Nishia-Teide の回答履歴

全67件中41~60件表示
  • 保険証の紛失

    うちは、まだ家族で一冊の保険証を使っている。家庭は、家庭崩壊状態で皆がバラバラにすんでいる。父妹が実家近くで同居中、母実家で一人暮らし、私実家から離れた所で一人暮らし。家族とは、連絡はとっている。しかし、めちゃくちゃな家庭であり、私の性格上、なかなか親に連絡が出来ず父とは二年合わなかったが昨年の末から合うようになった。母には何度かあった。一人暮らしをしたら、落ち着くかな?楽しく暮らせるかな?と思っていたが、暮らし慣れない地で知り合いも少なく、気さくに話せるひともいなく非常につらく生きている実感がない。なんとか、就活(この4月から社会人)学校、家事をやっていたため、精神的にそうとうまいっている状態。そんな生活が、ここにきて悪い方向に繋がっている。 ストレスが溜まり動けない、学校では極度に人を振り回す娘のいるグループのため対人恐怖症になり、人といる時に自分が話してよいかすら分からなくなる→勉強が身に入らない&単位なんて上の空→しかし、卒業後は楽しく生きたいため、納得するまで就活を続ける。学校&生活そっちのけで就活ばかり→免許をとる暇&免許取得のための金を頼れる人がいない→就活をやっていてゼミに行けず&話してよいか分からずゼミで浮き、卒論に身が入らない→父に会う&一人暮らしが辛いので助けてくれと言う→一人暮らしを続けなくてはいけない状態を確定される→年末に内定→正月に実家に帰ったが気のおかしい母と二人→学校が始まる→卒論(ゼミの先生が非常に厳しい)の進行状態の悪さを知るが上の空、パソコンがないが買いに行く気力がなくネカフェ通い→金がなく電気等がとまる→迷惑をかけるが卒業のためパソコンを借りに彼氏の実家に行く、彼氏にも罪悪感→テスト期間、単位がやばく専攻会議にかけられ、より憂鬱になる→乗り切るが、卒論の仕上げが必要&免許を取りにいかなくてはいけないが、就職先で3月後半からバイトがあり現在の自宅近くではなく就職先近く教習所を見つけないといけない。しかし、あきがない状態→免許を含め今後を考えていないことに関し父に激怒され、今度話し合うことに(それが現在)☆保険証について☆母がりゅうまちのため保険証が必要であるが、私が紛失してしまった。父に言って再発行してもらう必要があるが、現状非常に言いずらい。また、保険証が無いため、実家に帰りたくとも帰れない。 厚生労働省共済組合員証の保険証は、私が頼めば再発行が可能か?質問お願いします。

  • フォトショッブやイラストレーターやフラッシュなど

    個人的に所有してる方居ますか?Photoshop、Illustrator、Flash、Dreamweaverなど基金訓練で半年ほど習いましたが、それらを使う仕事に早く就けないと忘れてしまいそうな感じです。 中古とかで売ってないのでしょうか?

  • docomo電池パック

    至急お願いします 先日先輩から電話を譲ったのですが docomoショップで 予備の電池パックの購入を考えていて 自分の購入した携帯の機種じゃないのですが譲った携帯の電池パックの購入はできますか? 同じ様な経験ある方 回答お願いします。

  • スズキ チョイノリについて

    こんばんは 私は最近初めて原付を買ったばかりで、わからないことが多いのでこの場を借りて質問させていただきます チョイノリについてなのですが、走行中「カラン、カツーン」という音が度々 どこからか聞こえてきます。これは不具合があるからなのでしょうか? 因みに初期バージョン中古です…

  • ウォッシャータンクにLLCをいれてしまいました!

    抜く事が出来ないので、そのままにしています。 ワイパーからはまだ出していませんが、どんな不具合が生じますか? 出しずづけてカラになったら何度か水を入れてまだ出してとやれば良いでしょうか? 車は軽トラです。

  • 外付けハードディスクの復旧

    外付けハードディスクの復旧の復旧方法について質問します。 SONY VAIO FW30BのHDD内のリカバリ領域を外付けHDDへコピー使用と思い、EaseUS Todo Backup Free 4.0というソフトのパーテションクローンというのでコピーしたら、今まで入っていたフォルダやら、ファイルが全て認識せず、そのコピーした7GB分しか認識されなくなりました。 外付けHDDは250GBで、120GB位使用していました。 このソフトは全て英語表記で、しかも自分自身コンピュータの上級者でもないのにこんなことをしてしまい大変後悔しています。 せめてその外付けHDDをパーテーション切って、それにコピーすれば問題なかったのでしょうが。 フォーマットした訳では無いので、まだ元のフォルダやファイルが残っているのではないか?と思っていますが、その復元方法が分からず困っています。 また、その後EASEUS Partition Master 9.1.0 Home EditionというソフトでそのコピーしたVAIOのリカバリは消して225GBと出てきたので、なにをどうやった分からぬ内にその225GBがローカルディスク(H) 空き領域と認識されました。 HDD復旧ソフトなどを使えばこの外付けHDDが元に戻すことが出来ますでしょうか? うまく説明が出来ず申し訳ありませんが、どうかご理解下さる方、詳しい方がいましたら解決方法教えてもらえませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフオクに詳しい方に相談です!!

    ヤフオクで商品を購入し代金を振り込む前に商品が送られてきた場合、代金を振り込むずにいたらどうなるのでしょうか?ID変更しない場合 まだ2日ですが相手側が振り込みありません…

  • 落札品が不良品の時は「送料も返金」が常識では?

    ヤフオクで落札した品が到着した時に,輸送中の破損はなく不良品で 使い物にならなかった場合,以下の場合を除き,出品者に返金要求で きるはずですが,出品者が不良品と認めた場合,一般的には送料も 返金に応じてくれるのが常識ですよね? ※「ジャンク品」でなかったり「ノークレーム・ノーリターン」と表記され  てない出品物です。 http://auctions.yahoo.co.jp/legal/001/details/           ↑「ノークレーム・ノーリターン」の限界も有り。 ■今回(現在交渉中)は落札代金の返金には応じたものの,送料が  無視されました。 ■「返品はしないで欲しい」というのです(おそらく処分料がかかる為)  他に,送料着払いを心配したのかも。 (1)ヤフオクの場合,不良品の返品送料は落札者と出品者どちらの 負担が多いですか? (2)オークションにはリスクがつきものとはわかっておりますが, 今回は取引ナビで出品者が「不良品を出品した」と認めており, 送料も返金するのが常識ではないですか?  

  • オークション入金後の対応について

    楽天オークションで、出品していた商品が落札され、 初めに、「落札ありがとうございます」、との挨拶メッセージをこちらから送りました。 そのメッセージに対する反応はいただけず、その翌日に入金されました。 入金いただいて2日後… 私の都合がつかず、発送が遅れていたのも悪いのですが、 「発送が遅い、メッセージもないし不信に思ってました!」 といきなりの初メッセージ・・・しかもけんか腰で送られてきました・・・ その後、申し訳ありません、と都合がつかず発送が遅れていることをお詫びしたところ、 「こちらから連絡しなかったら、このままだったんでしょうね!」とこれまたけんか腰・・・ 私としては、発送期限までまだまだ日がありますし、 もし、それまでに一度でも「こちらこそ宜しくお願いします」などのメッセージを頂いていたら 発送予定日など連絡させていただいておりました。 事実、メッセージをいただいた他の落札者様には連絡していました。 入金後はこちらから必ず連絡する、というのが常識なのでしょうか?? 今回の落札者様のように、落札者≫出品者、という考えが一般的なのでしょうか?? 今後に生かしたいので、ぜひアドバイスをお願いします! 長々と読んでいただきありがとうございました!

  • サイレントヒル4

    バグのとこ?で進めません。 最初からやったり何度もやりましたが部屋が暗くて暗証番号入力できません。 攻略どうりにやりましたがディスクがおかしいんでしょうか? 進めなくて時間が無駄になり最悪です。 水も流しましたし、独房に閉じ込められた人出したので攻略どうりできてますよね? 会社に問い合わせしたら何か教えてくれるでしょうか?

  • パソコン初心者です。

    ある作業をする為に.......スタートメニューの【ファイル名を指定して実行】がしたいのですが、 あいにく海外に住んで居て、英語版のwindowsXP なのでスタートをクリックしてもそういった 表示が出ません。 英語版の場合は何処にその【ファイル名を指定して実行】があるのかご存知の方が いらしゃったら、教えて下さい。

  • 外付けハードディスクの購入

    現在、vistaのノートパソコンを使っているのですが 画像データや音楽ファイルが多くフリーズする事が多いため 外付けハードを買いたいと思います。 なにかお勧めはありますか? また数年後PCを買え替える予定なのですが、買い換えた場合も HDって継続で使えるのですか?(ディスクトップやwin7等・・・) pc初心者なため色々教えてください。 ハードも取り付け簡単で容量が大きいものがいいと思うのですが 500G・300Gと言われても実際、どの位の保存が 出来るのでしょうか?

  • BTOパソコンでのグラボ付け替えについて

    2年前にBTOパソコンを購入し、最近よくネットゲームをしているのですが なかなか重いゲームでカクつきが目立つので グラフィックボードを変更したいと考えています。 PC自体はまだまだ使えるのでPCの買い替えでなく グラフィックボードだけを替えられたらいいなと思うのですが、 グラフィックボードの付け替えというのをやったことがなく、 またBTOパソコンなので何かあったら解決も難しそうなので 事前に質問をさせて頂こうかと思います。 まず、コンピュータ性能は以下の通りです。 (マウスコンピュータ製) 【 OS 】■Windows(R) XP Professional SP3 【 CPU 】インテル(R) Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q9500 (クアッドコア/2.83GHz/1333MHz FSB) [ VT対応 ] 【 CPUファン 】LGA775用CPU FAN 【 メモリ 】4GB メモリ [ 2GB×2 (DDR2 SDRAM PC2-6400) ] 【 HDD1 】500GB SerialATAII 7200rpm 【 マザーボード 】■インテル(R) P45 Express チップセット 搭載 ATX マザーボード 【 VGA 】NVIDIA(R) GeForce(R) GTS250 /1GB/DualDVI (デュアルモニタ対応) 【 電源 】500W 電源 そして、変更したいと思っているグラフィックボードは 【GTX 560 Ti】なのですが、 正しく付け替えを行えば何ら問題なく動くのでしょうか? 様々な質問を拝見させていただきましたが、 BTOパソコンでグラフィックボードの付け替えを行った結果、 不具合が起きたという記事がいくつか発見しました。 パソコン初心者同然なので、そういった前例を見てしまうと 独断で付け替えを試みるのが不安になってしまって^^; ほんの些細なことでも構いません! お分かりの方がいらっしゃいましたら、 どうかご回答をお願いします><

  • 優しく事故について教えて下さい

    旦那が先月人身事故を起こしてしまいました。 免許は加点8点、物損は9:1 で示談になります。診断書は最長で二週間との事でしたが(警察に言われている)、加点の内訳を聞いた際に相手の診断書が二週間だが、初診日を含めると15日以上にギリギリなってしまうため、二点+六点で8点との事でした。初診日も含めるんでしょうか? 20日に免停講習受けて来ました。 初めてのことなので、解らないことだらけで、今は罰金が来るのか、いつ罰金通知が来るのか?など、不安が尽きず眠れません(>_<。) 罰金通知などについて優しく教えて下さい(;_;)宜しくお願いします。 ちなみに相手にも過失がある場合には相手の方にも何かしらの処罰みたいなものはいくのでしょうか?

  • 彼氏が無職。

    私(27歳)。彼氏(33歳)です。付き合って8年、同棲して7年半です。1年半前に会社の倒産で失業しました。その後はハローワークの給付制度のある資格講座に通って十万円程度、貰いながら友人と通っていました。しかし、講座修了後の資格試験も受けず(試験料を前以て支払いしているにも関わらず) その後は面接を一度も受ける事なく現在に至ります。月に一度、就活何で頑張らないの?面接受けたいとこは無いの?と聞きますが体調不良を訴えたり、なかなか良い会社がないと言います。家賃、光熱費、生活費全て支払い、彼の携帯代、車のローン等払いながら家事をしているのがもう限界です。しかも、彼は自分の親には働いていると話しています。私の親は全て知っています。そして、ここでお話してはいけない話かもしれませんが、夜の生活もずっとありません。何度も別れ話をしますが、泣き付かれ結局一緒にいます。同じような経験のある方、どうやって情を立ちきりましたか?

  • M933 マガジン 質問::

     マルイのM933(コマンド)にこのサイトのマガジンは対応しているのでしょうか??  初心者なので失敗したくないので教えてもらいたいです!!   よろしくおねがいします。 http://www.moemiliya.com/product/1979  これ以外にお勧めなの(値段も)あったらお願いします!  二本欲しいのですが、できたらロングマガジン一本手に入れたくて。。。  二本で5000円以内では無理ですかね・・・

  • 同棲(中)だけど・・・長文

    女です。同棲して4年位経ちました。私は36歳・彼は40歳です。共働きです。 この間、また彼に同棲を解消しようと言われました。「また」とゆうのは今まで彼から数回同じ事を言われてるのです。 それも大体彼が酔ってる時です。住まいの名義は私ですが彼が家賃を払ってくれています。光熱費も最近彼が負担してくれるようになりました。 そして家事も彼がやってくれてます! この間は「もう疲れた」って理由でした。今まで何度か結婚の話も出たんですが、お互いの気持ちが一致せず今に至ってるとゆう感じです、父の理解も得れてないのもありますがm(_ _)m 今までは同棲解消の話の後は、どうなるかとゆうと彼が出てくとゆうのですが、実家へは帰りたくないらしいので部屋が見つかるまで居候?させて。と 言ってすぐに出ていきません。 結果、月日が流れて元の生活に戻っている・・・とゆう感じです。 その時の私は許してくれたんだと思い、もうその話は蒸し返しません。 家事に関しては私が苦手な事を彼は知っているので率先してやってくれていると思っていたのですが・・・ やっぱり私が悪いんですよね?何度か家事は頑張ってみるとは言いますが私の方が男みたいな性格で、彼はだらだらするよりちょこまか掃除したり、動いてるのが好きみたいなので 彼が先に行動します。(ってゆうのはいい訳ですよね;) 今回の話では4ヶ月後位にアパートの更新なので、それまでに彼が出てくと言ってました。 ぶっちゃけ、私だけのお金では今の所でやっていけないのですが、私が残ると言いました。 彼は何を言っても自分の意見は曲げない人とわかってるので.私はいつも受身なのです。 今まで何度何度も同じような話され泣かされ悩まされ…でも彼は出ていかない…それとも私が甘えすぎなのでしょうか?思いやりがなさすぎなのでしょうか?彼に試されてるのでしょうか?

  • 彼氏に嫌われたくない

    彼氏にすぐ謝ってしまいます。 迷惑をかけたくなくて、遠慮してしまいます。 付き合うのが初めてなので加減がわからないということもありますが、もっとわがままを言ってくれてもいいのに…と言われても、わがままってなんだかわかりません… 嫌われたくなくて謝ってばかりいたら、めんどくさいやつだと思われちゃいそうです… うまくやっていくコツ、ありますか? やっぱり謝られるとめんどくさいですよね…

  • 男性心理?についてアドバイスを下さい。

    好きな人がいるんですが、あまりメールを返してもらえません。男性はメールが苦手と言うのもわかりますし、実際本人がめんどくさいと言っていたので返ってこなくても気にはしていないのですが、本当はめんどくさがられてるんじゃないかと若干不安です。苦笑 私は20代後半で去年の秋、バツイチになりました。 好きな人は会社の先輩で、元はそんなに仲良くなかったです。が、離婚を機に私の付き合いがよくなり、趣味を通して皆で遊ぶくらい仲良くなりました。 以下、今までの気になる点です。・私はいじられキャラで彼はいじりキャラですが、基本的には信頼されていると思います。 ・離婚後暫くしてから皆でのボードに誘われたのですが、それ以降周りが気にしてる?こともあり月一くらいで彼氏できたか皆の前できかれます。 ・最初はメール返してくれましたが、最近はないです。ただし必要な連絡は返してくれます。 ・メールはめんどくさいと言われましたんで気にしてなかったんですが、皆の前でメール返してないことを話しだしました。反省? ・皆で雪で遊んでいる時に、手を貸してくれと言われたので貸したら彼の方に引っ張られました。 ・彼にとって私は妹っぽいらしいです。ただ、彼は男兄弟で妹はいないです。また、最近年下に興味があるそうです。 ・普段は人をいじり倒してますが、二人っきリになると結構静かです。皆で会っても最初はなんか避けられてる感じがあり、テンション上がってから話す感じです。 嫌われてますかね?(>_<)

  • 彼女が3年半留学

    私(女)は、来年の5月から約3年半留学に行くことがほぼ決まっています。 付き合って1ヶ月半の彼氏には留学のことは軽く話しましたが その話をしたのは付き合う前で今はもう忘れてるかもしれません。 1、彼にはどのタイミングで留学のことを話すべきでしょうか   今すぐ? 留学直前? 2、もしあなたの恋人が3年半も日本からいなくなるとしたら留学に行ってしまう前に別れますか?   それとも遠距離で頑張ってみますか? 留学するのは1年後のことなので、この1年の間に何があるかは分かりませんが私は今から不安です 彼のことは好きだけど、正直日本と海外の遠距離は自信がありません。 というのも、留学期間が1年とかではなく3年半という長い期間だからです あなたの率直な意見、考えで結構ですのでお聞かせください

    • ベストアンサー
    • noname#157329
    • 恋愛相談
    • 回答数3