chahan_ramen の回答履歴

全33件中1~20件表示
  • sdカードが入らない

    zenfone 3max 5.5です。 ミクロsdカードを入れるところが明らかにカードよりも小さくて入りません。 どうしたら良いのでしょうか? 窪んでいるところにはまらず、スマホの中に入りません。

  • lpad mini

    iPad miniを購入したんですが、今までiPhoneはパソコンに繋いで充電してたのに、パソコンにiPad miniを繋いでも充電できません。何故ですか?

    • ベストアンサー
    • nishicomi
    • au
    • 回答数5
  • 電話代が発生する

    お友達や息子にララコールを紹介してます。ただ、二名の方が、ララコールどうしなのに、7.7円の料金が発生します。何故でしょうか?

  • XiスマホをWifiとFOMAガラケーに分けて利用

    MNPでXiスマホを契約する予定です。Xiパケホーダイでは料金が高いので、Wifi接続(もしくはOCN等のMVNOすのSIM)でスマホを使い、XiのSIM(Micro SIM)は、通話基本使用料(Xiにねん)がお乗換えXiスマホ割り適用で1年間0円になるので、今余って持っているFOMAガラケー(SH-11C)にSIMアダプターで大きさを合わせて差し込んで利用することにしたいと検討しています。家族間通話が無料なるのでメリットがあります。 この場合の質問ですが、 (1)最低維持料金は、1年間はユニバーサル料金の3円で大丈夫でしょうか? (2)FOMAガラケーに対してはアダプターで大きさを合わせて差し込むだけで普通に通話ができますか? (3)Wifi接続でSIM抜きで利用することによって、通常の使用と違ってできなくなることはありますか? (4)OCNのSIMで利用することによって、通常の使用と違ってできなくなることはありますか? なお、Xiパケホーダイにしないことによって月々サポートが適用にならないことは覚悟です。 ご教示をよろしくお願いします。m(__)m

  • ハブを通したau home spotが繋がらない

    au HOME SPOT CUBEを使って 「ひかりTVの視聴」 「PCでの有線でのネット接続」 「iPhoneのWiFi接続」 をしたいと思っています。 ネットはひかりTVのNTTフレッツ、ぷららを使用、 ONU?はGE-PON型「FA」E 光加入者線終端装置タイプD というものを使用しています。 PPPoE設定をして ONU→au HOME SPOT CUBE→PCと接続したら、au HOME SPOT CUBE ステータスランプ緑点灯。 「PCでの有線でのネット接続」「iPhoneのWiFi接続」 が出来たのですが、 ひかりTVのTVを見るにはTVをONUに繋げなければならず、以前は、 ONU→ハブ→PC     ↓   ひかりTV となっていたので ONU→ハブ→au HOME SPOT CUBE→PC    ↓     ひかりTV にしたのですが、「ひかりTV」視聴可能、「PCでの有線でのネット接続」は出来たのですが iPhoneのLTEの場所にはWiFiの電波マークは出るのですが 「iPhoneのWiFi接続」が出来ないです。 HOME SPOT CUBEの裏面のスイッチは「ROUTER」 になっています。 わかる方よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ken555555
    • au
    • 回答数2
  • ハブを通したau home spotが繋がらない

    au HOME SPOT CUBEを使って 「ひかりTVの視聴」 「PCでの有線でのネット接続」 「iPhoneのWiFi接続」 をしたいと思っています。 ネットはひかりTVのNTTフレッツ、ぷららを使用、 ONU?はGE-PON型「FA」E 光加入者線終端装置タイプD というものを使用しています。 PPPoE設定をして ONU→au HOME SPOT CUBE→PCと接続したら、au HOME SPOT CUBE ステータスランプ緑点灯。 「PCでの有線でのネット接続」「iPhoneのWiFi接続」 が出来たのですが、 ひかりTVのTVを見るにはTVをONUに繋げなければならず、以前は、 ONU→ハブ→PC     ↓   ひかりTV となっていたので ONU→ハブ→au HOME SPOT CUBE→PC    ↓     ひかりTV にしたのですが、「ひかりTV」視聴可能、「PCでの有線でのネット接続」は出来たのですが iPhoneのLTEの場所にはWiFiの電波マークは出るのですが 「iPhoneのWiFi接続」が出来ないです。 HOME SPOT CUBEの裏面のスイッチは「ROUTER」 になっています。 わかる方よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ken555555
    • au
    • 回答数2
  • iphone5s 連絡先について

    iphone5sを購入したのですが、電話帳なる物がiphoneでは連絡先だということを知りました。 しかし、ホームのアプリの画面に表示されていないので、どうやってアドレスなどを登録すればいいのか分かりません。 ガラケーに入っているデータを自分で打ち込むつもりだったので、コピーはしてないです。 そのため、なるべく早く登録したいのですが、どうしたらいいでしょうか? 回答お待ちしております。

  • NHKで紹介されていたスマホの写真アプリ

    背景に写ってしまった、他人や不要物を消すものを先週のNHKでスマホ講座で紹介されていました。 ご存知のかた教えて下さい。

  • 2か月無料??

    9月の中旬にウィルコムを一台追加しました。2年間1480円で3年目から980円との説明を受けました。それ+一か月だけ計約1800円の3つのオプションに入らなければいけないと言われ、しぶしぶ入りました。いつも下旬に引き落とされるのですが、9月の下旬は一台分しか引き落としがされてませんでした。二代目の契約書みると引き落としは11月からと書いてあります。二代目の9月分と10月分は無料なのでしょうか?? それと中旬に店に行ったとき1台目がいつも2748円でおかしいと言ったら高速料金300円取られてると言われ解約してもらったはずなのに2480円になってませんでした。9月は途中だったので、2748円のままで10月になったら2480円になるのでしょうか?二つも質問で恐縮ですが、よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • airi8
    • WILLCOM
    • 回答数1
  • ドコモからソフトバンクへMNPでキャンペーンが・・

    先々月の8月にドコモからソフトバンクにMNPにて乗換えをしました。 乗り換え理由の中に、キャンペーンで変えたのもあるのですが、今やっている 「乗り換えサポート」と「バンバンのりかえ割」の2つを適用したはずなんですが 請求を見ても、2つとも適用されていない金額になっています。 私は基本料無料で21000円キャッシュバックを選びました。 契約時にショップ店員の方にキャンペーンも確認した筈なんですが(24000ptか基本料無料か聞かれる)、専用ダイヤル157で確認してもやはり特典が適用されていないようでした。 全く気づきませんでしたが、ソフトバンクからメールが来ていて自分でキャンペーン登録をやらないといけないみたいなんですが、皆さんも自分でキャンペーン登録をされてるんですか? てっきりショップ店員の方がやってくれるのかと思ってました。 正直こんなの気づきません。自分で登録なら、言ってもらえれば直ぐにやってましたし・・・。 ソフトバンクショップにてもう1度確認する予定ですが、やはりもう遅いのでしょうか。 キャンペーン特典期間が先月まででした。

  • 計算機がおかしい

    ios7にバージョンアップしてから計算機を使ったのですが 34-17= を入力しても答えが出ませんw 思いつく限りのいくつかの計算をしたのですが どれも出来たのですが 上記だけ答えが出ないのですが みなさんのios7ではどうですか?

  • LINE iphone5s 着信不能

    iPhone5sにLINEをインストールしましたが、ロック画面(待機状態)では着信音がまったくきこえません。ラインを開いている状態では着信音もなるし画面に誰からの呼び出しかも正常に表示されます。 この現象はSkypeでも同様に起こります、私の契約先はDOCOMOですが、かんぐって考えればDOCOMOで購入したiPhoneは無料通話が不便なように設定がされているのでしょうか

  • iphone5の分割値段

    ガラケーからiphone5に変更するのですが、16Gだと在庫処分などでタダ?らしいのですが、 私はゲームや動画、音楽など色々と容量を使うので、先の事も考え64Gにしたいと思います。 例えば2年契約だと月々電話料金(プランなども含む)いくらくらい上乗せされ、どれくらいの料金なのでしょうか?(iphone自体の値段ではなく、月々にかかる料金です)

  • iPhoneでメールが送信できない

    iPhoneでメールを送信するとSend Partial Failure Noticeと返ってきてしまいます。 どうしたらいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#182447
    • au
    • 回答数1
  • au のsms拒否方法を教えてください

    お世話になります。 調べてみたのですが、よくわかりません。 URLや電話番号が載っているものは拒否できるとか・・・? 特定の個人からのsmsだけを拒否できればありがたいのですが、それが無理ならsms全部拒否で構いません。 迷惑メールが来るからと言ってEメールを拒否しておいて、smsを何十通も送られてくるので困っています。 Eメールなら1通で済むのに・・・。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • jwcad2013
    • au
    • 回答数3
  • auの携帯を最低維持費でスマホに切替検討中です。

    子供が塾等に外出する際の連絡用として持たせるのが目的で、外では通話とSMS(Cメール)のみ使えればよく、自宅ではWiFiでネットやLINEも利用する予定です。 そのために現在のauの契約をプランSSシンプルのみ(他のオプションはすべて解約)にし、中古のロッククリア済みのスマホを購入します。 そして、携帯のICカードをスマホに差し替えれば980円(外での利用は1,050円の無料通話内と仮定)で運用が可能でしょうか?(知らぬ間にauの回線を使ってパッケット料が請求されないかが心配です)

    • 締切済み
    • frhshyt1
    • au
    • 回答数3
  • ガラケーからスマホへ

    現在ガラケーのdocomo sh906iTVを利用しています。 先ほどgalaxy sを白ロムとして購入しました。 simカードは無事にさせて、通話ができることは確認しました。 気になるのは以下の点です。 ・ガラケーの契約は最低利用料金を維持してたので、パケホは利用していません。 galaxy側でデータ通信オフとローミングオフにしておけばパケット代は掛からないと考えて問題ないですか? ・このまま利用しても契約上の問題はないか? 現在はwi-fiでネットを利用しています。 以上の2点です。 割引サービスが10月1日で更新となっているので、その時にdocomoの契約を切り、イオンsimで音声通話とデータ通信契約をしようと考えています。 特に気になるのが、パケホではないので実はデータ通信オフでもパケット通信して料金地獄というオチにならないかとビクビクしています。 一応調べて大丈夫とのことですが、実際に経験した方がいらっしゃいましたら、ご意見を聞きたくお願いいたしました。

  • 3Gオフの際SMSが使えない機種

    auスマホについてお聞きします。 携帯からスマホに変えたいのですが パケ代節約のために3Gをオフしておこうと思います。 ですが3GオフでもCメールと電話は使いたいです。 インターネットのサイトでは 「Cメールは使える」という記述も多いですが 「古いものは無理」という記述もあります。 3GオフでSMSが使えない機種がありましたら 教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#186518
    • au
    • 回答数2
  • 携帯をスマホに変えたら、損しますか?

    月末(今日)に携帯をスマホに変えたら、損しますか? 日割りだからいつ買っても変わらないですか? ぱけホーダイにしたいです。

  • MNP利用の際のパケホーダイの料金(docomo)

    質問させて頂きます。 現在、DocomoのXperia arcを使用しています。 パケット定額サービスのパケホーダイフラット(月額5200円)利用中です。 2012年4月9日契約で、今月本体代支払、かぞく割等満期を迎えます。 機種変ではあまりに高額なので、MNPで他キャリアに移ろうと思いますが、 本日MNPの予約番号発行の電話で、 「パケホーダイフラットの代金は、日数に関わらず月定額をお支払いいただきます。」とのことでした。 この場合、明日にでも手続きをして、来月からのパケットプランをパケホーダイダブルにし、 5月1日でMNP手続きをすることは可能なんでしょうか?? (その場合、1日はパケットを使わないようにして、月額の390円の支払いになるのでしょうか。) どなたか、詳しい方ご教示くださいませ。。