morinoizumiのプロフィール

@morinoizumi morinoizumi
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2013/03/25
  • 再婚を考えてますが、養子縁組を断られました

    付き合って一年ほどたちます。一緒に住んでいて子供たちとは良好です。 上は女10歳、下は男3歳です。 はじめから、結婚を考えつきあいました。彼は、ばつ一で子供はいませんが、実子を強く希望しています。わけ隔てなく育てるつもりと言ってくれていたので私も産みたいと思いました。子供にもその話はし喜んでくれています。 ただ、一緒に住み子供たちと接するなかで彼は親という感覚より友達という感覚にしかなれないんじゃないかと言い出しました。長女は実の父親に月一回遊びにいったりしていることも自分は父親ではないんでは無いかと思うのもあると思います。 いつも冗談をいいスキンシップもあり、時にはしかってくれ世話もしてくれます。実の子ではないのにと思うと本当に感謝しています。 でも、親という感覚ではないといいます。養子縁組についていろいろ調べ考えた結果、結婚しても苗字だけ変えて、養子縁組は子供が大きくなったとき子供がしたいと思えるようになったらでいいのではないかと言うのです。そして、理由はもうひとつ。今現在の気持ちとしては、もし私が亡くなった場合引き取る自信がないといわれました。 ショックでしたが、当然の本音かとも思いました。 私は、再婚なんて考えていませんでしたので何かあれば私の母親がという話もしていました。 全てを彼にゆだねるのは申し訳ない気がします。 ただ、もし実子ができた場合のことを考えると今の子供たちは戸籍を見たとき疎外感を感じないか不安になります。 彼は、そう思わせないように接するし親という感覚でなくとも今みたいに仲良くやっていく自信はあるといいます。子供に養子縁組はどうしたいか考えさせるべきだという考えみたいです。 彼と私が、しっかりしていれば子供たちにもそのような思いはさせないという自信はあるのですが、 これで本当に子供たちが幸せになれるのかと思うと、不安でなりません。 今がうまく行ってるので別れるという選択が子供も私も辛いです。でも頭をよぎります。 養子縁組について、みなさんの意見をいただけたらうれしいです。