god-only-knows の回答履歴

全182件中21~40件表示
  • 貸店舗契約

    知人が貸店舗でカフェを開業します。 店舗状態はスケルトン状態です。 見積りをとったところ、内装・厨房機器等々で800万円かかるそうです。 近日、不動産屋さんに契約に行きます。 ご質問ですが、開業までにこれだけの諸経費をかけるお店です。 もし、商売がうまく行かず、閉店になった場合、当初の不動産契約でスケルトン契約の場合には原状復帰して返却するのですよね、しかし居抜き物件とし造作譲渡出来る様にするには不動産契約の際どの様にしたら良いのでしょうか? 教えて下さい。

  • アパートの更新料や火災保険について

    実家を出て初めて1人暮らしをし、契約していた2年間が過ぎようとしています。 住み続けるつもりなのですが、契約していた不動産会社から、更新料に関して連絡がありました。 ・更新料家賃1カ月分 3万円 ・火災保険(2年) 2万円 ・事務手数料 5,250円 を支払うようにとのことでした。 これは妥当なものでしょうか。 火災保険に関しては、入らなくていいのなら入りたくないのですが、絶対に加入しないといけないものなのでしょうか。 ちなみにその火災保険は2万円コースだけでなく1万5000円のコースもありますので、できるなら安いほうに変更したいです。 事務手数料5000円というのも、どこでもそれくらいかかるものなのでしょうか。 不動産業界やアパート更新について知らないもので、これが妥当なものなのか一応確認しておきたいと思いまして、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 新居の鍵交換の時間について(MAST)

    お世話になります。 標題の件について教えていただきたいことがあります。 この度、引っ越しをすることになりました。質問内容の詳細等は以下のとおりです。 (状況) ・入居予定日は4月2日で、同日から家賃発生や火災保険が適用されます。 ・この状況で、例えば4月1日の夜の間に家具だけでも搬入してしようと思っています。 ・不動産会社に相談したところ、「保険契約の関係で4月1日中はどうしても搬入されては困る」と言われました。 私が我儘を言っているのは十二分に承知しておりますが、そのうえで質問させてください。 (質問) (1)不動産会社は鍵の交換を、4月1日の夜7~8時にすると言っていますが、この時間を午後(例えば15時頃)にしてもらうことは交渉可能でしょうか?また、交渉した結果譲歩してもらえる可能性はありますか?どのように交渉したら良いのでしょうか; (2)予定では、引っ越しは4月1日の午後(昼過ぎ)にしようと思っていました。不動産会社の鍵交換時間の関係があるので、家賃発生日を4月1日に変更したいと思ったのですが、不動産会社からは「保険等を4月2日入居で通しているので変更できない」と言われてしまいました。どこの不動産会社も同様の対応(契約後の入居日前倒しは受け付けない)なのでしょうか?保険等は1日くらい適用されずとも、そのリスクは享受するつもりです。 ちなみに、積和不動産の賃貸住宅(MAST)です。 変な質問で、我儘な行為だとは思いますが、ぜひご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 貸主が建て替える必要がある?

    敷金の使い方?ついておしえてください。 11月に退去されたあと ハウスくクリーニングをしました。 今度の入居者希望のかたは  再度ハウスクリーニングの要望がありました。 依頼した不動産はハウスクリーニング特約は  その不動産で依託された業者でないと 敷金から返金になりません。 私としては 1度クリーニングされたものを7万5千円もかけて 無駄だとおもってます。 なので お断りしたのですが うちで代金 建て替え退去時に敷金で返金という話で  だったので 一度 了承しました。 借主も値段も納得のうえ なら 借主で手配、支払いをするべきでないかと思いました。 家賃6万で高額なハウスクリーニングの代金を建て替えるのは 納得いかないので 連絡しましたが 以下の返事がありました。   わかる方がいたら 教えてください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (1)クリーニング代を敷金から引くのでは、本来の敷金の使い道と違うので敷金とは別で契約したい。 、ご存知のことと存じますが、 弊社賃貸物件では、クリーニング特約は全て敷金より差し引く形でご契約締結しております。 また、敷金とは賃料その他賃貸借契約上の債務を担保する目的で、賃借人が賃貸人に交付する停止条件付返還債務を伴う金銭ですので、 本来の使い道に外れていることは無いと、認識しております。 (2)内容がクリーニングなので後で高すぎるとか、まだ汚れているからもう一度やってくれとかのトラブル回避をしたい。 ⇒ご安心下さい。不動産仲介業者様にてご説明頂いており、 且つ賃貸借契約書の方にも金額を明記しておりますので、 後々トラブルになることはございません。 また、汚れている部分が入れ直しのご要望が入った場合でも、 弊社で清掃を入れさせて頂いている以上は、弊社で責任を以て 再度無償で作業を行わせて頂きますので、ご安心下さい。 何卒宜しくお願い致します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 賃貸の遅延延滞金について

    賃貸の契約書に遅延延滞金というのがありますが、事前に管理者へ連絡し了解を得ていても最終的に退出する際まとめて請求されるということはあるのでしょうか?

  • 敷金足りなかった? 返還を望んでた家賃を遣われた?

    12月末に引越しました。 癖で1月分の家賃を振り込んでしまい、住まない分の家賃を払ってしまった状態です 鍵を郵送する際、手紙で 間違って家賃を振り込んでしまったので、お手数をおかけしますが、こちらは早急に返金お願いします と伝えました。 一応電話でも伝え、不動産は応じてくれました 早めに返してと伝えたのになかなかかえってこず、 今日、不動産から振込みがありました。 家賃88000ですが、今日振り込まれたのは45000円。。。 直径1,5センチの穴を2箇所開けてしまったので、補修に敷金だけじゃたりなかったのでしょうか・・・ (敷金は1ヶ月分) 明細もないし、内訳がわかりません 足りないにしても、返金を求めてたお金を勝手に使うのっておかしいと思うのですが。。。 今日は不動産やが閉まってたので明日電話してみます。 ちょっと、怒り腰になっちゃってます。 足りない分を預かってたお金から使った。といわれたら、もうそれで話は お終い・・・にしたほうがいいんでしょうか? 勝手に使われたとしたら納得がいかないんですが・・・ ご意見よろしくお願いいたします

  • 貸主が建て替える必要がある?

    敷金の使い方?ついておしえてください。 11月に退去されたあと ハウスくクリーニングをしました。 今度の入居者希望のかたは  再度ハウスクリーニングの要望がありました。 依頼した不動産はハウスクリーニング特約は  その不動産で依託された業者でないと 敷金から返金になりません。 私としては 1度クリーニングされたものを7万5千円もかけて 無駄だとおもってます。 なので お断りしたのですが うちで代金 建て替え退去時に敷金で返金という話で  だったので 一度 了承しました。 借主も値段も納得のうえ なら 借主で手配、支払いをするべきでないかと思いました。 家賃6万で高額なハウスクリーニングの代金を建て替えるのは 納得いかないので 連絡しましたが 以下の返事がありました。   わかる方がいたら 教えてください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (1)クリーニング代を敷金から引くのでは、本来の敷金の使い道と違うので敷金とは別で契約したい。 、ご存知のことと存じますが、 弊社賃貸物件では、クリーニング特約は全て敷金より差し引く形でご契約締結しております。 また、敷金とは賃料その他賃貸借契約上の債務を担保する目的で、賃借人が賃貸人に交付する停止条件付返還債務を伴う金銭ですので、 本来の使い道に外れていることは無いと、認識しております。 (2)内容がクリーニングなので後で高すぎるとか、まだ汚れているからもう一度やってくれとかのトラブル回避をしたい。 ⇒ご安心下さい。不動産仲介業者様にてご説明頂いており、 且つ賃貸借契約書の方にも金額を明記しておりますので、 後々トラブルになることはございません。 また、汚れている部分が入れ直しのご要望が入った場合でも、 弊社で清掃を入れさせて頂いている以上は、弊社で責任を以て 再度無償で作業を行わせて頂きますので、ご安心下さい。 何卒宜しくお願い致します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 洗濯機使用時の蛇口の水漏れ・・・

    洗濯機を買い替えました。 業者に設置してもらった時に一言いわれました。 洗濯が始まると蛇口から水が漏れるからパッキンがゆるいと思います。 蛇口をひねった状態で放置していると、水の圧力で パッキンのゆるみが早くなると言われたような気がします・・・ (初めて言われました) 今日から洗濯機を使用するときだけ、蛇口をひねって下さいと言われました。 大家さんに言えばパッキンを交換してもらえるかもしれませんと言われました。 ちなみに洗濯機はベランダに置いてます。 質問です。 ●洗濯機を使用する際、毎回、蛇口から水漏れする場合、 それを報告すればパッキンを交換してもらえますでしょうか? ●本当に蛇口をひねった状態で放置していると、水の圧力で パッキンのゆるみが早くなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンション、修繕費の相場は?

    賃貸マンション30年一括借り上げのマンション修繕費の相場についてです。 初めの10年は修繕費が少ないので所得はいいですが、 10年以上経つと修繕費が多くなって所得が減って行きます。 ガス給湯器の交換で約2万5千円、 ヒビの入ったガラスの取り替えで約8万5千円、 でした。 修繕費で一番高いのは何でしょうか? 壁紙の貼り替えでしょうか? その場合いかほどが相場でしょうか? 床のフローリングの貼り替えでしょうか? その場合いかほどが相場でしょうか? 前の人が台所の換気扇でタバコを吸う人で、 タバコの臭いがして、 換気扇の掃除か取り替えになった場合、 その相場はいかほどでしょうか? 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 賃貸マンションの敷金が引かれる基準

    現在築3年ほどの賃貸マンションに住んでいます。 入った時にはまだ新築状態でしたが、前に入ってた方がいてすぐ出ていきました。 不動産屋に壁紙が一部剥がれているのと、床がへこんでいますがこちらで確認しているのでそのまま入ってくださいと言われました。 私達が出て行く時にそこの責任は問われないだろうし、はじっこの方だからいいかと思いそのまま入りました。 ※床がへこんでいるのはクッションフロアの為に重い物が乗った時の重みのくっきり痕でいくら時間がたってきっともとには戻らないです。 私達もじゅうたんや傷がつかないようにシートをひいていましたが十分でなかった為にソファの脚痕つけてしまいました。 ここで質問なのですが、壁紙が剥がれていたものに関しては私達がしたものではないと言えますが、私達がつけてしまった床の痕で敷金からいくらか引きますともし言われた場合に、敷金を取られるのであれば私達が入った時にもついてたのは前の人から敷金取らなかったのか?取ってるのであれば何故修復されてないのか?と言う(断る)事も可能でしょうか? つけてしまったものには引かれるのは仕方がないとも思いますが、引いてるのに修復されずに次に人を入れてるのであれば、その敷金はどこに行ってるのかが納得できない為です。 ※まだ出て行く予定もないですが、どうなるのかと考えてしまって気になってしまいました。

  • アパート退去時のクリーニング代について

    アパート退去時のクリーニング 代について 契約書にクリーニング代は乙(私) が支払う と書いている場合、消費者契約 法でクリーニング代を支払わな くても良い場合でも物件の契約 書に従いクリーニ ング代を私が 支払うのですか?

  • 賃貸の連帯保証と契約破棄時の不利益時請求について

    賃貸の連帯保証と契約破棄時の不利益時請求について、 相談させてください。 賃貸物件の連帯保証人を実親(「独立を営む成人」)で 設定したところ、連帯保証人に対して「不安」であるため、 一方的に「日本賃貸保証」のシステムを使うように、 家主から仲介業者を通じて依頼してきました。 (口頭契約時には、仲介業者から「日本賃貸保証」の話は 一切出ていません。突然出てきました。 他の選択肢の提案もありません) 「不安」とは言うものの、単に遠距離であるといった類であり、 具体的に不適格であるポイントは明確ではありません。 (実際不適格と思われるポイントもないです) 具体的な不適格ポイントが示されない限りは、拒絶できるのでしょうか。 「保証システム」を使うことに違和感を感じており、さらに 別途費用がかかることに若干違和感を抱いております。 こういった場合はこちら側の泣き寝入りといいますか、 家主からの依頼には対応せざるをえないのでしょうか。 もう一つ、現物件に対して既に退去予告をしています。 ゴネて、今回の物件が破棄となった場合、 口頭とはいえ、契約行為をしていますので、 次の住居が確定するまで不利益を被ったとして、 仲介業者に保障等を請求できる可能性はありますか。 (無論、最初から金銭要求やもめたりするつもりはありません。 法的根拠として可能性はありますでしょうか。)

  • 賃貸検索のサイトの建物の構造の欄

    最近ネットで賃貸の部屋を探しています。いろんなサイトを見ていると、同じ物件なのにあるサイトでは鉄筋コンクリート造と書いてあり、別のサイトでは鉄骨造と書いてあるというのをいくつも見つけます。 これは単なるミスなのでしょうか?ただこのような例はかなりあるので、物件を良く見せようとわざとやっているようにも思えるのですが。どういうことでしょうか?わかる方教えてください。

  • 賃貸物件更新について

    現在、分譲マンションの賃貸物件に入居しています。今年の7月に更新なのですが、先日不動産会社から連絡があり、部屋のオーナーが住みたいので、 更新は、できませんとのことです。定期借家契約ではないので不動産会社に、別なところに引っ越すにも引越し費用がかかるので、更新させて欲しいと頼みましたが、六ヶ月前に通知したので、更新もできないし、引越し費用も出せませんとのことです。 お金を工面して別な所に引っ越さなければなりませんか?

  • 賃貸契約の仲介手数料について

    この春に引っ越し予定の者です。 賃貸契約の仲介手数料について質問させてください。 今までは言われるがままに1月分+消費税を払っていたのですが、今回の引越しに伴い調べていたところ、法的には賃貸契約の仲介手数料は1カ月+消費税以上の額を請求してはいけないことが定められていて、更にその仲介手数料は原則として貸主と借主で折半することになっていると知りました。 例外として、貸主が承諾すれば貸主が全額負担してもいいですし、借主が承諾すれば借主が全額負担してもいいようですが、契約の時点では当たり前のように何の説明もないまま100%の仲介手数料が初期費用に計上されています。 この場合、法廷通り50%の支払いを要求することで何か不都合なことはあるでしょうか。 結局、契約前の借主という弱い立場では、「だったら貸さない」と言われることを考えたら相手の要求を呑むしかないのでしょうか。

  • 保証会社加入必須なのに、加入しない場合の敷金提示?

    引越しを予定しておりまして、先日不動産屋Aで、チェスターハウス鶴見という物件を紹介して頂き、疑問に思った事があります。注意事項に『保証会社加入必須』とあるのですが、加入しない場合の敷金が明示してあるのです。(加入しない場合は敷金+1ヶ月)。必須とは必ず加入する事という意味なのに、なぜなのでしょうか。また、同じ物件を他の不動産屋Bのホームページで確認したら、『保証会社利用可』とあったのですが、表記ミスでしょうか。『可』ということで(加入しない場合~)とあるのなら納得出来るのですが。不動産屋Aに一度見積もりを出して頂いたのですが、「保証会社に加入しますか。」という確認なく、見積に保証料が入っていました。ということは、やはり加入必須!?もうなんだか分かりません。初期費用を抑えたいと私が言ったから、加入料が賃料の50%だった為に得に確認をしなかったのかな。とも考えられますが。長文になりますので、疑問、質問を下記に箇条書きにて記します。 (1)このような注意事項がある物件は、保証会社へ加入した方が審査に通りやすいでしょうか。 (2)連帯保証人をつける場合、父親にお願いする予定ですが、64歳、自営業なので(会社員であれば、定年退職している年齢等) このような事を加味すると、やはり保証会社へは入った方が良いのでしょうか。 (3)連帯保証人が提出する書類は、印鑑証明書ということですが、本当にこの書類だけで良いものなのでしょうか。 私自身は正社員で収入は安定しております。また、保証会社がどのような役割を行っているか、今のご時世必要とされている業種という事は理解しております。 以上、直接不動産屋に聞けば良い事なのですが、なんだか不動産屋の情報は曖昧なところがあるので、一般的にどうなのかな。と思い、こちらで質問させていただきました。 長文で分かりづらい文章で申し訳ありませんが、このような件に詳しい方のご回答を頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • オーナーが変わった時の賃貸アパートの契約について

    オーナー(大家)が変わった時の賃貸アパートの契約について質問させていただきます。 賃貸アパートのオーナーが変わり、今までと文言の違う内容の新しい契約書で契約しろと新オーナーから言われました。(重要事項説明書は添付されていません) 「オーナー欄は違っても今までの契約書が有効なはずなので、そのままでいいのでは?」と言ったら 「新しい契約を結ばないなら出て行って貰って結構」と言われ、新契約書で契約しないなら出ていって欲しいという態度も示されました。 正直、連帯保証人の印鑑を貰うのも手間だし、契約書の内容に素人の私では気付かない落とし穴があるかもしれないため、新しく契約書を交したくありません。 また契約日が新しくなることの不利益もあるような気がします。 新しい契約書で契約を結ばなければならないでしょうか? なお新しい契約書の内容は、素人見では酷いと言える内容ではなく、現状追認の極普通の内容のように見えます。 新オーナーとの賃貸契約に際し不動産屋は間にいません。(会ってないだけかもしれません) 今まで同様、どこかの会社の社長が買って社員向けの寮みたいな感じで使うようなので、管理会社はありせん。私は前オーナーが社員向けの寮のように使うために買う前から住んでいて、入居当時は、間に不動産屋さんがいましたが、入居時の不動産屋から1度管理会社(不動産屋)が変わり、前オーナー時にその後管理会社がなくなっており、間に立ってくれる人がいない状況です。

  • 引越しにて

    本日、不動産に行ってきたのですが このシーズンは日割り家賃ができないと言われ、1か月分の家賃と前家賃で計算されました。 (下旬より入居する予定) 普通は、日割り家賃+前家賃で計算され、敷金+礼金などで見積もるものではないでしょうか? ご経験者・知識ある方々のご意見、アドバイスを頂ければ 助かります。

  • 管理会社とのやりとりについて

    きちんと説明できるかわかりませんが、教えてください。 今住んでいるところは賃貸なのですが、 月末に家賃をしはらうことになっています。 31日に送金をしたところ、1日になっても確認がとれないと 管理会社から連絡がきました。 すぐに銀行に確認をしたところ、銀行側のATMトラブルが 発生していたことがわかりました。 管理会社に伝えたところ、 「今週中に確認がとれなければ未納で手続きをする」と 言われてしまったのですが、その時点で16時で、 私も2週間の出張の初日でした。さらにこの日は金曜日でした。 土曜日までに届かなければと思ってしまった私は、 現金書留ですぐに送金をしました。 土曜日に到着するよう速達で送りました。 翌日管理会社より、「書留はとどいたが、中身は同席でないと 開封はしません。お待ちできないので未納で処理する」 と言われてしまい電話を切られてしまいました。とても困っています。 確認せず、早とちりして書留で送ってしまったのがいけなかった とは思うのですが・・・。 同席できるのも出張が終わった13日の水曜日が最短なのですが、 水曜日は管理会社がお休みで、14日になってしまいます。 契約書には1度でも未納があれば契約解除と書いてあるので、 そうなってしまうのかなあと悲しい限りです・・・・ 先月入居をしたばかりなのですが、 ふすまが壊れていたり、ドアのしまりがわるかったり、 結構管理会社にはいろいろ言うことが多かったので、 未納にして退去というかたちで出ていかせたいのでしょうか・・? とりあえず14日に行ってきますが、管理会社の方は言い方も きついので、行くことを考えるだけで胃が痛いです。 電話をしても言いたいことを言って切られてしまいます。 それまでに私が退去させられないようにできること、 そろえておいたほうがいいものがあればアドバイスいただけますか? よろしくお願いします。

  • ●不動産管理について●

    一軒のみ、不動産屋さんに賃貸物件管理をお願いしようとしています。 借主さんも無事決まり、契約を交さないまま不動産屋さんにこちらに断りなく借主さんに 鍵を渡され、契約より前に荷物も運びこまれてました。 びっくりして連絡すると、頼まれて断り切れず鍵を渡したとの話。 こういった場合、宅建業法的にどうなんでしょうか? 前もって荷物と契約が前後するという事情を電話1本ででも 聞いていればなんてことなかったのですが 勝手に鍵を渡されたことに不満を感じています。 また、契約書も前もって確認させて欲しいといっているのに 確認なしに契約までいってしまいました。 これは不動産業界において当たり前?のことなんでしょうか?? よろしくおねがいします。