LEAF-whitehat の回答履歴

全27件中1~20件表示
  • xyで

    メガフシギバナとギルガルドに強く逆鱗にも強いポケモンおしえてください! お願いします

  • ポケモンXY 仲良し度について

    仲良し度が最大になってから、他のポケモンも最大にしている最中に、最大にしたポケモンの仲良し度が下がることはありますか? あと仲良し度となつき度は違いますよね?

  • 【ポケモンXY】アチャモの配信期間について

    ポケモン初心者です。 先日『ポケモンY』を購入したのですが、 メガバシャーモになれるアチャモの配信が1月15日までと聞きました。 この配信期間というのは、 ・『ふしぎな おくりも』のを受け取る期間のことなのか、 それとも、 ・配達員から受け取るまでの期間なのか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 3DSネットエラーについて教えてください!!

    先月「進撃の巨人 人類最後の翼」を購入しました。 今月末までダウンロード料金が無料だとHPへ記載されていたので、【ダウンロード】→【リストの取得】と選択していったのですが、必ずエラーになります。 友人に相談してみたら任天堂さんがネットの制限をかけているから6時~18時の間に何度かチャレンジしてみるように教わりました。 ですがあまりにもエラーになるため、他にも何か原因があるのではないかと不安になり今回質問させていただきました。 Wi-Fiを使用しておりネットは通じていると思います(同じ3DSでネット配信のポケモンをゲットできたので)。 たまに異なるエラーコードが出てきますが、だいたいは下記のような画面になります。 ------------------------------     エラーコード:009-2705     エラーが発生しました。     ■しばらく待ってやり直してください。     ■症状が治らない場合は      本体の取扱説明書に記載されている      任天堂テクニカルサポートセンターへ      お問合せください。 ------------------------------ 何か他に原因があるようでしたらぜひとも教えていただきたいです。 もしくは、友人の言うとおり回線が混雑しているだけのようでしたら何時頃であればつながる可能性が高いでしょうか? 無料ダウンロードが今月末までが期限ですので、急かすようでたいへん恐縮なのですが早めの回答をいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • メガガブリアスの活用方法

    様々なメガシンカにより環境トップへと躍り出るポケモンがいる中で微妙な扱いのメガガブリアス こいつを活用する方法を教えていただけないでしょうか? 現在は陽気ACぶっぱにしています。

  • 3DSネットエラーについて教えてください!!

    先月「進撃の巨人 人類最後の翼」を購入しました。 今月末までダウンロード料金が無料だとHPへ記載されていたので、【ダウンロード】→【リストの取得】と選択していったのですが、必ずエラーになります。 友人に相談してみたら任天堂さんがネットの制限をかけているから6時~18時の間に何度かチャレンジしてみるように教わりました。 ですがあまりにもエラーになるため、他にも何か原因があるのではないかと不安になり今回質問させていただきました。 Wi-Fiを使用しておりネットは通じていると思います(同じ3DSでネット配信のポケモンをゲットできたので)。 たまに異なるエラーコードが出てきますが、だいたいは下記のような画面になります。 ------------------------------     エラーコード:009-2705     エラーが発生しました。     ■しばらく待ってやり直してください。     ■症状が治らない場合は      本体の取扱説明書に記載されている      任天堂テクニカルサポートセンターへ      お問合せください。 ------------------------------ 何か他に原因があるようでしたらぜひとも教えていただきたいです。 もしくは、友人の言うとおり回線が混雑しているだけのようでしたら何時頃であればつながる可能性が高いでしょうか? 無料ダウンロードが今月末までが期限ですので、急かすようでたいへん恐縮なのですが早めの回答をいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • フォッコのぬいぐるみが欲しい

    新宿で、ポケモンのフォッコのぬい ぐるみのあるゲームセンターはあり ますか?

  • 第四世代 おすすめポケモン

    ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー までの いわゆる第四世代までのポケモンの中で おすすめのポケモンや自分がよく使っているというポケモンを 教えてください できれば、理由をつけてもらえると嬉しいです よろしくお願いします

  • ポケモンについて

    2013年に配布されたデオキシスとジラーチの育成について教えてください。 私はまだ配達員から受け取っていません。 これから育成するつもりなんですが、参考にしたいので、 性格、技構成、努力値配分などを詳しく教えて下さいm(__)m

  • 224番どうろの行き方を教えて下さい。

    私は小学4年生です。ポケットモンスタープラチナで224番どうろに行きたいのですが、チャンピオンロードからの行き方がさっぱり分かりません。詳しい行き方を教えて下さい。 後、プラチナでのアイテム増殖のやり方も教えていただけると嬉しいです。

  • 古市 WIFI

    近くの古市には、ニンテンドーWIFIステーションがあります。 友人に聞いたのですが、今ニンテンドーWIFIステーションでのWIFIの電波の使用は、3DSでしか出来ないらしいです。 本当ですか?? ちなみに僕はDSライトでニンテンドーWIFIの電波を使用したいです。

  • このポケモンの漫画のタイトル教えてください

    おねがいします!

  • 224番どうろの行き方を教えて下さい。

    私は小学4年生です。ポケットモンスタープラチナで224番どうろに行きたいのですが、チャンピオンロードからの行き方がさっぱり分かりません。詳しい行き方を教えて下さい。 後、プラチナでのアイテム増殖のやり方も教えていただけると嬉しいです。

  • 224番どうろの行き方を教えて下さい。

    私は小学4年生です。ポケットモンスタープラチナで224番どうろに行きたいのですが、チャンピオンロードからの行き方がさっぱり分かりません。詳しい行き方を教えて下さい。 後、プラチナでのアイテム増殖のやり方も教えていただけると嬉しいです。

  • ポケモン乱数調整

    ポケットモンスターハートゴールド、ソウルシルバーで乱数調整や孵化乱数をやるために必要なツールは、どのぐらいあるのですか?

  • ポケットモンスタープラチナのGTSについて

    ポケットモンスタープラチナのGTSについて質問です。よくマスターボールに入ったポケモンが送られてきます見ただけでは分からないけどもしそのポケモンが例えば『プロアク』で量産したマスターボールで捕まえたポケモンだったら送られてきた側のゲームに悪い影響はあるのでしょうか?またポケットモンスタープラチナでもしプロアクを使用して量産したマスターボールで捕まえたポケモンをBW,BW2などに送くってしまった場合BW,BW2に悪い影響はあるのでしょうか?その場合そのポケモンは逃がせば大丈夫でしょうか?ご存知の方がいたら教えて下さい。

  • なぜ男キャラって、女キャラより不人気なのですか?

    特に近頃、特にゲームキャラ全般について思うのですけど、男キャラがどんどんディスられている感じがします。 それに対して、ヒロイン系キャラがどんどん幅を利かせている様に感じます。 まず、そう思う根拠を述べますと、パッケの紙面に取られる面積やキャラの並びの前後が、かっこいいヒーローから、可愛いというかセクシーなヒロイン中心にどんどん置き換わって行っています。 RPGやアドベンチャー等のシナリオ自体も、かっこいい熱血ヒーローが冒険をしたり、敵をやっつけたりする物から、ヒロインとの恋愛を重視したり、あるいはそのかっこいい熱血ヒーローを(ちょっと場違いな要素も含んだ)女性キャラに置き換えたりする物が最近よく見かけます。 ギャルゲー的な恋愛重視要素を含んだり、美少女キャラを多用するゲームも最近多く感じます。 その点、男キャラ、特に主人公回りのヒーローのデザインや設定が軽んじられて見えます。 デザインもしかりですが、恋愛どこ吹く風で、世界の為に敵をバンバン蹴散らすかっこいいヒーロー、なんてもうさっぱり居ません。 まあ、僕は女性キャラにあんまり興味の無い人ですけど、全く理由は分からない事もありません。 しかし、僕からは具体的にそれを説明するのが難しいですし、多分心底は理解してないと思います。 全く感性が違う物に感じてしまいますので。 そもそもなぜ、どうして男性キャラの人気は、「特に最近」女性キャラのそれに比べ、負け気味なんでしょうか? ゲームをプレイする層は男性が多いとかオタクが多いとか言いますけど、それだけをもって理由にするには、今ひとつ自分にとっては腑に落ちない事です。 現実問題僕自身も男性で、オタクと言えるレベルですが、それで自分も「女性キャラが好き」と言えるかというと、全く言えず、むしろ正直女性キャラよりも男性キャラ一筋だからですね。 むしろ自分の中では、「男性だからこそ」男性キャラをここまで愛しているのかなと思います。 以下その理由です。 まず、アドベンチャーゲームやRPGなどでは、ヒーローは自分のアバターそのものです。 愛着を持つ事、感情移入ができることが、よりその物語を深く、リアルに楽しむ一要素ですので、なるだけヒーローの事は大好きであろうとしています。 逆に言うと、あまりにもヒーローに「コレジャナイ感」が強かったり、はたまた主人公が異性だったりすると、そういった点が薄くなってしまい、楽しさを削ぐ事になります。 具体的に言うと、ヒーローがあまりにブサイク過ぎたり、親しみが持てなかったり、作者さんがヒロインにばかり力注いで、ヒーローの描写をおざなりにしていたら、モチベーションが下がってしまいます。 また、MMORPGなどで主人公の服や髪型を自由に作れるシステムがあったり、はたまたMODを使う事で主人公のデザインをある程度自作できるゲームであれば、とことん拘る事にしています。 大体の人は街に出かける時って、お洒落をすることでモチベーションが上がると思いますけど、本人にとっての自分らしさがアップすると思いますけど、それと同じです。 ヒーローって、その世界の中では、そういう存在なんです。 だから、かっこ良くて親しみが持てるものでなければなりません。 MMOでアイテム課金をしないと実質手に入らない、お気に入りの服を頑張って手に入れたり、こういうのも欲しいけど現在ないよなー、って物は、ゲーム中でGMさん見かけた時に、「●×みたいなのもあると嬉しい」と、ちょくちょくリクエストなんかもしています。 先日、MMOのフレ(男性で男性アバ使用)の一人と、プチオフする機会があった訳ですが、もうすぐ夏なので例年の夏イベとして水着がリリースされるだろうという話題になりました。 そこで、メンズの場合四角いサーフパンツみたいなのばかりで残念なので、競泳用ビキニなんかもこの夏こそ出て欲しいんだよなあ、って話をしたところ、「男の水着なんて出ても楽しくないが」という意見を言われ、僕としては違和感を感じました。 だって、レディースで良い物がでた所で、自分ら(のアバター)が着られる訳でもないし、メリットが全然ないのに、と思ったからです。 むしろ、この夏のイベで競泳用ビキニがリリースされたら、早速手に入れて、以後機会があれば大いばりで水着生活が謳歌できそうなのに、という考えです。 その点、ヒロインというのは、自分とは関係のないキャラクターなので、そこまで愛着も持てないし、そんなに好きになる気持ちも必要性も起きない訳です。 それとまた別に、主人公が女、MMOやRPGの主人公にあえて女を選ぶっていうのも、要は上のお洒落の例に当てはめると、「女装をして出かける」みたいな感じで、どことなくコレジャナイ感がある訳です。 その世界では女性を演じたい、女性として見られたい、元々プレイヤーに女装願望がある、という気持ちがあるのならば話は別ですけど、僕にはそういう感情はありません。 だから、ゲームのキャラで、女性キャラと男性キャラのどっちが好きかというと、絶対に男性キャラです。 特に主人公です。 まあ、ここまでする人はあまり居ないと思いますけど、たまに主人公のコスプレでゲームをするという事も試みた事があります。 それだけ愛着があるんですよね。 それでは質問に戻りますと、僕が今述べた事は、男性なのにというか男性だからこそ、男性のヒーローキャラが好きであるという理由として、筋が通っていると思いますし、僕は正直こういう気持ちです。 おかしなことは言っていないと思います。 なのにどうして男キャラが女キャラよりも不人気で、また女キャラに比べて男キャラの描写がディスられているのでしょうか? 本当に最近女キャラばかりが派手になり、世界観に場違いであっても派手になり、男キャラがつまらない感じに、男キャラの格好良さや親しみやすさを軽視する風になってきていると思います。 また、昔(80~90年代頃)はそんなじゃなかったし、もっと親しめてかっこいい男キャラが居たと思うのに、最近は希少に感じます。 どうしてそうなっちゃったんでしょうか? また、全く発想の違う考え方としては「男キャラは昔に比べ決して不人気ではないし、僕が上で言っている様な事を考える人も減ってはいないが、何らかの理由で女キャラばかりを引き立てるのが流行になってしまった」という考えもできないことはありません。 そうだとすると、それはそれでなぜでしょうか? 長くなったので質問の要点をまとめます。 1)なぜ、男キャラの人気が女キャラの人気に勝てないのか? 2)上で述べた様な、僕が主張する様な考えの人は少ないのか?また少ないとすればなぜか? 3)どうして特に最近、恋愛偏重になったり、女キャラの人気が急上昇する様になってきたのか? 僕みたいな考え方の人にも分かる様に、ご回答・アドバイス頂けると幸いです。 ただ、「女が可愛いから」「ゲームをする層が男ばかり、オタクばかりだから」「女の方が見ていて嬉しいから」という回答では、要領がどうしても得られないので、もうちょっと詳しく、別の角度からも含めて回答を頂きたく思います。

  • なぜ男キャラって、女キャラより不人気なのですか?

    特に近頃、特にゲームキャラ全般について思うのですけど、男キャラがどんどんディスられている感じがします。 それに対して、ヒロイン系キャラがどんどん幅を利かせている様に感じます。 まず、そう思う根拠を述べますと、パッケの紙面に取られる面積やキャラの並びの前後が、かっこいいヒーローから、可愛いというかセクシーなヒロイン中心にどんどん置き換わって行っています。 RPGやアドベンチャー等のシナリオ自体も、かっこいい熱血ヒーローが冒険をしたり、敵をやっつけたりする物から、ヒロインとの恋愛を重視したり、あるいはそのかっこいい熱血ヒーローを(ちょっと場違いな要素も含んだ)女性キャラに置き換えたりする物が最近よく見かけます。 ギャルゲー的な恋愛重視要素を含んだり、美少女キャラを多用するゲームも最近多く感じます。 その点、男キャラ、特に主人公回りのヒーローのデザインや設定が軽んじられて見えます。 デザインもしかりですが、恋愛どこ吹く風で、世界の為に敵をバンバン蹴散らすかっこいいヒーロー、なんてもうさっぱり居ません。 まあ、僕は女性キャラにあんまり興味の無い人ですけど、全く理由は分からない事もありません。 しかし、僕からは具体的にそれを説明するのが難しいですし、多分心底は理解してないと思います。 全く感性が違う物に感じてしまいますので。 そもそもなぜ、どうして男性キャラの人気は、「特に最近」女性キャラのそれに比べ、負け気味なんでしょうか? ゲームをプレイする層は男性が多いとかオタクが多いとか言いますけど、それだけをもって理由にするには、今ひとつ自分にとっては腑に落ちない事です。 現実問題僕自身も男性で、オタクと言えるレベルですが、それで自分も「女性キャラが好き」と言えるかというと、全く言えず、むしろ正直女性キャラよりも男性キャラ一筋だからですね。 むしろ自分の中では、「男性だからこそ」男性キャラをここまで愛しているのかなと思います。 以下その理由です。 まず、アドベンチャーゲームやRPGなどでは、ヒーローは自分のアバターそのものです。 愛着を持つ事、感情移入ができることが、よりその物語を深く、リアルに楽しむ一要素ですので、なるだけヒーローの事は大好きであろうとしています。 逆に言うと、あまりにもヒーローに「コレジャナイ感」が強かったり、はたまた主人公が異性だったりすると、そういった点が薄くなってしまい、楽しさを削ぐ事になります。 具体的に言うと、ヒーローがあまりにブサイク過ぎたり、親しみが持てなかったり、作者さんがヒロインにばかり力注いで、ヒーローの描写をおざなりにしていたら、モチベーションが下がってしまいます。 また、MMORPGなどで主人公の服や髪型を自由に作れるシステムがあったり、はたまたMODを使う事で主人公のデザインをある程度自作できるゲームであれば、とことん拘る事にしています。 大体の人は街に出かける時って、お洒落をすることでモチベーションが上がると思いますけど、本人にとっての自分らしさがアップすると思いますけど、それと同じです。 ヒーローって、その世界の中では、そういう存在なんです。 だから、かっこ良くて親しみが持てるものでなければなりません。 MMOでアイテム課金をしないと実質手に入らない、お気に入りの服を頑張って手に入れたり、こういうのも欲しいけど現在ないよなー、って物は、ゲーム中でGMさん見かけた時に、「●×みたいなのもあると嬉しい」と、ちょくちょくリクエストなんかもしています。 先日、MMOのフレ(男性で男性アバ使用)の一人と、プチオフする機会があった訳ですが、もうすぐ夏なので例年の夏イベとして水着がリリースされるだろうという話題になりました。 そこで、メンズの場合四角いサーフパンツみたいなのばかりで残念なので、競泳用ビキニなんかもこの夏こそ出て欲しいんだよなあ、って話をしたところ、「男の水着なんて出ても楽しくないが」という意見を言われ、僕としては違和感を感じました。 だって、レディースで良い物がでた所で、自分ら(のアバター)が着られる訳でもないし、メリットが全然ないのに、と思ったからです。 むしろ、この夏のイベで競泳用ビキニがリリースされたら、早速手に入れて、以後機会があれば大いばりで水着生活が謳歌できそうなのに、という考えです。 その点、ヒロインというのは、自分とは関係のないキャラクターなので、そこまで愛着も持てないし、そんなに好きになる気持ちも必要性も起きない訳です。 それとまた別に、主人公が女、MMOやRPGの主人公にあえて女を選ぶっていうのも、要は上のお洒落の例に当てはめると、「女装をして出かける」みたいな感じで、どことなくコレジャナイ感がある訳です。 その世界では女性を演じたい、女性として見られたい、元々プレイヤーに女装願望がある、という気持ちがあるのならば話は別ですけど、僕にはそういう感情はありません。 だから、ゲームのキャラで、女性キャラと男性キャラのどっちが好きかというと、絶対に男性キャラです。 特に主人公です。 まあ、ここまでする人はあまり居ないと思いますけど、たまに主人公のコスプレでゲームをするという事も試みた事があります。 それだけ愛着があるんですよね。 それでは質問に戻りますと、僕が今述べた事は、男性なのにというか男性だからこそ、男性のヒーローキャラが好きであるという理由として、筋が通っていると思いますし、僕は正直こういう気持ちです。 おかしなことは言っていないと思います。 なのにどうして男キャラが女キャラよりも不人気で、また女キャラに比べて男キャラの描写がディスられているのでしょうか? 本当に最近女キャラばかりが派手になり、世界観に場違いであっても派手になり、男キャラがつまらない感じに、男キャラの格好良さや親しみやすさを軽視する風になってきていると思います。 また、昔(80~90年代頃)はそんなじゃなかったし、もっと親しめてかっこいい男キャラが居たと思うのに、最近は希少に感じます。 どうしてそうなっちゃったんでしょうか? また、全く発想の違う考え方としては「男キャラは昔に比べ決して不人気ではないし、僕が上で言っている様な事を考える人も減ってはいないが、何らかの理由で女キャラばかりを引き立てるのが流行になってしまった」という考えもできないことはありません。 そうだとすると、それはそれでなぜでしょうか? 長くなったので質問の要点をまとめます。 1)なぜ、男キャラの人気が女キャラの人気に勝てないのか? 2)上で述べた様な、僕が主張する様な考えの人は少ないのか?また少ないとすればなぜか? 3)どうして特に最近、恋愛偏重になったり、女キャラの人気が急上昇する様になってきたのか? 僕みたいな考え方の人にも分かる様に、ご回答・アドバイス頂けると幸いです。 ただ、「女が可愛いから」「ゲームをする層が男ばかり、オタクばかりだから」「女の方が見ていて嬉しいから」という回答では、要領がどうしても得られないので、もうちょっと詳しく、別の角度からも含めて回答を頂きたく思います。

  • ポケモンの中古を買ったのですが改造されていました

    ポケモンを中古で買ったのですが、改造されていたので質問があります。 まずエメラルドなのですが、レベル3のルギアがいたりバトルポイントが数万になっていました。ポケモンはデータを消したり、逃がしたりすればいいと聞きましたが、バトルポイントまで改造されていても、データを消せば不具合なくプレイできるでしょうか?またそのソフトでDSにポケモンを送っても、送られたほうのソフトに不具合は出ないでしょうか。あとデータを消すというのは、GBAではさいしょからはじめるを選んで最初からプレイすればいいだけでしょうか、それともDSのようにコマンドを入力しなければならないのでしょうか? あとパールも買ったのですが、改造ポケモンがいても逃がせばブラック、ホワイトに問題なくポケモンを送れるでしょうか?教えてください。

  • ポケモンの中古を買ったのですが改造されていました

    ポケモンを中古で買ったのですが、改造されていたので質問があります。 まずエメラルドなのですが、レベル3のルギアがいたりバトルポイントが数万になっていました。ポケモンはデータを消したり、逃がしたりすればいいと聞きましたが、バトルポイントまで改造されていても、データを消せば不具合なくプレイできるでしょうか?またそのソフトでDSにポケモンを送っても、送られたほうのソフトに不具合は出ないでしょうか。あとデータを消すというのは、GBAではさいしょからはじめるを選んで最初からプレイすればいいだけでしょうか、それともDSのようにコマンドを入力しなければならないのでしょうか? あとパールも買ったのですが、改造ポケモンがいても逃がせばブラック、ホワイトに問題なくポケモンを送れるでしょうか?教えてください。