uhooooooooo888のプロフィール

@uhooooooooo888 uhooooooooo888
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2012/10/29
  • 性別男性
  • BMWに乗って出社する契約社員 No2

    前回この件に関して質問した者ですが、再度の投稿です。 http://okwave.jp/qa/q7568781.html あれから約3ヶ月程経過しました。この社員は仕事場でいろいろ言われるのが少し嫌になったのか(未だブランド物を着たり、相変わらずBMWで来てますが)、服装・態度共大人し目にはなりました。 が、表面的に大人しくなっただけで、最近は別の形で私達に嫌味をしている気配があります。何故かと言うと、今度はfacebookを使用して、今まで公開しなかった自分の私生活の写真を掲載し始めましたからです。 内容は愛車のBMWでどこに行った、今日のランチはここで(少し高級感のあるレストラン)で楽しんだ、今日の自分の仕事の契約が取れた等々、コールセンターでの仕事だけでは出来ない生活をこれ見よがしに公開してます。 facebookに社員(上司を含め)を友人申請をして、登録人数がある程度増えてから急にこうした事を始めているようです。 当然、社内では話題や噂になります。中には自分で仕事をしてキャリアを伸ばす事を私たち上司の人間を嘲笑うがごとく書いている(と思われる)日記もありました。 これに関して少し意見すると、「facebookはあくまで個人の場だ。それに対して会社が制限を加える権利は無い。業務で知りえた内容を公開しないという社内ルールは遵守しているはずだ。こんな事を言うのはおかしいぞ!」と逆に居直られました。 要は、今まで言葉で言っていた事をfacebookに場所を変えているだけです。社員間の中で良い顔をしない人間も多いのですが、今度は仕事場ではなく、facebookという個人の場なので、今までと違い何もこちらからは言えなくなります。 正直、会社の人間を嘲笑って、他の若手社員に自分の状況をfacebookを通じて見せびらかしているのは明らかなのですが、個人用と言われると手も出せません。 何か仕事場の他の社員に悪影響を及ぼさないような方策を考えているのですが・・・・皆様のお考えを頂けないでしょうか?