Electric_Fox の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 言葉

    僕は野球部です 帽子のつばの裏に見たときに心の支えになる言葉や仲間を大事にする言葉を書きたいのですがなにかいい言葉ありますか? お願いします教えて下さい なるべく英語でお願いします

    • ベストアンサー
    • koyoabc
    • 英語
    • 回答数4
  • 日本国民の皆様

    日本国民の皆様にお伺いいたします。 今すぐ衆議院を解散し、総選挙を行うべきだと思いますが、皆様はいかがお考えでしょうか? 2択でお答えください。 □ 解散するべきである。 □ 継続するべきである。 どちらだと、お考えでしょうか?

  • 死にたいと思ってしまう。。

    半年前、付き合ってた男性に振られました。 振られる当日の朝まで普通にメールがきて、夜に電話で告げられたこと、 面と向かって「ごめん」と言ってくれなかったことがしこりになっていますが 少しずつ薄れてきて、立ち直ってきました。 しかし、つい最近彼と話す機会があって、またつらい気持ちがぶり返してしまいました。 (詳細は過去の質問で) 仕事も、今はなんのキャリアにもならない誰にでもできる仕事をしています。 以前はもっと大変な仕事で、仕事をしてると、パニック状態になるときがあって 頭が真っ白になって自分が今なにをしてるのか分からなくなったりしました トイレで泣いたり、精神的にボロボロで、結局退職しました。 今はそんなことはないです。。 周りは前をむいてどんどん幸せになっていきます。 私は私なりに一生懸命、頑張ったつもりでしたし 彼のことも凄く好きで、信じていました。 ですが「この年齢で付き合う人は先を考えられる人じゃなきゃ」という友人の言葉が 胸に刺さり、今まで彼を信じてやってきたことや、前を向けないことを否定され 責められている気持ちになりました。 悪気があったとは思えませんが、うまく聞き流すことができずに 苦笑いを浮かべているのが精一杯で、そんな自分にますます自己嫌悪してしまいます。 最近すぐ涙が出て、死にたいとすぐ考えてしまいます。 よく、自殺しようとしている人には 「死ぬ気になればなんだってできる」という言葉を人は言います。 でも、今の私はその言葉を言われても 「生きていること自体が辛い。死ねば少なくとも悩みからは開放される」 と思います。 今までは家族が悲しむから自殺なんて絶対しないと思っていましたが、 なんだか最近はそんなことどうでもいい気がしてきました。 自分中心に考えてもいいんじゃないかって思えてきました。 親にはある程度話は聞いてもらっています。 でも死にたいなんてもちろん言ってません。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • LibreOfficeとOpenOffice違い?

    アラサー夫婦で、幼児3人の親父です。 子供が小さいということもあり、現在私一人の稼ぎのみで、家計はギリギリです。 そこで、嫁が在宅ワークでタイピングなどの仕事をやってみたいと言っています。 丁度、ノートパソコンを購入予定でしたので、タイピングの仕事などで使いそうな、オフィス系のソフトを、購入予定のパソコンに入れたいなと思っています。 ですが、まだちゃんとした収入になるかどうか分からない未知の在宅ワークために、高価なマイクロソフトのオフィスソフトを購入する事は出来ません。 なので、表題のLibreOfficeかOpenOfficeをインストールしてみたいなと思っています。 ここで疑問なのですが、 この二つのソフトがどう違うのか? どちらを入れるのがいいのか? という事が分かりませんでしたので、お伺いできればと思い書き込ませて頂きました。 ソフトに詳しい方からのアドバイスをお待ちしております。 実際に在宅ワークをされている方からの、情報も頂ければ幸いです。

  • 回答者が紡ぐお話

    回答者が話を繋いでいったら、どういう話が出来上がるのでしょうか? まず、私が導入を与えます。登場人物は適当に加えていってください。終わらせるのも回答者です(キリがいいところだったら締め切ります)。長い文を書くと話が進んでいる場合があるので、長くても10行程度にしてください。 それでは、 『トンネルを抜けたらそこは一面の銀世界だった。』

  • 作曲について

    DTM初心者です。使用ソフトはドミノです 作曲にシャープやフラットはつかえないんですか? 私はシャープやフラットがあるメロディーを考えましたが…コードと合わせてみたらぐちゃぐちゃになりました。 何回もすいません… よければ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#156406
    • 作詞・作曲
    • 回答数4
  • 創価学会の信者の人達は何故、マイナス思考に誘導・・

    創価学会の信者の人達は何故、マイナス思考に誘導するのですか? 「死ね!」とか「殺せ!とか、「死ぬよ!」とか、「あなた達家族は別れ なさい!」」とか、「くず!」とか、「ぶた!」とか、近い将来に不幸が訪 れるのを楽しみにしているように「楽しみー!」とか、 何故、創価と関わると”家庭内不和”・”離婚”・”自殺”などが起きるん でしょうか? 自分の周りでも起きています。 そういう宗教(教え?)なんでしょうか? どうしても納得がいきません。 本当にそんな教えを広めているのでしょうか? どんな立派な理念があっても、実際に起きている事を見てみると、 ???・・・です。 それを注意すると、「大丈夫!」と言って、自分達はどんな言動をし ても安泰みたいな・・・ 個人や社会の平和を目指しているみたいな事を伺いましたが、 どうも、結果として真逆の方向に進んでいる様な気がしてなりません。 何かが間違っているのではないでしょうか?

  • ツイッターって何が面白いの?

    ツイッターに登録しました。しかし有名人のつぶやきを見るだけで、自分でつぶやいてもひとりごとで何のアクションもありません。ツイッターは何か言いたい人が勝手にゴチャゴチャつぶやいているようですが、何が面白いのかわかりません。結局、有名人のつぶやきを見るだけのツールなのでしょうか。これはただのヒマな人が参加するものなのでしょうか。ビジネスで商品を宣伝するとか、趣味が同じ人間が共感を求めてつぶやくとか、芸能人や政治家が自分の主張やこんなに頑張っているんだといったPRをする場のように思えてきます。みんなやってて楽しいの?