dlldai の回答履歴

全104件中41~60件表示
  • 動物を水死させる行為は動物にとって苦痛はないのか?

    和歌山県白浜町職員や観光協会員が仕掛けたおりに捕まったサルを、 おりごと水槽に沈めていたそうですが 水死させるのって動物にとって苦痛じゃないんでしょうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040902-00000117-kyodo-soci

  • CD-R・DVD-Rの空き容量について

    CD-RやDVD-Rにデータ保存をするのですが、一度保存すると、さらに書き込みとかできないのでしょうか?たとえば、CD-Rについて言えば、700MBまで保存できるものに、いっぱいいぱいデータを入れなくても、次回開いたときには空き容量が0MBとなっています。フロッピーみたいにさらにデータを追加できる方法を教えてください。

  • 手作りのしおり

    タイトル通りなのですが、手作りのしおりを作りたいと思っています。 30~40枚くらい作りたいので、なるべく簡単でお金のかからない方法で作ろうと思っているのですが、いい方法が思いつきません。 画用紙を切っただけではすぐに痛んでしまうし、ラミネート加工は高いし・・・なるべく長持ちするように作りたいです。 知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします!

  • 簡単に100万円稼ぐ方法とは...

    よくあるサイトで 「簡単に100万円稼ぐ」方法 とかありますが、 これって、ネットでのねずみ講 本当にこれで稼いでいる人がいるのでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。 お願いします。

  • このポップアップは脅しなのでしょうか…。

    スパイウェア対策の http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=980524 にて質問させていただいたものなのですが。 ↑にて質問させていただきました 「あなたのPCはスパイウェアに汚染されるかも しれません。」等といったポップアップは脅し なのでしょうか…spybot Ad-awareSE ペストパトロールで 検索をかけたところ「RedV」というアドウェアが一つ 検出されただけで他には何も検出されないのですが。 ↑の質問にありますポップアップが表示された 瞬間にペストパトロールがものすごい勢いでスパイウェア クッキーを削除して行ったのですが、結局は それだけだった・・・という事なのでしょうか^^; 「神経質にならないように」といわれたのですが やはり神経質になってしまうようです;(情けない) どなたかご知識や上記のポップアップについて詳しい 方いましたら、ご意見お聞かせ願いたいです><;

  • お楽しみ抽選の結果

    今日発表されたお楽しみ抽選の結果を教えてください。

  • 洗濯機の排水溝の臭い・・・

    こんばんわ。 6階建て2階に住んでいます。 賃貸なのですが、最近洗濯機の排水口から【ドブ臭】が立ち上ってきます。。。 いっつも臭いのではないのですが・・・。気がつくとすっごくドブ臭いのです・・・(泣) 特に朝や夕方から夜にかけて皆さんがトイレとかをよく使う時間はより一層臭い気がします・・・。 仕方ないので、1リットルくらいの水を一気に流すのですが、その水はすんなりと流れていきます。 っが!!漂う臭気はなかなか消えず、毎日吐きそうです・・・。 換気扇をつけっぱなしにしているから?とか、パイプが詰まっているのかしら?っと市販の○イプユニッシュは試しました。。。 効果は得られず・・・ 今は無理やり排水口のサイズのおわんみたいな焼肉用のアルミ皿をかぶせ、まわりをガムテープで止めています・・・。 そうしたらショックなことに、ガムテープで止めていたアルミ皿が浮いていたのです。 もちろんガムテープははがれていました・・。 下からすごい勢いで臭気が湧き上がってきたからだと今ではさらに頑丈にガムテープで止めてあります・・・。 でも、解決しません。。。 もっとこうしたらいいのでは?とか、もし同じような体験をしている方がいらしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • ピアスホールの消毒の仕方

    若い頃からピアスを開けたかったけど、怖いので開けずにいました。 今日ドラッグストアでピアッサーを見て 30歳なのに、またピアス開けたい病にかかってしまい、 友達にお願いして開けてもらいました。 開けたのはいいのですが消毒の仕方が分かりません。 開けてくれた友達は高校の時に開けたらしく、 安全ピンで自分で開けたそうで、 消毒はマキロンで、毎回ピアスを外してやっていたそうです。 今日買ったピアッサーの説明書には 「取り外さないで、棒(ピアス)を手前に引いてシャワーで流し そして消毒してください」 と書かれていました。 取り外さないでいいのでしょうか? そして消毒の仕方なのですが、マキロンを吹きかけるのでしょうか? 手前に引くと2~3ミリ出るので、そこに吹きかけるのか。 それとも綿棒でその隙間を消毒するのか・・・ 消毒の仕方がさっぱりわかりません。 今は痛みが全くないのですが、子供が病院でもらった抗生物質があるので 飲んだ方がいいのかな~とか考えています。 あと、1ヶ月~3ヶ月で完成すると聞いたのですが、 完成したかしていないかって分かるものなのでしょうか? 何ヶ月このピアスをつけていたらいいの? 開けたのはいいけど、後から後から悩みが出てきて・・・ 次につけるピアスはどんなものがいいのかも分かりません。 どなたかアドバイス下さい。

  • ヘソピアスが・・・

    最近購入して付けていたヘソピアスでかぶれてしまったんです。アレルギー体質でシルバーは×だったんですが、一目惚れして買ったピアスの飾り部分がシルバーでした。 んで、とりあえずピアスを外しておいて、ちょっとかぶれが治まってきたので他のを付けようとしたら・・・通らないんです、穴に!!たった1日しか外してなかったのに~!!! これってもう穴が塞がっちゃってるんでしょぉか??ちなみに開けたのは1年前です。

  • AVIファイルが再生できない??

    他のAVI形式のは見れるんですが、見れないのがあるんです。そのファイルのプロパティの概要を開いたところ、「選択されたソースの概要のプロパティは利用できません」ってなってるんですけどどうしたらいいんでしょうか??

  • エレキギターのメンテのサイト

    エレキギターのメンテナンス・調整に詳しい、また幅広く解説してあるサイトがあればおしえてください。今、ギターにトラブルがあるわけではないので暇な時にご回答ください。

    • ベストアンサー
    • noname#8631
    • 楽器・演奏
    • 回答数3
  • 除湿機とエタノール

     こんにちは。  畳にカビが生えてたので除湿機を購入しましたが、使うタイミングと消すタイミングがわかりません。除湿機を使えば使うほど水が溜まりますので・・・雨の日に3時使う!とかできるだけはっきり知りたいです。  それから畳のカビ取りにエタノールで消毒するのがいいと書かれていましたので、消毒用エタノールをスプレーで吹きつけようと思うのですが、その後扇風機で乾燥させたらいいのか?除湿機を使うのがいいのかわかりません。    エタノールって吹き付けた後そのまま乾燥させてもいいのですか?  質問が多くなってすみません。  順を追って教えて頂きたいです。  ちなみに普段畳の部屋に洗濯物は干していません。  よろしくお願いします。

  • ちゃんとした伊達眼鏡ってどこで買える?。そして、いくらくらい?。

     伊達眼鏡が欲しいんですが、どこでちゃんとしたのを買えるでしょうか?。近所の服屋で1000円グラスみたいのが売ってますが、いかにも安物な感じで抵抗があります。  ちゃんとした伊達眼鏡って売っているんでしょうか?

  • 遊戯王カード

    昔遊んでいたカードがあるんですけど、もう遊ぶことは ないから売ろうと思うんですけど、カードを売る場合は レアカード(光っているカード)しか買ってくれないんで しょうか?例えば攻撃力1800とか普通のカードでも まとめて売ることができるんですか?

  • 最近のお笑い芸人・・

    私はニックネームを見ての通り、お笑い大好きなただの女子中学生です。(笑 最近いつものように大大大好きなお笑い番組を見てると、思うことがあるのです・・・ それは、「面白くもなんともないのに、何でこの人たちTVに出てるんだろう・・??」 ということです。 私の場合、毎日欠かさずお笑い番組、またはお笑い芸人が出ている番組をチェックしてしまっているせいなのか、本当に面白い芸人、お気に入りの芸人しか、面白くないと感じてしまうようになってしまいました。 それに、バク天なんかに出演してる芸人を見てると、ちょっと腹が立ってきてしまう事もあるんですょね・・^^;; まぁ、それは自分の勝手なのですが、私と同じような思いをしてる人などいませんか??? いたら、是非レスお願いします。

  • ピアスを収納するもの

    ピアスを飾るように止めておく、メッシュ状(小さな穴がたくさん開いた金属板)のスタンドみたいなのってありますよね。 クレアーズでよく売っている様なものです。 あれを愛用しているのですが、 面積が小さい(直径8cmくらいの円程度)ので、新しいのの購入を考えてます。 ごちゃごちゃとたくさんあるんでなるべく大きいものを買いたいのですが、 わりと大きいものを売っているところをご存知でしたらぜひ教えてください。 お値段も手頃だとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 骨折の見分け方

    最近足の骨折が治りあるいたりしてるんですが、 足の親指の付け根が歩いたら痛いです 押しても何にもないのですがこれはやばいでしょうか?

  • ピアッシング用ニードル

    以前、市販のピアッサーでホールを空けたのですが、ホールが出来るまでが長くうんざりしてしまい、ニードルであけた方が良いと知人に進められました。ニードルの方が、早く治るとか。。。 そこで山形市内で、ニードルを売ってるお店を教えて下さい。売ってるお店を見たことがなくて。。。 ご存知の方、お願いします。 ついでなのですが、ホールの消毒にマキロンはご法度と聞いたのですが、本当ですか? 私はオキシドールを使っていたのですが、今度は、マキロンを使おうと思っているのです。 こちらも、ご存知の方、お願いします。

  • ピアスのその後・・・閉じたくない!

    5月の終わりにピアスをあけました。 耳鼻科であけてもらいました。(ファーストピアスは市販のものを持っていきました) (今から)1週間ほど前に一度ファーストピアスをはずしてセカンドピアスにつけかえました。 その時は特に気にならなかったんですが、 今日またセカンドピアスに替えて、はずしてまたファーストピアスをつけようと思った時に なかなかファーストピアスが入らなかったんです。。 ファーストピアスは太いからしょうがないかな?って思ったんですけど、そんなものですか? あと、触ってみると左耳のピアスあけたところくらいが少し硬くなってます。。。 これって何か問題ありますか…? だから数週間ファーストピアスをつけたままで放っておこうって思ってるんですけど ピアスはずさなくても大丈夫ですか? というよりも、ホールが閉じそう&また次ピアスつける時に入れにくそうでピアスをとりたくありません。。 つけたまま消毒しても大丈夫ですか? あと、耳が硬くなってる件ですけど病院行った方がいいですか? ピアス穴を閉じたほうがいいとかいわれそうだし、怖くてなかなかいけません。。 どうしたらいいか教えてください!

  • 推薦入試についてなんですけど・・・

    今年受験生です。推薦入試で仙台2高を受けたいと思っているんですが(3パーセント枠)2年生の頃1回遅刻しているんですが、内申書や推薦入試の合否に関係するでしょうか?