harshmistress の回答履歴

全339件中41~60件表示
  • EA Originのサイトに正常にアクセス出来ない

    Originのサイトにアクセスはできるものの、添付した画像のようになります。 IE、Chrom、Firefoxのどれでも同じになります。 そのうえ、公式の問い合わせのページに関してはアクセスすら出来ない状態です。 それから、Originのクライアントもオンラインにできません。 環境は、Win7 x64 セキュリティはWindowsのファイアーウォールのみです。 解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Win8.1でネットワークからPCを隠したい

    主題の通りですが、数台でネットワークを組んでますが 1台だけLANで表示されないようにするには どうしたらいいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Androidのセキュリティについて

    こんばんわ。よろしくお願いします。 質問の内容は、彼氏はセキュリティを本当に気にしているのか。というものです。 昨日、iphoneユーザーの大学生の彼氏に、Andoriodを薦めたら、 「Andoriodはウイルスなどのトラブルにかかる可能性がiPhoneよりも高く、セキュリティ的に大いに問題がある。iphoneでもセキュリティ対策をしている。」と答えていました。そして、彼が行なっているセキュリティ対策の具体的な説明なく、Androidを利用している私を小馬鹿にしてきました。私自身、怪しいようなアプリや町中の無料wifiなどは、システム的なことがわからないので、怖くて利用しないように心がけています。 そんな彼は、カフェや町中のwifiも利用してインターネットでアカウントやパスワードを入力し、ログインし、SNSや買い物(クレジットカードの情報など入力)をしています。 そこで調べました。 (1)iPhoneはApp store経由で厳格に管理されたアプリしかダウンロードできないので、Andoroidに比べトラブルのリスクが低い。Androidは緩い。 (2)大学のwifiならまだしも、町中のwifiは暗号化されてないものも多く、トラブルの危険があるので、利用は避けた方がよい。ましては、個人情報の入力は御法度。 iPhoneでセキュリティ対策をすれば、町中wifiなど利用してもトラブルに合う事を回避できるのでしょうか。彼は、大学で文学を専攻しており、コンピューターサイエンスを専攻しているわけでもありませんし、コンピューターに詳しいとは思えません。(もしかしたら、ものすごく詳しいのかもしれませんが)。 私自身、コンピューターに詳しいわけではないの、質問が曖昧で申し訳ありませんが、 回答よろしくお願いします。または、全部ではなくても部分的に解説して頂いて、キーワードを示していただければ、自分でも調べます。 よろしくお願いします。

  • オープンフェイスヘルメットについて。

    これまではフルフェイスのヘルメットしか使ったことがないのですが、 次買い換えるときにアライのオープンフェイスヘルメット(シールド付のジェットタイプ)の購入を考えています。 オープンフェイスは風が吹き込んで来易いとか、冬は顔が凄く寒いとか、フルフェイスの方が安全というイメージがあるのですが、 実際はどうなのでしょうか? フルフェイスと大きな違いがありますか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 包含関係のサブネットの設定方法

    Cisco Catalyst4507スイッチにて、下記のように包含関係にあるサブネットに IPを設定したい場合、どのようにしたら設定できるのでしょうか? interface vlan 10 ip address 192.168.0.1 255.255.0.0 interface vlan 20 ip address 192.168.20.1 255.255.255.0 interface vlan 10を設定した後に、interface vlan 20に上記の IPを設定しようとすると、エラーメッセージが出てうまく設定できません。 エラーメッセージは「interface vlan 10 のネットワークとサブネット 範囲が重複しているため設定できません」といった内容でした。 何かしらの設定方法があるのか、それとも、そもそもこのような設定が できないものなのか、ご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • オープンフェイスヘルメットについて。

    これまではフルフェイスのヘルメットしか使ったことがないのですが、 次買い換えるときにアライのオープンフェイスヘルメット(シールド付のジェットタイプ)の購入を考えています。 オープンフェイスは風が吹き込んで来易いとか、冬は顔が凄く寒いとか、フルフェイスの方が安全というイメージがあるのですが、 実際はどうなのでしょうか? フルフェイスと大きな違いがありますか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ヘッドフォンアンプの購入について

    pride588さん 最近、ヘッドフォンを購入しました。 ゼンハイザーのHD598です。 プレイヤーはMacBook Pro retinaでソフトはaudirvana plusを使用しております。 音源はCDからAppleロスレスで取り込んでお ります。 Macに直挿しの為か思った程の音質ではなくちょっとがっかりしました。 調べるとヘッドフォンアンプで音質の向上が見込めるらしいので据置型で1~2万位の予算でオススメを教えて頂ければ嬉しいです。 外には持ち出さないので今の所ポータブル型は考えておりません。 今は少し篭った感じがするのでクリアで透明感のあるサウンドを望んでおります。 あと、光ケーブルもしくはUSBケーブルの接続だと基本的にどちらでも構いませんが音質は変わるのでしょうか 以上よろしくお願い致します。

  • 無限の Win7 起動時間の怪

    Win 7 Pro を使用しているのですが、 GlaryUtility や CCleaner などを定期的に使用して システムの状況を常に最善の状態に維持するように気をつけているのですが 新品機種を購入直後から常に、スタートアップに3分程度の時間がかかっているために タスクマネージャーのリソースモニターを調べ続けてまいりました。 オフラインの状態でも、PC起動から10分以上も経過した後でも 何の作業も一切せずにいても HDDがずっと忙しく回り続けているという 理解できない状況が毎日のように見られています。 リソースモニターの画面では、 Seaerchindexer.exe taskhost.exe Svchost.exe(LocalServiceNetworkRestricted) これらのプロセスが交代でディスクからの読み込みや書き込みを ずっと続けています。 無用なインデックス作成をさせないように プロパティ画面から詳細設定で、 ・フォルダーのアーカイブを可能にする ・フォルダー内のファイルにインデックスをつける これらをほとんどのHD上のファイルフォルダーでオフにしています。 一体、どのような原因から、PC起動後に10分以上もHDDが回り続けているのかを ご存知の方は教えていただけますでしょうか。 無線LANもその他の外部接続器具も使用していませんので 論理的に説明をすることが私にはできません。 以上、よろしくお願いします。 *

    • ベストアンサー
    • mqm
    • Windows 7
    • 回答数5
  • 専用サーバーの仕様は第三者でも分かるものですか?

    web制作に従事している者です。 サーバーの要件に合わせた制作の知識はありますが、サーバーサイドに関しては初心者です。 現在、ある専用サーバーでwebサイトを構築しています。 専用サーバーはクライアントの所有ですが、管理は外部へ委託されています。 ・wordpressサイト構築 ・メールフォームの設置 を行うことになっておりますが、 私(制作)←→上司←→クライアント←→サーバー管理会社との伝達がうまくいかず、 サーバーの情報があまりなく困っております。 現在の状況としては以下です(時系列で書きます)。 A - wordpressはインストール出来たが、ファイルの書き換えはwpから出来ない仕様となっている (configファイルの作成やプラグインの追加・削除はFTPソフトから行いました) B - CGIメールフォームの設置を試みましたが、指定のパーミッションにしても動かなかった(.cgiファイルにアクセスすると白背景に文字列だけが表示されるだけ) C - パーミッションが違うのかも?と思い、サーバー管理会社へ「CGIを使いたいのでパーミッションを教えて欲しい」とたずねたところ、「業者なら調べれば分かるんじゃないですか」と返答された。 D - その後CGIディレクトリがあることを知り(教えてはもらえず)、そのディレクトリにアクセルするとアクセス権がないといわれた。 E - phpメールフォームも試してみましたが、送信まではいくもののメールは届かず正常ではないようです。 wordpressは一応インストール出来なのでよしとして、、、 メールフォームの設置がうまくいかず行き詰っています。 php.iniのページのURLをもらいましたが、私は見方があまりわからず、、、 ここでサーバーの情報というのはすべて分かるのでしょうか? また、web制作者がサーバーのことを管理者へいろいろ聞くことはあまりよくないことなのでしょうか? また、パーミッションは第三者がなんらかの方法で調べれば分かるようなものなのでしょうか? こちらが管理会社へサーバーの仕様に関していろいろ聞くことを、とても面倒に扱われるのです。 あいだに挟まれているクライアントさんも無知なため、管理会社へ問い合わすことが億劫なようで… クライアントの元には、サーバーのマニュアルはFTP設定のものしかなく、その他はないとのことでした。 とりとめのない文章ですみませんm(_ _)m 制作者ならそれくらい知っておけよ!ということもあれば、あわせて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • mmmw
    • CGI
    • 回答数9
  • アンチウイルス・インターネットセキュリティーソフト

    私が入社した会社では10人位がパソコンを使用しており、メールも共有しているのですが、 今回、セキュリティーソフトを入れる事になり、どの製品が良いのか迷っています 3アカウントくらいの製品はショップで良く見るのですが10PCくらいあるので それも含めて、 今は(将来性も含めて)、どの製品がお買い得か教えてください。 メールとホームページ両方にセキュリティーが効き、できれば軽いのが良いです ウイルス等の危険性を考えると導入が遅いのは承知していますが、 将来的な指摘をいただけると嬉しいです。

  • PCとNASサーバの相性について

    職場のPCをルータを介してNASサーバに繋げています。 (インターネットからは切り離されています)  PC:win7およびwinXPの2台  ルータ:N500(NTT製<YAMAHAのOEM?>)  NASサーバ:Terastation(BUFFALO) この構成で、Microsoft Access2010のDBをNASサーバ側に、アプリケーションファイルをPC側において作業をしています。 ところが処理速度が芳しくなく、PCのタスクマネージャでCPUの使用率をみると3~5%までしか上がらない状況です。 (ネットワークの使用率も数%のみで十分空いている状態。PCも1台しか使用していません) 一方で、DBをPC側に移して、PCの中で閉じて作業をすると、CPUの使用率は60~80%まで上がり、快適な処理が行えます。 === 前置きが長くなりましたが、上記の環境で、NASサーバ上にあるDBを快適に動作させる(CPU使用率を上げる)ために、何か良い方法はあるのでしょうか・・・ ど素人なもので、教えていただけましたら助かります。 ちなみにNASサーバとPCの間で、数百MB程度のデータファイルを単純に移動させるだけでしたらストレスなく行えます。

  • サーバのネットワーク負荷検証

    サーバのネットワーク負荷の評価をしたいと考えています。どのような環境を整えて、どのような評価をすればよいか教えて頂けないでしょうか。 ※用語に正確性を欠く場合もあるかと思いますがご容赦ください。 状況: ・通信量 サーバへの入力が80Mbps サーバからの出力が10Mbps 手元にあるマシンがこの通信量に耐えられるか検証したい。 OSはWindows Server 2012。 評価したいこと: サーバ側が80Mbpsでデータを受け続けながら 10Mbpsでデータを送信しつづけられるか。 受けとったデータはさしあたりメモリ領域にどんどん上書きできればよい。 ネットワーク回線の遅延、ロスはさしあたり考慮に入れない。 マシンを2台用意して、通信を模擬するような検証ツールをいれれば、 それほど手間をかけずにできるような気もするのですが、考えが甘いでしょうか。

  • 無線LANの監視カメラ

    無線LANで家の周りの監視カメラを設置しようと考えています。 人感センサ付きやエリア指定ができるのですが、 肝心のセンサ反応時に画像をFTPサーバに送ったり メールを配信したりするのが大半のようです。 センサ反応している間、動画をネットワーク内ストレージに保存 してくれる機能のあるタイプはないでしょうか? 昼夜関係なく、監視させるので 赤外線ライト装備しているものがベター 詳しい方、ご教示願います。

  • サーバー構築について

    こんにちは。 私は今ブログを作って更新していきたいと思っているのですが、せっかくですので勉強の意味も込めて自分でサーバを構築してブログを更新しようと思っています。初心者で、自分のノートPCにデュアルブートでubuntu12.04 LTSをインストール、USBに同じOSをインストールしてあり、多少のコマンドライン操作やソフトのインストール作業はできる程度です。 また、慣れてきたらファイルサーバや他のものにも手をだしてみようと思っています。 そこでubuntuに慣れているためubuntu serverをインストールして進めていくつもりなのですが、1から詳しく説明してあるサイトはあまり無いような気がしました。 そこで何か書籍を購入して勉強しながら作っていきたいのでおすすめの書籍を教えていただきたいです。 条件としては, - 初心者でもある程度わかりやすい - セキュリティの面についてもしっかり押さえてある - できればubuntu server(よほど難しくないようならば他のLinuxサーバでも) この条件でおすすめの書籍、サイトがあればお教えください。 よろしくお願いします。

  • インパクト ドライバーの購入について

    「ネジ締め」の為に、プロ用のインパクト ドライバー或いはマルチ ドライバーを購入したい、と思っております 素人ながらプロ用というのは、素人用は「トルク不足等」の為、事実上、役に立たない筈、と思うからです しかし、このインパクト並びにマルチ ドライバーは「使った」事がありません。今現在持っている電動工具と言えば、グラインダーと電動ドリルだけです。 1 どの「メーカー」がお勧めでしょうか?個人的には、どういう訳か?パナソニックが良いのでは、と いった先入観があります 2 インパクトそれともマルチ ドライバー、どちらが良いでしょうか?主な目的は「ネジ締め」です 上記2点ですが「理由」を添えてお願いします

  • (至急)深刻で切実な相談聞いて頂けないでしょうか?

    ファッションについて…(>_<)!! 画像のような白シャツの場合 無地か こちらのURLのTシャツ http://www.rakuten.ne.jp/gold/fuga/2013ss_fuga/gdf13-a09.htm ならどちらがかっこいいでしょうか?? 少しでもアドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します。

  • 個人特性分析を実施して、企業側が把握する事の正当性

    個人特性分析を実施して、企業側が把握する事の正当性は? 従業員各個人に対し、外部のコンサルティング会社を利用した個人特性分析を実施し、会社側が把握する事は、正等な行為でしょうか?(入社試験ではありません) また、その結果をもって、人事評価を行うとすれば(個人情報保護などの)違法性は無いのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「は」が2箇所ある駄文のご添削をお願いいたします

    日本語を勉強中の中国人です。ビジネス日本語についてお伺いします。時間変更の連絡をもらったあとの返事として、自然で丁寧な日本語に添削していただけませんか。 「時間【は】明後日午後3時に変更される件【は】了解いたしました。」 文中の「は」は2箇所あり、何んだかおかしいです。改善策を教えていただけませんか。 ちなみに、この文をご覧になったあと、文中の「変更される」を受け身それとも尊敬語と受け止められましたか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 制限アカウントで、特定のドライブを表示させない方法

    子供が保護者のPCを親の留守中にいじらないように 特定のドライブを画面やスタートメニューに表示させない方法を教えて下さい。 エクスプローラーのウィンドウを全く表示させずに IEでネット検索や動画の閲覧だけを許可させることが目的です。

    • ベストアンサー
    • mqm
    • Windows 7
    • 回答数1
  • バーボン・ウイスキーで原材料が単一のもの

    シングルモルトとか、原材料が単一のものが割と体にいい、ということで ビールはやめて、ウイスキーを飲むようにしようかと考えています。 スコッチはほとんど知らなくて、バーボンも昔は安物を時々飲んでいた程度で詳しくありません。 バーボン・ウイスキーで原材料が単一のものの銘柄を教えてください。 他に、 スコッチでも価格帯の安いシングルのものがありましたらそれも教えてください。 よろしくお願いします。