Testify の回答履歴

全45件中21~40件表示
  • i-podの事で、どうしても分かりません!!

    県外の実家のパソコンで、曲をインストールしました。 自宅に戻って、自宅のパソコンで曲を追加すると実家のパソコンで入れた曲が全て消えてしまう事に気がつきました。 実家のパソコンで入れた曲を消さずに、自宅のパソコンで曲を追加するにはどうしたら良いのでしょうか? 機械に弱く、困っています。 どなたか教えてください。

  • 許すということ

    「許せない」という怒りの感情をどうすれば手放すことができるのでしょうか。「許す」ということが自分の人生にとって絶対に必要なことだと頭では分っていますが、どうしても怒りが込み上げてきて殺したいほど許せないという気持ちが湧いてきて苦しいのです。恨みや怒りからどうすれば開放されることができるのでしょうか。「許す」ということで自分を楽にしてあげたいのですが、どうしてもそれが出来ず苦しいです。知識としてではなく、感情面での「許し」の方法をご存知の方、どうか助けてください。

  • 嫌がらせ

    僕は今付き合ってる大好きな彼女がいます。 彼女は過去に7ヶ月付き合ってた彼氏がいたらしく別れる際、向こうが軽い精神障害かなんかになってしまったそうです。 それで、僕と付き合ってる時も「ヤロぉや。今から家来い」とかメールが来てたらしいのです。でも相当ビビリらしくて「それ以上言うと今の彼氏に言うよ。」と彼女がメールすると「死ね。今から死ね。」というメールが来てからそれ以上来なくなりました。 しかし今日彼女がアドレスを変えてから知らないアドレスから一通のメールが来ました。「お前なんか止める奴おらんからさっさと死ねよ。いつまで生きてんねん。ボケが」 返信したんですがそのアドレスはないとエラーで返ってくる始末・・。彼女が言うには恐らく元カレと言ってますし僕もその元カレだとは思います。だからといって断定することもできません。どうすればいいでしょうか・・

  • iTunes7のバグが酷いので6に戻そうとしたら・・・

    インポートが遅い、やたらと重い、iPodを認識しないなど、さまざまなバグに耐えられなくなり、6に戻そうとSetup.exeを開いたら、「すでに新しいバージョンのiTunesがインストールされています」と表示され、6に戻すことが出来ません。 本当に困っています。もう6に戻すことは出来ないのでしょうか?

  • iTunes7のバグが酷いので6に戻そうとしたら・・・

    インポートが遅い、やたらと重い、iPodを認識しないなど、さまざまなバグに耐えられなくなり、6に戻そうとSetup.exeを開いたら、「すでに新しいバージョンのiTunesがインストールされています」と表示され、6に戻すことが出来ません。 本当に困っています。もう6に戻すことは出来ないのでしょうか?

  • ipod nanoについて

    ipod nanoに音楽を入れたのですが、1曲1曲の間隔が短いんです。 1曲の終わりが聞こえてるうちに次の曲が始まりだします。 ちゃんと1曲目が終わってから2曲目を再生させることって出来ないのでしょうか?? iTunesにも同様のことが起きています。 ipod初心者なので、どなたか教えて頂けませんでしょうか・・・?

  • ipod nanoについて

    ipod nanoに音楽を入れたのですが、1曲1曲の間隔が短いんです。 1曲の終わりが聞こえてるうちに次の曲が始まりだします。 ちゃんと1曲目が終わってから2曲目を再生させることって出来ないのでしょうか?? iTunesにも同様のことが起きています。 ipod初心者なので、どなたか教えて頂けませんでしょうか・・・?

  • IPODケースについて

    IPODを買いましたがケースがあることを知りました。 そこで ケースは必要でしょうか? 安くていくらぐらいで買えますか? また、平均で値段はどれぐらいですか? どこに行けば買えますか? 付属品に、黒いケースがついてました。 真っ黒い袋なので操作のときはいったんIPODを 中から取り出さないといけないものですが、ころはIPODケースではないのですか? よろしくおねがいします。

  • イヤホンについて

    携帯のイヤホンをなくしてしまいました。普通のイヤホンとは形もプラグの大きさも違い、こまっています。これはauショップでも買えるのでしょうか?また買えないのならばどうすればいいでしょうか? au WIN22SA です

  • 架空請求業者をギャフンと言わせたい

    先日会社の携帯電話に「07064823**4」知らない番号から電話が有り御客さんが携帯変えたかなと思い出たら、「御客さんが去年の12月に利用された出会いサイトのメール料金がまだ支払ってもらってませんので」「あほか」と言って切りました。この携帯、会社から支給された営業専用でメール出来ない設定になっているんです。 明らかに架空請求業者です。番号が解っているので何とか犠牲者か増える前に何とかなりませんか? なんなら全部公開しても良いですよ

  • 携帯電話番号の変更について(ドコモ)

    ドコモは新規契約以外に電話番号を変更することはできますか?? ただ単に電話番号が気に入らないので変えたいと思っているんですが… 前にドコモショップに言ったら簡単に変えてもらえなかったんですけど、何か方法を知っている人いたら教えてください!

  • au携帯の縛り

    私はau携帯を3ヶ月使用して、解約しようとauショップ(購入時と同じ)にもっていったら、新規契約時に6ヶ月未満は解約はなるべくしないでくださいっていいましたよね?といわれ、解約できませんでした。この場合は解約はできないのでしょうか?年割の違約金は支払う必要があると思うのですが、この場合はもう解約できないのでしょうか? 書類等にサインしたかどうかまでは記憶していませんが・・・ どうかわかるかた教えてください 教えてもらえたらありがたいです。 

  • 携帯電話で音楽

    今年の春モデルあたりから各社音楽再生機能に力を入れたモデルが数多く発売されています。 まずは、単純にAACやMP3を再生できる機能さえあればそれだけで問題ないと思うのですが、例えばauはLISMOだとかSDジュークボックスが必要だとか、付属の音楽転送ソフトを使用する必要がある(例 :東芝のBeatEngine)だとか、Macユーザーをないがしろにしてしまっていると感じてしまう所があります。 昨年あたりの音楽再生機能付きケータイはiTunesを使ってAACファイルをメモリーカードに入れればそれで良かった機種が結構ありMacユーザーでも大体音楽再生機能を使えたのに、今年になって発売された機種の多くは付属の転送ソフトなどが必須なものが多くその多くはWinでないと動作しないとカタログに書いてあります。 私自身は携帯電話の音楽再生機能にそんなに関心がないものの幾つかの機種でどんなものなのか試しにメモリーカードに音楽を入れてみましたが、自分でやってみて、意外に音質も悪くなく手順も最初にとまどうもののAACだけの機種(経験機種DのSH700iSやVの703SHなど)と付属の転送ソフトが要る機種(Vの803Tなど)も一度出来ればそんなに難しくもなくやはり単にAACやMP3が再生できる機能があればそれで良いのでは?と疑問に思ってしまいます。 わざわざ付属の転送ソフトを使用しなければならない事でMacユーザーをないがしろにしてしまっている理由、また、VでiPod機能を付けたケータイの関心が高まっている理由、W42SなどわざわざWalkmanブランドをつけて販売している理由がわかりません。 特にiPod機能付きなんてAACファイルが再生できる事とどう違うのか? W42SのWalkmanは他とどう違うのか? などと音楽再生機能に関心があまり無い私にとって理解しがたいものとなっています。 音楽再生に詳しく関心がある人に単にAACやMP3が再生できる事との違いを教えて欲しいです。

  • 親友。

    俺は30歳。今の職場に後輩のY(23歳・男)がいます。俺もYもお互いにタメ口で話してます。Yも俺のことを先輩だとは思ってないみたいで。 Yとは職場で出会って、ケータイアドレスと番号を交換して、それ以来ほぼ毎日メールしてます。帰りも毎日のように一緒に帰ってます。俺らは午後からの勤務なので、勤務前に二人でご飯を食べたり、休みの日も二人で買い物に行ったり、ご飯に行ったり、飲みに行ったりなど。 こいつとはお互いに親友だと言える関係になりたいと俺は思ってます。何か相談があったらYに話そうと思ってます。俺からYには「俺はYと表面的な友達付き合いはしたくないんだ。だから思ってることはきちんと俺に言ってほしい。相談とかあったら、いつでも乗るし。」とも言ってあります。 ここ最近になって、二人ではなくて三~四人で遊ぶことが増えてきました。俺から「Y,今度○○行こうぜ!」とメールすると、「じゃ、A君とB君も誘おうよ?」って感じで返事が返ってきます。俺的には二人で遊びたいと思ってYを誘ったんですけど・・・。俺としてはYと二人で一緒にいたいんです。Yと親友になりたいし、いずれYにも俺のことを親友だと思ってほしい。(今の段階で、Yが俺をどう思っているかはわかりませんが。) これってYに対する独占欲みたいな感じなんですかね?お互いに親友だと認めているのであれば、何人で出掛けても安心なんですけど。俺よりもっと仲がいい人が現れて、俺よりその人と遊ぶ頻度が多くなってしまうのを俺は怖れているんでしょうね・・・。 今辛いです。考えすぎといえばそうなんですが。 正直な気持ちを言ったほうがいいのか、あえて言わずに複数人で遊ぶのも受け入れたほうがいいのか・・・。親友は「つくる」ものではなく「自然になる」ものだとも思いますし。でも親友になるための努力も必要だとも思うんですよね。 どうしたらいいでしょう?

  • 同性愛は幸せになれない??

    自分が同性愛者であることを貫いて、同性の人を愛しても、結局は幸せになれないんですか? 自分は今まで、同性愛者であることのデメリットしか考えていませんでした。 それくらいならどうとでもなると思っていました。 しかし、同性愛者は、同時に「結婚できない」というデメリットも背負わなければならないという事実に気付いてしまいました・・・ 結婚しないだけで出世できない。 社会的に認められない。 結婚して親孝行ができない。 その家系を途絶えさせてしまう。 同性愛者でいることで家族に迷惑がかかる。 夢を持っても実現できない・・・ 皆さんはどう思います?

  • 同性に告白される・・・・・気分悪い

     なぜか男に好かれます、「付き合ってくれ」と。友人としてではなく、恋 人になってくれと真剣に言ってくるのです。正直言って、気分悪いです。 同性愛を否定する気はありません。好みなんて人それぞれですから。    別に自分自身、見た目も性格も心も100%”男”です。なぜ、好かれ るのか・・他人の気持ちというのは理解できません。 どうしたらいいんでしょうか。僕はノーマルな男女間の恋がしたいのに・・・・。

  • 機種変、新規・・・

    こんにちは。暇なとき答えていただけると嬉しいです。 携帯電話の調子がすこぶる悪く、もうすぐ2年経ちそう ということもあり、新しいのと変えようと検討中です。 機種変更しようと思い、ショップへいったら。。。 高い。新規なら1円とかなのに機種変だと1万。 親に出してもらうことになってるのですが 値段の高さに踏み切れません。 そこで質問なんですが、 解約し新規を買う場合アドレス帳などうつしてもらうこと って可能ですが?それはAUショップでしか出来ませんか? ちなみにAUです。もしよければ教えてください。

  • ipod nano のケースについて

    最近ipod nanoを手に入れたのですが、ケースがなく傷がつきそうで。何かお勧めのケースありますか?あまり高くないのがいいです。宜しくお願いします☆

  • 作成ソフトに関して。。

    今度大規模(リンクページ数1000ページくらい??)なホームページを作成しようと思っています。 そこで新たにホームページ作成のためのソフトを購入しようと考えているのですが。。。 今検討中なのは「Adobe GoLive CS2」か「Macromedia Dreamweaver」 のどちらかです。 どちらがお勧めでしょうか?? それぞれの利点、欠点など詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • iPodについて

    ipod購入を検討してるんですが いくつか分からないことがあります。 今のところnanoかshuffleを考えているんですが… (1)shuffleは音楽ファイル以外のものも保存できると聞きましたが、普通の文章とかも保存できるんですか?? (2)どのようにしてiTuneに入らない(?)ものをshuffleに取り込めるのでしょうか?? (3)shuffle以外のipodではできないのでしょうか?? (4)shuffleだとパソコンに1000曲ぐらい入ってますが、ipod繋いだらこの中の100曲くらいが無作為に選ばれてipodに記憶されるのでしょうか?   他にもできればuserの方でどちらのほうがいいとかあれば教えてください。