Prudence1122 の回答履歴

全29件中21~29件表示
  • セクハラされた過去を打ち明けること

    授業のお題に出された例えがまるでその過去話のようで、私はその先生に話したいと思いました。 話して、その結果今は、男性恐怖症なんだと打ち明けて相談したいと思いました。 しかしこの相談は相手の気持ちが引いてしまうような気がしてきました。 私は今アメリカに留学中なのですが4月はセクハラ阻止の月みたいで、話す機会にもなるかな。と思いました。 みなさんはどうおもいますか?

  • セクハラされた過去を打ち明けること

    授業のお題に出された例えがまるでその過去話のようで、私はその先生に話したいと思いました。 話して、その結果今は、男性恐怖症なんだと打ち明けて相談したいと思いました。 しかしこの相談は相手の気持ちが引いてしまうような気がしてきました。 私は今アメリカに留学中なのですが4月はセクハラ阻止の月みたいで、話す機会にもなるかな。と思いました。 みなさんはどうおもいますか?

  • 彼氏はDV予備軍でしょうか

    同棲中の彼氏のことです。 付き合って1年ほど、同棲は数か月ですが 彼の怒り方は異常だと感じ、恐怖心があるため、別れるつもりでいます。 怒り方が異常だと思ったのは同棲してからです。 私にはあまり男性経験がありませんので、恋人同士のケンカでこのようなことは普通なのかどうかわかりません。 彼が普通なのであれば私の思い込みでただ、合わなかっただけ。 彼が異常なのであれば、これからの別れ方や今後の相手探しについてもよく考えて行動しなければなりません。 そこで、彼は他の方から見ればどうなのか。 私側からの話なので一方的ではありますが、見ていただきたいのです。 彼は30代前半です。 ある日、寝る前に彼とケンカになりました。 私が先に「意味がわからない!もういい」と言って、寝室を出て、ドアをきつく閉めてしまいました。 隣の部屋に行き、そのまま寝ようと、電気をつけることなくソファに横になりました。 すると、追いかけてきた彼は怒りながら電気をつけ、 「おい!こら!おきろ!」ときつい言葉を発しながらこっちにきました。 起きろと言いながら私の腕をすごい力でひっぱりました。 私はとても痛かったので「痛い」と泣き、必死で放そうとしました。 その後数日、手の形にアザが残りました。 彼の言い分はこうです。 ・暴力を振るおうと思ってやったのではない。 ・私が出ていく前に言った「意味がわからない!」に腹が立った。 ・ドアをきつく締めて私が出ていったので  ほかの部屋から武器?をもってきて襲撃されると思い、  反撃するつもりで入ってきたから、力が入ってしまっただけ。 私は、彼が電気をつけた時点で私がソファに横になっている状態を見て 私に攻撃する意思がないことぐらいわかったはずなのに・・・ と彼の言い分が理解できません。 彼はその直後は反省していたようですが、 あれば暴力ではないと、認めていません。 腕をつかむということは、暴力なのか微妙なラインだと思います。 私は凄く怖い思いをして、それはまだ私の中で忘れられない。と話しても それは私が過剰反応をしている、病気だと言われました。 一度そういうことがあってからは、前よりも怒りやすくなり、大きな声で怒ったり 汚い言葉を発したりするようになったと感じます。 彼自身も、キレやすい性格だと自覚があり、なおしたいと言っていました。 彼は友達や他人とケンカをすることはありませんし 他人とはうまくやっているほうだと思います。 彼の話ですと、彼は20代前半に父親とつかみ合いのケンカをしたこともあるそうです。 また、母親とケンカをしたときも、母親の目の前で、物にあたり、破壊、血を流したことがあるそうです。 私にも父親と男兄弟がおりますが、家庭内においてそこまで激しいケンカを見たことがありません。 まして、父親と兄弟がつかみ合いのケンカをしているところなど見たことがありません。 なので余計に驚きましたし、やはり彼にはDV気質があるのではないかと疑うようになりました。 なるべく怒らせないように気を遣う毎日です。 ネットでDV予備軍の特徴などを調べると、すべてではありませんが、当てはまる項目がいくつかあり、 さらに不安です。 ちなみに、 ・嫉妬深い ・外面がいい ・怒らせる原因は私 ・普段はとても優しい ・プライドが高い ・束縛する傾向にある ・付き合ってすぐに結婚しようと言う ・子供がほしいと言う ・ケンカの直後は落ち込み反省するが同じことを繰り返す などです。 彼のケンカの仕方と私が今まで見てきたそれとが違うだけですか? それとも彼はDV予備軍だと言い切ることができますか? また、そのような人と別れる場合、どのようにするのがベストですか? DV系の人は逆上したり、ストーカーになりやすいと聞きましたので・・・。

  • DVを受けていることについて。

    私の家族関係は、母、父、姉、私の4人です。 父は昔から自分が熱中してしまったものには 終わるまでずっとやる性格で、 お酒を飲み始めたらもうそれは多重人格。 多重人格っていうか・・・まあ飲み始める前からそうなんですけど。 何か自分の気に入らないところを言われたら 気に食わない自己中なやつで。 2/17のときは台所にいた母をめがけて グラスに入ったワインごと投げました。 母は避けてなんとかなりましたが、 冷蔵庫にワインが当たりました。 それは小学1年生ができるように 自分で冷蔵庫を吹けといったところ 「お前が吹け。お前が問題を起こしたんだ。」 と人のせいにします。 そして離婚するという決断になりました。 母が父に「慰謝料払え」と言いました。 父は「人生借金背負ってでもその分金は払う。 誰の手も借りずに絶対必ずに払う。」 そう言ったのに2分後くらいには 「何言ってんの。そんなこと言ってねーし。」ですよ?? はぁ?お前自分の言ったこともわかんねぇのかよ。って感じです。 その前には・・・ 私は学校から早帰りでした。 私は鍵っ子ではなく、ポストに鍵を入れて自分で入る人です。 父はよく事故にあいます。当時仕事に行かない日々が多かったです。 きちんとポストに鍵を入れたつもりでしたが入ってなくて、 父は家にいました。 2階ので広い部屋で1人TV大音量で見やしないくせにぐーたらして 私はドアを精一杯殴るように叩きましたよ。 30分ぐらいは叩いていたのではないでしょうか。 インターホンなら気づくかもと思いインターホンも押しました。 でもTV大音量でぐーたらしてる奴ですから気づいてくれません。 そしてようやくドアが飽きました。 「お前ドアドンドン叩いてなにやってんの。」 その痛みがわからないお前に何が言える、って感じで。 2年前あたり。 父が灰皿を投げて割ったんです。 父がそんなことやってんだから私だって 皿投げて割ったっていいじゃない。←本当はだめです。 当時そのときは思ったんで投げて割ってやりました。 そしたら運悪く後ろの席が父で。 思いっきり目の横をボコってきました。 私は泣き泣き訴えましたよ。 「お前は道徳を習ってねぇのかよ。」 まあそんな話です。 とりあえずDVらしきものを受けているという話です。 どうしたらいいのでしょうか・・・。 みなさんに助けを求めているわけではないのですが どうしたらいいか、PC上ですがみなさんの声を聞きたいです

  • 一生独り?

    29歳女です。 最近一生独り、自分が価値のない人間に思えます。 結婚するはずだった人と別れました。 彼の主にお姉さんから反対され、 数回会っただけなのに、その意見を聞き気持ちが 揺らいだ彼にきつく言ってしまい、 今はやっぱり結婚できないと言われました。 謝罪しましたが、状況は変わっていません。 また、一人暮らしするかどうかで 親とケンカし、好きにすればいいと言われました。 母は結婚したら一緒に住めない、 せめて今は側にいてほしいと言っています。 どうして分かってもらえないんだろう、 これからも少し相手に気にいらない意見を言っただけで、 見捨てられるのかと思い、マイナス思考がとまりません(>_<) 自分に自信がないです。 出来損ないに思えます。 暗い相談でこんな事考えてるなんて 誰にも言えないので、 何か厳しいお言葉いただけるとありがたいです。

  • 交際10年の彼氏との結婚を焦ってしまい困ってます。

    長文になりますが、よろしくお願い致します。 20代後半女性です。現在交際10年の一つ年上の彼氏が居ます。一度も別れた事は無く、真剣な話をした時や喧嘩になってもいつも話し合いをして交際を続けてきました。 しかしここ最近、私は非常に結婚願望が強くいつも結婚の事ばかり考えてしまい最近本当に焦ってしまい気持ちがついていかず困っています・・・自分でも自分自身も彼氏もタイミングでは無いことは重々わかっています。 私は高校生の頃からリストカット、摂食障害、抑えられない感情の起伏の激しさ、鬱症状などで精神科に通っています。今はまだ病院には通っていますが寛解してから再発も無く5年が経過し、医師からも車の運転の許可も出ています。請負会社ではありますが正社員で勤務しています。病状が良くなって気になりだした人前に出せない左手の傷跡を一生を考えて治す決意をして現在自費診療でレーザー治療をしている為、貯蓄がなかなか出来ない現状で本当に結婚の時期ではありません。左手はどうしても治せるところまで治したいです。 彼氏はいずれ私と結婚するつもりでいてくれたようですが、元々結婚願望はあまり無く、するとしても子どもがほしくなった時、30過ぎてからぐらいとしか頭に無かったようです。私の今の焦ってしまう感情をぶつけると今の自分の安定では絶対に何がどうなってもすぐには無理だからどうしても今すぐにしたいのなら他の人を見つけたほうが良いと言われてしまいました。 しかし彼氏と結婚がしたいと話すとこの年齢になっても安定していないことを申し訳なく思っていると言い、他の人を探さないのであれば早急に仕事を増やす努力をする。と言ってくれましたが先日、現在の職場が厳しく今年は年俸が下がると言っていました。それを聞いて私は副業しなくちゃだねと言うと、黙ってしまいました。 彼氏はクリエイターをしていますが、自宅でスカイプを使って仕事をしています。今の職場に就くまではずっとフリーでやってきていて安定は全くありませんでした。それに関して私がこのままでは一緒にいられない。フリーでクリエイターをするなら他にも仕事を探してほしいと言うとしばらくして今まで興味の無かった運転免許を取りに行き始め、その後に就職活動を始めてくれて現在の職に就きました。 私も長い間、夢を追っていた人間で安定など全く無かったので好きな仕事で定収を稼げるようになった彼氏の事は本当に凄いと思いますし、尊敬しています。しかし現実的に考えて時間の自由も他の仕事よりは利く仕事なので副業もして欲しいのです。何より「仕事を増やす努力を早急にする」と言ったのに仕事が減ってしまう現実を突きつけられても何もしない彼氏の態度に不安になりました。正直、結婚していたとして仕事が減っても何もしてくれないのじゃ困ります。(もちろん私も今の仕事を続けるつもりではいますが) 私の精神疾患なども全て分かってたうえで付き合ってくれ、状態が非常に悪い時もずっと支えてくれ、今でも何でも話を聞いてくれて大切な話し合いもしてくれる大切な大切な彼氏です。 しかし「結婚したい」と言う焦りばかり出てしまって本当に苦しいです・・・彼氏に会っていてもこの焦りが出てしまって彼氏を知らないうちに苦しめているのではないかと不安になります。ちなみに彼氏が「仕事を増やす努力をする」と言ったのは去年の11月半ば頃の話で、急に増やすと言ってもメインの仕事を第一優先として何をするかなど考えている時期だろうと頭では分かっているのに責めることばかり頭に浮かんでしまいます・・・ やはり私が「結婚」にとらわれ過ぎて他が見えていないのでしょうか・・・?焦りすぎなのでしょうか・・・? 客観的なご意見をよろしくお願い致します。本当に長文になってしまい読み辛く申し訳ありません。

  • 夫の不倫で悩んでいます。

    結婚15年の40代後半共働きの夫婦で子供はいませんが仲良しで本音も協力して頑張ってきたと先週まで思っていました。その夫が不倫をしていました。同じ職場の女性です。 私たち夫婦はとても中が良いのですが結婚4年目ごろから、たぶん仕事のストレスから私がセックス時に痛みを感じる様になり、何度かそうなるちに夫もあきらめて「夫婦生活」をしないようになってしまい過去12年間セックスレスの状態です。 ただ、夫は優しく、2人でいつも楽しく過ごしてきて私は肉体関係はしていないけれど気持ちの上では深くつながっている夫婦だと思ってきました。ただ夫が時々、エロサイトを見ているのは以前から知っていて、なんとか2人の肉体面も改善しなければ、と思いながらも、夫も私もこの命題から目を背けたまま、それ以外の部分では本当に楽しく過ごしてきました。 その夫がちょうど1ヵ月前、ため息をよくつくので気になり、「何か心配事でもあるの?」と普段はあまりしつこく聞かないのですが、この時はしつこく聞き続けました。そうしたら、「これまで仲良くやってきたけど肉体関係は止まったままで、この先これで良いのか不安になってきた。」と言い、これまで時々、他の女性と関係を持ったことがあった、と言いました。少なくともこの7、8年はこの件について直接言ってこなかった夫にそう言われて、私は「なんとかしたいとずっと思ってきたけれど、それよりもお互いが気持ちの上で深くつながった夫婦だと思っていた」と答えました。私がすごくショックを受けたので,夫は「こううふうにショックを受けるからこれまで言わなかったんだ」と言っていました。私は夫に「これから私も頑張るし、またできるように変えていこうよ。他のことでは仲良しなんだから」と泣きながら言い、そこは一旦落ち着きました。 それから3週間後の先週、たまたま、寝ぼけていて目が悪いこともあり自分の携帯と夫のをたまたま間違えて見てしまい、ある女性との携帯メールのやりとりがありました。明らかに親しげな文章でしたが、まさか?と思っていました。その翌日、携帯メールが気になり色々メールなど調べたところ、彼女からの「不倫が辛い」というメールを見つけ決定的だとわかりました。夫の現在に仕事は出張が多く、その彼女とは同じプトジェクトのようで仕事でも頻繁に連絡を取っているようなので、確かのこの3ヵ月間ほど、週末や夜遅くでも”仕事’という電話を携帯からしていることが多かったのですが、特に不審には思いませんでした。 さらに、2週間前の勤労感謝の日の連休も、その直前に確かに出張が入っていたのですが、 「急に続けて別の出張が入った」と言って、3日ほど「出張」が延びたのですがそれはホテルをとって2人で会っていたようです。相手の方は、地方の支社に勤めていますが、夫は夏ぐらいからそこに出張することが多く、3ヵ月間ぐらいは特別な関係が続いているようです。 11月22日の「いい夫婦」の日は、たまたま私の仕事が急に休みになったので、「出張中」の夫に私は「いい夫婦の日なのに一緒じゃなくて残念」などと携帯メールを送っていました。 何も知らずに。。。。 私がかなり勘が良い方ですが、夫に関しては、性的なはけ口で1、2回は誰かと浮気、または風俗もたまには行っていたのかも、とは思っていましたが、夫が他の女性とホテルを取って旅行に行ったり、こんなに頻繁に連絡をとり合うとは思いもしませんでした。 こうなった原因は、私が原因で始まったセックスレスをその後も2人とも解決しようと話あわなかったこと。(夫も涙ぐみながら、もっと早くになんとかできなかったのかな、俺たち)と 言っていました。それに、私が普段からお金の管理がうるさい上に、この夏ぐらいから出張が激増したことで夫の会社への清算(立替え)が高額(1月60万円超)で、中々お金が返ってこないので私が何度も清算をちゃんとやるように口うるさく言ったことや、この夏から急に夫の職場でのポジションが上がり仕事上のストレスが増えたことなどが、すべて重なって、 この不倫が彼の「息抜き」の場所になっているんだと思います。 夫は、いつもなら元気な私が、最近元気が無い事が多く、セックスレスの話し合いの件もあり、泣いたり精神不安定になっていることを、心配しています。でも、あくまでも夫は、私が不倫には気づいていないと思っています。 私は、この1週間、会社で作業をするフリをしてごまかしていますが、涙が止まらないことが多く食欲もガタ落ちです。仕事はもちろんちゃんとやっていますが。昨夜も、帰宅してから普通にしていようとしたのですが泣きそうになるので、逆にカラ元気なフリをしてしまいとても疲れています。今までは体の関係はダメでも、その他は本当の夫婦だと思ってきたのに、不倫に気づかない振りをするために、夫への不信感や自分の悲しみを押し殺していたら、本当に「仮面夫婦」になってしまいそうで恐いです。 今、こうして居間でこの15年間、2人で旅行先で買い求めた色々な置物を見ながら、この文章を書いていると、「悪い夢」を見ているような気がしてきますが、実際に起きているんですよね。。。ほんの少し前まで「一緒にいるだけで楽しい夫婦」だったから。。。。 不倫のことを夫にいうべきか、、、それとも言わずに様子を見るべきなのか。。。毎日悩んでいます。長文ですみません。ありがとうございました。

  • 男性の方に聞きたい。

    既婚者の男友達がいて、人生相談相手として尊敬している方です。 この間相談事があったので二人で食事をしに行った、いろいろ話を聞いてもらって、ワインを飲んで楽しかった、帰りに「カラオケに行かない?」と誘われたが、既婚者と二人きりでカラオケどうかなと思って断りました。 酔ったからだろうか、彼が喋りながら私の頭、髪の毛、首の後ろを触ってきます。その日ずっと私の悩みを聞いてくれてたから、「頑張りすぎたよ。無理しないで。」と、よしよしみたいな感じで私の後頭部を触ってた。嫌いな人じゃないから、全然嫌悪感がなく、むしろ彼に甘えたい気持ちが強くなってます。あの日以来、彼のことが頭から離れなくなって、普通に接することができなくなってます。 男性はどういう心理でこのような行動とるんでしょうか。どう捉えていいか。ただの酔っ払い?変な気持になって、バカみたい。。教えて欲しいです。

  • 孤独感とうつ病

    私は、54歳男性です。平成15年9月からパワーハラスメントが原因で抑うつ状態になり、その後、双極性障害と診断されました。今年の6月まで、約9年間休職になっていました。7月に、復職できたのですが、あまり仕事を与えてもらえず、毎日、孤独感との戦いです。気が狂いそうなほど孤独感を感じています。毎日、会社へ行くのがゆうつです。発狂しそうです。このままでは、また、うつ病になってしまうのではないかと思っています。主治医は、「長期休んでいたのだから、上司は仕事を再発を危惧しセーブしてのだよ。私が上司だったら同じようにすると思う。半年間、今年一杯は我慢するしかないと思う。仕事が無くて、うつ病になることはありません。」と言っています。孤独感のことは話さなかったのですが、孤独感からうつ病になることは無いのでしょうか?私の性格にもよると思います。育ち方から自己肯定感低いと妻に言われています。 自殺、退職が頭をよぎります。 どなたか、良きアドバイスを頂けたらと幸いです。