betagamma の回答履歴

全786件中201~220件表示
  • 逆数との対応について、有限と無限

    1から0までの逆数をとると、1から∞になりますが、1から0までを1から∞に対応させることは可能ですか。いから0は有限ですが、1から∞のほうは無限のように思えるのですが・・・

  • 2つの可算無限集合においてその直積は可算無限集合である

    2つの可算無限集合においてその直積は可算無限集合であるということ{f(i,j)=1/2(i+j-1)(i+j-2)+j}を数列、または格子を使って証明するにはどうしたらよいか教えてください。

  • なんで、なでなでするの?

     こんばんはPopca-winです    男の人の仕草で気になることがあるので、質問します  男の人って、よく自分の彼女の頬や顎をなでますよね? 指の先の腹でやさしくさするような感じです。わたしの彼も、男友達も、友達の彼氏もよくやります。  こういう仕草って、なんだか大事にされてるみたいで好きなんですけど、実際はどうなのでしょう?  なんでなでなでするのですか?

  • 二時間も待たされて?

    いつもお世話になっております。 付き合って今月で半年になりました! 先日、久しぶりに彼と遊びに行ったのです。 待ち合わせ場所へ向かう電車の中で突然電話が。 「ごめん、一時間じゃ着きそうにないから、  先に(今日遊ぶところの駅まで)行ってて」とのことでした。 突然のことで泣きそうになりましたが、そのときのファーストフード店で2時間待ちました。 その間、最初は怒ってましたが、 途中で怒り疲れて寝てしまって怒る気も起きなくなりました。 もちろん遅れたことに関して、不快でした。 でも遅れたのも今回が初めてでしたし、 彼も真面目に反省していて、素直に謝ってくれたので 私も文句を言うことやケンカが嫌いなので責めませんでした。 別にムリをして許してあげたわけではないのですが、それを友人に話したら 「2時間待たされたら普通は怒って普通は帰るよ」と言われました(^_^; やっぱりこういう失敗に関して、男性は女性に怒ってくれた方がイイと思うのでしょうか? 逆にあっさり許すほうが怖い!って思ってしまうんでしょうか? 男性、女性ともに意見をお聞きしたいです。

  • 気になる人の職業

    このカテでよいのか分かりませんが、質問します。 あるきっかけで出会い、ちょっと気になっている人 が競艇を取材する記者です。 でも私はギャンブルが大嫌いで、その人もパチンコ しないしギャンブルが好きな訳ではなく 一スポーツとして取材しているようです。 が、どうしてもギャンブルという印象で その人を敬遠してしまいます。 というのはギャンブル=怖い=借金という イメージがあるからです。 その人から私に好意があることは聞いてますが もしお付き合いするようになっても 両親も敬遠して許してもらえそうにない気がして。。。 競艇というのは将来性があるのでしょうか。 私はこういうのを全くしたことがないので ただ怖くなってくるんです。 競馬などと比べてどう違うのでしょうか? 前、ある競艇のHPみて、その記者たちが 載っていましたが、たまたまかもしれませんが、 言葉が悪く失礼ですが、 下品そうな人達だったんです。 それを読んで、ひいてしまいました。 やっぱり、そういう人たちが競艇を取材する のでしょうか。。。

  • いちいち人のことを見てくる人がいるのはなぜか

    私は、いちいち人の顔を見てくる人の心理がわかりません。 電車に乗ってきたり、教室に入ってくる人をそのたびにいちいち首を動かしてみてくる人が多いです。また、前を通るだけでもいちいち顔を上げて目で追う人も存在します。 大学の講義中にわけもなくきょろきょろし、後ろを頻繁に振り返る人もいます。しかもその人は一人で、後ろに友達らしき人も座っていませんでした。授業にまったく集中していないようで、板書をノートに写したい私にとって、目障りで仕方ありませんでした。 このような人たちはなぜこのように落ち着きがないのでしょうか。 じゃああなたはそのような人たちを見るな、といわれても、視界にちらちら入ってくるのです。気にするなといわれても、本当に視界の隅でちらちらして本当に害があると思います。 このような人たちは何らかの病気なのでしょうか。ただ単に視界に入ってきてうんざりするだけでなく、素朴な疑問でもあります。 昔から本当に気になっていました。 素朴な疑問でもあるので、私のことを非難したりすることはやめてください。 よろしくお願いします。

  • 開封してしまいました。 返品できるかな。

    先日、コンプマートでDVDドライブを買ったのですが、説明書を見てから私のPCでは使えないことが判明しました。説明書はビニールの袋に入っていて、もちろんその袋も切ってしまいました。 こうなると、もう商品にはなりませんから、返品はできないと思うのですが。返品できるでしょうか? 教えてください。

  • 病的性格な友達に困ってます

    2週間ほど前に友達とカラオケに久しぶりに行きました。 今日友達から長文メールが来ました。 とりあえず読んでみてください。 『○○ちゃん、仕事で疲れてるのに悪いけど前々から言おうと思ってたことがあるんだね。 前みたいに溜めたくないからはっきり言うね。 安室ちゃんのIWillってあたしの18番なのね。 あたしカラオケに行くといつもIWill歌うんだ。 この間カラオケに行ったときに○○ちゃんもIWill歌ったよね。 この前の前にもIWill歌ったよね。 あたしやったら人の18番が歌いたいとき、歌っていいかな?と聞いてから歌う。 あたしもカラオケに行ったときにその場で言えば良かったけど○○ちゃんと久しぶりに会えるのに喧嘩なんてしたくないし、その場で言ってカラオケの雰囲気を壊したくないから言わなかった。 この前カラオケ行ったときに奇跡を歌いたかったけど○○ちゃんのほうが先に奇跡を知ってたから歌わなかった。 IWillを歌うなとは言ってない。 ただあたしが、こうるさいのもあると思うけど人の18番を歌うときは歌っていい?という言葉がないのは嫌だ。』 こんなメールが来ました。 カラオケってそんなに気を使っていちいち「これ歌っていい?」なんて聞かなきゃいけないんですかね? 今までカラオケ散々言ったけど、こんなこと言われたことないです。 しかも彼女の18番なんて知らなかったし。 彼女への返事に困ってます。 レスいただけると幸いです。 お待ちしてますm(__)m

  • 付き合いの悪い同僚

    こんにちは。よろしくお願いします。 私の同僚(33歳独身女性)で、会社関係の宴会、行事、結婚式の二次会、御通夜、告別式等に全く出席しない同僚がいます。 週に一回の朝の朝礼も『体調が悪い』と言って出ません。しかし後で必ず何か重要な連絡があったかどうか聞いてきます。 会社関係の宴会、同僚の結婚式の二次会の後も、『どうだったか、料理、人数は?』と情報だけ欲しがります。 結婚式の二次会はともかく、会社の宴会は気を遣うので私もできれば欠席したい(ほとんどの人がそうですよね?)そうもいかないので出席している(時間を裂いて、会費を払って)のに、いつも出ない人にどうだったかなんて教えたくありません。 なので『いつも通りだよ』と答えると不愉快な顔をして『誰が来てた?料理は?』と根掘り葉掘り訊いてきます。 結婚式二次会も本人を祝う気持ちが無いのに(特にプレゼントや祝金等も渡してないようです)それでもどうだったか知りたがります。 世話になった人の告別式、通夜に出ている姿も見たことがないですし、不祝儀を誰かに託すこともありません。 でも後でどうだったかと必ず訊かれます。 こういう人って多いんでしょうか?あまり好きになれません。 情報が欲しいなら行けばいのにと思いますし、社会人として(年齢的にも)常識が無いように思うのですが。 パート、アルバイトならともかく、10年以上働いている正社員ですよ? 実に不愉快です。

  • 就活中の失恋

    つい昨日彼と別れました。 原因は彼で、そのために話し合いをしない二人がとても悪かったんだと思います。 私の彼に対する不安がたまって爆発して、それからは4ヶ月間、連絡しませんでした。 でも一ヶ月前、彼から連絡がありました。 私がその時に応えてさえいれば、いまも二人は仲良しでいました。 私は、離れている間の4ヶ月間、彼のこと本当に好きではないのでは?と考えていました。 彼に対しては何の感情も抱かなくなったこともありました。 でも、はっきりさせたくて、昨日連絡をしました。 そしたらもうだめになっていました。 ショックでした・・・。 彼はつい一ヶ月前まで、私と仲直りするために色々していてくれたようです。 でも私のたまっていた物が大きすぎて、応えられなかったんです。 彼ともうどこかへ出かけたり、じゃれあったりできなくなることに直面して、 本当に本当に悲しくて仕方ありません。 私は彼のことが大切な存在だってことをずっとわかっていたのに・・・。 あの時ちゃんと応えていたら、こんなことにならなかったって、すごく後悔しています。 今はもう、食欲もありませんし、何をしても楽しいと思えません。 しかも、私は今就職活動中で、20日に筆記(3次審査)を控えているんです。 でも、手につかないんです・・・。何もしたくないんです・・・。 でも就職活動はしなきゃいけないし、筆記のために勉強したいんです。 でも後悔の念がいつもよぎってきます。 涙が出てきます。とまりません。 彼とはこれからは友達でいることになって、電話でも以前と変わらずに笑い混じりでおしゃべりしました。 でも心では泣いているんです。 もうどうしたら気分の切り替えができるのかわかりません。 勉強に没頭できるいいアドバイスをください。

  • セクハラ発言、男の人から見るとどうなのでしょう?

    何時もお世話になっております。 私の友人の事で、どうにも疑問に思う事があり、質問させて頂きます。 昨日、友人から電話が掛かってきた時に、「セクハラ発言と冗談と、どこまでが境目か判らない・・・」と言い出しました。問いただしてみると、学生時代からの男友達から、会うたびに挨拶のように「イッパツやらせろ」と言われているそうなのです。「言われる内が華なんだぞ!」とも・・・ その男友達も、実際に「イッパツやりたい」と言う訳ではなく単なる挨拶みたいな感じらしく、友人の方もお連れ合いもいる大人の女性なので、「バカじゃないの」と軽くかわしていたのだそうですが、実際それを言われる度に何となく「ムカッ」ときていたそうです。そこで先日、その男友達に言われた際に、「そんな事言われるのは、結構不愉快なんだけど。」と言ったところ、「そんな風に言ったら、俺は何も言えなくなる!軽いノリなのに、そんな深刻な話じゃないだろうが!」と、逆にえらく憤慨されたそうです。 私だったらそんなヤツ、グーで殴って「貴様、何サマじゃー!」くらい言ってやるのでしょうが(苦笑)彼女としたら仕事の関係上でも付き合いがあるし、あまりの憤慨した様子に「私のほうが大人気なかったのかしら・・・」と、悩んでいるようです。 その男友達とは多少の面識がありますが、某中小企業の御曹司で、それなりの役職もある男性ですが、若い頃から「おまえの胸に俺の手を置いてよく考えてみろ!」等のセクハラ発言が多く(あっけらかんとしている・・・と言えばそうでしょうが、言われる方は何かしらムカッときます)視野が狭いなぁ・・と言う印象は感じます。 こう言う場合はやはり、男性としたら「ノリなのだから流して欲しい」が当たり前なのでしょうか? 私が少しばかり血の気が多いので(苦笑)冷静なアドバイスが出来ませんでした。 皆さん、特に男性の方はどう思われますか?

  • メールすらできないの?特に忙しい男性の方意見ください

    今、付き合ってもうすぐ4ヶ月になる恋人がいます。が、彼の仕事が死にそうに忙しい状態で会えない状態が1ヶ月以上続きました。家が遠いため平日に少しだけ会う事も出来ないのです。(車で1時間越)彼の仕事柄、忙しい事は知っていますが、まだ1・2ヶ月の頃はお互い用事がなければ週末に会っていました。だから毎週という訳ではない。 お互いそれほどマメではないので、メール等、毎日しなくてもそれほど気になりませんでした。ホントはもっと連絡してほしいけど。自粛して”がんばってね”とか、体も壊してたらしいので”体に気をつけてね”といった感じのメールをたまーに送る程度。で・も、この1ヶ月と少しの間、メールをくれたのは3回。内容は一言、二言程度です。それでも3回目のメールは”ごめんね、もうちょっと我慢してね”という内容のメール。あともう少しで会えるかなと期待しつつ、10日程経ちました。いい加減限界です(怒)彼はブログ書いてるので、多少状況はつかめますが、先週末友人と飲みに行ってた様です。ブログは趣味で息抜きだろうし、友達多いし、たまの休日に飲みにいくのも良いと思うよ。でも、そういう時間あるのになんで彼女に電話もメールもくれなの? 忙しい彼を理解しようと私なりにいつも考えてますが、苛立ちが募る一方です。 身近な友人に相談したところ、「普通、忙しくても大切に思うなら連絡くれるよ。ないがしろにし過ぎだよ。”彼女”って存在が欲しかっただけなんじゃない?」とのこと。それ聞いて怖くなった、これじゃ今度会うとき笑えない。 この状態、(実際付き合っていますが)付き合ってるっていえますか?

  • 浪人を続けたいのですが働くことを迫られています!!

    僕は、去年の四月に一浪の末ある地方国立大学に入学しました。といっても大学に行ったのは入学手続きの日だけでその後は入学式にも行かずにいました。というのは、その大学を卒業するためにそこに学籍をおいたのではなく、他に進学したい大学がありそこに合格するために仮に籍をおいただけなのです。 受験の際、本命の大学にはまだ手の届く成績ではなくまた母との大学に入るとの約束もありその時点で受かる大学(国公立ならどこでもよかったのです)を探し受験したのです。母としては、合格した大学に通い単位を取りつつ他に大学を受けたいならそれのための受験勉強をするのは自由との考えだったのです。 大学は、自宅から通える範囲になく僕は大学のある町の方には移住しませんでした。母と妹と三人で生活をこの一年してきました。 大学在籍期間中の四年間の間に合格すればいいやという思いと合格した脱力感から去年受験勉強を全くしませんでした。また、一浪時も含め僕は自宅浪人を選びました。 今朝母から、働いて社会人として生活して欲しいと言われ、それが嫌なら大学の方に通って欲しいと言われました。結論を三月末までにだしなさいとのことでした。今年のセンター試験を受験したあとまた受験勉強を再開した僕としては、このまま自宅で受験勉強をしたいと思っているのです。しかし、去年のようには生活させてもらえなくなりました。 母としては見守るのはもう我慢の限界であり去年のような生活だと精神病院に入院する。もう入院先の病院もみつけてあるとのことなのです。僕は、働きながら受験勉強をするつもりなのですがこういう場合どういった職種が適しているでしょうか。大学は、三月に退学しようと思っています。今のところ新聞配達員または家庭教師を考えています。 説明不足もあろうかと思いますのでわかりにくい部分等あれば補足いたします。

  • 彼にプレゼントはいらないと言われました。

    4年ほど付き合っている、11個年上の彼氏がいます。彼は普通に毎日仕事をしている人なんですが、私は1年前に5年勤めていた会社を体調不良が原因で退職してしまいました。自律神経失調症でなかなか良くならず今はほとんど良くなって来ているので、バイトをする事になりました。彼の誕生日が近いので一緒に買い物に行き、「何か今欲しい物ない?バイト決まったから大丈夫だよ」と彼に告げました。一応洋服屋を4軒程周り「いいのがなかったから、プレゼントはいいよ」と言われてしまい、ちょっとショックです。気を使ってくれているんだと思うんですが、この発言に対し私はどういう風に対応すべきでしょうか?メッセージカードだけはPCでイラストも私が描いたりと結構手のこんだ物だけ渡しました。よろしくお願いします。

  • 男不信、男性恐怖症持ち(アレルギー?)で4年悩んでいます

    16歳くらいから男アレルギー?になってしまって、悩んでいます。 恐怖症、に近いですが…症状でいうと、表面上話すだけでかなり構えてしまうのですが、相手に心の中に入ってこられ様とすると嫌悪感で一杯になって気持ち悪くなるんです。 本当は、幸せな家庭を持つのが夢なんです。 それでも、どうやって治せばいいのか解りません。 母子家庭で、家族に男性はおりません。そして小学校後半の時担任の男の先生が、酷い虐待をする人で(今は訴えられて解雇になりました)その時初めて恐怖を植えつけられました。 中学は女子校でした。 高校は共学で、一年時男子に、嫌がらせをされたりしました。 2年になってからは、皆、可愛い子にしか話しかけず、 それ以外の女子にはあからさまに態度が違う男ばかりでした。 友人繋がりで関わった人や、バイト先で関わった人も そんな人ばかりでした。 又、友人が男性に騙された等の話を聞く度に、大変心が痛み、又悲しくなりました。 それ以来、男を信じられません。 話すだけで、厚い壁を築いてしまいます。(滅多に話しませんが) 顔の可愛い子や、それでなかったら性格の可愛い子にしか興味がないんだろう、とか体が目的なんだろう、とかどうしても考えてしまうのです。 世の中、そうでない人も居るかもしれません。 でも私はそんな人に関わった事は僅かにしかありません。 そんな自分が嫌で、何度も鬱になり泣いたりもしました。 高校時代、あからさまな態度の違いも見せ付けられ、 外見には全く自信が無いし、地声は低いし性格も自分で可愛いと思えません。 もし近寄ってこられても、体が目的なんだろうと思ってしまうのです。 男性の方、女性を見る時はそんな事ありませんか? どうやって対処していけばいいのかわかりません。 誰か少しでもいいです、何か一歩でも克服するキッカケになりそうな事がありましたら教えてください。

  • 【男性へ質問】PCメールの返信について

    相談というよりは、再確認したいので書き込ませていただきました。 25歳女性です。今好きな人がいます。 その人も私のことを好きかどうかは分かりませんが、 嫌いではないようです。 しかし私が毎回苛立ってしまうのが、PCメールの返信の遅さ! ちなみにその人は留学中のため全てメールはPCです。 私は筆まめな方なのでメールが来たその日か、 遅くても次の日には返信をするのですが、彼は1週間普通に空きます。 その度に「返事が遅くなってごめん」と言ってくれるので 遅い意識はあるようなのです。 メールの返信は男性に関係になく、人それぞれだということも 理解していますし、ちゃんと返事を書きたいからこそ 時間を取って書くタイプもいるということも分かっています。 ただ私は文章を書くのが嫌いではないため、 すぐに返事をすることが当たり前なので、 そういう人間に取って返事が遅いというのは辛いのです。 これはただ「待つ」しかできないのですよね? 自分で答えを出しているように感じますが、 やはり皆さんの考えを知りたいと思っています。

  • 20代の男性の方

    以前にも男性が女の人に対してのアピールし方について質問したのですが、ちょっと分からなかったので、具体的に質問します。 私には彼氏が居るのですが、気になる男友達が居ます時々メールをしてご飯を食べに行ったりします。基本的に誰にでも優しく明るい男の子です。ちなみに男友達も私に彼氏が居る事は知ってます・・・この前ご飯を2人で食べに行った時(誘ったのはむこう)の会話で、「女の子紹介してよ!」対して「タイプは?」と聞いたら「お前がいいと思える女の子だったら誰でもいいよ」とか私と会うと必ず「彼女ほしい」とか「飲みに行こう」など言ってきます。行動では、髪を切ってくれたり(美容師)私がストローで飲んでる飲み物をストローから飲む・お店で私の箸でつっついた料理を私の小皿から食べる・彼の自転車の後ろにのせてくれる・からかうなど最後には「今日は会えて良かったまた行こう」と言われたので相手は私に気があるのかな?って勘違いしてしまいますどうなんでしょう?

  • アドバイスをください

    今度高(3)になる♂です。 去年の12月に気になっていた子からアドレスを聞いて それから今まで週に2回ぐらいのペースでメールをしています。 向こうからはメールが来ることはなく毎回自分から送っています。 ただ、返事などは長文などで返してきてくれます。 あまり自分に興味を持ってくれていないのだろうかと思い友達に相談してみたら 女性はあまり自分からメールは送らないよと言いました。 そんなものでしょうか??よかったら教えてください。 よろしくおねがいします

  • クラシックが好きな友人からコンサートを薦められて困っています

    私の友人で、大のクラシック音楽好きの人がいます。 クラシックのコンサートに頻繁に行っていて、音楽家の方と友達になったり、最近、ヴァイオリンを習い始めたほどのクラシック好きの人です。 私の誕生日には、クラシックのCDやDVDをプレゼントしてくれます。 その人は、関西に住んでいて、私は関東に住んでいます。 その人から、以前、 「自分の知り合いの音楽家の○○さんのコンサートが東京であるから、良かったら行ってみてください」 と言われました。 しかし、私はポピュラー音楽が好きで、クラシックは好きでも嫌いでもないという感じなのです。 その時は、全く気が進まず、 「せっかくで、残念だけれど、都合がつかない」 と言って、行きませんでした。 今日、その友人からのメールに、 「20日、大阪フィルのコンサートが東京であるから、良かったら行ってみてください」 と、書いてありました。 日曜日で、昼間ですし、義理で行ってもいいかなとも思いましたが、家族や近所に住んでいる友人に、コンサートに付き合ってもらえないかと訊いたところ、 「クラシックのコンサートには、行く気がしない」 「たとえ、タダでも、行く気はしない」 などと言われてしまいました。 たまには一人でクラシックコンサートに行くのもいいかもしれませんが、あまり気が進まないのに、義理でコンサートに行くのは、正直、億劫です。 しかし、コンサートを勧められるのは今回、二度目なので 「都合が悪い」 などの理由をつけて行かないのは、その友人に悪いような気がして、困っています。 その友人はいい人で、自分の大好きなクラシックの魅力を、私に教えてあげたいと思っているのです。 私がコンサートを勧められて困ってしまっていることには、気づいていないと思います。 同じような経験をされたことのある方がいらっしゃいましたら、経験談やアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#9889
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • デートのたびに・・・

    私は今の彼氏と付き合ってだいたい2年くらいなのですが、近頃ーというか高校卒業してから、デートのたびにHしようっていわれます。なんだか近頃、嫌になってきました。でも嫌だなんて言えなくて・・・。 この春から、私は京都、彼氏は東京の大学と離れ離れになってしまいます。もし、抱き合えない距離になったらこのままでは別れることになるんじゃないかといつも悩んでいます。私はHのために付き合ってるのかなぁと思うとものすごく寂しいです。