kanahyo の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 脊椎管狭窄症のことについて

    はじめまして。 私は高校1年です。最近、手足の痺れが起きてきたので病院に行ってきたんです。 そうすると頚部脊椎管狭窄症といわれました。 そして、手術も考えに入れてくださいとはっきり言われました。 なので頚部脊椎管狭窄症のことを色々教えていただきたいです。 そして、頚部脊椎管狭窄症とはどんなびょうきなのか? どんな手術なのか? どんな麻酔を使うのか? 入院はどのくらいしないといけないのか? 特にこの4つのことが気になります。

    • ベストアンサー
    • なお
    • 病気
    • 回答数3
  • 女性から見て20歳でブリーフは変?

    20歳の男子学生です。最近人生で初めて彼女ができたのですが、もしエッチをすることになった時 彼氏がブリーフを履いていたら変ですか?引きますか? 服には一応自分なりに気を使っているつもりですが下着に関しては普段見せることがないので 母親が買ってきた普通の白いブリーフを今まで履いてるのですがトランクスを買ったほうがいいですか?

  • 恋人がおっぱいパブに行きました。

    先日、彼がおっぱいパブに行ったことが分かりました。彼との何気ない会話で判明しました。 男性の社会はそういうものなのだ、彼の立場上仕方がないのだ、理解しなくてはと頭では考えています。 しかし、そのような場所へ行き下品に騒いでいる男性たちのことを考えたり、職場の付き合いとはいえ風俗の女性なぞ(職業で差別して申し訳ありませんが)の体に触った事実を思うと、複雑な気持ちになってしまいますし、彼を「汚らわしい」と感じてしまいます。悲しいです。 「世の中にはいかがわしい場所に行かない男性も多く存在する」という事実も、苦しくなる理由のひとつです。 「誰が何と言おうと、私の恋人は絶対にいかがわしい場所に行かない」と、男性社会を知らず夢を見ていた頃の私を思い出すと、馬鹿みたいで失笑してしまいますし、涙が出てきます。 また、彼はその店に行ったことを本当に何気なく、寧ろ軽い調子で言いましたが、そのこともどうにも引っ掛かってしまいます。 おっぱいパブに行ったことを知れば、私が何を思うか想像出来なかったのだろうかと。 加え、彼はおっぱいパブはキャバクラと同列だと認識しているようです。私は、性的サービスを受ける時点でおっぱいパブは風俗だと考えております。 考えは人によって違うのでしょうが、この認識の違いにも少々ショックを受けてしまいました。 このような認識の違いや想像力の程度によって、もしかしたら将来、異性に関するいざこざが起こるのだろうかと思うと、心配です。 彼のことはとても好きですし、大切です。別れたくありません。 彼も私を大切な人、一も二もなく好きな人だと言ってくれます。 それなのに、気持ちをどう整理すれば良いのか分かりません。 「男性の社会は大変なんだ、仕事上避けがたいのだ、理解してあげよう」で片付けようにも、色々なことを考え始めると、どんどん深みへはまっていってしまいます。 どなたかご助言を頂きたく存じます。 また、出来れば女性の方にお願いしたいです。 ※彼が自ら望んでそのような場所に行ったのではないことは、分かっています。 彼はキャバクラや風俗を好む人ではありません。 しかしやはり悲しいです。 因みに私は、キャバクラまでならば「仕方がない」で許容出来ます。

  • 精子が含まれている我慢汁での妊娠について

    大学生20代男です。昨日、ホテルに泊まり、同い年の彼女とセックスしました。 一回目のセックスの数時間後、二回目のセックスでコンドームを着ける際、手に我慢汁が付着してしまいました。 我慢汁には側近の射精で発射されずに残った精子が含まれているということを知っていたので一応、新しいコンドームを使い、手を水で洗ったのですが、どうしても微量の我慢汁が付着してしまうのを避けられず、コンドームをティッシュでよく拭いてから挿入しました。 しかし一回目と二回目の間、排尿をしなかったので、一回目の射精で残った精子が十分に排出されていなかったと思います。 この場合、相手を妊娠させてしまう確率はどの程度あるのでしょうか?(一回目も二回目も挿入前から射精に至るまで持参のコンドームは付けており、ともに着脱のタイミングに問題はなかったように思います。) とても不安です。これを期に避妊についての知識を深め、更なるリスク軽減に努めたいと思っております。 回答よろしくお願いいたします。

  • セックスレス主婦の皆さんに質問

    私は18歳の頃からずっとセックスレスです。 旦那が休みで一部屋に2人でいても触れられる事すらなく、いつも一定の距離があります。もちろん私からくっついても嫌がられます。 しかし最近お人形とゆう趣味を見つけたのですが、良かったのは始めだけでやはりだんだんと寂しくなり1人で泣いています。 男性と触れ合いたい感情、恋をしたい感情は高まるばかりで抑える事ができません。 同じように旦那に拒否されて寂しい思いをされている方は、日頃どんな事で解決、解消していますか?

  • 体を冷やして熱が出るのは風邪というのでしょうか

    ちょっとご回答が難しいかもしれませんが、 以下のような症状・状態の場合は風邪というのでしょうか。 ・夜中に体を冷やして朝に発熱 ・鼻水が若干出る ・咳は出ない ・のどの痛みもない ・市販薬のロキソニンを飲むと数時間で熱が下がり、以降、何日も熱は出ない 大きな病気か否かの判断を仰いでいるわけではありません。 単なる質問ですので、お気遣いはされなくても大丈夫です。

  • ちんこの大きさについてです

    中2なんですがちんこが通常時7cm,勃起時は14.5cmって小さいですかね?あまり大きさに自信がないので良かったら大きくする方法などを教えて下さい。薬や手術などはなしでお願いします。

  • どちらの性交渉での妊娠でしょうか。

    昨日、妊娠検査薬で陽性反応が出ました。 生理周期が30~32日で、最終月経の開始が10月13日でした。 10月26日に性交渉をし、1・2回目はコンドームを装着して行い、 3回目に少しだけコンドームなしで挿入して最後まで行く前にストップしました。 そして、11月3日にコンドームなしの膣内射精の性交渉をしました。 この場合、どちらの性交渉での妊娠の可能性が高いでしょうか。 御回答よろしくお願い致します。

  • 上位ニューロン障害と下位ニューロン障害について

    上位ニューロン障害と下位ニューロン障害について お世話になります。 どなたかご回答頂ければ幸いです。 実は4ヶ月程前に交通事故にあい、事故当日から足の動きが悪くなり、受傷後2週間ほどしても回復せず、両足が突っ張って杖を使って歩くようになりました。 そのとき神経学的検査というものをしました。 結果は下記になります。 ・ホフマン反射:右が陰性、左が陽性 ・膝クローヌス反射:両足陽性 ・足クローヌス反射:両足陽性 ・バビンスキー反射:両足陽性 ・筋トーヌス:痙性 ・画像所見:0.5テスラというMRIで脳、頚髄、脊髄を撮影したのですが今のところ目立った損傷等はないようです。 ここで画像所見はないが、下肢に病的反射や痙性があるため上位ニューロン障害(中枢神経障害)による痙性対麻痺と診断されました。 痙性麻痺を緩和するためリオレサール1回2錠を朝昼晩、リボトリール1回1錠を朝晩飲んでいます。 そして、10月上旬に私は色々検査したほうがいいのかもと思い、神経伝導速度検査というものをお願いしやっていただきました。 すると感覚神経伝導速度(SCV)というのもに異常が出ました。 私が受診している病院では、上肢の尺骨神経の場合、60m/s(毎秒60メートル)±10%、つまり54~66 m/sが正常とされています。 検査結果としては、右側上肢の指から手首が、52.1 m/sと標準的な値を下回っています。 また、右側上肢の手首から肘は、45.2 m/sとと標準的な値を下回っています。 医学書で自分の病気について色々調べたのですが、上位ニューロン障害(中枢神経障害)では神経伝導速度検査に異常はでないと書かれておりました。 神経伝導速度検査で異常がでるのは下位ニューロン障害(末梢神経障害)の時に異常がでると書かれておりました。 医師もそのことを知っているので、痙性対麻痺以外の病気の検査もしました。 例えば膠原病、HTLV感染症、シェーグレン症候群などその他様々な検査をしましたが異常が出ませんでした。 また、遺伝の難病の可能性もあったので、自分と似たような症状がないか家族や親戚に訪ねましたがいませんでした。 脳のMRIも撮りましたが異常ありませんでした。 先日、診察した時の医師の結論はSCVの異常も外傷性によるものだと診断し、「まあ、外傷性のものって良く分からない症状がいっぱい出るんですよ」と言われてしました。 右上肢が下位ニューロン障害による末梢神経障害、両下肢が上位ニューロン障害による痙性対麻痺となりました。 右上肢が下位ニューロン障害、両下肢が上位ニューロン障害というように上位・下位のニューロン障害が同時に出ることはあるのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 子供欲しいけど…セックスレスと夫の嘘

    20代後半、子なし主婦です。結婚して3年になります。 結婚後しばらくしてからレスになりました。 始めは経済的に子供が育てられないという思いからでした。 私は結婚したらすぐにでも子供が欲しかったです。 若いころから婦人科にかかっており、子供が出来にくいかも…と心配もしていました。 ですが夫の収入では二人で暮らしていくことも難しく(賃貸、夫のローンもあり)、夫自ら転職すると決意しました。 私はそれまでパートで働いていましたが夫の仕事が決まるまででも少しでも稼いでおこうと思い、フルタイムの仕事も掛け持ちでやり始めました。 ですが私が掛け持ちで働き出した途端、夫は仕事探しをやめてしまいました。 何度か「仕事探してる?」と聞きましたが「探してる。」と言うわりにはハローワークへ行くわけでもなく面接も受ける気配もない…。 私もあまりうるさく言いたくなかったので半ば諦めていました。 でも毎日10時間働き帰ってからも家事をやり、土曜日も連休も働いて…正直しんどかったです。 それでも夫は探そうとせず、そのストレスから私は身体を壊してしまいました。 子供のことを聞くと「欲しい。」とは言うのですが…。 それから2年、一度転職したが3ヶ月で辞め、再び転職してくれ今に至っています。 転職してくれたことはとても感謝しております。 夫も好きな仕事が出来、転職活動はつらかったと思いますが今は活き活きとしています。 数ヶ月前に私の不妊がわかり、夫の転職後、不妊治療のため私は仕事を辞めました。 そんな中、夫の浮気未遂や嘘が発覚しました。 結婚したときに「自分は男女間の友情はないと思っている。だから異性と二人で会ってはいけない。」と言われました。 それなのに私に内緒で私の知らない女の人と二人きりで会っていたようです。 食事をしただけみたいですので浮気とは思いませんが、自分から言い出した約束を破られたことにはショックでした。 私が一生懸命仕事をしているときに…夫はそのとき無職でした。 わざわざ高速を使って会いにいっていました。(カードの明細からわかりました。) 他にも嘘をついて女の人と遊びに行ったり(複数です)、私の悪口(嘘の悪口です)も言っていたようです。 私は浮気心より嘘をつかれたことがショックでした。 でもレスだったから他に気持ちがいってしまったのかな…という気持ちもあり、夫を責めることが出来ません。 このことが発覚する前「子供が欲しいのにレスでは出来るわけない…。」と思い、夫にも子供が欲しいかもう一度聞き「欲しい。」と言ってくれたので、レスを解消する努力をしました。 私から誘いました。 でも何度か試みてみましたが、義務感が強く、夫もうまく出来ませんでした。 今はまたレスになってしまいました。 お互い求めることもありません。 私は夫の嘘発覚から出来なくなってしまいました。 夫に対して不信感を持つようになってしまいました。 今では、あんなに子供が欲しい夫の子供が欲しいと思っていたのに…「本当に夫の子供が欲しいのかな…。」と悩むようになってしまいました。 好きな人との子供は欲しいと思っています。 夫はレスでも何も言わず誘わず、子供の話も自分からは一切しないので本当に子供が欲しいのかな…と疑問です。 夫とは仲が悪いわけではありません。 給料も全部まかせてくれるし、家事も手伝ってくれるので家族としては好きです。 でもこれってただの同居人…?と思うこともあり。 私も来年には30歳になります。 不妊のことを考えたら子供は早く欲しいと思います。 夫の嘘を考えると「身体壊したときに離婚すればよかった…。」と思うこともあります。 でも今後レスが解消できるか、夫への不信感がなくなるかわからず、どうしていいかとても悩んでいます。 夫の子供が欲しいと再び思えるようになりたいです。 でも早く考えなきゃという焦りもあり…。 私の場合浮気ではありませんが、パートナーに浮気された方どうやって信頼関係を取り戻しましたか。 またどうやってレス解消しましたか? 子供のことが諦められず離婚した…という方もいるのでしょうか? 時間が経てば気持ちも落ち着くのでしょうか…。

    • ベストアンサー
    • noname#181806
    • 夫婦・家族
    • 回答数3
  • 脊椎管狭窄症のことについて

    はじめまして。 私は高校1年です。最近、手足の痺れが起きてきたので病院に行ってきたんです。 そうすると頚部脊椎管狭窄症といわれました。 そして、手術も考えに入れてくださいとはっきり言われました。 なので頚部脊椎管狭窄症のことを色々教えていただきたいです。 そして、頚部脊椎管狭窄症とはどんなびょうきなのか? どんな手術なのか? どんな麻酔を使うのか? 入院はどのくらいしないといけないのか? 特にこの4つのことが気になります。

    • ベストアンサー
    • なお
    • 病気
    • 回答数3
  • 過度の力が継続的にかかると骨が変形する

    都内でマッサージ師をしています。 もう10年前からやってるんですが、3~4年前から親指の第一関節、第二間接、さらには手首の間接に強い痛みが出るようになり、右手が利き手なのですが、左と比べると明らかに骨が変形しています。 痛みとは、寝るときに脈を打つようにジンジン痛みます。 変形とは、親指の第一関節が大きく腫れたようになっています。 でも、腫れではなく触ると関節そのものです。 手首は、小指の下を手首方向に下がると、ちょうど手首と手のひらのさかいのところで、骨が浮き出てきています。 このまま、マッサージ師を続けていいものか迷っています。 整形外科になると思いますが、詳しい方回答をお願いいたします。

  • 足首が痛いです・・・

    私は中2です 最近足首が痛くて・・・たまに引きずっちゃいます・・・ 夜60cmくらいから飛び降りたら右足の足首に痛みがきました。 じっとしてても少しずきずきします。 これは、疲労骨折でしょうか? ただの何かでしょうか?

  • 【男性に質問】同い年の妻 ってどうですか?

    30歳会社員です。既婚の男性の方にお伺いします。 ぶっちゃけ同い年の妻 ってどうでしょうか?  同級生で、学生時代モデルをしていた仲の良い子がいていい感じなのですが、既に○ばさんの域に入り始めており、ストレートに言ってしまうと女性としての魅力はやや落ちています。 一方やはり長い付き合いなので、それも悪くないかな、という部分もあり(でも友達と奥さんは全然違いますからね。)。 年下の後輩の候補(3-5歳下です)に行くべきではないか、正直ちょっと悩んでおります。w もし差支えなければ、回答者様が同年or年下結婚でしたら、 (1) 同年or年下でよかったこと(メリット) (2) 同年or年下でよくなかったこと(デメリット) など、経験談も踏まえて是非お聞かせ頂けると嬉しいです。(女性の方、↑本音すぎて気を悪くされてしまったらごめんなさい!)

    • 締切済み
    • noname#191846
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 筋肉 足を細くする方法

    私は中三女子です。 12年間ほど器械体操をやっていて、中2の時に辞めたんですけど、そのまま足(ふくらはぎ)の筋肉の感じが残っています。でも、今はその上に脂肪が乗っていて太いです。 体重は48kgくらいです。 足(ふくらはぎ)の感じは座っていて、リラックスしてると、皮膚?(脂肪)がつかめるんですけど、立って、同じ所をつかもうとすると若干つかめるって感じなんです。 お母さんは脂肪が取れれば細くなるというんですが、脂肪がなくなっても細くならないような気がします。 なので筋肉を落とそうとするのですが、私の判断はあってますか?

  • ふくらはぎ、足先が攣ります。

    最近ふとんに入って、寝る体勢になると足が攣るようになりました。 ふくらはぎ、足先が攣ります。 酷い時には耐えられないくらい苦しいです。 詳しい方居ましたら、回答宜しくお願いします。

  • Jリーグシーズン初得点した対戦相手はJ2へ落ち!

    なんのTV番組だったか、思い出せません。 「ある選手がシーズン初得点した相手チームは、J1からJ2に落ちるってジンクスがある」って話し。 3年ほど続いているそうです。 2012年対戦相手はガンバ大阪で、ガンバは今入れ替えラインにいるそうですね。 正直に申しますと、シーズンが何時から始まるのがわからないので、検索してても「?」です。 なんかもやもやして気持ち悪いので、お尋ねします。 ある選手って誰でしたっけ? その話題が出た、番組はなんでしたっけ? それ言った人も教えて下さるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 腰が痛いとき

    最近、猫背が気になりまして背を伸ばすことを意識してて、 長時間、背を伸ばしていたら次の日腰が痛くなってしまいました。 腰が痛くなることはしょうがないのですか? 何か猫背を治す方法があれば教えてください。