margmarg の回答履歴

全55件中21~40件表示
  • キッチンレイアウトについて。対面キッチンかシンクのみアイランドか

    今年新築予定です。 大体の間取りは決まってきたのですが、 キッチンだけまだ決まっていません。 独立キッチンは嫌なので、対面キッチンの予定ですが、 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 壁コンロ(IH) 作業台 窓 壁  食洗器|シンク I型にすると 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 作業台  収納 窓    壁コンロ(IH)食洗器|シンク どちらにするか悩んでいます。 I型だと動線等考えると作業効率はよさそう ですが、狭くてモノが置けません。 というのもコンロの右側すぐ壁があるのですが 普通15cm空いていますが、 私はそれでは圧迫感を感じてしまうかもと35cm開けているのです。 今まで右側壁でまどもなく すぐコンロで足元も狭かったせいもあるのですが… 新築にすれば、近くに窓もあり、100cmほど作業台シンクの間を空けるので、あまり圧迫感も感じないかもと思いますが… I型しか今まで使ったことがないので ・今までどおりのI型で普通サイズ(15cm)にして後に収納タイプにするか ・シンク独立タイプのような、このようなキッチンを使ったことが ある方、使い勝手など教えていただければと思います。 シンク独立タイプは使ったことないですが、 作業スペースも多く取れて、使い勝手も慣れればいいのかもと どちらか迷っています。難点は、リビングから少し見えると 思うのでだしっぱなしはできないかなと思います。 一応シンクの前一段あげるつもりではいますが。 どちらか早く決めてくださいと言われていて少々焦っています(>_<)。 どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • キッチンレイアウトについて。対面キッチンかシンクのみアイランドか

    今年新築予定です。 大体の間取りは決まってきたのですが、 キッチンだけまだ決まっていません。 独立キッチンは嫌なので、対面キッチンの予定ですが、 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 壁コンロ(IH) 作業台 窓 壁  食洗器|シンク I型にすると 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 作業台  収納 窓    壁コンロ(IH)食洗器|シンク どちらにするか悩んでいます。 I型だと動線等考えると作業効率はよさそう ですが、狭くてモノが置けません。 というのもコンロの右側すぐ壁があるのですが 普通15cm空いていますが、 私はそれでは圧迫感を感じてしまうかもと35cm開けているのです。 今まで右側壁でまどもなく すぐコンロで足元も狭かったせいもあるのですが… 新築にすれば、近くに窓もあり、100cmほど作業台シンクの間を空けるので、あまり圧迫感も感じないかもと思いますが… I型しか今まで使ったことがないので ・今までどおりのI型で普通サイズ(15cm)にして後に収納タイプにするか ・シンク独立タイプのような、このようなキッチンを使ったことが ある方、使い勝手など教えていただければと思います。 シンク独立タイプは使ったことないですが、 作業スペースも多く取れて、使い勝手も慣れればいいのかもと どちらか迷っています。難点は、リビングから少し見えると 思うのでだしっぱなしはできないかなと思います。 一応シンクの前一段あげるつもりではいますが。 どちらか早く決めてくださいと言われていて少々焦っています(>_<)。 どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • キッチンレイアウトについて。対面キッチンかシンクのみアイランドか

    今年新築予定です。 大体の間取りは決まってきたのですが、 キッチンだけまだ決まっていません。 独立キッチンは嫌なので、対面キッチンの予定ですが、 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 壁コンロ(IH) 作業台 窓 壁  食洗器|シンク I型にすると 壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁 作業台  収納 窓    壁コンロ(IH)食洗器|シンク どちらにするか悩んでいます。 I型だと動線等考えると作業効率はよさそう ですが、狭くてモノが置けません。 というのもコンロの右側すぐ壁があるのですが 普通15cm空いていますが、 私はそれでは圧迫感を感じてしまうかもと35cm開けているのです。 今まで右側壁でまどもなく すぐコンロで足元も狭かったせいもあるのですが… 新築にすれば、近くに窓もあり、100cmほど作業台シンクの間を空けるので、あまり圧迫感も感じないかもと思いますが… I型しか今まで使ったことがないので ・今までどおりのI型で普通サイズ(15cm)にして後に収納タイプにするか ・シンク独立タイプのような、このようなキッチンを使ったことが ある方、使い勝手など教えていただければと思います。 シンク独立タイプは使ったことないですが、 作業スペースも多く取れて、使い勝手も慣れればいいのかもと どちらか迷っています。難点は、リビングから少し見えると 思うのでだしっぱなしはできないかなと思います。 一応シンクの前一段あげるつもりではいますが。 どちらか早く決めてくださいと言われていて少々焦っています(>_<)。 どなたかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ディクテ-ションに関して

    私はいつもCDの英語の教材などをカッセットテ-プにダビングして巻き戻ししながらディクテ-ションをしているのですが、何回も巻き戻ししたりするのですぐにカッセットが壊れてしまうのです。MDでもおなじように故障してしましました。何かいい機器があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 新居のインテリア

    来年4月に新築マンションに引っ越します。 残念ながらあまりセンスがなく、インテリアには疎いのでマンションが出来上がるまでに 自分の納得のいくインテリアの為勉強をしたいと思いますが、何をどうすれば良いのか 全くわかりません。 …乳飲み子が二人いて外出もままならないのですが、インテリアに対して目を肥やす にはどうすべきでしょうか? 知恵をお貸し下さい。

  • 年寄りが「2階に寝たい」を辞めさせる説得するセリフ教えて下さい!

    2階建て高気密高断熱住宅を計画中です。 今年中に建て、5年後の義父の退職以降に義祖母(ケアハウス暮らし90歳)が亡くなったら義父母(温暖な関東暮らし中で65歳)と同居するという、同居のタイミングが不確定な状況です。 義母が「寒くて嫌だから1階には寝たくない、絶対に2階に寝る」と言って聞きません。主人が、魔法瓶のように一度温まったら家中暖かい家であること、昔の家と違って基礎部分から冷える家にはならないことも十分説明しました。 また、階段での事故が一番多くて危険だし、寝たきりになった例があるから、止めてほしいことも何度も言いました。 しかし、「体力づくりのため」「ベッドでの生活は病院で最後を迎える時だけ」(←希望通りになるはずないのに)「畳に寝る」といって、周囲の意見に全く聞く耳を持ちません。 「私達がいる部屋は全部南向きの部屋にしろ」と、無茶ばかり言われます。 すでに、このすったもんだで2ヶ月以上時間がかかっており、義父は「言いだしたら聞かないし、逆らえない」と根を上げている状態です。 雪国だから冬はいつも真っ暗でお日様が見えるのは週に1日あるかないかぐらいだから1階も2階も同じです。と言っても「2階は日が当たって温かい」と、話が一向に前に進みません。私達夫婦が2階で寝るのは贅沢だと思っているようです。 上手く説得するセリフはないでしょうか? 土地代金の援助の際に、老後は家族の手で自宅で介護してもらいたいと言うようなニュアンスの話があったので、設計士には義両親が1階で生活が完結するように図面を書いてもらっています。 義母は高脂血しょうで、他の病気になるリスクもありますが、ウォーキングを1年続けていて今後も続けるそうです。気難しい人で、書きたいことが山ほどありますが、字数制限があって書ききれないので、補足をたくさん入れますので、率直にご意見をお聞かせください。

  • 仙台のお薦めホテル

    今年五月に仙台で挙式します。その後、彼と私二人だけで泊まるホテルを仙台で探しています。  (1)景色の良いところ  (2)豪華な部屋があるところ  (3)新婚プランみたいな、割引になるプランがあるところ  (4)食事が美味しいところ    こんな希望がかなう(全てとは言いません)ホテル、ありますか?教えて下さい。  

  • 年寄りが「2階に寝たい」を辞めさせる説得するセリフ教えて下さい!

    2階建て高気密高断熱住宅を計画中です。 今年中に建て、5年後の義父の退職以降に義祖母(ケアハウス暮らし90歳)が亡くなったら義父母(温暖な関東暮らし中で65歳)と同居するという、同居のタイミングが不確定な状況です。 義母が「寒くて嫌だから1階には寝たくない、絶対に2階に寝る」と言って聞きません。主人が、魔法瓶のように一度温まったら家中暖かい家であること、昔の家と違って基礎部分から冷える家にはならないことも十分説明しました。 また、階段での事故が一番多くて危険だし、寝たきりになった例があるから、止めてほしいことも何度も言いました。 しかし、「体力づくりのため」「ベッドでの生活は病院で最後を迎える時だけ」(←希望通りになるはずないのに)「畳に寝る」といって、周囲の意見に全く聞く耳を持ちません。 「私達がいる部屋は全部南向きの部屋にしろ」と、無茶ばかり言われます。 すでに、このすったもんだで2ヶ月以上時間がかかっており、義父は「言いだしたら聞かないし、逆らえない」と根を上げている状態です。 雪国だから冬はいつも真っ暗でお日様が見えるのは週に1日あるかないかぐらいだから1階も2階も同じです。と言っても「2階は日が当たって温かい」と、話が一向に前に進みません。私達夫婦が2階で寝るのは贅沢だと思っているようです。 上手く説得するセリフはないでしょうか? 土地代金の援助の際に、老後は家族の手で自宅で介護してもらいたいと言うようなニュアンスの話があったので、設計士には義両親が1階で生活が完結するように図面を書いてもらっています。 義母は高脂血しょうで、他の病気になるリスクもありますが、ウォーキングを1年続けていて今後も続けるそうです。気難しい人で、書きたいことが山ほどありますが、字数制限があって書ききれないので、補足をたくさん入れますので、率直にご意見をお聞かせください。

  • 結露で困っています

    毎年、冬になると結露がひどく朝昼晩の1日3回 窓拭きが必要です。 除湿剤や結露防止パッドなどを使っていますが、効果が殆んどみられません。何か良い方法があれば教えてください!

  • ロールスクリーンにしようか悩んでます

    来月、一戸建ての新居に引越をします。 オーダーカテンで家を実際に見てもらってプランナーの方が家にあったカーテンの選定をしてももらいました。 LDKの一番大きい窓(縦180横200ぐらい)にロールスクリーンを選定してました。 今までカーテンしかしたことなかったので、ロールスクリーンを1階全てに選定されてて、戸惑いましたが、一番大きい窓にロールスクリーンをするのは断熱性などから、どうかなって悩んでます。 カーテンをダブルなら暖かいかなと思いますが。 ロールスクリーンは遮光性ではなくプライバシーという厚みでウォッシャブルのものです。やっぱり寒かったりしますか?

  • ウィーンザルツブルグ旅行・サウンドオブミュージックツアーについて教えてください! 

    来週から母とウィーン4泊・ザルツブルグ1泊の小旅行に行くことが急遽決まりました。 ザルツブルグではサウンドオブミュージックツアーに参加したいと思っているのですが、日本語ガイドはなく、英語ガイドの4時間ツアーしかありませんでした。 英語はなんとなく知ってる単語があればわかるという感じですが、それでも楽しめますでしょうか?4時間というのは十分な時間でしょうか? 自力で映画ゆかりの地をまわるよりは効率がよいのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください!!!もし差し支えなければオススメのツアー会社などあればよろしくおねがいします! また、ウィーンやザルツブルグでここがよかった!!というところがあれば教えていただきたいです。 二箇所くらいはコンサートやオペラなど劇場で見たいと思っていますが、まだ予約はしてません。。。

  • 光ファイバー・光電話の導入について

    現在、新築建築中です。 一つご質問なのですが・・・ 現在、設計上は各室にLAN回線を配線する予定ですが、同時に光ファイバー・光電話の導入しようと考えています。 ハウスメーカーの工事では、LAN回線だけの設置のみで、外壁に引き込むBOXとそこからパソコンを設置する部屋に「配電盤?」というか回線が集まるBOXに流れてきます。 電話の工事は施主で・・・ということで、当初から光を引きたい場合に、量販店等に相談すると、「建ってから申し込めば、工事費無料で出来ますよ」と言われますが、その場合だと、現在の設計状態からさらに壁に穴を開けたりする工事ということになるような気がして・・・ ハウスメーカーの担当は、私並によくわかってないので、すっきりとした回答が得られません。 こういう場合は、直にNTTに建つ前に相談した方がいいのですかね?(ちなみに土地柄、光の選択肢はNTTのみです) 素人質問ですいません。

  • リフォームでのご近所トラブル(その2)

    先日、以下の質問をさせていただいた者です。 「質問:リフォームでのご近所トラブル」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2417269 その後、目隠しについてお隣さんと話をしました。 以前回答いただいたように「半透明ポリカーボタイプの目隠しをします」と伝えたところ、「それでは洗面室の光が漏れます!うちはずっと網戸にしていたいので、洗面室の光が見えると、人影もみえるじゃないですか!雨戸のようなもので閉めっぱなしにしてください!」と言われました。。。窓の位置は以前と変わってないのになんで?・・・と思いながらも、丸く納めたい為に「配慮が足らず申し訳ありません」と平謝りしたのに。。。 この窓は洗面室の唯一の窓です。雨戸で閉めっぱなしにはしたくないのです。サイズも決して大きいものではありません。しかも半透明のジャロジー窓。この面格子にさらに半透明ポリカーボを付けたら、ほとんど見えないと思うのですが、とにかく怒りを機関銃のようにぶつけられるので説得する隙もありません。いったいどうしたらいいのか。お隣さんは、毎日のように業者に苦情を電話し、ご近所に言いふらして回っています。 よろしくおねがいいたします。

  • ユーラシアトランク 豚革 スーツケース キャリーケース

    近々海外旅行へ行くのでスーツケースを新たに買いなおそうと思っています。 今までは普通のアルミ(?)のスーツケースを使っていましたが、最近遅ればせながらユーラシアトランクという豚革のトランクが気になっています。 国内旅行用に小さいサイズのものと、海外用に大きいサイズのものとを購入しようかと考えているのですが、実際に使用されている方いらっしゃいましたら使い心地やここが不便などがありましたら教えていただけませんでしょうか? 耐久性が一番気になっているのですが、飛行機に乗るときに預けても普通のものより破損しやすいとか、そいういったことはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 屋根の庇(軒)の長さを180cmに?

    2階のバルコニーの屋根のヒサシの長さで悩んでいます。 バルコニーは1階には全くかかりません。(1階には別に小屋根がつきます) 2階には南向きの部屋が2つあり、南から見て左の部屋(子供室)は東から、右の部屋(夫婦寝室)は南からバルコニーに出られるようになっています。(どちらも掃き出し) 南向きの2間×1間のバルコニーにかける屋根です。 南から見て、家全体で合掌する形の屋根がつきます。 バルコニーの直接の屋根としてはその合掌の形の三角形の底辺の部分になります。 地域は関西です。温暖なので雪の影響はありません。 用途は家族三人分の布団干し、洗濯物を干す、ちょっとくつろぐ、です。 共働きのため、急な雨の時に洗濯物を取り込むことができないので、ヒサシは長めがよいかなと思ってはいるのですが、どこまで伸ばすか悩んでいます。 また、せっかく南向きなのに、ヒサシを長く取りすぎたばっかりに暗い部屋のなるのもどうかと思っています。 また、子供室からの出入りを考えると、中途半端に短いと濡れるのでは?とも思います。 今のところ、135cm出すか、180cmいっぱいいっぱい出すかで迷っています。 実際の体験談などございましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 電車で絵の忘れ物

    21日、日比谷線中目黒駅から乗車し、 午前10時40分頃上野駅で下車した際、 網棚の上に忘れ物をしたのですがその忘れ物というのが、絵画作品なのです。 額に入っているような物ではないのですが、70cm位のビニール袋に入れてあった物です。4点の絵を入れていました。 お忘れ物総合取扱所に問い合わせても見つからず、 物が物だけに、誰かが持っていっちゃったというのも考えにくいような・・・と思うのですが、 誰かが持っていってしまった以外に考えられる事は何かあるんでしょうか? 代わりがある物ではないので困っています。

  • 懲役中の兄をもつ弟は就職できませんか?

    身内に前科者がいると、警察公安関係や大企業などには就職できないといわれます。 本当でしょうか。 その是非論ではなく、客観的にそのような事実があるのかどうかだけ教えて下さい。

  • ウィーン旅行

    9/3から一週間の予定でプラハ&ウィーンに旅行に行きます 観光なしのパックツアーなので自分たちで計画を立てて観光したいと思っています 効率よく観光するためにもオプショナルツアーに参加するのもひとつの方法かと思いますが、現時点では行きたいところが多すぎて予定に組み込めない状態なので、予約を入れていません もし、現地でオプショナルツアーに参加したくなった場合には、どのようにしたらよいのでしょうか? 旅行会社はHISです

  • 二世帯住宅の建て方。メリット・デメリット教えてください!!

    今、主人の両親と主人の実家で同居して暮らしてます。 嫁いで来た頃から「住んでいる家が古すぎるので一緒に立て直そう!」と言われながら3年も経過してます。 当初は今の生活スタイルのままで家を建て直すつもりでいましたが、周囲の環境が変わり今のままで同居していく生活が難しくなり、今後義父母とは別居したいと考えてます。 そこで本題に入りますが、二世帯住宅にする場合どちらが経済的で、建てるにしても問題が少ないか知りたいんです。 二世帯住宅と言っても、完全に独立型の住居を希望で玄関も別、キッチン風呂場も別な形がいいです。 そうした場合、まとめて二世帯をくっつけて(例えば1階と2階で分ける)一軒を建てるか、どうせ全て別々で共有するものが無いのなら、思い切ってそれぞれ一世帯で一軒ずつ建てるか・・。 土地的には二軒建てる事も可能です。まぁほぼ隣合わせ状態ですけどね。 家族構成的には、私たち夫婦にはまだ1歳に満たない子供がいて、これからも家族が増える予定です。 何かあったとき、すぐに助けてもらえるようにお互いの家をくっつけて一旦外へ出なくても行き来できるようにするべきなのか、とか色々考えてしまいます。 二世帯住宅のメリット・デメリットなども聞かせてください。 長々と失礼いたしました。

  • 夫実家の墓参り~来なくていいと言われました~

     結婚して2度目のお盆を迎えます。夫には弟(独身)がおり、私は一人っ子です。夫実家には祖父のお墓があり、実家には祖父と父のお墓があります。ゆくゆくは実家のお墓は私が守ることになります。  結婚する前から両家とも盆の入りの13日にお墓参りに行っていました。昨年は、一応夫実家を立てて、13日は夫実家に行きました。私の母も「そうしたほうがいい。」と言ってくれました。今年は13日は実家で、夫実家には12日行くつもりで連絡したところ、「13日じゃないなら来なくていい」と言われてしまいました。義母にしてみれば長男が来るからもてなしたいという思いがあるのもわかるんです。だけど、結婚して新しい家族をもったからには、いつまでも今までどおりとはいかないことを理解してほしいです。  連絡を受けた夫は義母にあんな言い方されて「じゃあ行くことない!」と言い出して(困)、私的には14日でもいいなら休みを取って行きたいと思うのですが。それでも来なくていいと言われたら、お墓参りだけ済ませて、夫実家をスルーして帰って来ようと思います。