rosebergamot の回答履歴

全316件中301~316件表示
  • 私(母親)のADHDと子供への虐待について

    実際に医者などに診断してもらったわけではないのですが、私はADHDです。 大きくなるにつれて、多動の面は自制がきくようになりましたが、記憶に残っているのは、幼稚園の頃から集団行動ができなく、朝礼中一人だけ別行動をしていなくなったり、体育器具室からボールを持ってきて遊び出したり周りを巻き込んで大騒動、授業妨害もひどく、勝手にいなくなったり立ち歩いたり、興味のある教科だけ気分次第で勝手に答えたり話を脱線させたり、大声で友達に話しかけたり、教室中に紙飛行機飛ばしたりで、何度も廊下に立たされるが、そのまま逃走してどこかで遊び出す、遠足も途中で歩きたくないと言ってテコでも動かない、マラソン大会も練習の段階から完走したことは一度もなく、途中で花を摘んだり遊び出したり、登山遠足も同様で、途中でリタイアして勝手にお弁当食べ始めるので、一度も頂上まで登ったことはない。バスで行く遠足や工場見学なども気乗りしないとなんとしてもバスから降りない、とにかく対人関係が苦手で毎日誰かと喧嘩。男の子相手に殴り合いの大喧嘩。相手が何もしてないのに被害妄想で横を通り過ぎただけで殴りかかる。机の中もランドセルの中も部屋の中もめちゃくちゃでどんなに叱られても何をどうしていいのかもわからない。毎日先生から放課後残されて説教され、当時ADHDなどというものが知れ渡っていなかったため、ただの問題児扱いで、学校で散々怒られた上に家に帰ると学校から今日私がしたことの報告と遅くなった理由の連絡がいっていて、帰ってからも散々怒られる。毎日怒られているので劣等感が強く今でもものすごく被害妄想が激しくプライドが低くいつも劣等感でいっぱいです。 片づけはものすごく母親にキレられて、なんとか中学生になるまでには自分のルールーで片づけはできるようになったけれども、今でも人が作ったルールでは片づけたり手伝ったりできないので、児童館でみんなでお片付けとか、旦那の実家で一緒に料理や片付けとなると挙動不審になってどうしていいのかわからないです。 そして、私は半虐待を受けて育ってきました。ADHDのことが酷くて気付くのが遅かったのですが、小学生の頃の唯一の友達が私の家へよく遊びに来てくれていたのですが、私の母の私への言動や怒り方や暴力が間違いなく虐待だったと今でも言っていまして、主人も私がいつも未だに母から罵倒され続けているのを見て、私が子供に同じ育て方をしていて、「お前のお母さんが間違っていることは気付いているのか?お前の家庭は確実に間違っているから、お前は被害者だから目を覚まして、子供にもっと優しい言葉で注意することはできないのか?言葉の暴力が酷過ぎる」と言われ、頑張って怒らないように声を荒げずに時間がかかっても納得してくれるまで説得をして注意する形を取るようにして、怒らないように心がけていますが、何度試しても続かず、私が毎日母から罵倒されて息ができなくなるほど殴られて、ご飯抜きや夜中までベランダや外に放り出されて入れてもらえないことは当たり前で、でもこれは躾で愛情がないわけではないと母が言うのでそれを信じてきたので、母はそういう性格というか性質なだけで愛情なくやってたわけではない自分に言い聞かせてきたのと、普通の怒り方を知らないので、どうしていいのかわかりません。 「自分がされて嫌だったことならなんで自分の子供には同じことをしないようにしようと思えないのか?」と言われましたが、私自身そう思っているのにできなくて毎日悩んでいたので、虐待された子は自分も虐待すると言いますし、私が未だにADHDでカッとなると自制がきかなくなるのと、普通の育て方がわからないので、ママ友や児童館で他の母親がどのように子供を叱っているか見て研究と言いますか勉強していますが、育児にイライラは付き物で、たいていの母親は大声で怒鳴って叱りつけているので、あまり参考にならず、先日旦那の両親が遊びに来たのですが、私の子供への叱り方を見てびっくりして、ものすごく怒られて6時間くらい説教されて、私に大事な孫虐待されるなんてもう私に任せておけないと言われ、義父が定年しているので暇なので、私に育児から一切手を引かせて子供は私たちが育てるからあなたは働きにでも行って子供には一切関わるなと言われ、主人にもそうした方がいいと言われ、私は取り乱して子供を取られると思って子供を連れて実家に逃げ込みましたが、双方の親同士のバトルになり、気が強くてわざと人が傷つく言葉を選んで次々と溢れて飛び出して罵倒する性格の母なので、ますます義両親を怒らせてしまい、絶縁を言い渡されました。 こんな状況で私はますます反省して子供を普通に育てようと頑張っていますが、普通がわからなくて壁にぶつかってばかりです。 子供は男の子で今5歳で、私は厳しいところもあるけれど私の母と違って溺愛している部分もあり怒っていない時は普通に優しくずっと子供と遊んでいるので、怒った時と優しい時が両極端なので、息子は私と同じく虐待に気づかずそれも躾と言う愛情と勘違いしており、私の顔色をうかがっているようなところは見られますが、主人が子供と接する機会がほとんどなく私しかいないというのもありますが、今の段階ではまだ私に非常になついていてべったりなのですが、私が息子に「お母さん今まで酷い怒り方してきて悪いお母さんだったから、全く怒らないお母さんというのも悪いけど、悪いことした時には叱らないといけないから、今度から優しく注意するようにするから、○○君もお母さんが怒らなくて済むように協力してくれないかな?」とお話ししましたがよくわかっていないようで、私がとにかく怒らないように気を付けているとどんどんつけあがってますます言うこときかなくなるのですが、怒るとヒートアップしてしまうので、もう悪いことしても叱りもしない親になる以外に方法が思いつかないのですが、どうしたらいいのでしょうか? 長文乱文失礼致しました。

  • トイレで出来ない

    明日で四歳になる次男坊ですが、これまで一度もトイレに行ってウンチした事がありません。 オシッコはすでに出来てますが、ウンチだけはどうしても進まなく悩んでいます。 トイレトレーニング開始自体、遅かったのですが、成長してる分理解も早いだろうと呑気にしていたのです。 便意はわかっているようですが、便意を感じるとスッと別室に消えたりして、一人で立ったまま用を足してしまいます。 様子を見てトイレに座らせていますが、トイレでは便意が消えてしまうようで出ません。 踏ん張りづらいのかと、足がつくように二ヶ所ステップを置いてますが、効果ありませんでした。 本人に聞いてみたら、ウンチが離れる時に怖い気持ちになる と言っていましたので、じゃあママが横についていてあげるから大丈夫だよ と言うと「じゃあ背中よしよししてね 」と返事をしていましたが、結局ダメです。 このようなことがもう数ヶ月続いており、読んで下さっている方には冷たい母親と思われるかも知れませんが、正直もうどうすればいいか分からず、くるひもくるひもお尻を綺麗にしパンツを洗う、このこのことに心底嫌悪感を抱いてしまってます。 イライラして、また!?などと言って、感情的になってしまいます。 ウンチのにおいがすると、脱力感でいっぱいになります。 いっそオムツに戻そうと思いましたが、すると本人がこれ幸いと、オシッコまでも黙ってオムツにしてしまうので、パンツで頑張ってます。 どうすればいいのでしょうか いつかはトイレでするようになるでしょうが、精神的にきついです。 本人というより、私のやり方がまずいでしょうか いつかイライラしててをあげてしまいそうな自分が怖いです。

  • 歯の裏が真っ黒な人

    歯の裏が真っ黒な人が居ますが、(しかも前歯の裏だけ) これはタバコのヤニでしょうか? 歯の裏全部が黒いならわかるのですが、前歯だけが何故黒いのでしょうか? 私も以前タバコを吸っていましたが、真っ黒になるのは想像ができません。 定期的にヤニが目立ったら歯のクリーニングをしていましたが、 放置していると前歯の裏だけ真っ黒になるのでしょうか?

  • 未診断で療育に通うこと

    生後半年から運動発達の遅れがあり、PTを受けていました。 しかしここにきて情緒面の難しさから(奇声、離乳食を食べない、激しい人見知り)よければ先生から市のデイを進めてもらいました。 私としては、支援センターやスーパーの買物でも奇声や泣き声の煩さなどで滅入る毎日でしたので、 未診断でもそういう環境に入れて娘の特性を理解してもらって、かつ発達に悩むお母さんたちと通えるなら嬉しいと思っていますが、 兄弟から、 『未診断なのに療育いれるなんてどうかしてる、この子は普通、我が子の可能性を信じていない最低な親』と言われ落ち込んでいます。 私としては、やっぱり他の子供とは違うナニカを感じるし、それがなんなのかハッキリさせたいし、ハッキリしたらしたでそれに応じた世界で身につけて、親子で世の中で上手に生きる術を身につけていきたいと思っておりますし、仮に定型発達の子に追いついたらそれはすごい幸せなことだし普通の子供が受けてもなんの邪魔にもならないプログラムだと思っています。 しかし兄弟は(親も含め)わかってくれません。 お前がしているのはアラサガシでありレッテル貼る行為だと言われます。『障害児扱いは可哀相』と言われるのも納得がいきません。 私のなかで障害をもって生まれてくる子供も一人の人間であり可哀相な生き物という位置づけではないからです… 身内に理解を得られなかった方、どのような対策を取られましたか? これはもう距離を置いてあきらめることしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#178279
    • 育児
    • 回答数4
  • 抱き癖?寝かしつけの躾?

    現在四ヶ月の息子がいます。母から、抱き癖がつくから二ヶ月を過ぎたら泣いても放っておくようにした方がいいと聞いたのですが、真っ赤になって泣く子供を見たら耐えられず、またネットやテレビで抱き癖なんてないと言っていたのを聞いたこともあり、泣けばすぐ抱っこをしています。 すると、夜は疲れているせいか大丈夫なのですが、昼寝のときなど寝かせるときは抱っこしていても下に降ろすとすぐに起きてしまうので、最近は添い乳でないと寝かせられず、母からは「しつけがなってない」と言われてしまいました。母曰く「泣いていてもトントンしたり置いておけばすぐこてっと寝るようになったのに」とのことですが、そうなんでしょうか?添い乳や抱っこばかりせず、授乳後にすぐ布団におろして寝かせるくせをつければそのようになったのでしょうか?? また、いわゆる「抱き癖」に加えて人見知りも始まり、常に抱っこしてほしいと泣くのに私以外に抱かれると泣いてしまいます。主人や一部の人にはしばらくは抱かれているのですが…。そして常に抱っこしたり触れた状態でいないと、ひとりでいてくれません。 私としては、赤ちゃんとの関係がちゃんとできているからだ、と思ったり、人見知りや寝かしても布団に下ろしたら泣くのは個性で、特にしつけの問題ではないんじゃないかと思っていましたが、周りの人に聞くと「寝かしつけはトントンしたらすぐ寝る」とか「保育園に預けるとき困るから、泣いても抱かずにさすって寝かせる癖をつけてた」などと聞き、私のやり方がまずかっただけなのかなーと少し不安になってきました。確かに普段家事をする時間もなく、機嫌のいい時でも1人で置いておくとせいぜい10分くらいしかもたず泣いてしまうので、最近は首が座ったこともありおんぶ紐で背負いながら家事をしていますが、少し泣いていても放っておけば1人で遊んでいたり寝てしまう癖がついてよかったのでしょうか!?身内からは甘やかすから・・と言わんばかりの冷めた目で見られています。 例えば泣いているのを放っておく癖をつけて、赤ちゃんが耐えられるようになったとして、それって自立しない子供になる、、などよくないことになりかねないと思っているのですが、どうなんでしょうか。意見を聞かせていただきたいです。長文ですみません。

    • ベストアンサー
    • sanpo20
    • 育児
    • 回答数9
  • 保険屋の友人からのお誘い

    幼稚園に通う子持ちの専業主婦です。 一年に一度も会わない、連絡もしない人から保険会社のイベントに誘われて困っています。 彼女も幼稚園に通う子供がいます。 イベントに今年の1月ぐらいから誘われて4回ほどイベントに行きました。その4回目のときリーダーみたいな人から保険の仕事をしないかと言われましたが断りそれから3カ月ほど経ちますがそのイベントに行っていません。 が、さっきまた友人から○○のイベントがあるから来てほしいと留守電に連絡が…。 ずっと断っているのに毎月連絡してくるので正直ムカついています。 よく考えてみれば保険以外に何の連絡もない、利用されているのかなと思ってしまいます。 子供同士遊んだこともないしお茶するわけでもない、ただ保険の連絡だけです。ほかにも友人がたくさんいるようですがおそらく私だけに連絡です。 彼女のノルマのためと保険にも入りイベントにも行ったりと協力しましたがはっきりいって迷惑です。断っても断っても連絡してきます。それも優しい言い方なのでこちらもきつく言えないんです。 保険に入ってもらいたいわけではないのですが。この場合着信拒否にするかはっきり言おうか迷っています。どうしたらいいと思いますか。

  • 女性の心理(30代)

    いつもおせわになります。 30代男性です。 20年ぶりの同窓会(クラスは違いましたが)で再開し仲良くなった女性がいます。 出会ってから約1か月になります。実際にまだ、直接ふたりであったのは3回くらいですがほぼ毎日 2回くらいはメールのやりとりをしてます。 しかし、4回目に会った帰り際にまた誘ってもいいかなと彼女に聞いたら是非、また誘ってと返事が かえってきてその日にいつなら都合いいとメールを送ったのですが(13日)まだ、返信がないので 嫌われてしまったのかなとちょっと思ってますが、直接、彼女に聞いたほうがいいでしょうか。 それとももう少し待ってみたほうがいいでしょうか。 ちなみに彼女は看護師で普通のOLとかと比べると休みも少ないみたいなのでもしかしら調整してるのかなとかポジティブに考えてしまいますが? どうなんでしょうか?

  • 女性が悪口を言うとき

    女性の方に質問です。 学校、職場、喫茶店などで、女性たちがその場に居ない人(トモダチ・カレシ・ダンナ)の悪口を言って談笑する光景をよく目にしますが、やはり、心の底から楽しんで、悪口を言っているのでしょうか? 悪口を吐き出すと、晴れやかな気持ちになって、森林の中で深呼吸をしたときのような、澄み切った気持ちになるんですか? それとも、悪口には、別の機能があるのでしょうか? 単純に気になって、質問してみました。

  • 生後5カ月 歯が生え始めている?

    5カ月の男の子がいます。 最近、歯固めのおもちゃを噛むことが多くなったり(たまに近くに置いてあるおもちゃを自分でとって噛んでいます)、私の指を噛みます。 3カ月からおしゃぶりを始めて、ずっとしていましたが最近そこまでしなくなりました。 普段からよく「ばぶ~ あう~~」とか1人でおしゃべり(?)していますが 昨日から「ぶ~~~~!ぶ~~!」と言い始めました。 上下の前歯がはえる場所がすこしふっくらしています。 まだ歯は見えませんが…。 歯茎が、なんていうか山型になっていると言うか…M字型?みたいになっています。(上下とも) これって歯が生え始めている過程なのでしょうか? 夜泣きしたりぐずぐずは今のことろありません。 来週から1カ月ほど手術による入院のため、退院してから離乳食を始める予定なので まだ母乳のみです。

    • ベストアンサー
    • noname#187138
    • 育児
    • 回答数4
  • 授乳中に、おっぱいを噛みます

    七ヶ月の娘が、最近歯が生え初め授乳中おっぱいを噛みます。 子供には、噛まないでねと言い聞かせたり、ネットに書いてあったので、噛まれた時に子供の鼻をつまんだりしてますが、効果はありません。 一才までは、授乳したいと考えています。 噛むのは飲みたくないのでしょうか? 歯が生え初めて、むずかゆいのも理由だと思います。 食生活は変えてないので、おっぱいがまずくなってはないと思いますが。 何か他に方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#165613
    • 育児
    • 回答数3
  • 妻(妊婦)の夜遊びについて

    妊娠6ヶ月の妻がいます。 年齢も28歳と子供ではありませんが、かなりワガママでいつも他人の悪口ばかり言っています。 私もそういう環境で、(妻が100%悪くないのですが)ときどき我慢の限界になってケンカをします。 こっちは「他人に向かって死ねと言うな」など正論で話しているつもりですが、「何度言ったって、あたなだって、うがいのときに洗面台かた水をこぼす」と、彼女なりの反抗をしてきます。 あとは言い合いになります。 言ってもわからないので、かなりイライラしますが、手は出しません。 (こんなやりとりなので、言っても無駄だとは我慢をしようとしていますが、ときどき限界を迎えてしまいます) そんな妻ですが、二週に1回くらい妻の実家に帰ります。 今住んでるところから車で2時間くらいで、昔から「車は危ないので電車で行け」といっても、「電車に乗ると頭が痛くなるから」と車で往復しています。 妻なりのストレス解消でいいかなと妥協をしていますが、昨日夜中まで連絡がつかないことがありました。 実家に帰って2泊くらいするとのことで、昨日は夜に親友とご飯を食べてくるとのことでした。 しかし、ぜんぜん連絡がこなくて夜10時頃に何度電話しても電話に出ず。 心配になって眠れませんでしたが、夜中の0時過ぎに「今から帰ります」とメールがきました。 そして0時30分に「実家につきました」とのメール。腹立たしくなって返信せずに、そのまま寝ました。 翌朝になったら「すいませんでした」とメールがきました。 こういう出来事は始めてですが、以前にも同じ感じで「自分だけじゃなく、他の人のことも考えて」と話したことがあります。 どうすれば、こういうことは二度とないようになりますでしょうか? また、いくら私が注意をしても、「あなただって・・・」とよくわからない反抗をしてきます。 子供もできるので、離婚は考えていません。 なんとか更正(?)したいのですが、どうすればいいでしょうか? それとも、私が厳しいのでしょうか? # 妻は高卒、一人っ子です。 妻の実家は「いただきます」も言わない不思議な家です。若干、マナーにかけています。 ただ、親戚の挨拶はきちんとして頂きました。 結婚してからわかったのですが、恥ずかしいことに二桁の足し算もできないくらい勉強ができません。絵本レベルの漢字も読めず、「なに言ってるの?」的な行き違いでケンカにもなります。 そんな妻なので計画などできることなく、結婚前に借金がありましたが肩代わりしてあげました。

    • ベストアンサー
    • TSETX
    • 妊娠
    • 回答数17
  • 出生届、児童手当などの手続きは自分で行きましたか?

    出生届は14日以内に手続きをしなくてはいけないと見て、思ったのですが、産後14日ぐらいで 外出していいものでしょうか? 保険の手続きとか、児童手当などの事も同じ日に申請出来るから、一緒にやってしまいたいので、 旦那さんだけには任せれないと思いました。 みなさんは産後どれぐらいで外出しましたか? 一ヶ月ぐらいは出かけない方がいいと親には言われてますが、やっぱり子供の事なので、自分で やりたいと思ったので、みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • ダウン症の検査について

    はじめまして。 私は25歳で妊娠4ヶ月の妊婦です。 昨日義母からダウン症の検査してみたらと言われました。 検査してダウン症だったら無理して産むことないしとも言われました。 義母から言われるまで全然ダウン症について考えてなかったので正直驚きました。 賛否両論あると思いますが私の考えではダウン症の検査はしたくありません。 赤ちゃん絶対産みたいです。 障害を持って産まれた子を育てていくのは私なんかが想像できないくらい大変なことなんだと思います。 なのでけして軽々しく言うわけではないのですが、もしも障害をもって産まれてきても正常な子が産まれてきてもお腹にいる赤ちゃんが命ある限り産みたいのです。 義母の言う通り検査をして万が一悪い結果だったとしたら絶対産むのを反対されると思います。 それを考えたら昨日病院のエコーでみた元気に動いてる赤ちゃんを思い出して涙がとまりませんでした。 今のところ特に心配なこともないのですが家族にそう言われてしまうと、やはり検査をしないと私も絶対大丈夫と言い切れないです。 私の意思で検査をしなくてもしも障害がある赤ちゃんが産まれたら家族は受け入れてくれないのではと不安になってしまいました。 昨日まで考えてもみなかったことなので私は検査をしたほうがいいのでしょうか。 皆さんはどうおもいますか。

  • 妻(妊婦)の夜遊びについて

    妊娠6ヶ月の妻がいます。 年齢も28歳と子供ではありませんが、かなりワガママでいつも他人の悪口ばかり言っています。 私もそういう環境で、(妻が100%悪くないのですが)ときどき我慢の限界になってケンカをします。 こっちは「他人に向かって死ねと言うな」など正論で話しているつもりですが、「何度言ったって、あたなだって、うがいのときに洗面台かた水をこぼす」と、彼女なりの反抗をしてきます。 あとは言い合いになります。 言ってもわからないので、かなりイライラしますが、手は出しません。 (こんなやりとりなので、言っても無駄だとは我慢をしようとしていますが、ときどき限界を迎えてしまいます) そんな妻ですが、二週に1回くらい妻の実家に帰ります。 今住んでるところから車で2時間くらいで、昔から「車は危ないので電車で行け」といっても、「電車に乗ると頭が痛くなるから」と車で往復しています。 妻なりのストレス解消でいいかなと妥協をしていますが、昨日夜中まで連絡がつかないことがありました。 実家に帰って2泊くらいするとのことで、昨日は夜に親友とご飯を食べてくるとのことでした。 しかし、ぜんぜん連絡がこなくて夜10時頃に何度電話しても電話に出ず。 心配になって眠れませんでしたが、夜中の0時過ぎに「今から帰ります」とメールがきました。 そして0時30分に「実家につきました」とのメール。腹立たしくなって返信せずに、そのまま寝ました。 翌朝になったら「すいませんでした」とメールがきました。 こういう出来事は始めてですが、以前にも同じ感じで「自分だけじゃなく、他の人のことも考えて」と話したことがあります。 どうすれば、こういうことは二度とないようになりますでしょうか? また、いくら私が注意をしても、「あなただって・・・」とよくわからない反抗をしてきます。 子供もできるので、離婚は考えていません。 なんとか更正(?)したいのですが、どうすればいいでしょうか? それとも、私が厳しいのでしょうか? # 妻は高卒、一人っ子です。 妻の実家は「いただきます」も言わない不思議な家です。若干、マナーにかけています。 ただ、親戚の挨拶はきちんとして頂きました。 結婚してからわかったのですが、恥ずかしいことに二桁の足し算もできないくらい勉強ができません。絵本レベルの漢字も読めず、「なに言ってるの?」的な行き違いでケンカにもなります。 そんな妻なので計画などできることなく、結婚前に借金がありましたが肩代わりしてあげました。

    • ベストアンサー
    • TSETX
    • 妊娠
    • 回答数17
  • 夫と気が合わない、発達障害?!

    何度言っても治らない夫です ・独特な言い回しをしたがる ベビーカーを乳母車と言ったり(恥ずかしい)、水泳のフィンを足ヒレと言ったり、犬のリードを引き綱と言ったり… 人前だとおじいちゃんと会話してるみたいで恥ずかしくてたまりません ・同じ話しを何度もする それ50回は聞いたわよという話しを嬉しそうに何度もします。 で、(先は)こうなったのよね、と途中で割り混むと、嫌な顔をします。 ・話しをしても『違う、だまれ』といいながらなんにも違わないことがほとんど。 つい最近ニュースでパソコンの遠隔操作ウイルスで誤認逮捕されたケースの話しがあったので『こんなこと、(もしもされたら)他人に罪を着せられることになりかねないわよね』というと『違う、だから、これは遠隔操作されたんだ』と言ったりします。 私としては事実を聞いて、その先に起こりうる想像の話しをしたのに、お前の話しは事実と違うというようなニュアンスで言ってきます。 またニュースで村が激流で流された映像があり 『もうここには集落があったのかなかったのかわからない(ほどの)状況です』 というレポーターに 『何言ってるんだ!あったんだよ馬鹿』と怒っていました。 ()に含まれる意味やニュアンスが伝わりにくく、比喩表現も伝わりません… また表情や行間を読むことが苦手で、 しんどそうな顔で『体調は大丈夫よ』と言ったりしたら100%大丈夫と信じたりみなしたりします。 なので全て言葉でイエスノーをはっきり言わないと伝わりません。 そして義母も同じタイプです。(父の葬式で無理して明るくつとめていた母にあなたの母様意外と元気じゃないのと言われました) これって発達障害の可能性はあるのでしょうか? 義母に昔、『これ安かったの』と出された品物があまりにそうは見えなかったので 『え?200円??ウソ(みたいに安いですね)!すごいですね!』と言うと 『私は嘘つきとちがう!』と怒られたりしました…

    • ベストアンサー
    • noname#178279
    • 夫婦・家族
    • 回答数5
  • 破水してから

    34週目に入りました。初産です。 経験者の方々にお聞きします。 破水してからどれぐらい(時間)で病院に着くべきでしょうか? 助産師に聞くと、出来るだけ早くとは言いますが、はっきりした時間が知りたいです。 例えば、10分~30分以内とか!! 今住んでる所と、産院の距離が車で40分もかかります。 もし陣痛よりも先に破水してしまったら、即、家を出ても産院まで40分はかかります。 それって大丈夫でしょうか?移動中に赤ちゃんが出てくることってないでしょうか? よろしくお願いします。