juliakrのプロフィール

@juliakr juliakr
ありがとう数5
質問数2
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
21%

  • 登録日2004/09/18
  • 英語を活かせる仕事がしたい!(長文です><)

    今年の春4年生になる大学生です。 大学では外国語学部・英米学科に所属、今はアメリカの大学に一年間交換留学をしており、5月に帰国予定です。 今の時期就職活動を控え、今更ですが将来何をしたいのかが明確に見えてきていません。中学のころから英語にすごく興味を持っていて、大学1年生の時に1ヶ月の短期留学もしました。アメリカに留学する直前(2006、7月)の時点の語学能力としては TOEIC755、TOEFL(CBT)243、英検準1級です。 就きたい仕事としては漠然と「英語が生かせたらいいな」と思っていて、(1)興味のある分野(映画業界(特に配給会社系)、旅行業界、外資系、グランドホステス)である程度のレベルの英語を使う職に就くのか(2)通訳・翻訳士になって英語の(今は韓国語の習得も考えているので語学の)スペシャリストとして働くか迷っています。昔からの夢であった(2)が正直に進みたい道ですが、資格の入手も困難、日本語や日本についての基礎知識はもちろん、特出した分野についての専門知識も今の時代ないと話にならない、収入面でも完全能力給。その面では不安定な仕事の割に生涯学習が必要なタフな仕事と聞いており、スクールに通うことも考えていますが今踏み出せないでいます。 それとも大学を出たばかりだと、まずは(1)の方向に進み仕事の経験を積んだほうがいいのでしょうか?それとも(1)の道に進みつつ、(2)もやることは厳しいことは承知ですが可能なのでしょうか? 英語を日常会話程度のスキルで終わらせたくなく、自分の強みとして将来的にずっとブラッシュアップしていきたいと考えています。 英語関係のこういった職について経験のある方、留学経験のある方で、もしこういった職業や資格がある、こんな経験をしたことがあるなどアドバイスがありましたらぜひお願いします!!