miyuu911 の回答履歴

全85件中21~40件表示
  • AKBのあの曲

    AKB48のEveryday、カチューシャのカップリング曲『これからワンダーランド』のはじめの『キャスティング123』って誰が言っているのでしょうか?

  • AKB48の魅力ってなんですか?

    AKB48の魅力ってなんですか? 誰が一番好きですか? どういうところが好きですか?

  • 卓球について

    僕は高校生で部活で卓球部に入っています。僕は高校に入学してから卓球を始めたのでもう少しで1年が経ちます。高校、ということもあってか、練習も中学の時とは違って自主的になるので先輩や同級生(経験あり)を見て学んでいます。 ここで質問なのですが、恥ずかしながら始めて1年もたつのに、入部の時に先輩が昔使っていたというラケットを使わせてもらっています。もちろん昔のものなのでぼろぼろで、でも一応打てるのでいまだに使っています。来年には経験ありの下級生が入部してくると思うので、そろそろ自分のラケットを買ってみようとも思っているのですが、新しいラケットでボールの飛び方などが変わるのでしょうか?周りのみんなは自分専用のラケットを持っていてラバーなどをこまめに換えているところを見るのですが、本当にそんなことをする必要があるのか?と思ってしまいます。ラケットを買って損はないとは思っているのですが、そういうことをどうしても考えてしまいます。 あともう一つ質問があるのですが、卓球に一番必要なのは瞬発力?だと思うのですが、こういう力を鍛える基礎トレーニングがあったら教えてください。あと、卓球をするのに必要な力が鍛えられるトレーニングがあったら教えてください。 卓球についての知識がまだまだ乏しいので、皆さんのご回答お願いします。

  • 告白する方法

    最近、中学校を卒業しました。 好きな人に告白するのは電話でもいいと思いますか? また、携帯の電話番号を知らないので家に電話しても大丈夫ですか?

  • AKB48の中で

    顔も名前もあまり分からないが、セクシーと思う女の子は誰ですか?

  • 父親がいないこと。

    ご覧いただきありがとうございます。 3歳の時に両親が離婚し、21歳になる現在まで父親の名前も顔も知らずに過ごしてきました。 3つ離れた妹がいるのですが妹は全く父親の記憶もなく、 いないことに悲しみを感じたことはないそうです。 私は、断片的ですが父親の記憶がありなんとなくですが優しかったよう記憶があります。 母は、母方の祖母と共に経済的にも自立し立派にわたしたち姉妹を育ててくれました。 とても感謝しており、親孝行したいと強く思っています。 しかし私はどうしても父親がいないことがコンプレックスで悲しいと感じてしまいます。 祖母の話によると、父は私が熱を出したときも病院には連れて行かずギャンブルをしていたそうです。 『捨てられたんだ』と幼い頃に祖母に言われたことがいまも心に残っています。 この時代に母子家庭で育つことは珍しくなく、むしろ経済的にも心配なく育ててくれた母にはもっともっと感謝すべきだとおもいます。 しかし友人が父親からとても大切にされている様子や、 知人の結婚式でバージンロードをお父様と歩く姿をみると胸が きゅっとなり、 捨てられた自分が嫌いになります。 どうしたらもっと強くなれるでしょうか。 いつまでもこんなことで悲しくなり続ける自分が嫌です。 アドバイスや、同じような気持ちを感じたことのある方、 どんなご意見でもいいのでお聞かせいただけると幸いです。

  • 子どもが学校で物を盗みました。

    小学校1年生の息子が、学校で上級生のストラップを盗んでしまいました。 息子が上級生の教室を掃除しているとき、息子が好きななめこのストラップを見つけて、他の子が見てわかるくらい欲しそうにしていたそうです。 そして、我慢できず取りました。 その後すぐ、取られた子がストラップが無いことに気づき、また、その子の同級生も息子がストラップをポケットに入れたのを見たと言ったので、先生が息子を問い詰めたところ、最初は「拾った。」と言っていたそうです。 でも、息子がストラップをはずしていたのを見たという子の話を聞いてさらに先生が問い詰めたところ、「取った。」と言いました。 息子は、泣いている上級生と先生にごめんなさい。と謝り、ストラップを返しました。 上級生は「もういいいよ。」と言ってくれましたが… 私は息子が帰ってきてから、担任の先生から電話でこの話を聞いて驚きました。 息子を叱り、担任の先生に電話をかけ、上級生の親御さんに謝りたいと言ったら電話番号を教えてくれたのですぐに電話し謝りました。 相手の親御さんは、とても柔らかい対応をしてくださり、涙が出ました。 上級生達や先生方のおかげで盗んだものをすぐに返すことは出来ましが、やっぱり電話だけの謝罪は相手の親御さんに対して申し訳ないし、息子にも自分がどれだけ悪いことをしたのか自覚させるためにも、相手の自宅に息子と一緒に直接謝りに行きたいと思っています。 直接謝りに行くべきかご意見お願いいたします。

  • お弁当

    お弁当のおかずで絶対に入れてほしいのは? 春休みに入ったら長男のお昼の用意や次男の学童のお弁当を毎日作るため 好きなおかずとかあれば教えて下さいm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#175452
    • アンケート
    • 回答数12
  • カラオケの十八番

    皆さんカラオケに行かれたとき、たいてい何を歌われますか? あらゆる年齢の方から聞きたいです。 誰かと行く派、ひとカラ派も大歓迎です☆ よろしくお願いします。 ちなみに私(20代♀)は、パラモア、アブリル、ブリトニーなどの洋楽やTommy,倉木麻衣、宇多田ヒカル、Kylee、果てはアニソンまで歌います。 ・・・が、友達と行く時も一人の時も、Losing Grip(アブリル)と明日へ架ける橋(倉木麻衣)は外しませんね。

  • 男性のやきもちって態度に表れますか?

    男性同士なら「あ、やきもち焼いてるんだな」と、わかるものですか? 女性がやきもちやくと、すねて無言になったり、おこったり分かりやすいと思います。 でも、男性はあまりそういう事がないような? 男のひとのやきもちって、態度にどんな風に表れますか?

  • 聞かせてください!

    男です。 質問なのですが。 甘えたいけど甘えれない天邪鬼な女性って具体的にどのようなものなのでしょうか? 「気づいてほしい!」とか思っているのでしょうか? また、そういう女性とお付き合いする場合、注意することとかってありますか? アドバイスください! 自分がそうであるとか、体験等ふまえて回答頂けると幸いです!

  • 緊張しています。

    僕は、今年受験の中学三年生です。 受験日は、3月7日です。 なので、とても緊張しています。 もともと僕は上がり症なのですが、今回の受験はそれまでの物とは比べ物にならないほど緊張しています。 過去のテストなどでも、緊張しすぎて、頭が真っ白になった経験も少なくありません。 自分なりに勉強してきたので、無駄にしたくありません。 皆さんは受験の日どうやって心落ち着けましたか? ぜひ教えてください。

  • AKBが好き

    僕は去年の春からAKBが好きです きっかけはラジオでAKBがでているのをを聞いたからです それまで僕はAKBには全くといっていいほど興味はありませんでした 学校でもAKBが好きな子はいます 最初にAKBを好きと言うと友達がAKBの本を見せてくれました AKBでの推しメンは宮澤佐江さんです 最初は指原さんが好きでしたがころころ推しメンはかわり現在の宮澤さんに行き着きました 後は元AKBの野呂さんも好きです 野呂さんにはファンレターも出しました それくらいAKBは好きです 皆さんにとってAKBはどのような存在ですか? 僕はAKBは大好きです 回答待ってます

  • 卒業式について

    人に対して失礼なことを聞きますので不快だと思われる方はみないでください。 今度卒業式があるのですが、私の学校の校長やPTA会長さん達の話がとても長いのです。 それは入学式でも体験してまして、保護者までうたた寝してしまうほど長いです。 それに加え、卒業式の練習で1人につき15、6分くらい話すと他の先生から教えていただきました。 しかも、勿論話を聞いてる時は動いてはいけないません。 なので、卒業生に向けた有難い話で聞かないのは失礼にあたるとわかっているのいますし、 出来る限り聞こうと思っていますが 卒業式中に動かないでできる何か良い目を醒ます方法や暇潰しを教えてもらえないかと思います。 あと、一緒に卒業式の体験談もお聞きできたらと思います。 カテゴリー違いでしたらすみません。

  • 担任の先生

    私は今中学2年生で不登校です。 小学5年生くらいから学校が嫌だと思い始め6年生になって不登校になり 初めは一週間に2、3日休むのがどんどん増え現在、呼ばれて行くかもしれない。 呼ばれなければ全く行かないという状況です。 小学5年生からこれまで4人の先生が担任をして下さいましたが、 今思えば優しく、親身だったのですが、私がひどいことを言って拒絶してしまい、ただただ迷惑を かけるわがままな不登校のままでした。 そして中学2年、ある女のA先生が担任になってくれました。 初めは私も敵意丸出しで、A先生も給食の時間に家にやってきて無理やり学校に連れて行かれると言いうこともあり、先生嫌だ。になったのですが、このA先生は今までの先生と違い 根気よくなんでも私の話を聞いてくれました。 女の若い先生だという事もあるかもしてませんが、 くだらない悩みも大きな悩みことも聞いてくれ、なんというか今までと違う感じでした。 そして先生自体を初めて好きになり何でも話せるようになりました。 今までの先生の中で私が理由もなく教室に行けないことを納得してくれた先生だと思います。 私のペースでいいと言ってくれました。 これが悩みの本題なのですが、 もうすぐ3年生になります。 3年の担任、できればA先生がいいです。 ですが、A先生に直接来年もA先生がいいだなんて言えるはずもなく。 私の不登校が治れば来年も今の先生になるかな!?と思い 学校に行こうと思い行った日。 A先生は臨時で授業に行っていました。それはべつにいいです。しかたないです。 私がどうしようかなと迷っていたら違う女先生が来ました。 「今の時間は音楽だから行けるよ。音楽室までついて行くから。」 といわれ私も教室に入れそうなら頑張ろうと思ったのですが、 案の定?入れずクラスメイトから見えない音楽室の前で泣き出してしまいました。 すると音楽室の扉を勢いよく開け「○○さん(私)来ましたので!」と言い、クラスメイトざわざわ。 女教師は私の背中を押して?つねって? 「私も仕事がある。授業が入ってないからってヒマなわけじゃ無い。 なんで泣いてるの?言ってみな?」私が黙って号泣していると「A先生は自習の監視をしているだけだから私と代わればA先生が来れます。」というのでA先生と話したいです。というと「わかりました。でもそれは、私やA先生、いろんな先生があなたの為を思って動いているからであってこれが普通だと思わない様に」と言い、A先生と交代してくれました。 そして学校が怖くなり、一週間に2日ほどだったのが0に。 女先生が悪いとは言いません。言っていることも正論だと思います。 でもダメでした。A先生と約束したのに行けなかった。来年の担任誰だろう。 考えると涙が出てきます。 不登校を治す以外にA先生に担任になってもらえる方法はありませんか。 不登校を治す確実な方法はありませんか。 どんな回答でも構いません。 なにか言葉を下さい。お願いします。

  • 「もしドラ」は大島優子のために書かれたのでしょうか

    「もしドラ(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら)」が映画化されたとき、AKB48の大島優子が主演しましたが、 もともと「もしドラ」は大島優子のために書かれたのでしょうか。 大島優子が演じることが決まっていたのでしょうか。 大島優子がいなかったら、「もしドラ」は書かれなかったのでしょうか。

  • 他人に悪口を言う理由

    悪口言ってる人を見ると「私も陰で悪口言われてるんだろうなー。あまり関わらないようにしよっ」と思います。 悪口言ってる人の印象がいいわけないのに、なぜ大人になっても悪口を言う人がいるのでしょうか。 私は悪口は日記に書くか、あるいは家族に言います。 家族は悪口聞いたくらいで自分のことを嫌いにはならないし、家族が誰かに「こんなこと言ってた」と言いふらす可能性もゼロ。 それでもわざわざ他人に悪口を言う理由って何なんでしょう?

  • AKB48

    AKB48ってどうしてアンチが多いのですか

  • 芦田愛菜ちゃんのスマイルには

    オーラーが有り過ぎて 眩しいですかですか?

  • くだらない質問ですいません

    私は卓球が苦手で体育したくないです。どうすればいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#176361
    • 卓球
    • 回答数1