pseudos の回答履歴

全1456件中41~60件表示
  • 文鳥、石油ファンヒーターと高濃度のイオン

    いつもお世話になります。 11か月になる文鳥を一羽飼っています。 家は、狭いアパートです。 文鳥君のケージは居間にあり、居間ではサンラメラという電気ストーブを使い、 更にケージはアクリルケースで覆い、ひよこ電球をサーモスタットで、使っています。 居間の戸を閉めればそれでいいのですが、 居間に続く台所で、石油ファンヒーターを使っています。 生活の中で、居間と台所開け放している事も多く、 その中で、寒いのでどうしても石油ファンヒーターを使うのですが、 文鳥に、害だと聞いて、どうしたものかと考えています。 そして、文鳥のケージのそばに加湿空気清浄機をおいて、 これは、一日つけていて、石油ファンヒーターの匂いも、 これでなんとか和らいでほしいと思っているのですが。 どこかで、高イオン空気清浄機は鳥に害だと読んだのですが なぜなのか、ご存知の方、教えていただけないでしょうか? ちなみに、うちの空気清浄機は、プラズマクラスターがでるやつなんですが。 あと、石油ファンヒーターも、鳥のいる部屋では使ってなくても、となりで 開け放ってつけていると、かなり、害なのでしょうか? どうか、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • shomishomi
    • 回答数4
  • 文鳥さんについて教えてください

    1週間ほど前から、文鳥さんをかいはじめました。今生後3ヶ月の多分オスです。とてもかわいくて食べてしまいたいくらいです(笑) 飼ってみるとわからないことばかりで、、いくつか質問させてください。 寒くなってきたこの時期の保温についてです。 家はエアコンがなく部屋を暖めることができないので、文鳥さんが心配です、、 今は40Wのペット用のヒーターをつけてホーエイさんの遮光カバーでおおって、膝掛けをかけて寝させています。一番奥にひーたーをつけていますが、文鳥さんは一番手前の出入り口の止まり木にとまって、網に寄り添う形で寝ています。 暑いのでしょうか?100均でかった温度計は30℃強を指しています。20Wに電球を変えた方がいいですか?やはりちゃんとした温度計やサーモスタットなどを、買った方がいいのでしょうか? あと昼間はほとんど家にいることがないのですが、寒さが気になるのでペットヒーターをつけ前面以外を膝掛けでおおって外出しています。やはり日のでてる時間は全面から光が入るようにした方がいいのでしょうか?部屋の温度が10℃を下回ることはほとんどないと思うので、なにもかけずにヒーターだけでも平気でしょうか? 家に帰って文鳥さんが死んでしまっていたらどうしよう、と毎日心配でしょうがないです、、過保護すぎるのでしょうか、、 今は手探りで色々試している状態です、、よかったら皆さんがどのように保温対策しているのか教えてください!

  • 白文鳥 生後約50日位について

    白文鳥を11月30日に、お迎えしました。 ペットショップでは、10月に生まれたのは確かだか、 日にちは不明で、おそらく10月後半ではないかとの事でした。 20年ぶりの飼育のため『小動物ビギナーズガイド 文鳥』という 伊藤 美代子さん著を購入し、この本とネット上の情報を頼りに、生活しておりますが、 不安が拭えない事だらけのため、皆様にご教示頂きたいと思って初投稿致します。 まず、ペットショップの方は、10月後半と仰っていましたが、本の写真を見る限り、(本には生後10日目からの雛の写真がおおよそ、1日毎に掲載されています)47日位の見た目に成長しております。 我が家にお迎えして、まだ4日目です。 ペットショップでは、雛から人が手でご飯を与えていたため、 おかげで人の手に乗る事には、さほど抵抗がないのか、 指や手、腕には初日から止まってくれています。 あまり鳴きませんが、たまに鳴くので 鳴く時は、声をかけたりしています。 小屋(キャリー)まで行くと、出して欲しいような様子になるので、(キャリー内のパーチを行ったり来たりし、入り口網に掴まったり) たまに、放鳥していますが、放鳥時間は10分程度にしています。 放鳥後、キャリーに戻そうとすると、 嫌がるので、強制的に思われないように 握ったりせず、騙し騙しで戻しています。 ご飯は、夕方のみ1回挿し餌が必要と ペットショップの方に言われましたが 我が家に来た時ら、緊張のためか全く挿し餌では食べなかったので、ひとり餌となっています。 あわ玉(お湯でふやかせた物にカルビタバードを数滴)と 皮つきご飯、ナチュラルラックスを別々に入れて、お水を入れ、 アワの穂を短く切ったものと、あわ玉と 木くずをキッチンペーパーの上に蒔いています。 温度管理として、遠赤外線のヒータを キャリーの横に置き、室内はエアコンまたは、 床暖房で28度設定にして、加湿器をたいています。キャリーの横に水を入れたコップと 濡らしたタオルも置いてあります。 文鳥さんの環境と様子は、上記の様になりますが、何か過不足があるのではないかと不安で一杯です。 まず、ご飯についてですが、 食べているには食べているのですが、 食が細く感じます。ご飯が余り減りません。 水は普通に飲んでますが、 ご飯を口にしている頻度は多いのに 減りが少ないように思います。 ご飯入れから直接食べたり、 蒔き餌を食べたりしていますが、 頻度の割には減っていないように思えます。 それから、キャリーが手狭に思えるので ゲージへ移行させたいとも思っています。 が、まだ、4日目ということ、温度管理が不安、 更には、ひとり餌力も不安なので キャリーからゲージへの移行するタイミングは いつ頃がベターなのでしょうか? 生の青菜も、もう少ししたらあげてみようと 思っていますが、まだ、4日目なので いつ頃からがベターなのでしょうか。 やっぱり、まだ、早いでしょうか? 日光浴についても、どうしたら良いのか なかなか判断がつきません。 今の時期、とても、寒いので 外には恐ろしくて出せません。 でも、日差しはホルモンに影響があるとネットに 書いてあった事と、生き物として 日に当たるのは良いのではないかと言う事で 暖かい日差しの日は、室内にて日が当たる場所に キャリーを移動させていますが、 日光浴の理想的な時間が分かりません。 10分程度で構わないと、ネットや本に書いてありますが、それ以上日差しの下に置いてはいけないのでしょうか?確かに真夏と真冬では 日差しは大きく違いますが、今の時期 室内の日差しは、とても気持ちが良く感じられるので、気持ちが良いと感じられる位の時間帯なら 問題ないのでしょうか?それとも、やはり10分程度に留めておいた方が良いのでしょうか? あと、あまり鳴かないのも気になります。 糞の形状は問題なく、お尻も綺麗です。 ずっと寝てるような事もなく、 寝て起きてご飯食べて、毛繕いして また眠るというパターンを繰り返しています。 出来る限り、大切に育てたいと思っております。 なついてくれているかは、不明ですが 手に乗って毛繕いしてくれたり、 寝ようとしたりしてくれる姿を見ると 過不足はないのか不安で仕方ありません。 長文で申し訳ありませんが、皆さまお力添えよろしくお願いいたします! 尚、我が家には犬のダックスフントが1匹おります。この子は、滅多に鳴かない(インターホンが鳴っても吠えない)おとなしい子ですが、余り近付けておりませんが、文鳥さんがこの子に慣れるのは、無理がありますか??

  • 白文鳥 生後約50日位について

    白文鳥を11月30日に、お迎えしました。 ペットショップでは、10月に生まれたのは確かだか、 日にちは不明で、おそらく10月後半ではないかとの事でした。 20年ぶりの飼育のため『小動物ビギナーズガイド 文鳥』という 伊藤 美代子さん著を購入し、この本とネット上の情報を頼りに、生活しておりますが、 不安が拭えない事だらけのため、皆様にご教示頂きたいと思って初投稿致します。 まず、ペットショップの方は、10月後半と仰っていましたが、本の写真を見る限り、(本には生後10日目からの雛の写真がおおよそ、1日毎に掲載されています)47日位の見た目に成長しております。 我が家にお迎えして、まだ4日目です。 ペットショップでは、雛から人が手でご飯を与えていたため、 おかげで人の手に乗る事には、さほど抵抗がないのか、 指や手、腕には初日から止まってくれています。 あまり鳴きませんが、たまに鳴くので 鳴く時は、声をかけたりしています。 小屋(キャリー)まで行くと、出して欲しいような様子になるので、(キャリー内のパーチを行ったり来たりし、入り口網に掴まったり) たまに、放鳥していますが、放鳥時間は10分程度にしています。 放鳥後、キャリーに戻そうとすると、 嫌がるので、強制的に思われないように 握ったりせず、騙し騙しで戻しています。 ご飯は、夕方のみ1回挿し餌が必要と ペットショップの方に言われましたが 我が家に来た時ら、緊張のためか全く挿し餌では食べなかったので、ひとり餌となっています。 あわ玉(お湯でふやかせた物にカルビタバードを数滴)と 皮つきご飯、ナチュラルラックスを別々に入れて、お水を入れ、 アワの穂を短く切ったものと、あわ玉と 木くずをキッチンペーパーの上に蒔いています。 温度管理として、遠赤外線のヒータを キャリーの横に置き、室内はエアコンまたは、 床暖房で28度設定にして、加湿器をたいています。キャリーの横に水を入れたコップと 濡らしたタオルも置いてあります。 文鳥さんの環境と様子は、上記の様になりますが、何か過不足があるのではないかと不安で一杯です。 まず、ご飯についてですが、 食べているには食べているのですが、 食が細く感じます。ご飯が余り減りません。 水は普通に飲んでますが、 ご飯を口にしている頻度は多いのに 減りが少ないように思います。 ご飯入れから直接食べたり、 蒔き餌を食べたりしていますが、 頻度の割には減っていないように思えます。 それから、キャリーが手狭に思えるので ゲージへ移行させたいとも思っています。 が、まだ、4日目ということ、温度管理が不安、 更には、ひとり餌力も不安なので キャリーからゲージへの移行するタイミングは いつ頃がベターなのでしょうか? 生の青菜も、もう少ししたらあげてみようと 思っていますが、まだ、4日目なので いつ頃からがベターなのでしょうか。 やっぱり、まだ、早いでしょうか? 日光浴についても、どうしたら良いのか なかなか判断がつきません。 今の時期、とても、寒いので 外には恐ろしくて出せません。 でも、日差しはホルモンに影響があるとネットに 書いてあった事と、生き物として 日に当たるのは良いのではないかと言う事で 暖かい日差しの日は、室内にて日が当たる場所に キャリーを移動させていますが、 日光浴の理想的な時間が分かりません。 10分程度で構わないと、ネットや本に書いてありますが、それ以上日差しの下に置いてはいけないのでしょうか?確かに真夏と真冬では 日差しは大きく違いますが、今の時期 室内の日差しは、とても気持ちが良く感じられるので、気持ちが良いと感じられる位の時間帯なら 問題ないのでしょうか?それとも、やはり10分程度に留めておいた方が良いのでしょうか? あと、あまり鳴かないのも気になります。 糞の形状は問題なく、お尻も綺麗です。 ずっと寝てるような事もなく、 寝て起きてご飯食べて、毛繕いして また眠るというパターンを繰り返しています。 出来る限り、大切に育てたいと思っております。 なついてくれているかは、不明ですが 手に乗って毛繕いしてくれたり、 寝ようとしたりしてくれる姿を見ると 過不足はないのか不安で仕方ありません。 長文で申し訳ありませんが、皆さまお力添えよろしくお願いいたします! 尚、我が家には犬のダックスフントが1匹おります。この子は、滅多に鳴かない(インターホンが鳴っても吠えない)おとなしい子ですが、余り近付けておりませんが、文鳥さんがこの子に慣れるのは、無理がありますか??

  • 「きゅぅーん、くぅーん」と鳴く1歳♂セキセイ

    困っている、というより素朴な疑問なのですが、 手乗りのオスセキセイが不思議な鳴き方をします。 「ピィ」「ピヨ」と鳴いたり、おしゃべりもしますが、 この子しばしば「きゅぅ~ん」とも「くぅ~ん」とも 聴こえる、切ないような感極まったような不思議な鳴き方をするのです。 (私が近寄ったり遊んでる時そう鳴くので、甘え鳴きっぽい) ヒナから育てた子なので「ぴゅるるる」「きゅるるる」 というヒナの甘え鳴きも聞きましたが、それとも違う甘え鳴き。 成鳥のオスでもこういう鳴き方をするものなのでしょうか。 (「きゅぅ~ん、くぅーん」とは鳴きますが、犬を飼っているわけではないですし 教えてもいません。セキセイは5羽目ですがこういう鳴き方を する子は初めてで不思議です。かといって発情行為をするわけでもありません。 単なる甘え声なんですかね・笑) ちなみにこの子はほっぺや嘴の下を撫でられるのが好きで、 撫でてる時小さな声で「きゅっ」っと鳴きます。 飼育書は数冊持っていますがどれにもこういう鳴き方は 載っていなかったので不思議で・・・。

    • 締切済み
    • PWRPFF
    • 回答数1
  • ボタンインコとセキセイインコ(♂)の同居について

    ボタンインコ(ブルーボタン一羽飼い・性別不明)とセキセイインコ(♂)を飼っています。 ボタンとセキセイは、当初、別々のケージで飼っていました。 セキセイはもう一羽おり、セキセイ二羽は同じケージでした(♂同士)。 たまたま、セキセイとボタンのケージを隣同士に置いたところ、 一羽のセキセイとボタンが、ケージ越しに濃厚なコミュニケーションを取るようになりました。 そこで、思い切ってセキセイとボタンを同じケージにいれてみたところ、 とても仲が良く、ラブバード同士並みのベタベタっぷりです。 セキセイが一羽(♂)、残って?しまいましたので(ボタンと相性が良くない方) オカメインコ(♂)の小屋に入れてみました。こちらは可もなく不可もなく、 それぞれが、気ままに行動しています(ケンカはしません)。 オカメ、ボタンのケージが広いので、セキセイを受け入れても、スペースは余裕があります。 同居生活を開始してから、一週間くらい経ちますが、私が見ている範囲では、 特に問題は起きていません。しかし、目を離した隙に異種同士が大ゲンカして、 どちらかが怪我をするようなことは、絶対に避けたいです。 「ボタン(雌雄不明)・セキセイ(♂)」「オカメ(♂)・セキセイ(♂)」という 異種の鳥を同じケージで飼い続けても大丈夫でしょうか? 特にボタンは気性が荒く、気に入らない鳥には本気でケンカを売ります。 ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 108109
    • 回答数2
  • ボタンインコとセキセイインコ(♂)の同居について

    ボタンインコ(ブルーボタン一羽飼い・性別不明)とセキセイインコ(♂)を飼っています。 ボタンとセキセイは、当初、別々のケージで飼っていました。 セキセイはもう一羽おり、セキセイ二羽は同じケージでした(♂同士)。 たまたま、セキセイとボタンのケージを隣同士に置いたところ、 一羽のセキセイとボタンが、ケージ越しに濃厚なコミュニケーションを取るようになりました。 そこで、思い切ってセキセイとボタンを同じケージにいれてみたところ、 とても仲が良く、ラブバード同士並みのベタベタっぷりです。 セキセイが一羽(♂)、残って?しまいましたので(ボタンと相性が良くない方) オカメインコ(♂)の小屋に入れてみました。こちらは可もなく不可もなく、 それぞれが、気ままに行動しています(ケンカはしません)。 オカメ、ボタンのケージが広いので、セキセイを受け入れても、スペースは余裕があります。 同居生活を開始してから、一週間くらい経ちますが、私が見ている範囲では、 特に問題は起きていません。しかし、目を離した隙に異種同士が大ゲンカして、 どちらかが怪我をするようなことは、絶対に避けたいです。 「ボタン(雌雄不明)・セキセイ(♂)」「オカメ(♂)・セキセイ(♂)」という 異種の鳥を同じケージで飼い続けても大丈夫でしょうか? 特にボタンは気性が荒く、気に入らない鳥には本気でケンカを売ります。 ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • 108109
    • 回答数2
  • 【文鳥5ヶ月について】病気?飼い主の心配性?

    こんにちは、初めまして。この場を借りて質問させていただきます。 5ヶ月の白文鳥を飼っています。 購入したときは生後1ヶ月くらいでした。 ちょうど11月頭くらいに成長換羽を終えたのですが、ヒナの時は飛べていたのに、今現在飛べなくてなっています。しかも、止まり木から落ちることもしばしば…。 足がもともと奇形なので、よくあったことですが、飛べないことも重なって不安です。 そして前々から気になったいたことで、アイリングが生まれた時からずっと真っ白です。換羽が終わる頃には赤くなるだろうと思って気長に待っていたのですが、まだ真っ白です。これは病気でしょうか? 生後3ヶ月目に、口でハアハアとしていたときがありまして、病院へ行きましたが問題なしと言われました。(夏だったから暑かっただけ?)その時にアイリングのことも聞いたのですが「成長はそれぞれだし、換羽のときには赤くなってるよ」と言われました。 先生には色々検査してもらい、丁寧に対応していただいたと思っています。 文鳥の現在の状態は餌はたくさん食べています。 ペレット、青菜など、毎日置いていますが、本当にたまに食べる程度であまり好きじゃないようです。 ですが栄養不足にならないために、小松菜粉末を餌に混ぜています。 今は冬なので私が休暇のとき、気温20℃以上と天気がよかったら日光浴させています。 私は関東在住です。 念のため病院に伺ったほうがいいでしょうか? それとも私がただ心配性なだけでしょうか? 長くなって申し訳ございません。みなさんよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nondot
    • 回答数1
  • オカメインコの行動

    並オカメインコ雌1才半のことでお伺いいたします 昨年暮れに、お迎えして最近になってようやく心を開いてきています、ケージ内やケージの傍では手を避けますが、放鳥して床や棚の上からは抵抗なく手に乗ってきます 先日、手の上から肩に移動してから、私の肩にお腹を擦り付けて左右に振っていました、雄なら求愛行動だと分かるのですが、雌でも同じような行動をするのでしょうか

    • ベストアンサー
    • 118639
    • 回答数1
  • 元気な文鳥。目をつぶるのは癖?病気?

    10月初旬生まれの白文鳥を家族に迎え、9日目になります。 手乗り文鳥は、幼少期から数え3羽か4羽目です。 順調に育っており、よくなついてくれて、とってもかわいいです。 しかし、気になる点が一つあります。 2日目から気付いたのですが、よく目をつぶるのです。 始めは「右目をよく閉じている・・・?」と思いました。 その後「あれ?結構両目でもつぶってる?」となり、 今は「左目だけ閉じてる時もある!」となり、 本当に謎です。 片目だったり、両目だったり、しょっちゅうつぶります。 まだ子供なので、遊ぶ・食べる・寝るを、短時間ずつ繰り返していますが、とっても元気だし、眠くてつぶっている訳でもないようです。物音や気配がすると、パッと両目で見て、また目をつぶります。食べたり遊んだりが十分出来ているところを見ると、片目か薄目で必要最小限に開けてはいるのかもしれません。 瞼の腫れや目やにや出来物もないようですし、眼球の曇りや涙もみられません。 他にも数種類小鳥を飼っていた経験もあるし、あきらかに健康上問題があれば、気付くことが出来ると思います。 手持ちの本やインターネットで調べてもイマイチわからず、ペットショップは休業日・・・。(明日再度かけてみます) どなたか、お分かりになりますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 44447777
    • 回答数1
  • セキセイインコ 籠の隅にいます

    よろしくお願いします。 セキセイインコ、10ヶ月のオスです。 最近、籠の下の隅にいることが多々あります。 隅にいるときは、ほぼお喋りに夢中です。 床におもちゃがありますが、遊んでいる感じではありません。 ずっと隅にいるわけでは無く、お腹が空けば止まり木にとまり餌を食べ、ブランコをブンブンさせて遊び、毛繕いは止まり木にとまって行い、夜寝る時は必ず1番高い止まり木かブランコにとまって寝ています。 よく、籠の下の隅にいる場合は体調が悪いか暑いかメスならば卵を抱えているか‥という記載を見ますが、籠の温度は22度前後で、決して暑いとは思いませんし、 健康診断には行ったばかりで、体重そのう喉フンなど、異常もなく健康インコでした。 隅にいる割には、絶えずお喋りが続きますし、呼ぶとすぐ入り口の止まり木まで飛んできます。 特に具合が悪そうではないのですが、単に隅にいたいということはよくあることなのでしょうか。 ろうまくの色、発情の仕方などからみても、完璧オスなので、卵がどうの‥ということはないです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • セキセイインコ

    生後約2ヶ月の雌(たぶん)です 殻付きの餌を食べません 口に入れて何粒か食べてはいますが得意ではないようです 口に入れてモゴモゴしますが8割はこぼしています 2割はちゃんと剥いて食べているように思います さし餌は卒業し 今は粟玉にサプリメントを振りかけたものを好んで食べています (粟玉はふやかしたりしていません。そのまの乾いた粟玉にサプリメントを振りかけています) 殻付きの餌を食べさせたいです 食べるようになるのでしょうか こんなに殻を剥くのが下手な子もいるのでしょうか

  • セキセイインコ

    生後約2ヶ月の雌(たぶん)です 殻付きの餌を食べません 口に入れて何粒か食べてはいますが得意ではないようです 口に入れてモゴモゴしますが8割はこぼしています 2割はちゃんと剥いて食べているように思います さし餌は卒業し 今は粟玉にサプリメントを振りかけたものを好んで食べています (粟玉はふやかしたりしていません。そのまの乾いた粟玉にサプリメントを振りかけています) 殻付きの餌を食べさせたいです 食べるようになるのでしょうか こんなに殻を剥くのが下手な子もいるのでしょうか

  • セキセイインコ

    生後約2ヶ月の雌(たぶん)です 殻付きの餌を食べません 口に入れて何粒か食べてはいますが得意ではないようです 口に入れてモゴモゴしますが8割はこぼしています 2割はちゃんと剥いて食べているように思います さし餌は卒業し 今は粟玉にサプリメントを振りかけたものを好んで食べています (粟玉はふやかしたりしていません。そのまの乾いた粟玉にサプリメントを振りかけています) 殻付きの餌を食べさせたいです 食べるようになるのでしょうか こんなに殻を剥くのが下手な子もいるのでしょうか

  • よく噛みます

    生後半年位のセキセイインコを飼って約1ヶ月になります。 手乗りで手には乗ってくれるのですが、時々すごい勢いで首を縦に振り、興奮しながらついばむ様に指を噛まれます。 けっこう痛いです。 指を噛む行為って時間が経てば治るのでしょうか? 嫌われているのでしょうか? 分からないですが、たぶんメスだと思います。

    • ベストアンサー
    • key15
    • 回答数3
  • よく噛みます

    生後半年位のセキセイインコを飼って約1ヶ月になります。 手乗りで手には乗ってくれるのですが、時々すごい勢いで首を縦に振り、興奮しながらついばむ様に指を噛まれます。 けっこう痛いです。 指を噛む行為って時間が経てば治るのでしょうか? 嫌われているのでしょうか? 分からないですが、たぶんメスだと思います。

    • ベストアンサー
    • key15
    • 回答数3
  • よく噛みます

    生後半年位のセキセイインコを飼って約1ヶ月になります。 手乗りで手には乗ってくれるのですが、時々すごい勢いで首を縦に振り、興奮しながらついばむ様に指を噛まれます。 けっこう痛いです。 指を噛む行為って時間が経てば治るのでしょうか? 嫌われているのでしょうか? 分からないですが、たぶんメスだと思います。

    • ベストアンサー
    • key15
    • 回答数3
  • セキセイインコの怪我について

    セキセイインコを飼いはじめて2ヶ月くらいです。 今日部屋に戻ってベッドに座った際に、インコが後ろから着いてきていたのに気づかずに上に座ってしまいました。 左足をひょこひょこさせていて、とまる時も片足で止まっています。また、反対の足もいつもと木へのとまり片が違うように感じます。 普段活発で立っていることが多いのですが、しゃがんだような状態で木にとまっています。 踏んでしまった直後に飛んでいたので、跳ぶことは問題なく、餌もお水も飲みます。 ペットショップに電話し、おすすめされた病院に連れて行きましたが、HPを見る限り犬や猫を主に扱っている病院のようです。 自然治癒するのでそのまま籠から出さずしばらく大人しくさせて下さいと言われました。骨折の場合プラーンと力が入らなくなるから骨折ではないだろうと言われました。レントゲンや固定、塗り薬などもなく、栄養のあるパウダーだけをもらいました。 他の知恵袋やペットの情報サイトなどでは、プラーンとしてなくても骨折の場合もある。また、元気でも次の日突然死んでしまうことがあると書いてありました。自分の不注意が原因ですが、とても不安で心配です。 病院ではとまり木のある普通の鳥籠のままでいいと言っていましたが、小さいケースなどに移さなくても大丈夫なのでしょうか? もっと鳥専門の有名な病院に連れて行ったほうがよいでしょうか? インコを飼うのがはじめてで自然治癒というものがほんとなのか、とても心配です。 詳しい方いましたら回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • mina37mi3
    • 回答数1
  • インコの鳴き声

    オカメインコの鳴き声が、1日で変わってしまうことはありますか? 家を空けなくてはいけない用事があったので、1日だけインコのショップに預けました。連れて帰ってくると、鳴き方が少し変わっていました。それに、今まであまりシードを食べなかったんですが、がつがつ食べています。 他のインコちゃんの影響で鳴き声が変わったり、食べ物も変わってしまったのかなと思ってますが…。 まさか他のインコちゃん…?と思ってしまいましたが、ショップはチェーン店の有名なショップなので、それはないと思うんですが…。替える意味もないと思うし…。 たった一泊しただけで、こうも変わるものでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#200839
    • 回答数1
  • 生後一ヶ月半の文鳥の雛について。

    10月1日にシナモン文鳥の雛を迎えました。 九月の頭位に産まれた子なので多分一ヶ月半の雛だと思います。 鳥を飼うのは初めてですがずっと飼いたいと思っていたので嬉しいです。 最近一人餌に無事以降したのですが、青菜をあげても食べません。 小松菜は食べないし、豆苗は一週間毎日入れましたが食べません。 青菜を食べない子はどういう餌にしたら良いでしょうか? また、雛を迎える際ペットショップでクリッピングされてしまったので 上手く飛べません。私としてはちゃんと飛んで欲しいのですが換羽が終われば ちゃんと飛んでくれるのでしょうか…? あと1番困ってるのが、手に乗せると指と指の隙間に嘴を押し込んできます。 凄い力で押し込んで痛いです、その後手の皮を引っ張ったり、捻じったり… 今はまだ雛だから…と思っていますが、将来的には大人しくなって欲しいです。 今から何かしておくべき事はありますか? 沢山の質問ですが、ご教授下さいますと嬉しいです。