Erkin427 の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • テニスが強くなれない

    よろしくお願いします。31歳喪男です。 題名のとおりなのですが、テニスの技術が全く、上達しません。 大学時代は4年間頑張ってきました。 今、現在スクールに入っているのですがいまだに中級クラスにしかはいることができません。 僕の主な課題としては強い回転のかかった球が打てない。 コントロール力が全くよくならないという2点になります。 やはり、どんな分野でも才能というものがあるのでしょうか? この程度のレベルで成長が止まっているという事実が ショックでたまりません。 なにか、アドバイスお願い致します。

  • 親しい人にこんな過去があったら速攻縁切りますよね?

    親しい人にこんな過去があったら速攻縁切りますよね? (1) (幼いころから性欲がわき始めオ○ニーの仕方も分からなかったので我慢できなくなり姉の下着や衣服に手を出してしまい、エスカレートして身に着けるようになってしまった。まずいと思い回数や時間は減っていくものの19歳になるまで完全にやめられなかった。部屋の中でしかやっていないが窓やカーテンを閉め忘れたこともあり、近所にばれているのではと思い対人恐怖症になった。夢にまでこのことが出てくるようになった。当時寮に住んでいたのですが壁が薄く寝言で言っていたことを聞かれ変な人間と思われていないか気に病みさらにおかしくなった。) (2) 大学4年の授業中もうだめだとやけになって前にいた女性のスカートの端を人差し指で触ってしまった。 (体はさわっていない。違う女性3人に対してした。最初体にも障っていないしこれくらい大丈夫だろうと思っていたが3人目の人にやった後自分はとんでもないことをしていると気づきそれ以降はしていません。気づいていたかはわかりません) このことについては女性側から何もない。私は心情的に耐え切れなくなりもし女性がその時に訴え出ていたらどうなるか知りたくて法律相談に行った。(法律に引っかかるからだめという問題でもなく人としてまずしてはいけないということももちろん自覚し、反省しているつもりです) 弁護士の方によって見解が異なりますが体に触っていないので一番最悪でも前科まではいかない前歴という処分になるそう。 前歴・・刑罰に処されないため前科はつかない。警察に取り調べられたという記録は残るが実生活に影響はない。ただ身の回りに同様な、または近い事件があった場合疑われやすくはなる。今回のことを同様に繰り返せば刑罰に処される。 お世辞抜きで、あなたの身近にリアルにいると考えてください

  • 何もすることがない

    宜しくお願いします。31歳喪男です。 日常生活で何もすることがありません。まったく、何もしないというわけではないのですが とにもかくにも、頭がずーっとぼーっとしてて、することが見当たりません。 最近、特に思うんです。あー、これが俺の人生なんだな。 このつまらないのが俺の人生そのものなんだな、と。 日常生活でまったく、人とのかかわりがないのも自分の人生が終わっている原因だと思います。 さて、いったいどうすれば、この人生を打開することができるのでしょうか>

  • 35歳の人生観

    35歳の独身男子です。 すごい脱力感で人生に疲れてきました。 自己啓発で資格の勉強をしていますが、ついこの前までは充実感でいっぱいでした。 最近は逆にむなしくなってきました。 周りは結婚もして子供もいてマイホームも購入しています。 それなのに僕は彼女すらおらず、賃貸マンションだし。 人生で普通は経験するべきことを経験できず、その穴埋めに自己啓発をしているんじゃないか。 そう思えてきたのです。 なので、何をやってもむなしく、脱力感に襲われています。 学生の頃は、学校の勉強と部活をなんとか両立させてやろうとがんばっていました。 彼女ができなくても、目標をもつことでがんばれてこれました。 ですが、今はそのこころの支えがなくなった状態で、とてもつらいです。 じゃ、彼女を作ればいいと思われるかもしれまんせんが、35年の間に1度しか、しかも3ヶ月しか彼女ができたことがありませんでした。 好きになった人はいましたが、片想いが多かったです。 結婚相談所にも行きましたが、お金で結婚相手を探すのは、本能でなんか違うと感じました。 婚活パーティに参加していますが、むずかしいです。 3分しゃべって、気に入られるにはね。 趣味はありますが、音楽鑑賞とか一人ですることが多いので、婚活パーティしか頼るところがないです。 人生、負のスパイラルに陥ってきたような気がする。 同じような経験のある方、どのようにして克服されてきましたか。

  • 彼氏いない歴33年

    続きの質問でしたら、失礼をお許し下さい。 長文です。 先日回答して頂いた、miku-chiさんありがとうございました。ずっと辛いため質問しました。 女性・今年33才・彼氏いない歴33年になります。 私は、たまに『彼氏いるんですか?』・『彼氏は?』『彼氏いないの?』と聞かれます。 彼氏いない女性は恥ずかしいし、おかしいのでしょうか? 日本社会の爪弾きでしょうか? 私は『彼氏いるんですか?』は社交辞令ではなくいじめだと思うようになりました。 きっかけはブログコメントに中傷と取れる内容(中傷内容はきも・鏡で見てみろ きもちわるい可愛くなろうともしない自分を磨こうともしない人に恋愛する資格なんてないです。彼氏募集とかしてましたが あなたの写メ見て応募する人なんていないと思います。自分見えてますか?すみませんが完全に異常者にしか見えません。キツい事言いましたが中傷ではないので・頭長すぎるよねwポニーテール?似合わないし目は近いし、服はダサいし、よくプリクラ貼れたね。生き恥だよね。プロフに書いてたけど、彼氏と結婚は無理っしょという書込でした) 前回アタック25アシスタント(出題者)でABC朝日放送加藤明子アナウンサーが結婚・現在妊娠7ヶ月。 児玉清さんが生きていて、アタック25内で児玉清さんからの発表があったら『これを機に素敵な女性として頑張ろう』という気にもなるのですが、私にとって彼氏いない事がますます辛くなりました。 私は加藤明子アナウンサーが好きです。 だけど辛いです!! 先日、ナインティナインの矢部浩之さんが元TBSアナウンサー青木裕子さんと結婚したというニュースや芸能人著名人の結婚の話を聞くと、私はますます辛くなって、向精神薬・市販薬レスタミンコーワ糖衣錠・バファリンを大量服用して服薬自殺・鉈かカミソリを使って、リストカットもしたくなります。 人の話を全く聞いていない(教えてgooサイトが見れない時間帯もあるため)、特別気にしているので、指摘・叩き・煽り・中傷・非難・批判的回答はお断りします。

  • 学校を辞めたいです。

    皆さんはじめまして、この春に専門学校に入学した18の女子です。 私は中学生の頃からファッション誌など服に関することが好きで将来はアパレル関係に就職したいと考えていました。そして、高校では進路相談などで「ファッションコースのある大学はいいな」とか服飾関係の学校を沢山ピックアップしていきました。 そして、担任の先生に「大学のファッションコースに行きたい」と言ったら「それなら専門学校の方が将来のためにもいい」と言われ、私は専門学校に行くことに決めました。 でも私が気になっていた上記の大学は仲良しの友達がいて少し気になってはいましたが就職しやすくするためにあきらめました。 大学・専門どちらのオープンキャンパスにも行きました。何となく大学の方が馴染めそうだと感じていましたが、専門の方もすごく役に立つ授業内容で興味はありました。 で結局、専門を選び今にいたるわけなのですが・・・ 入学早々、学校に行きたくなくなりました。 私は幼い頃から強度の人見知りで大人しく、幼稚園から中学卒業するまで一言も喋らずに生活してきました。家族やとても仲のいい友達なら話すことが出来るのですが、私も何故こんな事になってしまったのかとすごく悔やんでいます。 高校は女子高で少し遠い学校だったので今は普通に話しています。 でも今の学校は、男子女子ほとんどが今まで苦手としてきたような人たちばかりで初回の授業の休み時間もひとりポツーンとしていました。今までできた友達は相手の方から話しかけてきてくれてから仲良くなったケースです。 移動授業のとき一人、仲のいい子ができました、穏やかそうなグループにちょとだけはなしかけたりもしましたが、まだまだ不安は消えずにいます。 初めて教室に入ってきた時も奇抜な髪色・服装の子が目立ち、黒髪で少々ぽっちゃりのお子ちゃまみたいな私には馴染めなさそうな雰囲気でした。 地獄耳で他人の言動が気になる私は、自分のことを言っているのかはわかりませんが 「ずっとだまってるよな~!うわっ。さっきの顔見た?めっちゃコワ~イ」 「地味ーズだよ。アレ」 私と一緒にいる子も黒髪です。頑張って化粧して親しみやすい程度のおしゃれをしてきたのにこんなんじゃもう正直言って学校辞めたいです。わがままで世間をなめてるかもしれません。 私の家族は四人兄弟で長女はバリバリ働いています。兄は留年を繰り返して退学し、日々バイトしています。次女は高校入学して一週間で登校拒否し退学。通信制の学校に行き卒業をして今は家事手伝い(いわゆるニート)をしています。 父も今年で定年でパートに変わって収入も下がりました。母は網膜はく離をして手術し、家のために仕事をしています。 こんな中で何百万の学費を払ってもらったのに登校拒否したら親は、絶対に悲しみますよね・・・。 初日の授業から家に帰ってきてずっと涙が止まらないんです。好きな事をしようとしても、またあの怖くて嫌な場所にいかなくちゃならないんだと不安で仕方がないんです。家族に心配されても誤魔化して、気づかれないように泣いたりとかしています。高校の親友を思い出してまた涙が止まらす・・・。 ときどき思います。 ・こんな簡単に将来の夢をあきらめていいのか ・新たに出来た友達はどうするのか ・登校拒否したらクラスのみんなに怪しまれるのではないか ・そんなことでは強くなれない 新しい環境に変わって戸惑っているのかもしれませんが。 あまりしゃべってこなかった私はコミュニケーション能力が衰えているのでしょうか。 もう嫌です。だれか助けてください。

  • 自殺以外に苦しみから抜け出すには

    内容はだいたいタイトルの通りです。 私は色々あって一度本気で自殺しようとしました。固めの紐を首に巻いて壁掛けフックに吊るして死のうとしていました。ですが、仕組まれていたかのようなタイミングで親に見つかり、見られた直後思い切り叩かれました。(この事があった後親は私がまた同じことをさせないようにとたくさんのものを没収したり、ちょくちょく監視してきたりしてきました。) そのあと病院に連れてかれてカウンセリングを受けたりもしましたがイマイチ効果は実感できませんでした。自殺はだめとか無理やりな励ましを言われるだけでした。 親は話しを全く聞いてくれません。自分の気持ちを言ってもゲームのせいだとかネットのせいだとか他のせいにしたり、皆一緒だよとか言うだけです。 自殺以外に苦しみから解放される方法なんてありますか?周りは自殺やめろなんていうけどじゃあどうすればいいと聞いてみると気合だの気持ち次第だのと言います。そんなことなら今頃こんな事考えてませんしとっくに解決しています。なんだか考えるたびに鬱になってきます。 もう嫌です。どれだけ考えても私が頭がないせいか全く思いつきません。 どなたか回答お願いします。(自殺に至った理由は記述していくとものすごい長さになってしまうのですが簡単にいうと学校関係です。)

  • 結婚できない関係

    彼の仕事は転勤、出張がよくあります。 私は看護学生の3回生です。 出張が終われば地元勤務があり、そしてまた出張。 土日は一緒にいれることが多いので 遠距離恋愛とは言いませんが地元勤務のときと比べると 会える量も減り、正直さみしいです。 そして二年後、私がちょうど学校卒業するときに 転勤があるみたいで、現在は関西に住んでいるのですが 東北に転勤らしいです。 将来のことを考えるのはまだ早いと周りには言われます。 ですが私は彼を愛しているのでついていきたいです。 そして心の中では 二年後、もし彼がプロポーズしてくれて結婚できるならば ついていこうとおもいました。 そこで一件落着と思い最近不安もなくなったのですが、 冷静になったところで疑問がでてきました。 就活が来年の春から夏にかけてなのに そのとき東北を選んでいいのか、 プロポーズはぜったいまだなはず。 あと、ついていったところでまた出張ばかりなら いった意味はあるのか。 このふたつです。 将来のことを考えるのは早いと周りに言われますが その気持ちもわかります。 でも、彼が大好きなのですごく今悩んでいます。 どなたかアドバイスくださいorz

  • 29歳・女性と初交際スタート、恋愛・結婚って?

    29歳、社会人の男です。 恋愛・結婚、自分がどうしたいのか、よく分からなくなっているので質問させてください。 大学生のころから「彼女を作ること」「恋愛がしたい」、ずぅーーーーと夢に見てきました。 でも、全然彼女ができなくて、数えきれないくらい自分なりに努力してきたけど、 初デートにこぎつけても、結局、先が続かなくて、30を目前にいまだ、童貞。 このまま女性と縁がなく終わるのを覚悟していたのですが、 去年登録した「安価な結婚相談所」で紹介された女性と何となく相性が合ったのか、 生まれて初めて交際をスタートさせることができました。 相手の方は24歳の社会人の方です。 お互い、しゃべることが苦手で、歴史や漫画が好き、タイプがかなり似ていたのが、 交際開始の決め手だったと思います。 初デート先は何と「神社」。 彼女が行ったことがないので行きたいというので、一緒に出かけました。 自分なりに盛り上げようと考えていたのですが、なにぶんお互いが無口なタイプで、 ましてや神社。 これといった出来事もなく、本当に淡々と散歩するという内容のデートで、 ハタから見ても、デートとはとても見えない感じで、 「こりゃダメだろうな」と思っていたら、意外にもデート後に「次は植物園に行きませんか?」と 誘いを受けました。 そして先日、植物園に行って来て、何となく緊張感も取れてきて、 話も少しは弾み、「次回は○○公園に行きましょう」と次のデートの約束をして 終わりました。 ちょっと前段が長くなりましたが、ここから本題です。 彼女から現在(2回目のデート後に) 「このまま交際を続けたい」旨告げられ、 そして、「もし結婚したら、仕事や子供のことをどうしたいか」と結婚の考えを聞かれ、 彼女としては「いつでも家族を紹介できますよ」という趣旨のことを言われました。 確かに私はずっと彼女が欲しかったし、ゆくゆくは結婚も、と考えていましたけど、 正直、現在の状況にあまり頭がついていけていません。 彼女はとてもイイ人だと思います。相性も合うと思います。 ・24歳と若い。 ・料理が得意で、家族の食事を彼女が作っている。 ・大卒で、正社員勤務。 ・私は転勤族ですが、転勤でも気にならないという。 ・「仕事の愚痴とか言ってくださいね」や私がデート代を奢っているのをとても 気にしてくれている ・私の無口・淡白さを受け入れてくれている ・「男性とのお付き合いの経験がほとんどない」と言っている ただ、一方で、2回目のデートで「結婚を意識している」ことをダイレクトに 告げられ、冷や水を浴びせられたような感じもして、(彼女はデートを両親に報告しているそうです) また、本当にこんなこと思ってはいけないのですが、 彼女と一緒にいて、ドキドキしないのです…。 非難覚悟で言うなら、ルックスがタイプではなくて(自分のことを棚に上げています)。 いわゆる、不美人に分類されるタイプです。 さらに、ファッションも男の自分でも「?」に思うことがあって、 ・唇が荒れていている(グロス・リップクリームを塗ってほしい!) ・ファッションが年寄りくさいと思っていたら、母親と服やバッグを一部シェアしている  あるいは、母親が購入した服などを使用している(それを恥ずかしく思っていない) ・ファッションに興味がないことを明言している (服の色が地味で、暗い。 たぶん歩きやすいようにでしょうが、デートでスカートの下にズボンを履いてきて、いわゆる ハニワルック? 会うたびにトキメキ感が減退してしまう) 何となく、彼女がこれまで「男性との付き合いが少ない」という理由が分かった気がして…。 たった2回のデートですが、彼女とは確かに居心地のよさ、ストレスの無さは感じるのですが、 いわゆる、ドキドキ・トキメキ、「恋愛している」感が皆無です。 皆さまに質問です、 (1)私は29年間、それなりに恋愛活動を続けてきても彼女ができない人間です。 なので、彼女とつりあいは取れているとも思います。 また、彼女以上に今後、いい相手とめぐりあえるかまったく自信がありません。 ただ、自分が思っていたドキドキ・トキメキという「恋愛」と程遠い現状、 結婚を前提という現実、というか、 これが「恋愛」というものなのでしょうか?単純に私の高望みだったということでしょうか? (2)仮に私が彼女と交際を続けて、告白して、結婚のプロポーズをして 自分が既婚者になった時に、自分は恋愛をしたと、本当に納得できるのでしょうか? そもそも結婚ってそんなもんなんでしょうか? (3)彼女は「もっと電話やメールをしてほしい」趣旨のことを言っていました。 彼女とは一応、1日に1通のペースでメールをしています。 彼女自身もメールの返信ペースが結構遅いです。 彼女との今後のコミュニケーションってどう取ればいいのでしょうか? 恋愛未経験者で、世間の人はどうしているのでしょう? (4)皆さまからみて、私と彼女の関係はどう映りますか? どうするのが良いと思いますか? 憧れていた恋愛・女性とお付き合いの、現実とのギャップ 自分がどうしたいのか迷走しています。 ご回答よろしくお願いいたします。