sisi007のプロフィール

@sisi007 sisi007
ありがとう数3
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2012/08/22
  • 性別男性
  • 職業会社員
  • 都道府県東京都
  • 緊張型頭痛について

    高校生です。 私は、こめかみがよく痛くなるのですが、 最近この症状は緊張型頭痛なのだと知りました。 両側、押されるように痛くなります。 こめかみだけでなく、頭全体が痛くなるときもあります。 何もないときにも頭痛は起こるし、暑いときや日光に当たったとき、 運動したときなどにも起こりやすいです。 生活に支障はないのですが、 病院に行かずに放っておいても大丈夫でしょうか。

  • 認知症の祖母の被害妄想への対応

    夏休み中なので、祖母(ひとり暮らし、持ち家)の家で数日過ごしています。 祖母は去年末からアルツハイマー型の認知症と診断されていますが、まだ初期の段階です。 今、祖母が「ママ(私の母、つまり祖母の娘)に大切なものを取られているから、早く返してもらわないといけない」と怒っています。「大切なものって何?」と聞いたら、「陶器。それは他人に貸したり壊したりしたら私は家を出ないといけなくなる。」と答えました。 このような発言をずっとしています。何と答えたらいいでしょうか。母は祖母の電話にはめったに出ませんが、今は月に数回、たずねて世話をしています。 【備考】近ごろ、祖母の被害妄想が激しく、「向かいの家のソーラー発電のせいで暑い」(それで高価な家電を買おうとしています。去年だけで200万近く、家電を購入しています。そのため、購入先になる家電屋に母が注意をしています。)や、「隣の家の木のせいで頭が痛い」(垣根からうちに出た木を切ったようです。祖母の庭の大きな木も根元から切られていました)などの被害妄想で、交友のあった近所の方にも嫌われているようです。。生協はとってるみたいですが、たぶん個別配達です。 祖母は生け花や着付け、書道、詩吟の先生をしていました。何度も賞を受賞していて、私はおばあちゃんっ子なのもあり、祖母は私の誇りでした。祖母にたくさんのことを教わりました。 今では仏壇の花も枯れ、生け花の道具には埃がかぶっています。 悲しい気持ちでいっぱいです。 ただ、今は私が食事を一緒にしたり、化粧をしたり(カウンセリングメイクを独学で学んでいます)すると、何日かすると記憶も戻り、会話もできるようになります。