realm の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • Cisco813の専用線接続について

    こんにちは。Cisco813ルータを専用線で接続して通信をしようと思っています。 構成的には以下のような感じです。 Cisco 813 IOS Version : 12.2 192.168.0.0/24       専用線(64k)       192.168.100.0/24  [サーバ]-------(RT1)―――――――(RT2)-------[ホスト]           .254                .254 現在、以下の構成で設定しようと思っているのですが、ちょっと自信がありません。 よろしければご教授頂ければと思っています。 サーバ側ルータ: hostname RT1 username RT2 password 0 XXXXXX isdn switch-type ntt isdn leased-line BRI0 interface Ethernet0 ip address 192.168.0.254 255.255.255.0 interface BRI0 no ip address interface BRI0:1 encapsulation ppp peer default ip address pool CISCO1 no fair-queue ppp authentication chap interface BRI0:2 no ip address shutdown no fair-queue ip local pool CISCO1 192.168.0.253 ip classless ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 BRI0:1 no ip http server ホスト側ルータ: hostname RT2 username RT1 password 0 XXXXXX isdn switch-type ntt isdn leased-line BRI0 interface Ethernet0 ip address 192.168.100.254 255.255.255.0 ip nat inside interface BRI0 no ip address interface BRI0:1 ip unnumbered Ethernet0 ip nat outside encapsulation ppp no fair-queue ppp authentication chap interface BRI0:2 no ip address no fair-queue ip classless ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 BRI0:1 no ip http server

  • Cisco813の専用線接続について

    こんにちは。Cisco813ルータを専用線で接続して通信をしようと思っています。 構成的には以下のような感じです。 Cisco 813 IOS Version : 12.2 192.168.0.0/24       専用線(64k)       192.168.100.0/24  [サーバ]-------(RT1)―――――――(RT2)-------[ホスト]           .254                .254 現在、以下の構成で設定しようと思っているのですが、ちょっと自信がありません。 よろしければご教授頂ければと思っています。 サーバ側ルータ: hostname RT1 username RT2 password 0 XXXXXX isdn switch-type ntt isdn leased-line BRI0 interface Ethernet0 ip address 192.168.0.254 255.255.255.0 interface BRI0 no ip address interface BRI0:1 encapsulation ppp peer default ip address pool CISCO1 no fair-queue ppp authentication chap interface BRI0:2 no ip address shutdown no fair-queue ip local pool CISCO1 192.168.0.253 ip classless ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 BRI0:1 no ip http server ホスト側ルータ: hostname RT2 username RT1 password 0 XXXXXX isdn switch-type ntt isdn leased-line BRI0 interface Ethernet0 ip address 192.168.100.254 255.255.255.0 ip nat inside interface BRI0 no ip address interface BRI0:1 ip unnumbered Ethernet0 ip nat outside encapsulation ppp no fair-queue ppp authentication chap interface BRI0:2 no ip address no fair-queue ip classless ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 BRI0:1 no ip http server

  • ネットワークが見えない

    いつもお世話になっております。 先日、色々とご教授頂いたのですが、追加で質問させて下さい。 WINS サーバを立てる(DMBを存在するようにする為に)と他のネットワークグループが参照出来るようになるのでしょうか? 稚拙な質問ですが、宜しくお願い致します。

  • STPについて

    こんにちわ お世話になっております。 ネットワークの仕事を始めてから3年ほどの者ですが、 現在、ユーザ様より回答をしずらい質問承っているのですが、なにを調べても明確か回答が無く困っております。 よいお知恵があれば、どなたか力を貸していただけないでしょうか? 質問事項は以下の通りです。 STP環境を作成するにあたって、Default(0x8000)番号以下のブリッジプライオリティ番号ははどの番号を使用すればよいのか? また、その根拠をご説明ください。 という質問です。 3台の構成であれば、 プライマリールートブリッジ < セカンダリールートブリッジ < Defalut に設定しとけば問題ないと思うのですが、以下URL参照 (http://www10.plala.or.jp/infra/study/stp3.htm) なんでその番号を使用するの?と聞かれると どう答えてよいものか・・ わかりやすいから等の返答しかできないと思うのですが なにか根拠ってものがあるのでしょうか? よろしくご返答の程、お願いいたします。

  • LAN内部が異常に遅い

    はじめまして、小さな企業でネットワーク管理をしているものです。 ずぶの素人が任されてしまった仕事なので、とんちんかんな質問かもしれませんがよろしくおねがいします。 本社支社間でインターネットVPNをひいています。 社内LANは本社・支社毎にひとつのセグメントで20台ほどのパソコンがつながっています。 ドメインは使っておらず、ワークグループで運用しています。 ある時から急にLANの速度(特にブラウザ)が異常なほど遅くなってしまいました。 前後に何をしたわけでもないのですが、VPNをやりだしたのは最近です。 各マシンにはルーターのIPをDNS、ゲートウェイとして登録しています。 ブラウザでは社内用のホームページを閲覧していますが、HOST名ではなかなかつながらず IPを入力すると若干?早くなるような気もします。 webサーバーはapacheです。 やったこととしてはHOSTSへの入力と、関係ないかもしれませんがarpも書いてみました。 Etherealを使用したところ、半分以上がarpでした。 何かヒントがあれば教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくおねがいします。

  • LAN内部が異常に遅い

    はじめまして、小さな企業でネットワーク管理をしているものです。 ずぶの素人が任されてしまった仕事なので、とんちんかんな質問かもしれませんがよろしくおねがいします。 本社支社間でインターネットVPNをひいています。 社内LANは本社・支社毎にひとつのセグメントで20台ほどのパソコンがつながっています。 ドメインは使っておらず、ワークグループで運用しています。 ある時から急にLANの速度(特にブラウザ)が異常なほど遅くなってしまいました。 前後に何をしたわけでもないのですが、VPNをやりだしたのは最近です。 各マシンにはルーターのIPをDNS、ゲートウェイとして登録しています。 ブラウザでは社内用のホームページを閲覧していますが、HOST名ではなかなかつながらず IPを入力すると若干?早くなるような気もします。 webサーバーはapacheです。 やったこととしてはHOSTSへの入力と、関係ないかもしれませんがarpも書いてみました。 Etherealを使用したところ、半分以上がarpでした。 何かヒントがあれば教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくおねがいします。

  • LAN内部が異常に遅い

    はじめまして、小さな企業でネットワーク管理をしているものです。 ずぶの素人が任されてしまった仕事なので、とんちんかんな質問かもしれませんがよろしくおねがいします。 本社支社間でインターネットVPNをひいています。 社内LANは本社・支社毎にひとつのセグメントで20台ほどのパソコンがつながっています。 ドメインは使っておらず、ワークグループで運用しています。 ある時から急にLANの速度(特にブラウザ)が異常なほど遅くなってしまいました。 前後に何をしたわけでもないのですが、VPNをやりだしたのは最近です。 各マシンにはルーターのIPをDNS、ゲートウェイとして登録しています。 ブラウザでは社内用のホームページを閲覧していますが、HOST名ではなかなかつながらず IPを入力すると若干?早くなるような気もします。 webサーバーはapacheです。 やったこととしてはHOSTSへの入力と、関係ないかもしれませんがarpも書いてみました。 Etherealを使用したところ、半分以上がarpでした。 何かヒントがあれば教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 「シェーピング」って何ですか。

    教えてください ネットワークを勉強中です。「シェーピング」って何ですか。 用語で調べると、「パケット損失が発生しないよいうに、送信側のトラフィックの転送速度を遅らせたりする転送制御を行うこと」と書いてあります。 どういうことなのか理解できません。実際にどういう作業をするのですか。

  • 開いています・・が帰って来ません

    NTT のフレッツグループを使って 拠点間の通信と ISP(OCN)の接続を行って います。 拠点間の通信は問題なしです が ISP(OCN)でのインターネットを 使用していると IEの画面が 「・・開いています」 の表示から何分も帰ってこないHPが有ります。 OK: YAHOO ,OCN , GOO , MSN 他 NG:  www.taxanser.nta.go.jp(最初に発生)  www.infoseek.co.jp(いろいろやって発覚) ルータには、フィルター等はセットしてません。 認証等は必要ないはずのHPです。 何が考えられますか? 宜しくお願いします。  

  • 2拠点間を同一ネットワークにしたい

    お世話になります。 会社の本社⇔支社間をネットワークでつなぐ事になりました。 現在の所、本社は固定、支社は動的のIPを持っていて ADSLを使ってのインターネットVPNを構築中です。 この場合別ネットワークがルーター越しに入ってくるという形になりますよね?? ところが、基幹プログラム(SQL)を動かすのに、 ベンダーさんより「同一ネットワーク内でないとダメだ」と指摘を受けました。 PPTPのことを言っているのかわからないのですが、 PPTPは脆弱性も指摘されていますのでできれば使いたくないと思っています。 物理的に離れた場所で、安全に、かつ同一ネットワーク内にいるように 見せるにはどのような技術が必要なのか知っている方がいらしたら 教えていただけないでしょうか。 知識が曖昧なため、不明な箇所も多いかと思いますがどうぞよろしくおねがいします。