catandneko9876 の回答履歴

全382件中121~140件表示
  • 彼のツイッターを見つけてしまいました。

    付き合って二年半になる彼氏がいます。 彼は私とは真逆の性格で、普段とても優しくて、喧嘩する時もだいたい私が怒ってるかんじで、彼はなにも言わない人です。 たまに怒りますが、怒ると嫌味っぽくなる性格です。 私は思った事はすぐゆってしまうし、自己中で、短気...気分屋です。。 今日、たまたまなんですが、私の携帯の充電が切れて、ツイッターで編集したい内容があったので、彼が携帯を貸してくれると言ったので彼の携帯から自分のツイッターにログインしようとしました。 その時に、彼のアカウントがもうひとつある事を知りました。 私は思わずそのアカウントを開いて見てしまい、内容が全て私についてで、全て悪口でした。 『人の悪いところばっかり無理やり探すんやな』とか『自分が悪いとは考えへんのか』とか『態度で気付けよ』とか、、 中には、『もう別れたい』とかもありました。 書き込みの日付けをだいたい覚えていたので、あとでチェックしてみたら、全て喧嘩をした日のつぶやきでした。 外部には非公開にしていたし、フォロワーもゼロで誰にも知らせてないアカウントみたいだったので、ほんとうに自分ひとりのストレス発散の場として使っているみたいなのですが。。 自分も喧嘩した日は別れたいとか思う事もあるし、普段言わない人だから、ストレスの発散の場なんだなと思い、彼に見てしまった事は言いませんでした。 でもやっぱり辛いです。 この事は彼に言うべきではないですよね? 喧嘩の時だから感情的になってつぶやいただけだ、と自分に言い聞かせてはいるのですが、今も言いにくいから言わないだけで本当は別れたいと思っていたりするのかなと思うと悲しいですし、不安です。 最近、この事の前にも、彼に嘘をつかれていて、それはとりあえずもう嘘はつかないという事で解決しましたが、その時の事もあって、彼の事がだんだんわからなくなってしまいました。 と同時に、私は信頼されていないんだなとショックでした。 彼の優しさはうれしいですが、我慢されているのは嬉しくありません。 お互いが正直に話し合える関係が理想と考えていたのに、私ばかり彼にぶつけて、彼は我慢して、いつの間にかそんな関係になってしまっていました。。 信頼されていなくて、私も信頼する気持ちを失って、、 どうすればこれからうまく付き合っていけるでしょうか...? 彼は今も別れを考えているのでしょうか。。

    • ベストアンサー
    • noname#233899
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 夫の監視が厳しく不快です

    初めての質問なので優しい回答をお願いします。 昨年、私が同級生と浮気したことが夫に知られてから夫の監視が厳しくて不快な思いをしながら生活しています。 夫も同じく某所で同級生と再会し浮気していたのでお互い様でしたし、私はばれてしまった人とは切れて、他の人とは絶対にばれないように手を打ちました。 夫に見られてもいいように携帯やSNSでのやり取りの履歴は消しているので 嬉しかったメールもすべて消さなければなりませんし、そうしています。 彼氏と会う時も1~2時間で、しかも仕事のふりをしているので限られた行動範囲でしか身動きがとれず、彼氏にも不便な思いをさせています。 子供が二人いますし、マイホームも購入したばかりなのでお互い離婚するつもりはありませんし、夫からは愛されているんだと思うのですが、 外出に制限があったりすぐに詮索されるのが嫌でたまりません。 彼氏は同級生なので(ばれた人とは別の人ですが)簡単に縁を切る事はできませんし 彼氏とも愛し合っているので切るつもりもありません。彼氏も私の事を愛しているので このまま家庭を守りながらでいいと言ってくれているのですが、もう少し自由に会えるといいとも言っています。私も同じ気持ちです。 家族のことは大事に思っていますし夫に愛されているので、仮面夫婦というわけでもないのですが、家庭の他に愛してる人もいるというだけの事です。 彼氏とも高校時代のような純粋な気持ちで愛し合っているので大事にしたいですし相性がいいので離れにくい気持ちもあります。 どうしたら夫とうまく生活しながら、自分の自由も両立できるのでしょう? 私は仕事も家事もきちんとしていますし、夫に求められたらどんなに疲れていても答えるようにもしています。 勝手なのはわかっていますが、夫も浮気していたのに私ばかりが責められるのは納得いかない面もあります。夫の浮気相手から密告の嫌がらせをされたりもしましたが、 それでも我慢していますし、それも私の浮気相手の関係ではないかと疑われてしまったり 夫はまるで自分が悪者にならないように必死みたいに見えます。 お互い様だったのになぜ私だけが悪いのでしょうか? 今も他の人と浮気している事が悪いとしても、それは夫にばれていないし、この先もばらすつもりはないので悪いとは言えないでしょうし 夫が私を責めるのはあくまで前の浮気がばれたことについてだけです。 携帯まで調べてFacebookも監視しているのに、何が不満なのでしょう? 私にも悪いところがあったし、子供や家のことがあるので我慢に耐えるつもりですが たまには自由に遊びにいくために、夫の監視をやわらげるにはどうしたらいいでしょうか?

  • ネズミ撃退について

    ネズミが半年ほど前から家にすみついて、困っています。何かいい撃退方法はないでしょうか。業者に頼むと高いので何とか自分で撃退したいのですが、ものすごく頭のいいネズミでほとんどいたちごっこです。家は木造でかなり古く築100年以上たっています。よって隙間だらけです。 捕獲かごのようなものには全く寄り付きません。粘着版にも警戒して寄り付きません。コンセントにさして電磁波のようなものを出す撃退器を3か所ほど取り付けたのですが、電源タップの7つほどある差し込みプラグのうち、その電磁波を出すプラスチックのプラグのみをちゃんと特定して、かじって銅線を切断されてしまいました。 アース製薬が出しているはっかの臭いのするゼリーを置いたり、水煙をたくようなのも何箇所かでやりましたが効き目がありません。晩、ごそごそいってる土間の部分に、爆竹に火をつけて鳴らしました。これはかなりびっくりしたようで、その晩はかなり天井裏を走り回っていましたがそのうち慣れてしまったようで、今はさほどおどろかなくなりました。 とにかく頭のいいネズミで、こちらをおちょくっているような節があります。夜わざと頭の上の天井裏や、わたしの背中側にある棚の後ろでごそごそ言わして、こちらを挑発しているようです。トイレに行こうとすると、天井裏をついてきて屋外に向けたセンサーライトをわざと点灯させてこちらをバカにします。 さらに驚くべきは、こちらがネズミ撃退器や殺鼠剤のメーカーのサポートと電話をしていろいろ相談をすると、その日の晩はおとなしくなります。まるで人の言葉を聞き分け理解しているかのようです。「ネズミ」という言葉がわかるのか、それともこちらの緊張感のようなものを殺気として感じているのでしょうか。 また最初3か月くらいは全く姿を見せませんでした。糞も全く見せません。最初に姿を見せたのは3か月ほどたったころでしょうか。台所のシンクの上のプラスチックの中性洗剤容器やビニールのサラダ油容器をかじって穴をあけます。そしてわざとそれをシンクの洗い漕の中に落としています。また生米に赤い毒を塗った殺鼠剤を床に置いていると、翌朝シンクの上にその米粒が固まって盛られています。「こんなことをしてもお見通しだぜ」ってこっちにアピールしているのです。 今はエンドックスという青い粉末の遅行性の殺鼠剤を使おうと思っています。しかしどうせ簡単には口にしないので、スーパーのレジ袋に手のひら一盛りくらいのピーナツを入れて、それに小麦粉と青い食用色素を混ぜたものをまぶし、それを台所に置いておいて5日置きくらいに交換し、慣れさせて食べるようになってから、2か月くらいたったところで小麦粉と青い食粉末にエンドックスを半々くらい混ぜて、食べさせようとしています。 しかし先日、毒投入にむけてピーナッツの量を1.5倍くらい増やしたら寄り付かなくなりました。またそれまででも、1日目はちょっとかじるだけで2日目は触らず、3~4日目で初めて食するという感じでした。ちゃんと毒が入っていることを警戒して毒見期間を設けているのだと思われます。 このように大変悪戦苦闘しているのですが、何か他にいい方法はあるでしょうか?エンドックスが失敗した時の次の手をご教授いただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 略奪愛はいけない??

    どうしても欲しい人がいます。 奪っても良いですか?

    • ベストアンサー
    • noname#181557
    • 夫婦・家族
    • 回答数49
  • 女性の方にお伺いします。

    女性は何の理由もなく無性にイライラする時があると聞いておりますが、どういった時期にそのような精神状態になるのでしょうか? 例えば、何の悪意も無い言葉に妙に反応して、要らぬケンカをしてしまうことがあったり、意味もなく不機嫌だったり、こんな時はどういった対応をすればトラブルにならないで済むのでしょうか? 真面目に向かい合ってもトラブルが激しくなるだけで、何の解決にもなりません。 ぜひご指導下さい。

  • 週刊誌の60歳からのセッ○スライフ特集、なにこれ?

    最近毎週のようにいろんな週刊誌が「60歳からのセッ○スライフ」とか「60歳でもどんどんやろう!」 みたいな特集をやっています。 しかも複数の週刊誌が毎週連続で特集しています。 今週の週刊ポ○トは「死ぬほどS○X80歳まで現役宣言 あぁ、もう一度だけでいい20代と愛し合いたい」とか最高にキモイ記事が載っています。 これはなんなんですか? なんでどの週刊誌もみんな60歳からの特集をやってるんですか?

  • 彼女と一緒に過ごすことができません。

    少し長くなってしまいます。 私は21歳で、大学4年生です。彼女は25歳のフリーターをしています。 両親は仕事の関係でほとんど家にいることもなく、私ともなかなか時間があわないので、一緒の家にすんでいてもお互いに話すことも会うこともあまりありません。 以前付き合っていた彼女がいました、そのころは遠距離恋愛で彼女が月に何度か実家に泊まりにきていて一緒に家にいることが多かったです。そこのとは両親も知っていて、一緒に出かけることもありました。 その頃から家に彼女を泊めても良いという考えを持ってしまった私が悪いのかもしれませんが、現在付き合っている彼女をゴールデンウィークに7日ほど泊めていました。両親は旅行も行っていたので実際は4日ほど泊まっていると認識していると思います。そのときにも何も言われず彼女と両親4人で外食なんかをしていました。その時私は「彼女を認めてくれたんだな」と思っていて、また彼女を家によんで一緒に過ごしていました。 ところがある日、私が学校に行っていて家にいない時に、家で待っている彼女に両親が 「きらいにならないで欲しいけど聞いてほしいことがある。息子(私)に言ってもプライドがあるから言わないかもしれないから直接あなた(彼女)に言うね、やっぱり息子(私)は学生だし、本来時間をかける場所が違うんじゃないかなと思うの」 といった形で遠まわしに帰って欲しいような事を言われたみたいで、後からその事を聞いて両親に「なんでいない時にそういう事をいったのか!」と怒ってしまいました。 私自身、家に泊めてる以上迷惑を掛けないように(家族とはコミュニケーションがないので彼女が家にいても気づかないことがあるような状況です)食べ物も自分で買ってきたりもしています。 いままで泊めても何も言わなかったのに今回になってそのような事を言われ正直困惑しています。 そのことで夜中話したのですが、父は「ゴールデンウィークとかは甘くみるが、ほかの日で泊めるには限度がある」 母は「どこの親も泊めさせないし、周りに甘いと言われた。泊めさせたくない」 といっていました。 父の言い分は私も少し長すぎたかなと反省をしていました。しかし、母親は泊めたくないの一点張り だったので困っていたところ 父が「彼女を私達に見えないようにこっそり泊めるならいい」 と言って話を終わらせてしまいました。 泊めるのはだめなのにこっそりならばいい?? ということにすごく違和感が残っていて仕方がありません 父のやさしさでそのように言ってくれたのでしょうが・・・後から聞いてみると、相手(彼女)の親に私の両親が泊める事を容認してるということが嫌なようです 数日前に私の両親が海外旅行に彼女も連れて行こうという話になり、私も彼女も予定を空けていたのですが、彼女が海外に行くことが始めてということで親(彼女の)に話したようで、相手の親に「海外に連れて行ってもらうならば挨拶しないと」となったみたいで私がそれを伝えたところ私の両親は「会いたくない」と言われてしまいました。 これも両親が相手を認めたくない?からなのかなと思いますが 年上の彼女と結婚してしまうのではないかという不安があるからこのような事を言われるのでしょうか・・・? 上の二つの問題があって結局その旅行も行けなくなり、彼女も家に来る際はこっそりといった形で私の両親と彼女の関係がなくなってしまい、彼女もそのことで何度も泣いてしまい、私はどうすれば仲が戻りうまくいくのかずっと考えてますがなかなかそうはいきません。 彼女と一緒に二人で暮らそうという話も考えていて、両親に話してみたところ猛反対されました。 理由は「兄にお願いして家にいてもらってるのにお前はいくのか」「家の事を手伝え」 「家から出ればお金がかかる」 ちなみに兄は彼女は一切いなく、姉は独り身ですが彼氏がいて別居しています。 「一切家からは出さないからな」 「でていくなら出て行け」 となぜか縁を切るような事まで言われてしまいそういったこともできなさそうです。 私自身縁を切る事はしたくはありません。しかし、今後親の考えが変わるということもあまり考えられないので困っています。 話がとびとびで解りづらくて申し訳ないです。 自分勝手ではあるとは思いますが私は、いままで泊めてて何もいわずむしろ両親は彼女を歓迎していてくれたのにもかかわらず、180度違うことを言われ、彼女との関係にも影響がでてきてしまっている状態をどうにかしたいというのと、できれば前のように家に泊めたりしたいと思っています。 もしそれができないならば、今後働くことになって家を出ることもあると思うので、今家を出て二人で暮らしたいと思っています。 どのように話したら両親に理解してもらえるのでしょうか・・・

  • 実家住まい。無職です。台所から料理酒を盗んで部屋に

     閉じこもる日々です。    高齢の祖母も心配してくれてます・・・  情けないです。  お叱りお待ちしてます

  • 妻が仕事先を(旦那に)教えない

    妻40歳、子供2人 4年前からパート勤めをしているんですが私に仕事先を教えてくれません 妻の携帯番号は知っているんですが私の電話にはほとんど出てくれません 妻のメールアドレスは一切教えてくれない 妻の仕事先は風俗とかでは無く普通のパートです 何故、妻は旦那に仕事先を一切教えてくれないのでしょうか? 妻は朝8時に家を出て帰りが夜の10時です  ※旦那に勤め先を教えられない理由って何が考えられますか?

  • 不倫は純愛?

    男は既婚者。女は未婚。男からの誘いで二人は呑みに行き、その日に最後まで…。 男は今までも何度か不倫をし、そのうち何度かは妻にバレている。今回は、まだバレては居ない様子。女は今まで付き合った男性のほとんどが既婚者。 男が家庭にバレないようにするには男の都合に合わせて逢うしかなく、時間に制限も有るため、ホテル直行で…済ませ 家路に帰るパターン。ホテル代は女がもつ事が殆ど。所帯持ちは金の自由がナイらしい。たまに外で軽く食事をする際、食事代は男が払うが決まって、その日はホテルではなく、車でする事をする。 男は普段マメにメールをくれる。 二人とも身も心も相思相愛だと言う。 しかし、家庭を壊すつもりは二人ともない。 女に結婚願望はある。(相手が誰と言うのではなく、いずれしたいとは思う) 男は離婚するつもりはない。 この関係は相思相愛と言えますか?

    • 締切済み
    • noname#207795
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 他人の恋愛見て卑屈になってゆく

    僕は19才男性・大学生の者です。僕は今までに一度も彼女がいません。 僕はカップルみていると卑屈になります。僕より若いカップルがうじゃうじゃいます。卑屈になりすぎて余計恋愛自体目をつぶって、きっと生涯恋愛出来ないと思います。 仮に僕が30才で恋愛出来たところで今更です。 手遅れです。 この気持ちどこにぶつけたら良いと思いますか。 回答お願いします。

  • 日本代表はワールドカップで優勝できますか?

    最近の日本代表は、一昔前と比べるととても強くなったと思います。 以前はワールドカップWPに出場するのさえ おぼつかず出るだけで満足する程度でした。 しかし、最近は世界一早くWP出場を決めてしまい 安心して見てられるようになりました。 本田選手が言っていましたが(本田選手はちょとかっこつけすぎですね) 日本はWPで優勝する可能性は50パーセントくらいはあるのでしょうか? 世界のどのチームと対戦しても 向かうところ敵なしの様相を呈していると精緻に分析しています。 よろしくお願いします。

  • どうしたらいいですか?(長文)

    僕は今22で実家暮らしです。 仕事は今は無職です。それは個人の問題なのでいいんです。 本題は自分の父親の事です。 ここ数日間家のいたる所の電気の消し忘れが僕から見て多いと感じます。 最初は「たまたまか?」とは思っていたもののそれが1回や2回だけではない。1日の生活していく中で何度もあります。 「……まさか…認知症なんじゃ…?」と自分は疑っています。 父親本人は「日頃の仕事で疲れが溜まっているせいだ。たまたまだ。俺は認知症にかかってない。」とは今の所言っています。 自分の家系は【父親・母親・姉・兄・自分】の5人家族です。 姉は既に結婚し、実家を出ており兄も仕事は都内で不動産業をしており実家を出ています。 残りは自分だけなのですが、まずは仕事を決め働きお金に余裕が出てきたら自分も実家を出ようと考えています。 しかし、ここ最近の父親の状態を見ているともの凄く心配です。 「父親の心配をしているぐらいならまず自分自身をしっかりしようか。話はそれからだ。」という回答が出る可能性が高だと自分自身思いますが、今は正直どう対処したらいいのか解らない状態です。 父親はまだ現役で働いています。 こっそりカウンセリング関係の所に相談しておいた方がいいでしょうか? もう少し父親の様子を見ていた方がいいでしょうか。 皆さんのアドバイス・提案等ありましたら助言お願いします。 「自分1人だけでこの問題を抱えるにはめっちゃ重荷だ。」というのが本心です。しかし、姉の家庭に相談しずらい。・迷惑をかけてしまう。ならやめようかと考えています。(もうすぐ2歳になる子供が1人いる為尚更。)兄とは全く連絡はとっていない状態です。 本当にどうしたらいいのか解りません。 最後まで観覧ありがとうございました。

  • 母に甘えたい

    質問させていただきます 私は20代全般の社会人で一人暮らしをしております。 私は母に思いっきり甘やかされて育ちました。もちろん一般家庭と同じように怒られ躾もしっかりされましたが、妹というのもあってか人一倍母に甘えてきました。 実家は田舎の方で、小さな頃は友達の家も遠く、母は専業主婦だったのでずっと私のそばにいてくれました。さみしがりやで夜は一緒にいないと涙が溢れて眠れなくなりました。 本当に恥ずかしい話ですが、小学6年生まで母と一緒に寝ていました。 その生活が長かったせいか今でも母に甘えてしまいます。 いい年こいて…と思われると思いますが、自分でも親離れできない自分に不安を感じます。 いつか克服できるようなものなのでしょうか?

  • ブラジルの本気度

    コンフェデ杯のブラジル戦を録画で見ました。結果や評価コメントを事前に見ていて、ひどい試合かと思ったら、そうでもないように見えました。私が感じたのは、ブラジルは面白い試合を目指さず、真剣に勝ちに来たという印象です。日本代表と実力差はありましたが、手を抜いているようには見えず、特に守備はかなり真面目に厳しくやってたから、日本代表が力を出せなかった、それが実力差だと選手たちは言っているのかなと思いました。ネットでは、遊ばれたみたいな言い方する人がいますが、ホームで手を抜けるお国柄ではないと思いますが、どうなんでしょうか?

  • 彼氏の親に嫌われたような気がします

    高校生です。 学校の先輩で大学生の彼氏がいます。 なんだか彼氏のご両親(とくにお父様)に 嫌われたような気がします。 言い訳がましいですが、 このように彼氏の家に行くという行為は 今の彼氏が初めてで両親に会うというのも 今のが初めてです。 だから全てが初めてなんです。 最近は毎週のように彼氏の家に行ってます。 というのも、彼氏はまだバイトをしてなくて お小遣いは5000円です。 だから外に遊びに行こうとなると いつも長年貯めてきた貯金を切り崩して 遊びに行ってます。 でも最近貯金にも限界が来てるようで 外に遊びに行けなくて結局彼氏の家に なってしまいます。 私の家に来てもらいたいですが 母はいいのですが父親には 絶対会わせたくないので うちは拒否してます。 毎週お邪魔するだけで迷惑なのに、 さらにご両親が 「夕飯食べてかない?」と言ってくれるため 断りますが最終的にご馳走になってます。 さらに、先日お邪魔した際には出前のステーキ をご馳走になったのですが、 お肉が固くて飲み込めず、無理矢理飲んだところ 喉に引っ掛かってお肉を出してしまいました…。 彼氏の部屋で食べてたので見られなかったですが 親に報告されました…。 彼氏曰く聞いて無かったと言ってますが…。 本当に最低なことをしたなと反省してます。 その事に対して彼氏は何も思ってないようですが…。 いつもリビングは散らかってるから入るな と言われていたので玄関から挨拶してましたが いつもなら「はーい!また来てねー!」 みたいな明るい感じでお父様にいってもらえる のですが、その日は「はーい」と冷めた返事を 返されました。 彼氏曰く、お父様はとても礼儀について 厳しい人らしく、そんなお父様からすれば 手土産もあまり持ってこない、 毎週のように来る、 挨拶しかしない私は嫌われるのも 無理もないと思います。 最近、休みの日にご夫婦で遠出してたのも 私を避けるためなのかなとも思います。 彼氏と付き合っていること自体 お父様にとっては嫌なのかもしれません。 でも彼氏とは別れたくありません。 そのためにもお父様と和解というか 修復したいです。 どうすればいいですか? しばらくは彼氏の家には行かないように しようとおもいます。 それ以前に彼氏と会うのもやめた方が いいのでしょうか?

  • 布教活動に来る奴らの断り方教えて下さい

    ・くそNHKの集金人には『帰れ糞ボケ!』の一喝で終わるし心も全く痛まない!! ・胡散臭い訪問セールスはやんわり断る!!ちょっぴり怖いから!! ・布教活動に来られる方への上手な断り方ってあります? いつもやんわり断ってんねんけど、しつこい・・・ 対NHK風の断り方をするのは後が怖いし。。。 しかし、いつも断ってんのにいつまで来るのだ? あの気色悪い薄っぺらい本を置いて行くが 俺が家族が読んでいると思ってんのかね~?

  • 紹介してもらった女性

    知人から女性を紹介してもらいました。 普通に連絡をとったり、出かけたりしていい感じで、 相手からの行為も感じてましたし、私も付き合いたいと思っていましたが、だんだんメールの返信がおそくなり、絵文字もなく最終的には返信さえなくなりました。電話も出ず、折り返しもメールもありません。 ちなみに食事に誘った時には体調が悪いということでした。 その前から体調を崩していると聞いていて、その後良くなったと連絡がきたので本当だと思うのですが、 電話はでません。電話したいとメールしても疲れているからまた時間があるとにと言われました。 紹介してくれた人が知人と言っても仕事で知り合った目上の人なので、一応現状を報告し、付き合う事ができそうにないことを伝えると、 知人は女性から何も聞いてない様子で、女性の方は付き合いたいと言ってたからまた連絡してみたらと言ってくれましたが、私が知っている限りでは、女性と知人が連絡をとったのが1ヶ月くらい前です。普通紹介などしてもらった時には、付き合ったか付き合ってないなどの連絡はどのタイミングでするんですか? 女性も礼儀正しい方なので、報告しなような人ではないと思うんです。 1度女性の家の近くまで会いに行ったことがあります。 その時は喜んでくれました。 連絡が途絶える前にも会いに行こうとして、連絡しましたが外出してるということでした。 それ以降は連絡がつきません。 ということはやはり迷惑だったのでしょうか? 連絡が取れている時には、好きだとは伝えても告白はしていません。 それは仕事で抱えている問題などもあり、自分の中で告白まで踏み切れなかった部分があるからです。 できればもう1度会か、電話で自分の気持ちを伝えたいのですが何かいい方法はありませんか? また、同じように連絡がつかない相手と上手く行ったことがあれば それも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼女いない歴=年齢>彼氏いない歴=年齢

    以前に下記のような質問をしました。 納得出来る部分もありましたが。。やはり納得いきませんでした。 恋愛は女性の方がしやすいですよね http://okwave.jp/qa/q8111003.html GoogleやOKwebでも、 タイトルのキーワードを入れると圧倒的に彼女いない歴=年齢の方が件数多いですね。 女性の方が恋愛をしやすいという証明ではないですか? やっぱり女性の方が有利なんだと思いませんか? 女性が年をとれば男性より不利なのは確かかもしれませんが、 恋愛のきっかけさえ掴めない男は若かろうが年をとろうが絶望的です。 だから何?と言われてしまえばそれまでですが。。

  • 好きなのに別れる(未信者の方の回答もあれば幸いです

    私は天理教の教会の後継者です。本部勤務が終わり、修養科、教人資格検定、大教会青年、そして来年から布教の家、それが終われば大教会青年と、大教会長さんや教会長さんと話し合ったり、言われたりで、進路が決まっています。個人的に海外に興味があり、海外での青年勤めをしたいと相談したところ、それも今後の勤め方次第で前向きに考えてくれるとのことです。父親の気持ちとしては、10年後には教会を継いでもらいたいと思っているようです。 後継者としては、自分で言うのもなんですが、全うな進路を歩むんだなと思っています。また海外に行かせてもらえるかもしれないということは、まだ決まってないですが、本当にありがたいことだと思っています。 こうした前提で相談に乗っていただきたいのですが、私は4ヶ月ほどお付き合いしていた女性がいました。彼女は大学生になったばかりの若い人です。教習で知り合い、連絡を毎日取り合うようになり、恋愛関係に発展し、自分の進路を話した上で、自分の年齢は25歳でありましたが、そんなことは関係なく、お互いに魅力を感じているんだから、あまり先のことは考えず、付き合ってみよう、あとは神様に任せようということになり、お付き合いをスタートさせました。彼女は未信者でしたが、妹がおさづけでたすけてもらったことがあったり、天理教の友達がいたり、友達の詰所に遊びに行ったことが何回もあり、天理教と関係がないというわけではありませんでした。神殿に参拝もしてくれました。 彼女は私から見て、美人で、性格的にも明るく、若いということもあるのか、純粋な部分もありました。また高校時代からバイトをしお金を貯めて短期留学をし、関西の有名な外国語の大学でも一番上のクラスに入り、語学を習得したりしている彼女の姿は尊敬に値すると思っていました。付き合っている当時は、自分にはもったいない人だと思うこともありました。 彼女と付き合い、自分には明るく、前向きな人が向いているんだという新しい発見もありました。また学生時代を適当に過ごし後悔していた私にとって、彼女の姿は時に眩しく写り、胸が締め付けられ、私も今からでも間に合う、頑張ろうという気持ちにさせてくれました。私にとって彼女は、必要な人でした。 しかし、順調に交際していましたが、親に反対をくらいました。「お前が今付き合っている人は、教会の奥さんとしてやっていけるのか。お前もいい年齢なんだから、先のことを考えて付き合え」と。 ※教会の奥さんは未信者の方でも、かなり大変ですが努力次第で充分つとまると思っています。 この言葉を聞き、何でそんなこと言われやなあかんねん!と正直思いました。私もそんなこと言ってられる立場でもないと分かっていたので、その時は、無言でやり過ごしました。 そして、そのことが一つのきっかけとなり、連絡する頻度が少しずつ落ち始めました。また私は一緒にいてれば、ある程度満足してしまうのに対して、彼女は楽しい関係でずっと居てたいと思う(彼女談)など、恋愛観の違いも少しずつ見えだしていたことももしかしたら原因としてあったかもしれません。 一般の方の意見も聞きたいので書きますが、大教会や布教の家に行けば、前者はお与えという給料みたいなものが月1万5千円か2万で、休みは自教会の祭典日のみ。また後者は布教に専念しなければいけないので、基本的に会うことはできません。※両者とも食事、住む場所に関しては、保証されています。 ですので、大教会青年以降の進路では、お互い会うことは難しくなってくるし、収入もほとんどないので、一般的なデートは難しい。それもそのような期間が4~5年ほど続く。彼女だって留学に行けば、1~2年は会えない時期があるでしょう。 冷静になり、お互い気持ちはあるが、年齢や環境などが全くついてきていないことがリアルに分かり(付き合う前も薄々分かっていましたが)、今は別れた方がお互いのためになるということになり、話し合い別れました。彼女は犠牲になった気分と帰り際に言いました。お互い別れるときは涙を流しながらでした。 そして、別れて一週間ほど経ちました。お互い嫌いになって別れたわけではないので、やはりまだ心残りがあります。環境的にしょうがないと納得しているので、間違った結論は出していないと思っていますが、毎日未練を感じて、しんどいです。Twitterなどで彼女が他の男性と食事に行ったと分かれば、やはり激しく嫉妬してしまいます。 二人の間では、友達に戻ろうと言って別れ、今は距離をおいて置こうとなっています。すぐには 無理ですが、友達になることはできると先日ラインで言ってくれました。 運命の人だったらまたどこかで偶然出会う、またお互いに必要なら巡り会うこともあるかもしれないと話たりし、内心そんなことないはない、一回別れたらもう元には戻れないと感じているくせに、そんなことを信じたくなる気持ちにもなります。 自分の決断は正しかったのでしょうか。年をとったら、後悔することになるんでしょうか。こんなこと言ってもしょうがないですが、そもそも付き合うこと自体駄目だったんでしょうか。 友達になることはできるんでしょうか。(友達期間はほとんどないです。) 長文の上、意味の通じにくいところもあるかもしれませんが、皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。