onakamotoxのプロフィール

@onakamotox onakamotox
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2012/11/13
  • 性別女性
  • 職業会社員
  • 年代30代
  • 都道府県茨城県
  • 以前していたバイト

    大学生です。 私は以前飲食店で一年半ほどバイトをしてました。 しかし私は飲食業に不向きなようで仕事がうまくできず、使えない奴と思われていました。 また長期休暇は実家に帰省していたので、仕事を覚えても帰省のたびに忘れてしまうという感じでした。 こういった状況がずっと続いていたので、辞めようかなと考えだしたのが今年の春ぐらいです。しかしなかなか踏ん切りがつかず、それ以降も嫌々続けていたのですが、7月にテスト期間ということでシフトを外してもらいました。その時はテストが終わったら復帰しようと思っていたのですが、次にシフトを入れるのが鬱になり、結局提出しないままにしてしまいました。それ以降はバイトにいっておらず、今は別のバイトしています。次のバイトはなんとか続けられそうで、収入も問題ないです。 しかし、前のバイト先の近くを通りかかると(家からかなり近いところにあります)、ヤッパリ悪いことをしたなあという気分になります。自然消滅という形なので… もうバイトにいかなくなって四ヶ月以上経つのですが、電話でもするべきなのかなぁと… しかし、店長が頻繁に変わる店なので、当時の店長が今もいるかどうかは不明です。 こういう場合どうするべきですか?