。笑うと少し痛みがあります。 あともうひとつお聞きしたいのですが あばら骨のあたりは折れやすいのでしょうか? 妹とふざけてプロレスのようなことをやっていて 蹴られてから痛みが出始めたので原因はそれだと思います。 (妹は力がかなり強く、加減しないで蹴ったようです) このカテゴリを見ている皆さんぜひご意見をよろしくお願いします。 近いうちに医者にはかかりたいと思っています。

  • 付き合って5年もするのに嫉妬する彼って・・・(長文)

    こんにちは。 私には付き合って5年以上になる彼がいます。付き合い始めた頃はかなりのヤキモチやきで困ったものでした。 会社の飲み会(忘年会,歓送迎会)に行くのですらヤいてました。私はそれが嫌で「○○ちゃんとご飯食べてくる」とウソを言って行くようになりました。が,”ウソだった”とバレてしまいとても怒られました。でも,「彼の嫉妬する度合いが激しかったからウソをついた」と言うと,少しは聞き入れてくれ,嫉妬する度合いも減りました。 今,彼とは遠距離恋愛です。たまに寂しい時もあります。・・・半年前私は浮気をしてしまいました。でも体の関係はありません。浮気した相手というのは彼の友達。メール上での会話と電話を2,3回(コソコソ)しただけです。でもやっぱりこれ以上彼を裏切れないと思い連絡を絶ちました。 私はドジなので浮気相手とのメールを彼に見られバレてしまい,また怒られる状態でした・・・。(彼は友達にも私にも裏切られた,嘘をつかれたとショックを受けたようでした)嫉妬深い彼にはそーとー辛い思いをさせたと反省しています。 本題に入りますが,彼とは遠距離。久しぶりに会うとメールチェックをされてしまいます。自分の知らない人間からのメールを発見すると「誰?」と聞いてきます。しかし彼にとっては私の兄弟,姉妹の友達でも許せないらしく「連絡取る必要はない。消して!連絡取らないで!」と言ってきます。「上司の番号も登録しとく必要はない!」とも言います。 昔の件があった為か私を信用してないみたいで・・・ 過去に起こした過ちは自分が悪かったと反省しています。ですが,兄弟,姉妹の友達とも連絡取るな,会うなというのはどうでしょう? 彼が幼すぎるのでしょうか?それとも彼を失いたくない,反省しているのなら我慢すべきことなのでしょうか??色んなご意見宜しくお願いします(- -)。

  • 母の冷え症をなんとかしてあげたい

    私の母はいま57才です。かなり強度の冷え症に悩んでいます。なにかできることはないかと思い、皆さまのお知恵を拝借したく質問させていただきます。 @母は、身長がかなり低く痩せ型。小食。 @更年期はもう過ぎたようだが、更年期によって冷え症が悪化したようで、夏でもこたつがないと寒がっている。 @日常的にはばたばたと動き回っており、運動不足とは考えにくい。 @トルマリンでできた「冷え対策グッズ」というようなものを買ってあげたが、効かなくなってしまった。 @冷えにきくものをかなり選んで食べているので、食べ物での改善は期待しづらい。家も日当たりがよく家が原因とは思えない。 @お茶は飲むが、コーヒーなどの刺激物はほとんどとらない。 ということなんですが、その他にも自分でお灸をやったり、いろいろとしていますが改善されないみたいです。 冷えにきくなら、、といろいろなものをためしていますが、どれもいまいちピンとこないようです。 ほかに何か方法がありましたら、どうか教えてください!よろしくお願いします。

  • PMSに効くサプリ

    こんにちわ。 私はいつも生理と生理の間に、イラつき、精神不安定、 腹痛、などいろんな症状に悩まされています。 多分PMSだろうなあ~と思います。 生理痛も最近重くなっています。 (これに関しては病院に行き、特に疾患等、異常はありませんでした) PMSはサプリなどで改善できるということで、 こちらのサイトにも質問・回答を見ましたが、 結局、どういうのがいいのか、分からなくなってきました。 実際、飲んでみて良かったというのがあれば、 参考にさせていただきたいので、教えていただければなぁ~と思っています。 なお、現在、チョコラBBと甜茶サプリ(花粉症なので・・・)、更にもう少ししたら、風邪予防の為に エキナセアも飲む予定です。 つうか、飲み過ぎでしょうか? 甜茶は時期が過ぎれば辞めますが・・・。 飲み合わせとかあるんでしょうか? こちらのみでもかまいません。 いろいろご存知の方教えていただけると幸いです。