shota0120 の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 非処女について

    私は今すごい悩んでます。 中絶はお断りです。 私には付き合って2年の彼氏がいます。 私達が付き合い始めたのは高校2年の頃でした。 わたしは、高校一年生の時に処女じゃなくなりました。 当時の彼氏は彼氏の浮気で別れました。 そこから、遊びまくった私は 今の彼氏と出会い本気で好きになりました。 付き合ってまもない時にふと 「処女の方がやっぱいいの?」 と聞いてみました。 彼氏は 「いや、逆に痛い!痛い!ゆわれるのいややしなあ」 といいました。 わたしは、その言葉を信じてきました。 ですが、つい最近 彼氏の過去の話をわたしが聞いてました 初恋は?という話題から入り 彼氏が急に不機嫌になり、 「なんで、怒っとん?」 ときくと 「時間巻き戻したい。」 わたしは えっ?ってなりました。 そしたら 「初めて欲しかった。」 わたしは号泣してしまいました。 2年居たのにわたしは、なにひとつ 築けませんでした。 そこから、私達は 忘れよう と話し合い でも、私はまだまだ心に引っ掛かります。 彼氏もネットで色々検索してるみたいで、、、。 私は、彼氏の為なら辛い選択も考えてます。 私とは別れて処女の人と幸せになってもらう。とか。 毎日毎日、わたしは自分が非処女だから 汚い。など泣いてばかりです。 助けてください。 よろしくお願いします

  • PS3, Wii,PSP,PSVITAの良作

    私はゲーム機PS3, Wii,PSP,PSVITAといったハードを所有しておりますが、最近熱中できるRPG、アクションゲームがない状態であり、自分の情報量が不足していると思い、回答者様のおすすめゲーム情報があれば参考とさせていただきたいと思量しております。 まず自分がプレイしたゲームとその感想をさせていただき、自分の嗜好傾向の分析記載とさせていただきます。回りくどくなり申し訳ありません。 ----------------------- ●RPG ○FFシリーズ …オンラインを除いた全タイトルはプレイ済みです。Xまでは基本的にコンプリートするのですが、XIIの確率による最強武器集めには辟易しました。XIIIは途方もないレベル上げに挫折しました。 ○SOシリーズ …戦闘システムは楽しいです。時間をかければかけるだけ、コンプに近づきますし、良作と思います。 ○テイルズシリーズ …戦闘システムがたまらなく楽しいです。サイドタイトルも含めすべてプレイしております。いつも満足しております。 ○アトリエシリーズ …工夫すればするほど成果が現れるので嵌りました。(1週しかしてないのですが…) ○エンドオブエタニティ …本当に笑いました、再びこの様な弾けたゲームに会いたいです。 ○アトラスゲーム …本メーカのゲームはほとんどしております。いつも紙一重のクロスゲームを楽しんでいます。 *PS2以前のゲームもありますが割愛いたします。 RPG傾向としては、RPGでは二週重要視されず、運要素に左右されることなく強くなれ、緊張感のあるゲームが好きなように思います。 ●アクション ○アーマードコアシリーズ …パラメータ研究・自身のスキル上げにより強くなるこのゲームは初代からのファンでいつも楽しみにしております。 ○デビルメイクライ・ベヨネッタ …紙一重で弾幕を交わし、技を決める爽快感は最高です。 ○ガンダムVSシリーズ …最近のシリーズはコントローラ捌きが忙しくなって、戦況の把握とスキルの向上のし甲斐があるゲームと思います。 ○デモンズソウル・ダークソウル …実はこれは投げてしまいました。 ○モンスターハンター …。敵アルゴリズム予想できれば1秒に1・2回くらいしかボタンを押す機会がなく、ストレスが溜まり、投げてしまいました。 アクション傾向としては、ひりつくような緊張感の中で、複雑な操作をコンマ1秒で求められるものが好きなようです。格ゲーですが、ギルティギアのような複雑性があるものが好きです。 ----------------------- 長文となり恐縮に存じ上げます。 つきましては、上記記載の私の嗜好に合致しそうなソフトがあれば情報をいただければ幸甚です。 以上

  • オススメのゲーム

    私は現在20代女性です。 仕事の研修の関係上、パソコン、テレビなどのない状況で暇つぶしにゲームをやりたいのですが、あまりゲームに触れてこなかったのでオススメゲームを教えていただきたいです! 希望はPSPかDSでできるゲームで、パズルゲームのようなものではなく、ストーリーがあるものがいいです。ストーリーを読むだけではなく多少のアクションもあると嬉しいです。 最近やっておもしろかったのはダンガンロンパ(1.2ともに)です! アクションは苦手なので一番簡単なモード(推理は普通レベル)でやっていたのですが、2は2~3回コンティニューしました。 こんな私でも楽しくクリアできるレベルのゲームでオススメがあったら教えてください(*^_^*) よろしくお願いします☆

  • ゲーム

    おもしろいゲーム教えてください

  • 寂しい…

    こんばんは。21歳の女子です。 お付き合いしていない相手とメールをしているのですが、 (1)寂しいから、たまにメールしてもいいですか? (2)○○さんも寂しかったら連絡ください(笑) みたいな内容を送ってしまったのですが、図々しいですかね…>< もし、ちょっとでも気になる相手だったら男性の皆さんはなんと返信しますか? 回答お願いします。

  • 二回目の告白はありなんでしょうか?

    好きな子に告白しました。 結果ダメでしたが、あまり悲しくないです。 むしろスッキリしてまたがんばろうと思ってます。 そこで質問です。 好きな子に告白しました。 結果、ダメでした。 二回目告白しようと思います。 好きな子に告白しました。 電話で告白しました。 結局、今まで仲良すぎて友達以外にみれないって言われました。 でも僕は諦め られません。 相手は普通より好きって言ってくれました。 正直僕にはもうその子しか居ないと思ってます。 一生かけて守りたいと思ってますし、本当に大好きです。 今までこんなに人を好きになったのは初めてです。 電話切った後に連絡したら同じタイミングで連絡が来て そんなに思っててくれたんや。 と言われました。 正直緊張しすぎて、思ってることもあまり伝えられなかったので 次を本当の一回と思って告白したいです。 二回目告白してもいいんでしょうか? しつこいとか思われないでしょうか? 二回目で成功することとかあるんでしょうか? 二回でダメなら何度でも言うつもりです。 僕はどうしてもこの恋だけは叶えたいです。

  • なぜでしょうか?

    無意識に”人の役に立ちたい、頼られたい”って思ってしまうのはなぜでしょうか? 「誰かに必要とされたい」と無意識に思ってるからでしょうか?

  • 男友達の本音が知りたい。

    見ていただきありがとうございます。 私は大学4回生の女子です。 私には大学1回生のときからずっと仲良くしている男友達がいます。 彼とは入学式の直後からよく話をするようになり、学科では同じ仲良しグループに属し、サークルにも一緒に入り、選択したゼミも同じで、他の友人よりも一緒に過ごした時間が特に長いです。 ですので、お互い、周りにどのように見られやすいか、実際のところはどのような性格なのかといったことはよく理解しあっています。 彼のダメなところもいいところも知っているからこそ、今までの大学生活で何度か気になったことはあったのですが、その度に彼に彼女ができたり、私に好意を持つ彼の友人との仲を取り持たれたりで、もういいやと諦めてきました。 ですが4回生の卒業間近の今の時期になって、少しだけ状況が変わったような気がするのです。 私が少し前にはじめて合コンに行き、そこで出会った人と遊びに行くかもしれないという話を彼にすると、彼が「俺とは二人で遊んだことがないくせに」「俺は○○(私の名前)の何なんだ」というようなことを言うようになりました。 また、彼の誕生日会を私と彼と共通の友人との3人でする予定だったのですが、共通の友人が風邪で来られなくなりました。なので、3人でできるときに延期しようと言うと「俺の家で二人でする?」と言われました。やっぱり家で二人はよくないのかな?と思い、結局外に二人で食べに行きました。 また翌日には彼のバイト友達(男) との飲み会に呼ばれ、彼がトイレに行っている間に彼のことを勧められたりすることがありました。 それからは、特に用もないのにメールをすることが増えたり、ゼミの帰りが同じタイミングになることが増えたりで、今までの関係よりも距離が縮まったような気がします。 また少し彼が気になりはじめたのもあって、少し冷静に考えられなくなりました。彼の行動は友達だったら当たり前のことなのでしょうか?客観的に見たらどうなのでしょうか? ご意見お聞かせください。

  • ブラック企業とは?

    こんばんは ブラック企業 wikipediaでは次のように書かれています。 ブラック企業またはブラック会社とは、広義には入社を勧められない労働搾取企業を指す。英語圏では一般的にスウェットショップ(英: Sweatshop)と呼ばれている他、中国語圏では血汗工場(中: 血汗工廠)とも呼ばれる。 すなわち、労働法やその他の法令に抵触し、またはその可能性があるグレーゾーンな条件での労働を、意図的・恣意的に従業員に強いたり、関係諸法に抵触する可能性がある営業行為や従業員の健康面を無視した極端な長時間労働(サービス残業)を従業員に強いたりする、もしくはパワーハラスメントという暴力的強制を常套手段としながら本来の業務とは無関係な部分で非合理的負担を与える労働を従業員に強いる体質を持つ企業や法人(学校法人、社会福祉法人、官公庁や公営企業、医療機関なども含む)のことを指す。 しかし、「健康面を無視した極端な長時間労働(サービス残業)」などといったら、いわゆる一流企業でも結構あります。いや、出世しようとしたら当たり前ですか? 公務員でもキャリアであれば超長時間労働の時期もあります。 「関係諸法に抵触する」などでは旬のニュース(防衛装備品受注で不正請求)になっている天下のM社も該当します。パワハラなどと言ったら、日本を代表する某メーカーの米国法人のトップが訴えられたりしました。かなりの和解金で和解したようですが。 「入社を勧められない」に該当するのでしょうか? 私が思うブラック企業とは暴力団の経済舎弟の会社とか、振り込め詐欺などの違法行為を行うためのダミー会社、マネーロンダリングをするための会社、北朝鮮などへの国際不正取引をしている会社などです。蛇足ながら、宗教団体と密接に関わっている企業も個人的にはブラックに入れてます(一部の人にゴメンナサイ)。 皆様はどのような企業を「ブラック企業」とお考えですか?