margmarg の回答履歴

全55件中41~55件表示
  • お風呂の視線(上からのみ)をカットする方法

    新居建築中です。 お風呂から坪庭を望めるよう、透明ガラスをつけたのですが、近隣との家の距離が非常に狭く、2階窓からの視線がどうしても遮断できないことが分かり困っています。(すでに透明窓ガラスの設置は終わっています。) 坪庭を楽しむ為に、正面から地面への視線はカットせず(外壁である程度は視線をさえぎることは出来る予定)、上からの視線を遮断できる手段はないでしょうか?(視野選択ガラスも検討していたのですが、防犯上の問題で諦めることになりました。) もうすぐ入居予定で、非常に困っています。どなたか、良い方法をご存じないでしょうか?

  • GWのオランダ・ベルギー・ルクセンブルク

    GWにオランダ・ベルギー・ルクセンブルクに旅行に行きます。 気温などを調べていると、ブログやメルマガなどで「最高気温が6度くらいと寒い日があったかと思えば、最高気温が27度くらいあったりする」というような話を見かけました。 初めは日本の春の気候と同じような服(薄手のニット+パーカーなど)を用意しようとおもっていたのですが、実際には寒いでしょうか? どの程度の服装を用意したら良いか教えていただけますか?

  • 玄関(ポーチ)につける外灯の位置

    こんにちは。 只今、配線図をもらい色々検討中です。 気になるのが玄関のドア横につける外灯なのですが、 配線図を見ると右側につくのですが、玄関ドアを開けると ドアの裏に隠れてしまいます。 かといって、左側にはつける場所がないので、横につける なら右しかありません。 軒下に変更できるのならしてもらった方がいいのか、ドアを 開けた時に隠れての差し支えがあまりないのか、と悩んでます。 見栄えが良かったり外灯の種類が多いのはドア横なんです よね。 ドアは細いたてスリット(すりガラス)が2本入っているもの です。アドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 夫を振り向かせるにはどうすれば良い?

    夫は私に対して興味・関心を示してくれません。 結婚して17年にもなるので、ある程度仕方のない事なのかも知れないけど、とっても寂しいです。 思えば6年前に3年間単身赴任し、帰って来てからはプー生活が2年間。 喧嘩の度に関係がギクシャクし、一時期は家庭内別居もしてました。 ただ、プー生活の2年間、生活費の苦労を感じさせなかった事はとても感謝しています。 今では家にいても、ほとんど会話がありません。 そのくせ、町内会の行事なんかがあると、御近所の奥様達とは私には最近見せた事がないような明るい笑顔で会話してます。 わざとかな、と思うほどムカつきます。 だけど、私の態度にも問題アリと思って反省してます。 これからは夫と明るく会話が出来る関係になりたいです。 そのために心掛けるべき事を教えて下さい。 漠然とこうした方がいいんだろうなってのはわかるんだけど、みなさんに教えてもらう事で自分の考えをまとめたいと思います。

  • 彼女との結婚

    32歳会社員(男)です。 交際7ヶ月目の彼女との結婚のことで相談させていただきます。 彼女は28歳。2ヶ月前に結婚を迫られてつい今年の10月に結婚しようと言ってしまいました。 二人で結婚式の為の貯金もしています。 しかし、私は彼女と本当に結婚してもいいのか迷っていましたが別れたくなかった為に本当の気持ちを言わず、つい10月に結婚式を挙げようと言ってしまいました。 先日もウェディングドレスの話を持ち掛けられて彼女を喜ばすような事を言ってしまいました。 彼女のことは好きですし優しいし一緒にいて凄く楽しいです。 我がままを言わず優しい性格です。よく働きます。が、結婚には向かない気がします。価値観も趣味も違います。 結婚する相手は一緒に向上できて何でもテキパキ出来る人と結婚したいです。 毎週彼女のマンションに行って身の回りの世話をしてもらっています。 結婚資金を貯めるからと言って彼女にはデート代も割り勘にしてもらっています。 先日彼女の実家にも遊びに行きました。 彼女の両親は結婚すると思っているようです。 彼女は私の両親に挨拶したいと言っています。 彼女に自分の本当の気持を言うべきでしょうか。 それとももう少し様子を見て考えたほうがいいのでしょうか。 皆様のアドバイスを宜しくお願いします。

  • 南道路で西玄関

    1月に、南道路で横11.3m、縦12.1m土地の契約をしました。3月末に住宅の工事が始まりますが、図面の段階で、HMの方から「正方形の方が価格が安く出来る」と言われ、8×8mの正方形にしました。LDKに陽が沢山入るように、南側をすべてLDKにして玄関を北西の奥に配置しました。西側は2.5m空いていますが、軽自動車をおく予定です。これって入りづらいですか? 今になって、6×10mの長方形にすればよかったと嘆いています。

  • ヨーロッパ初一人旅で治安の良い所

    20代女性です。 3月にベルリンとパリにいる友達に会いに行きます。 期間は決めていませんが、せっかく行くので一人で 他の都市も行ってみたいです。初心者向きで治安の 良い近隣都市はどこになるでしょうか? 自分で調べたところ、オランダ・ベルギーは親切な 雰囲気だとか… 海外旅行の経験はありますが、ヨーロッパ&一人きりというのは初めてです。パリ&ベルリンのツアーが無くて一人で行くしかないなと。た~くさんの国をまわりたいんですが、 "ヨーロッパ初"&"一人旅初" ということであまり欲張らない旅にしようかと思いました。英語は中学レベルですがトラベル会話本で何とかなると(本人は)思ってます。

  • 雪国での生活 教えてください。

    関東から雪国である新潟に引っ越すことになりました。 単身ですので賃貸を予定しています。 そこで、新潟などの雪国で賃貸を選ぶポイントを教えてください。 ストーブは灯油がいいなど豆知識も募集しています。 よろしくお願いいたします。

  • 家とローンの名義変更について教えてください。

    何も分からないので教えてください。 5年前、外国人の夫と結婚した際に、家を購入しました。 その当時は、夫がフリーランスの仕事で、配偶者ビザだったこともあり、私は当時正社員でしたが、年収が少なかったので、 私の父(当時公務員)と私で親子リレーローンを組みました(団信は私) ただし、今迄までの支払いは夫がすべて支払っています。 それから家の名義はローン名義人の私の父になっています。 このたび、夫が永住権をとり、年収もそこそこ増えました。それに税上で住宅の控除も受けたいので、ローン名義と家の名義を夫と私に変更したいのですが、どうすればいいですか?自分でも変更できますでしょうか? また、贈与税とかの可能性もあったら教えてください。

  • 1000坪程度の大きな土地を探しています

    1000坪程度の大きな土地を探しています。たくさんの不動産屋を回りましたが、大きな土地の取り扱いが少ない為、車で空き地を地道に探しています。ですがそれには限界がある為、大きな土地を探す場合、どのようにするのがよいか教えてください。農地にできるような場所を探しています。

  • ブリュッセル、ブルージュ以外にもう1都市?

    7月にベルギーへ個人旅行に行きます。ベルギー宿泊は6泊です。標記都市を3泊ずつにするか、もう1都市別の都市に宿泊するか悩んでいます。 ちなみに1日目のブリュッセル到着は18時頃です。経験者の方ぜひアドバイスをお願いします。

  • イギリス鉄道の旅 湖水地方 Euston→Windermere

    2月に2週間程イギリスに行きます。 イギリス鉄道の遅延、キャンセル等は日常茶飯事のようですが、ヒースロー空港に到着後、電車で湖水地方(Windermere)へ向かう予定です。 ロンドンEuston駅を夕方(17時頃)乗る予定ですので、Windermere到着は上手くいっても20時30頃と考えられます。女一人なのでこの時間帯に列車で移動することはできれば避けたいのですが、治安的にどのような感じなのでしょうか?どなたかご存知の方いらっしゃったら、アドバイスいただけますと、大変助かります。よろしくお願い致しますm(__)m

  • ウィーンとドイツへ行ってきます。

    3月半ばから10日ほど、ウィーンとドイツ(マインツ)へ行くことになりました。アジアやメキシコなどへは旅行したことがありますが、ヨーロッパへの旅行ははじめてなので、いろいろと不安に思っています。 (1)スーツケースについて スーツケースについて、いろんなご意見を拝見しましたが、今回の私の旅行は両都市ともに一つのホテルに滞在し、ホテルを基点としてうろちょろしようと思っています。なので、安全なハード型のものがいいと思っているのですが、実際はどういうものが便利なのでしょうか? 現地では、恐らく本とか重いものを買ってしまう可能性大!なのですが。。 (2)空港からホテルへの移動について ウィーンの場合、今は電車なども便利なようですが、リムジンサービスがあると聞きました。到着時間じたいはそんなに遅い時間ではないのですが、電車等でも不便ではないでしょうか。ホテルが駅から少し歩くみたいなので、リムジンの方が便利かなあ、とも思っています。 また、フランクフルト空港からマインツへ移動しようと思っていますが、こちらは電車にしようと思っています。(1)の質問ともかぶるのですが、スーツケースの移動って、結構大変ですか? アジア等へいった時には、大きなリュックやボストンバッグだったりので、スーツケースのイメージがつかめません。。 (3)オペラまたはコンサートについて ウィーンでは、オペラまたはコンサートなどにいってみたいなあ、と思っています。日本でチケットを頼むと結構割高なので、現地で買おうと思っているのですが、購入の際に気をつけた方がよいことなどありますでしょうか。 いろいろと細かい質問ですみません。ちなみに、一人旅です。そんなにお金に余裕があるわけではないのですが、なるべく安全対策はしていきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • ウィーンとドイツへ行ってきます。

    3月半ばから10日ほど、ウィーンとドイツ(マインツ)へ行くことになりました。アジアやメキシコなどへは旅行したことがありますが、ヨーロッパへの旅行ははじめてなので、いろいろと不安に思っています。 (1)スーツケースについて スーツケースについて、いろんなご意見を拝見しましたが、今回の私の旅行は両都市ともに一つのホテルに滞在し、ホテルを基点としてうろちょろしようと思っています。なので、安全なハード型のものがいいと思っているのですが、実際はどういうものが便利なのでしょうか? 現地では、恐らく本とか重いものを買ってしまう可能性大!なのですが。。 (2)空港からホテルへの移動について ウィーンの場合、今は電車なども便利なようですが、リムジンサービスがあると聞きました。到着時間じたいはそんなに遅い時間ではないのですが、電車等でも不便ではないでしょうか。ホテルが駅から少し歩くみたいなので、リムジンの方が便利かなあ、とも思っています。 また、フランクフルト空港からマインツへ移動しようと思っていますが、こちらは電車にしようと思っています。(1)の質問ともかぶるのですが、スーツケースの移動って、結構大変ですか? アジア等へいった時には、大きなリュックやボストンバッグだったりので、スーツケースのイメージがつかめません。。 (3)オペラまたはコンサートについて ウィーンでは、オペラまたはコンサートなどにいってみたいなあ、と思っています。日本でチケットを頼むと結構割高なので、現地で買おうと思っているのですが、購入の際に気をつけた方がよいことなどありますでしょうか。 いろいろと細かい質問ですみません。ちなみに、一人旅です。そんなにお金に余裕があるわけではないのですが、なるべく安全対策はしていきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • イギリスの鉄道って・・・・

    こんにちは。 イギリスの鉄道の時刻表ってあてにならないってよく言いますよね?1時間待ちぼうけだとか・・ それって、今でもやっぱりそうなんでしょうか? 来週からイギリスに旅行に行くのですが、あちこちいっぱい回りたくて結構きつめにスケジュールを組んでみました。 これって危険でしょうか?? あとロンドン以外で、ここはお勧めという場所があったら教えてください。 よろしくお願いします。